ブログの本来のあり方にならってこれからはちゃんと日記をつけようと思います。
王(仮)という漫画を、アイデア段階から絵コンテ段階に移し始める、まだまだ資料集めやキャラデザを考えないといけない・・・ストーリーはほぼ完全にできてるのであとはビジュアルを。
スキャナーが来るまでre-activateは凍結
SF漫画である、LANG DOGはアイデアが巨大になりすぎたので小説化しています、なかなか話としてまとまらない、どうやって面白くしていいのかわからない、何が面白いのかがわからない、これは何が面白くて、何のために生きてるのかを探す話である。
作曲は、kagerouを作っている、案外うまく行きそう、reacの音楽も作らないと
やるべき事が多すぎるが集中力が続かない・・・・、もう未来の事を考えるのをやめて今に全力を尽くす時だ。王はそれがテーマだ、考えるな、やるべき事を全力で今やれ。もう考える時間は残ってない。
明日はバイト初日。
心は空。
2011年9月30日金曜日
hirasawa susumu 平沢進
あるきっかけで聞いたみたのですが、あの右派やカルトの人々が大音量で聞いてる音楽がこれだったのか!音楽はきちんとしてるから彼らが作曲してるわけないとは思ってたけど・・・という感じ。
トクシック(催眠的)ですね、音楽ってやっぱある側面では兵器なんですよね、簡単にヒトの精神を操れるもの・・・・過激派がつかまると牢獄の中でポルノとデスメタルの攻撃を受けるらしいですよ、普段からそれに染まっているヒトの立場は・・・
トクシック(催眠的)ですね、音楽ってやっぱある側面では兵器なんですよね、簡単にヒトの精神を操れるもの・・・・過激派がつかまると牢獄の中でポルノとデスメタルの攻撃を受けるらしいですよ、普段からそれに染まっているヒトの立場は・・・
2011年9月29日木曜日
discovery channel submarine top 10 潜水艦 TOP 10
潜水艦の中で優秀だったものを特集する番組。
伊400とかいう、日本海軍に潜水艦があったのを初めて知った。しかもただの潜水艦じゃなくて潜水母艦である、なんじゃこりゃと思った。アメリカには第2次大戦が悪かったという感覚が無いのが素晴らしく新鮮である、あれは間違いだったと日本人はずっと教えられてきてるけど、向こうは違うのですね。
相対性理論というバンド。
アニソンバンドだと思ってたら正確には違うらしい、でもアニソンっていうスタイルは演歌以来の日本のオリジナルスタイルだからがんばれと思っています、ボカロや最近のインディ音楽もアニソンから派生的なものが増えてると思います・・・・玉石混交ですけど。でもスタイルだから、ブラジルのボサノバ、アルゼンチンタンゴ、ダウンタウンのラップみたいなもので・・・・
四枚目は微妙ですね、ありといえばあり。二枚目がやっぱピークですね、さぁこれから伸びるか萎むか・・our musicは個人的には結構好きだけど、読めてるといえば読めてる。
そう書き忘れたけど、原子力潜水艦って究極のシェルターなんですね、核爆弾を海中には打ち込めないし、世界を滅ぼすくらいの爆弾積めるし、広いし、すごく長いこと潜ってられるし。核戦争になれば最後の人類は宇宙ステーションにいる人間と潜水艦に入ってる人間なんですね。超巨大な原水を作れば動く国みたいなものになるんだ・・・・・日本には原水はないから全員死にますね。
伊400とかいう、日本海軍に潜水艦があったのを初めて知った。しかもただの潜水艦じゃなくて潜水母艦である、なんじゃこりゃと思った。アメリカには第2次大戦が悪かったという感覚が無いのが素晴らしく新鮮である、あれは間違いだったと日本人はずっと教えられてきてるけど、向こうは違うのですね。
相対性理論というバンド。
アニソンバンドだと思ってたら正確には違うらしい、でもアニソンっていうスタイルは演歌以来の日本のオリジナルスタイルだからがんばれと思っています、ボカロや最近のインディ音楽もアニソンから派生的なものが増えてると思います・・・・玉石混交ですけど。でもスタイルだから、ブラジルのボサノバ、アルゼンチンタンゴ、ダウンタウンのラップみたいなもので・・・・
四枚目は微妙ですね、ありといえばあり。二枚目がやっぱピークですね、さぁこれから伸びるか萎むか・・our musicは個人的には結構好きだけど、読めてるといえば読めてる。
そう書き忘れたけど、原子力潜水艦って究極のシェルターなんですね、核爆弾を海中には打ち込めないし、世界を滅ぼすくらいの爆弾積めるし、広いし、すごく長いこと潜ってられるし。核戦争になれば最後の人類は宇宙ステーションにいる人間と潜水艦に入ってる人間なんですね。超巨大な原水を作れば動く国みたいなものになるんだ・・・・・日本には原水はないから全員死にますね。
2011年9月26日月曜日
ニュートリノ 光速より速い実験結果
僕みたいな奴が騒ぐのを危険視してなかなか発表されなかったようですが、ニュートリノが光速よりも速いというのが、いくら否定したくても何度も実験してもそうみたいです、CERNがそう言ってます。
これは特殊相対性理論の完全な崩壊なんですが、それ以前から相対性理論は完全ではなくて、もっと制度の高い法則へのトランジションみたいな不完全なものだってわかってたわけですけど・・・ともかく!この世界で唯一の尺度だった光速が、ブッ壊れると時間と距離と空間が、どれもゆらいでしまいます、一番の根幹から亀裂が入ってしまいましたね・・・・・・・・・基礎研究をやってた人ご愁傷様。
あと相対性理論を元にSFとか書いてた人も書き換えが大変ですな・・・
これは特殊相対性理論の完全な崩壊なんですが、それ以前から相対性理論は完全ではなくて、もっと制度の高い法則へのトランジションみたいな不完全なものだってわかってたわけですけど・・・ともかく!この世界で唯一の尺度だった光速が、ブッ壊れると時間と距離と空間が、どれもゆらいでしまいます、一番の根幹から亀裂が入ってしまいましたね・・・・・・・・・基礎研究をやってた人ご愁傷様。
あと相対性理論を元にSFとか書いてた人も書き換えが大変ですな・・・
sports documentary fab five
ミシガン大学に1990年に集まった五人の新人、バスケットプレイヤーが、NCAAに挑戦する話です、結果は一年二年とも準優勝、そしてその次のとしはみんな大学を去っていきNBAに入ったり、金銭問題などで崩壊してしまうという話、今ヒートにいるハワードもファブファイブの一人です。
あの時代だ・・・って感じ。HIPHOPが登場して、60年代生まれの親の子供達が文化を担っていく・・・あの感触、懐かしい。
あの時代だ・・・って感じ。HIPHOPが登場して、60年代生まれの親の子供達が文化を担っていく・・・あの感触、懐かしい。
2011年9月24日土曜日
森銑三 宮本武蔵の生涯
まず、もり じゅうぞう じゃなくてもり せんぞう だというのを初めて知った。つぶれていて良く読めないのだもの・・・江戸時代について、こぉ・・・ただの戦争の勝利者の羅列でなくて、普通の生活から調べた最初の人のようです。
宮本武蔵は次の作品でのテーマではないけど。重要な関連を持つ人間になりそうなので今はインプットに集中しています。
いろんなものを読んだけれど、森の絵描く武蔵は一番タイトでストイックです、吉川や井上の武蔵は弱さを意図的にもたせている、武蔵は異性を求めなかった、これが史実らしい。でも本当にその段階まで達していたならもう人間としては描けなくて、イエスやブッダの話みたいな神話になってしまうでしょう。武蔵が五輪の書の最後に、空について書いていて、知は有、道は有、心は空なり。と書いてます。ということは求道者であった武蔵は、道すらも超越してしまったと宣言してるのです。そこまで武蔵が達していたら僕には手に負えない事になる・・・・
心は空なり・・・・そこはどんな気分なのだろう?そこにたどり着いたら・・・
宮本武蔵は次の作品でのテーマではないけど。重要な関連を持つ人間になりそうなので今はインプットに集中しています。
いろんなものを読んだけれど、森の絵描く武蔵は一番タイトでストイックです、吉川や井上の武蔵は弱さを意図的にもたせている、武蔵は異性を求めなかった、これが史実らしい。でも本当にその段階まで達していたならもう人間としては描けなくて、イエスやブッダの話みたいな神話になってしまうでしょう。武蔵が五輪の書の最後に、空について書いていて、知は有、道は有、心は空なり。と書いてます。ということは求道者であった武蔵は、道すらも超越してしまったと宣言してるのです。そこまで武蔵が達していたら僕には手に負えない事になる・・・・
心は空なり・・・・そこはどんな気分なのだろう?そこにたどり着いたら・・・
登録:
投稿 (Atom)