備忘録
見た作品のメモや備忘録です
2012年6月29日金曜日
魚眼レンズ
›
魚缶レンズ的歪みを中心を変えて使えるソフトはないんですかね、PSのliquifyとかpuppet warpだとカメラのレンズの歪みを再現出来ない・・・
2012年6月26日火曜日
ガチ絵 op 100 墨絵
›
書き終わったというより、どうやって描けばいいかわからなくなったのでとりあえず完成ということで。水彩は壁にかけて描くと下に垂れるというのを発見しましたw 墨絵。ちょっとカラー調整で青を入れると水墨画はそれっぽくなりますね、白と黒の中にやっぱ色は含まれてるので...
2012年6月23日土曜日
ヒート 優勝
›
いやぁ、レブロンやりましたね。超普通なこといってます。あとは何連覇か?ですね、ボッシュ、ウェイドもまだあと5年はもつからこれからどうなるか・・3ピート固い? それに今年はオリンピックがありますからね。またドリームチームが誕生するのか・・ 僕的にはスタメンは ハワード C...
2012年6月22日金曜日
太宰治 道化の華
›
出版時期は前後するけれども、たぶん太宰の最も初期の作品ですね。自分の作品に作家自身がその意図の解説を挿入するという、いわゆるメタ小説的なものになっていますが、やはりグサグサと来ます、太宰=暗いというわけではないのだと思います、なんだろうか、暗いというよりは痛いんですよね、イチイチ...
2012年6月19日火曜日
台風 arteveryday
›
http://www.arteveryday.org/ このサイトはすごく良いです。ロシアのサイトなんでロシア語ですが、センスがいいです。ロシア、フランスはやっぱりアートに対する真剣さが全然違うって気がします、イギリスはアカデミックなのを嫌うパンク精神wがあってそれもいいで...
2012年6月17日日曜日
水墨画 prac 1
›
どうもデジ絵、デジ絵が主流になってきてはやくも飽きているので、逆をやってみようと水墨画始めました。まだ練習中。 やっぱアナログのほうが描いてて楽しいですね。出来は高彩度が出せないのと色がにごるのが大問題ですけど。それと筆の問題もある・・・
2012年6月16日土曜日
ガチ絵 opus8
›
ガチ絵製作中、ベース塗りでいきなりあやまって墨がまじってしまって取り返しがつかなくなる。 ポスカの黒が案外強すぎる色合だと気づく ドライブラシと石鹸の実験。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示