備忘録
見た作品のメモや備忘録です
2013年11月12日火曜日
勤労青少年の日 記念事業 若者を考える集い 2013 / 台風30号の話 COP19
›
一体何の話だ?とおもわれるかもしれませんが、随分前に、なんか作文などを書いたやつの参加賞として文集と図書カードをもらいました。参加賞で図書カードくれるなんて太っ腹ですね。文集もごっついし、郵便代と合わせて1人1000円はかかってますよ、NHKがスポンサーなんで、税金なんでしょうけ...
2013年11月11日月曜日
MAKING 123 集中力のタイプ
›
人数が多いカットは時間がかかるってこってす、言い訳ですw 起きたのが12時ってのもかなりありますねw みなさんはでも集中力が持つタイプですかね?Iは30分仕事、30休憩、を繰り返すショートコンセントレートです。回復はまぁまぁ速いので、サーキットで...
2013年11月10日日曜日
1975 MACINE GUNNERS ロバート・ウェストール
›
・3/15日にはカエサルもそう思ってたんだろうな(事件が起こるのは今日じゃないだろうという意見に対して、3/15はカエサルの暗殺された日) 戦争ものの児童文学としてくくられると、えっ!?・・・こんなのガキが意味がわかるかな?とおもうのですが だんだんとこれは、...
Making 122 /映画嫌い、の話 新しいフォーマット GANMA
›
ず~~~いぶんぶりのMAKING更新。さぼってるわけではなくて、インプットをやるモードに入ったってことですね。 YOUKUが調子悪いすね。広告がイカれてしまってる、か、日本IPのブロックがunblock youku では突破できなくなっておるってわ...
2013年11月9日土曜日
adventure of sherlock holmes 1891 シャーロック・ホームズの冒険 オーディオブック
›
http://www.booksshouldbefree.com/book/the-adventures-of-sherlock-holmes オーディオブックのリンク。 冒険、ADVは初の短篇集で、どちらかというとここからホームズ人気は出てきて、先行した長編2つ...
2013年11月7日木曜日
星のカービィ3 1997 任天堂 / PS4 批判
›
ちょっと全部のステージでおまけイベントをこなして、裏ボス倒すのは勘弁して下さいw そんな時間ないです・・・ でもこういう裏面のほうがオモテ面よりも何倍も大きくて、どこまでやったらいいのかわかんないのは困りますよね。ヘビーゲーマーならいいんだけどライトゲーマー的にはシーキビ...
2013年11月6日水曜日
アルジャーノンに花束を 1959 ダニエル・キイス
›
古典、になった作品としてはかなり新しい部類ですよね1959年ですから。 当時は、というか戦後は、まだ研究のブラックボックス化がそれほど進んでなかったので、こういう神経外科、ロボトミーみたいなことは 本当に研究されていたし、成果も出ていた。デルガドみたいな研究者の脳の電磁...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示