2014年12月28日日曜日

有馬記念 2014

 有馬記念を見に行って来ました。来場数が11万2000?くらいで、ゲロ混みだったので、馬上内の裏側から見ることになりました。
 無料でココアとか暖かい飲み物が配られていたので超助かりましたわ。入場料分は得しました。


 まさかジェンティルなんてなーー、ゴールドからの流しで買ってたので一応とれましたけれど、結果的にはちょいマイナスでしたわ。

 まさかなーーー!そこだけは外してたわ・・・まぁゴールド流しで買った人は多いと思うので、ワイドだったらあたった人は多いでしょうね、トゥザワールドは買えんわw


 久々に競馬場に行ったのですけど、なんか気持ちよくていいなぁーと思いました。空が広いぜ。中山金杯もいこっかな・・・


 っつーか女性客がめっちゃ増えてるのはなんでですか、なんだこれ!?競馬場の雰囲気じゃないって感じがすごいする、女も多いけどガキを連れた親子もめちゃくちゃ多い、こんなんだったっけ?もっとあのマキバオーみたいな、(裸ではないにせよ)ぶつぶつぼやきながら競馬新聞を持って、耳に赤ペン、メガネにあの競馬場のプラスチックの鉛筆をかけて、おまえ家帰ってるんか!!ってっくらい競馬場を住処にしてるおっさんがいるのが競馬場だって感じなのに、女とガキが多すぎて、前いけや!!ってがんがん押していくのがすげーやりづらくなってますね、セクハラ!!って言われそうでみんな気をつかって割りと広めに立ってる、絶対そんなんではなかったのに・・・
 競馬場にいるような汚いおっさんは実はシャイでセクハラ扱いされるのを恐れるような小心者タイプですのですげー空間が広がってます。
 昔の有馬ならあの二階スタンドからおしあいへしあいして人を突き落とすくらいの殺気がみなぎってたんですけど、なんかあのさしまくらんかいボケェ!!みたいなことをいう人も少なくなってて、競馬場っていうよりはなんかのバンドのライブみたいなオーディエンスになってますね。ちょっとそれはそれで悲しい。あの最終レースが終わったあとの、今週一週間何食べればいいんじゃあ!みたいな落ち込み方をしてる人もいなくなってますねー。けど賭博場のあの華やかさの裏に、寂しさが溢れてる感じが好きなのにな・・・そういうのは地方競馬じゃないと味わえなくなってるのでしょうかね。
 お店もそうですおされなお店ばっかになってる、あの競馬場でしか昔は食べられなかったマックチキンも無くなってますしね、あそこのマックほどおっさんしかこないマックは他に無いって感じでしたが、今はもぉ子供が走り回ってるおる、信じられへん。競馬場に来る子供というと不良と、競馬好きの親父が、休日くらいどっか連れてけやって言われて、仕方なく連れてきてるガキくらいしかいなかったのになー、そいで親父に肩車してもらって見るってのが微笑ましい光景だったのですけど、それもなんかちゃう。パンダもいなくなっとるし、ちゃう!ちゃうで!

 それでも床に新聞とマークシート、ハズレ馬券が散乱してるのはまだまだ健在ですね、あれって、やっぱ11万にもなるともうなんかマナーがおかしくなってしまうのですよね、群集心理って怖い、普通ならポイ捨てするタイプじゃなくても、空気に飲まれて馬券を投げつけたくなるのですよね。

2014年12月27日土曜日

香港デモ 若者たちの 反乱 ドキュメンタリー

 香港での学生のデモを特集したドキュメンタリーがNHKでやってました。非常に言いたいことはわかるんですけど、よく考えるとすげー奇妙な話ですよね。

 

若者の言い分はもぉあらゆる世界の若者の言い分と同じでして、貧富の格差が拡大していて金持ち優遇ばかりの政府は言論統制をしようとしている。ってことです。世界中のあらゆる政府がだいたいそうだと思うんですけど。別に中国共産党が特別そうってわけじゃない。



 けどすげー妙な話ですよね、その貧富の格差ってのを無くしたいから 共産主義、ってものが生まれたのに、暫定民主政府の香港が共産主義に反対して、貧富の格差を失くすために民主主義を守りたい!?

 逆じゃない?って思うんですけど。民主主義になったからといって貧富の格差をなくすようになるというのは全然無いです、勉強不足って感じです。なぜかっていうに、ほとんどの人は貧富の格差に怒ってるのではなくて、自分が金持ちじゃないことに怒ってるだけですから。自分が金持ちになった時に、貧富の格差はおかしいと、言う人間が多数派なら、貧富の格差があっても、それは自発的に解消される。政府の手なんて借りなくても。
 そうじゃないならそれは多数派の意見じゃないんです、だから民主主義だろうが、共産主義だろうか、結果は同じですよ。


 中国共産党は別に共産主義でもなんでもないから話がややこしくなってるけど、拝金主義は世界のほぼすべての政府(人間)に共通している性質で、貧富の格差というのは、豊かさとほんとは同じものです。

 社会の公平さというのを求めて失敗した、典型的失敗例そのものを目の前に見てるのに、自分たちが同じ鉄を踏んでるってのに気づかないのですかね。

 公平で豊かな社会なんてのは幻想で、そんなもの存在しない。公平じゃないから豊かなんだろうに。社会の制度を変えたからって貧富の差がなくなるなんてのは、このツボを買えばオカネが儲かるってくらいまったくの大嘘です。


  けどそんなことよりももっと痛切に感じるのは、最近香港に限らずシリアとか中東、ロシア周辺、台湾、など中国の周辺国でデモをよくやってますけど、デモってのはまったく無力なんだなってのを感じますね。いっくらデモをやったって何も変わらん。だから昔の人間は野蛮で暴力的であるっていうのは間違ってるってのが身にしみてわかりますよね、話し合いでは何も変わらないんだ、ってのをずっっっっとここ最近の世界は証明し続けていますから。暴力に走らないのは、むしろ、野蛮であるのではなくて、覚悟と状況把握が足りてないってことになりかねん。暴力を好むから暴力に走ってるわけじゃないってことです。武力闘争しか道が無いからそれをとらざるを得ない、みんなそういう苦肉の決断をして闘ってきたんだろうなと感じるのです。
 何の効果も無いってわかってて座り込みとかをしてるのがむしろアホなんじゃないかって思ってしまいますね。

テイルズオブリバース 2004

 攻略メモ

工場?の花は部屋にあるものじゃなくてすべて燃やさないと最後の部屋の前のでかい花は燃えません。

 シャオルーンに乗ろうとするとフリーズすることがあります。
これは場所、が悪いみたいです、山が多いところらへんでシャオを呼ぼうとするとアングル切替が出来ずにバグってしまいます、平地に出ましょう。
特にスールズらへんはバグがひどいのでスールズ付近は歩きです。


 このゲームは回復キャラが使い物にならないっていう珍しいゲームでアニーははっきり言ってクズです、全然使えません。そして打撃よりも圧倒的に術が強いので
アウトボクシングで術連打が吉日っていうテイルズっぽくないゲームバランスです。離れたところから術とアイテムを繰り出すってのがプレイヤーの仕事になります。

マジックポイントが消滅してRGとFGというバトルシステムは、理解するのがかなりむずぃ~ですね、あとエンハンスだの宝石合成だの、システムがフクザツすぎて
よくわからんってなる。特にエンハンスと宝石合成は一切やらないでクリアしたって人も多いのでは・・・。ともかくもちっと簡単に爽快にバトル出来たほうがいいのじゃないかと
オモフ。3Dキャラを辞めたのはほんと良いと主ます、シンフォニアの3Dはひどかったもの・・・今だったら専門学校の生徒でももう少しましなモデリングしますよ。
 ともかくリバースの戦闘システムはわかりにくさ、が際立ってます、あとティトレイ防御弱すぎ、アニー普通に弱すぎ、ユージーンの奥義卑怯なぐらい強い。








 ちょっと失敗作扱いされてるのは、たぶんイベントがながすぎるからでしょう。ヒューマとガジュマっていう人と動物の対立っていう線で物語が進むんですけど
ちょっと会話イベントとか、戦闘が無いイベントがめっちゃ長過ぎます、単純にかったるい。ゲームはゲームとしての楽しければいいんだ、っていう冷血ゲーマーには
マジでお話が長すぎる。 あとヴェイグとクレアの恋愛物語もマジでうんざりするぐらい長いです、恋愛というよりも、もはや精神的コンプレックスなんじゃねぇか?ってくらい
ヴェイグはクレアが無いと駄目なので、なんじゃあこりゃあって感じです。いつからこのRPGってのは恋愛をモチーフにしなきゃいけなくなったんでしょうか?恋愛要素の無い物語
なんてほとんど存在しないって言われますけど、特にこいつは酷い。

 これはほんと口を酸っぱくしていわなきゃならんことですけど、恋愛要素を混ぜるってことはだいたいは安易な逃げ道なんです、使い古されてるフォーマットだから
やりようがいろいろある、裏を返せば、全部パクリなんですよね、演出として。恋愛もので、あたらしいストーリーや演出の方法なんてもはや皆無だと言っていいと思う
だからゲームっていう新しいメディアはその、ベタ、ありがち、なフォーマットを避けるべきだと思うのですけどね。そういうこっちゃないじゃんって話。
 宇多田ヒカル氏が言ってました、人と話したくないからゲームをやるのに、人がしゃべるゲームはやりたくない。
それって結構わかる・・・ゲームはゲームっていう言語をしゃべればいいんじゃないですか?コトバに出来ないもののほうが、コトバよりも圧倒的に無限の可能性があるし。
 

 あといのまたむつみ先生、首を長く書きすぎ、作画崩壊してます、アガーテとクレアがひどい。首の骨が何本あるんだ?って感じ。これはでもIの職業病なだけかも。どういう骨格
してんだこいつ・・ってのが気になってしまう・・・。
 シャオルーン、ことシャオが妙にカワイイくせに妙に強い。

 一般の意見を見ましたがやっぱ、ヴェイグが変質的にクレアを溺愛してるのが怖いってのが大半です、ストーリーは最悪、戦闘は良しっていう人が多いですね。ん~ほぼ同意見。
でも3ラインにする必要はあったのか?・・・

2014年12月18日木曜日

森山未來 踊る阿呆  負け芸批判

森山未來のドキュメンタリーがNHKBSでやってました。見逃したひとは~・・・どっかで探せば見れるんじゃないですかね、じゃなきゃうちんちに見に来るしかないですねw
 
 内容は森山氏が自分で自分のイスラエルでのダンス修行を撮るっていうものです。最近まったく見ないと思ったらダンスのほうに行ってたんですねー、なんでイスラエルかというとイスラエルの文化大使に選ばれたらしいので。
 コンテンポラリーダンスというと、たぶん本場はドイツなんですよね、勝手にIがそう思ってるだけかもしれませんけど、ハイアートの中心地は今でもベルリン、ウィーン、パリのコンティネンタルトライアングルです、他に市場が存在しないってだけなんですけどね。ベートーベン、ワーグナーの時代からそうなんですな。


 Iはずっと昔から森山氏はちょっと違うなと思ってましたねー、なんのアレだったか・・・セカチューかウォーターボーイズよりももっと前、一重まぶたのなんか色が違う俳優がいるなーってのを背中に感じてました。もう一人窪塚もI好きだったんですけどねー。

 けど今のテレビ、映画業界ってのは、なんだろうー器が大きすぎる人間を嫌うっていうか、負け芸なんですよね、お客に媚びる、今度舞台やります、見に来てくださいねー、って普通に言える。それは負け芸です。見たけりゃくりゃいいじゃん。立川談志がよく言ってました、別におれが頼んで来てもらってるわけじゃない。勝手にこいつらが金を払って来てるんだって。
 でもそれってそうじゃないかと思うのです、来てくれって頼んで来てもらいたくなんかない、それは丁寧なんじゃなくて、言い訳だって気がする。芸に自身が無いんです、こんなにすごい芸やってんだから来ないほうがバカだぜ、っていうのが普通です、ちゃんと芸をやってるってそういうことじゃないんですかねー。
 お笑い芸人だとダウンタウンがそういう、負け芸をやらない、殆ど今では唯一の芸人だって気がする、簡単に頭下げるなよ、ってほんと思う。映画とかでもシリアスな演技してたって、客に媚びてたら台無し、よく俳優がテレビとか出ますけどあれは絶対に良くないです、三船敏郎が客に媚びるわけないもの。

 森山氏と窪塚氏はそういう、死んでも媚びないっていう志がある気がしたから好きだったのです、結局ふたりとも俳優は殆ど廃業か海外かってことですけど、それが当然という気もする、今の日本の映像では俳優、ってのはマジで居場所が無い。むしろ声優のほうがはばを効かせてるって感じです。日本映画なんてここ10年見てないですもの。テレビは家の部屋に存在すらしないし。

 
 そんなことはいいのですけど、森山氏はダンスをガーッと今やってるようです、ダンスってほんと世界的には盛り上がってるてのをビシビシ感じます、ダンスを見に行く、ってことをしてる人は日本では皆無に近いだろうけど・・、だからいいところだと思います。
 
 森山氏の事務所って松田優作の事務所なんですねー、それがすげーなるほどなーって思った、だから負け芸でプロモーションしないわけだ。Iも俳優だったらこの事務所にしようw


 印象に残ったのは

 「別に一年間日本から離れて、みんなに忘れられてもいいと思った」

 っていうセリフです、やるなぁー。そんなこと言える俳優はこの世代には他にいないと思う・・

2014年12月15日月曜日

シェイクスピア リア王 対訳 フリーテキスト 

翻訳はIがしました。一応の底本はQ版。Oxford版を参照しました。逐語訳風にしましたがけっこう日本語にならないとこはごまかしました。
 オーディオブックはYOUTUBEのチャンネルに上げていくのでこれはそのノートです。




 

THE TRAGEDY OF KING LEAR
1606
by William Shakespeare




Dramatis Personae

      Lear, King of Britain.
      King of France.
      Duke of Burgundy.
      Duke of Cornwall.
      Duke of Albany.
      Earl of Kent.
      Earl of Gloucester.
      Edgar, son of Gloucester.
      Edmund, bastard son to Gloucester.
      Curan, a courtier. (廷臣)
      Old Man, tenant(借地人) to Gloucester.
      Doctor.
      Lear's Fool.
      Oswald, steward to Goneril.
      A Captain under Edmund's command.
      Gentlemen.
      A Herald.
      Servants to Cornwall.

      Goneril, daughter to Lear.
      Regan, daughter to Lear.
      Cordelia, daughter to Lear.

      Knights attending on Lear, Officers, Messengers, Soldiers,
        Attendants.

Scene: - Britain.
 場 ブリテン島

ACT I. Scene I.
[King Lear's Palace.]
 リア王の宮殿
Enter Kent, Gloucester, and Edmund. [Kent and Glouceste converse.(談話する)
Edmund the bastard stands back.]
 ケントとグロセスターが談話している、私生児のエドマンドは後ろに立つ

  Kent. I thought the King had more affected the Duke of Albany
than Cornwall.
  王はD アルバニーをコーンウォールよりも寵愛してたようだが

  Glou. It did always seem so to us; but now, in the division of
the kingdom, it appears not which of the Dukes he values most,
for equalities are so weigh'd that curiosity in neither can make
 choice of either's moiety.(半分、分前)
 確かにそう見えていた、しかしこの国の分前はどちらのDuをEは重視してるかわからない、公平さに重点が置かれれば、どちらのほうが分前がいいか知るのは難しい
 
  Kent. Is not this your son, my lord?
 そちらはお子さんですか?
  Glou. His breeding, sir, hath been at my charge. I have so
often blush'd to acknowledge him that now I am braz'd to't.
 育てたのはIの責任です、しかしそう認めるたびに赤くなっていたのでいまでは焼き印がついてるようなものです
  Kent. I cannot conceive(意味を受け取る/妊娠する) you.
 ちょっとわかりませんけど
  Glou. Sir, this young fellow's mother could; whereupon she grew
     round-womb'd, and had indeed, sir, a son for her cradle ere
she had a husband for her bed. Do you smell a fault?
 この若者の母は、おなかぼっこしってことになった時には~、ねぇ、ベッドに主人を迎えるよりも先にゆりかごにはガキがいたってわけですよ。吐き気がしますか?
(conceive のダブルミーニングによるシャレ)

  Kent. I cannot wish the fault undone, the issue of it being so
     proper.
 その間違いがなきゃよかったとは言えませんな、こんなに立派に育ったんですし
  Glou. But I have, sir, a son by order of law, some year elder
than this, who yet is no dearer in my account. Though this knave
camesomething saucily into the world before he was sent for, yet
was his mother fair, there was good sport at his making, and the
whoreson must be acknowledged.- Do you know this noble gentleman,
 Edmund?
 けどIはそう思うな、法的な息子のほうがいくつかこいつよりも年長ですが、それだけカワイイということはない。この悪党は憎まれっ子としてこの世に送り出されてきた、しかし母親は美人だった、こいつを作るのはなかなかの楽しみだった、そういうわけで認知さぜるをえなくなったわけだ、この紳士を知っているか、エドマンド

  Edm. [comes forward] No, my lord.
 前に出て、いいえ知りません
  Glou. My Lord of Kent. Remember him hereafter as my honourable
     friend.
 Loケントだ、Iの名誉ある友人として以後覚えておけ
  Edm. My services to your lordship.
 忠義を尽くします
  Kent. I must love you, and sue to know you better.
 IはUを愛するよ、もっとよく知らないとな
  Edm. Sir, I shall study deserving.
 それだけの働きをします
  Glou. He hath been out nine years, and away he shall again.
 Eは9年ほど外国にいってたんだ、また外国に行かせようと思う
                                                 Sound a sennet.
                     (合図のトランペットがなる

     The King is coming.

      Enter one bearing a coronet(冠); then Lear; then the Dukes of
      Albany and Cornwall; next, Goneril, Regan, Cordelia, with
                              Followers.
  王冠を持った者に続き リア以下が花とともに登場

  Lear. Attend the lords of France and Burgundy, Gloucester.
 Loフランスとバーガンティをお連れしなさい、Gl
  Glou. I shall, my liege.
 仰せのままに
                                 Exeunt [Gloucester and Edmund].
 
Lear. Meantime we shall express our darker purpose.
     Give me the map there. Know we have divided
     In three our kingdom; and 'tis our fast intent
     To shake all cares and business from our age,
     Conferring them on younger strengths while we
     Unburthen'd crawl toward death.
 さてIたちはその間、もっと重い目的を果たさねば、地図をよこせ。知っての通りWは王国を三分割した、それはIの世代から心配事や仕事を解き放ち、もっと力強い若い力にそれを委ねて、Wは荷物をおろして、死へと赴こうというわけだ
Our son of Cornwall,
     And you, our no less loving son of Albany,
     We have this hour a constant will to publish
     Our daughters' several dowers, that future strife
     May be prevented now.
 ワレラの(義理の)息子コーンウォール、それに劣らぬほど愛しいアルバニーここに決定事項として、娘たちの遺産を決めておく、将来のもめごとを回避するためだ。
(ちなみにマキャベリの名言を1つ、コドモは親が死んだ悲しみは一ヶ月で忘れるが、遺産の不平等な分配は死ぬまで忘れることはない)

The princes, France and Burgundy,
     Great rivals in our youngest daughter's love,
     Long in our court have made their amorous(惚れ込む) sojourn,(滞在)
     And here are to be answer'd. Tell me, my daughters
         Which of you shall we say doth love us most?
 王子たち、フランスとバーガンディ、ワレラの一番下の娘の愛を勝ち取ろうと長い間この宮廷に滞在してきた、ここに回答をする。さぁゆってくれ娘たち、誰が一番、ワレラを愛しているだろうか

     That we our largest bounty(寛容) may extend
     Where nature doth with merit challenge(権利をもつ). Goneril,
     Our eldest-born, speak first.
   一番の寛大さを持つものは一番良いものを得る権利があるといえる、ゴネリル、長女のUが最初にしゃべれ

  Gon. Sir, I love you more than words can wield the matter;
     Dearer than eyesight, space, and liberty;
     Beyond what can be valued, rich or rare;
     No less than life, with grace, health, beauty, honour;
     As much as child e'er lov'd, or father found;
     A love that makes breath poor, and speech unable.
     Beyond all manner of so much I love you.
 それはコトバにすることはまったく出来ません、それは視力よりも、居場所よりも、自由よりも大事なもの、計り知れないものですオカネよりも希少さよりも、命よりも、優雅さ、健康、美、名誉、こんなに父親に愛されたコドモはいませんでした、その愛はコトバにならないで言うことはできません、これ以上ないほどIはUを愛しています
  Cor. [aside] What shall Cordelia speak? Love, and be silent.
  コーディリアはなんて言おうかなぁ、愛しても、それは黙っていよう。
(もちろんゴネリルの言い回しは歯が浮くような綺麗事です、コーディリアは自分をコーディリアはどうしようかな?って自分を名前で呼ぶかわいいキャラです、しかし一般的にはイタイっていう評価みたいですね)

  Lear. Of all these bounds, even from this line to this,
     With shadowy forests and wide-skirted meads,
     We make thee lady. To thine and Albany's issue
     Be this perpetual.- What says our second daughter,
     Our dearest Regan, wife to Cornwall? Speak.
 この境界のこのラインまで、深く茂った森からはちみつあふれる原野までこれはオマエのために作られたものだ、Tとアルバニーはここを繁栄させよ、さぁ次女の一番美人のリーガン、コーンウォールの嫁、言ってみなさい

 (ここですでにわかるようにリア王は正気を失ってます、ゴネリアの吐き気がするような甘言にまんまと乗っているというわけです、そして次女のリーガン、はDEAREST、とあるように三姉妹の中で一番の美人というキャラです。しかしリア王の絵画では全然リーガンよりもコーディリアのほうが美人に描かれがちなのです。
 
  Reg. Sir, I am made
     Of the selfsame metal that my sister is,
     And prize me at her worth. In my true heart
     I find she names my very deed of love;
     Only she comes too short, that I profess
     Myself an enemy to all other joys
     Which the most precious square of sense possesses,
     And find I am alone felicitate(祝辞を述べる)
     In your dear Highness' love.
 Iは姉さんとまったく同じ鉄でできています、同じ価値をもったものです本心からCはIの愛を述べてくれました。ただ惜しむらくCはそれを簡潔に言い過ぎました、Iは宣言しますが、すべての喜びはIにとっては敵です、Iの感覚のどんな部分が感じる感覚よりも、Iの唯一の幸福は国王への愛なのです。
  Cor. [aside] Then poor Cordelia!
     And yet not so; since I am sure my love's
     More richer than my tongue.
 あぁーコーディリアはなんてかわいそー、でもでも、Iの愛はIのコトバなんかよりはずっと大きいものなのにな
 (ここでも同じです、リーガンの言ってることは、アホみたいなことですw)

  Lear. To thee and thine hereditary(相続権の) ever
     Remain this ample third of our fair kingdom,
     No less in space, validity, and pleasure
     Than that conferr'd on Goneril.- Now, our joy,
     Although the last, not least; to whose young love
     The vines of France and milk of Burgundy
     Strive to be interest; what can you say to draw
     A third more opulent(贅沢な) than your sisters? Speak.
 Tには王国の3分の1よりももっと多い相続権を与えよう、その広さや確かさ、喜びはゴネリルとくらべても全然ひけはとらない。さぁワレラの喜び、末っ子だけれど、けど一番愛されてないわけじゃないぞ、その愛をフランスのぶどう酒やバーガンディのミルクは求めて戦っているのだからな、シスターたちよりももっといいものをどうやってもらおうとするか、話せ

  Cor. Nothing, my lord.
ありません
    Lear. Nothing can come of nothing. Speak again.
 無というものは無から来るってこともある(ことわざ 無からは何も生じない)なんでもいいから言え
  Cor. Unhappy that I am, I cannot heave
     My heart into my mouth. I love your Majesty
     According to my bond; no more nor less.
 残念ながらIはココロをコトバにすることは出来ません、国王を血族として愛していますそれ以上でも以下でもありません
  Lear. How, how, Cordelia? Mend your speech a little,
     Lest it may mar your fortunes.
 おいおいおいCor、発言を考えなおせ、そうしないと資産が台無しになるぞ
(ドストエフスキーはシェイクスピア信者でしたので、ここの引用を何度もしてます、出されたコトバは銀、沈黙は、金なり)

  Cor. Good my lord,
     You have begot me, bred me, lov'd me; I
     Return those duties back as are right fit,
     Obey you, love you, and most honour you.
     Why have my sisters husbands, if they say
     They love you all? Haply, when I shall wed,
     That lord whose hand must take my plight(苦境、誓約する) shall carry
     Half my love with him, half my care and duty.
     Sure I shall never marry like my sisters,
     To love my father all.
 はい、ロード、UはIをもうけて、育て、愛してくれました。Iはその義務をその通りに返そうと思っています、Uに従い、愛し、敬意を払います。しかし姉たちは、愛をすべてUに捧げるといいつつ結婚しているというのはどういうわけでしょう、Iはこれから結婚するので、愛の半分は夫に、そしてもう半分はUへの義務と世話の為にあてようと思います、姉たちのようにすべてを愛をUに捧げながら結婚するということはしません

  Lear. But goes thy heart with this?
 これがTの本心というわけか?
  Cor. Ay, good my lord.
 そうです、ML
  Lear. So young, and so untender?
 若すぎてつんけんしてるのか?
  Cor. So young, my lord, and true.
 若すぎる故に、真実を好むのです
  Lear. Let it be so! thy truth then be thy dower!
     For, by the sacred radiance of the sun,
     The mysteries of Hecate and the night;
     By all the operation of the orbs(天体、王冠)
     From whom we do exist and cease to be;
     Here I disclaim all my paternal care,
     Propinquity(親しさ) and property of blood,
     And as a stranger to my heart and me
     Hold thee from this for ever. The barbarous Scythian,
     Or he that makes his generation messes
     To gorge his appetite, shall to my bosom
     Be as well neighbour'd, pitied, and reliev'd,
     As thou my sometime daughter.
  ならば勝手にしろ、真実だけがTの持参金だ。太陽な聖なる輝きにおいて、(冥界の女王)ヘカテの秘技と夜にかけて、我々の存在と消滅を司る天体(王権)にかけて、ここにIは父権を廃棄しよう。
 (今まではWE OUR、という統治者としての複数形でしたが、ここにおいて勘当する、という宣言は個人的なIという一人称となっています)
 近親者ということ血族ということ、Iのココロからも永久にまったくのTは異邦人ということになる。野蛮なスキタイ人はその食欲のために自分の世代ですらも飲み込んでしまうという(カニヴァリズム)、そいつらを胸にいだいて隣人として哀れみ、救ってやるほうが貴様が娘であるということよりもマシだ。
 (スキタイ人がカニヴァリズムの文化をもっていたか知りませんが、ここでは野蛮人一般をさしているのです、そしてカニヴァリズムをもっているというのは、たいがいただの迷信です。人身供養の文化を持つ文明は確かに存在します)
  Kent. Good my liege-
 陛下!

  Lear. Peace, Kent!
     Come not between the dragon and his wrath.
     I lov'd her most, and thought to set my rest
     On her kind nursery.- Hence and avoid my sight!-
     So be my grave my peace as here I give
     Her father's heart from her! Call France! Who stirs?
     Call Burgundy! Cornwall and Albany,
     With my two daughters' dowers digest this third;
     Let pride, which she calls plainness, marry her.
     I do invest you jointly(共同で) in my power,
     Pre-eminence, and all the large effects
     That troop with majesty. Ourself, by monthly course,
     With reservation of an hundred knights,
     By you to be sustain'd, shall our abode
     Make with you by due turns. Only we still retain
     The name, and all th' additions to a king. The sway,(統治権)
     Revenue, execution of the rest,
     Beloved sons, be yours; which to confirm,
     This coronet part betwixt you.
 黙れケント、ドラゴンとその憤怒の間に立つな。IはCを一番愛して老後はCのもとで暮らそうと思っていたの。クソ、Iの視界から失せろ。Iの墓とIの平和を守る為にこいつからは父としての真心も奪い取っておく、フランス人たちを呼べ・・・誰か動け!バーガンディを呼んでくるんだ。
コーンウォール、アルバニー、娘2人の遺産と共に、三人目からの遺産も受け取るのだ。
 (バーガンディに?)その高慢ちきと、率直さとほざいているが、結婚しろ。
UにはIの権力、突出した地位、王権に伴う軍隊を与えよう。
 Wは(また複数形に戻る)、一ヶ月交代で100人のナイト一緒に逗留するという決まりとする。Wが保持するのはその名と王としての特権のみである。統治権、税収、その他の決定権は息子たち、Uのものだ。その為に、この王冠はUに与えよう。
 (WEと言っているような複数形のセリフは法的な宣言なのでしょう。シェイクスピアは法的なものが好きでして、法廷、こそはドラマの源泉であるというのを目ざとく見抜いたのでした)

  Kent. Royal Lear,
     Whom I have ever honour'd as my king,
     Lov'd as my father, as my master follow'd,
     As my great patron thought on in my prayers-
 リア王、Iは自分の主君としていつでも尊敬し、父のように愛し、主として従い、偉大なパトロンとして祈りを捧げて・・・
  Lear. The bow is bent and drawn; make from the shaft.
 弓は引き絞られ、弦は曲がっている、矛先に立つな

  Kent. Let it fall rather, though the fork invade
     The region of my heart! Be Kent unmannerly
     When Lear is mad. What wouldst thou do, old man?
     Think'st thou that duty shall have dread to speak
     When power to flattery bows? To plainness honour's bound
     When majesty falls to folly. Reverse thy doom;
     And in thy best consideration check
     This hideous rashness. Answer my life my judgment,
     Thy youngest daughter does not love thee least,
     Nor are those empty-hearted whose low sound
     Reverbs no hollowness.
 (矢をはなちなさい)今の発言は取り下げなさい、矢がIの心臓を突き刺しても、ケントはリアが狂ってしまったのなら礼儀をわきまえません。何をしているんだ老いぼれよ、権力がへぇこらした追従に負ける時に発言を恐れるとでも思ったか。王が道化に堕しても正直さは縛れない。自分の破局を避けろ、この早急な決断をきちんと考えなおすべきです。Iの人生をかけていいますが、一番若き娘はTを一番愛していないわけではない。低きコトバはそこに本心が込められていないというのではない。

  Lear. Kent, on thy life, no more!
 ケント、命が惜しいならそこまでにしろ!
  Kent. My life I never held but as a pawn
     To wage against thine enemies; nor fear to lose it,
     Thy safety being the motive.
 Iの人生はポーンとしてIの敵の為に犠牲になることを恐れない、Tの安全さこそIのモーティブだから。
(ケント氏はかっこいい、ポーンはもちおんチェスのポーン、モーティブ、モチベーションですが、これにあたる日本語ってのは無いですよね、生きがい、とも違う・・)

  Lear. Out of my sight!
 失せろ!!
  Kent. See better, Lear, and let me still remain
     The true blank of thine eye.
 目を覚ませリア!そしてIを盲目となったその目の変わりとして残しなさい
  Lear. Now by Apollo-
 アポロのかけて・・
  Kent. Now by Apollo, King,
     Thou swear'st thy gods in vain.
あぁアポロに誓ってだ、キング、Tの誓いは神には届かない
  Lear. O vassal!(封臣) miscreant!(異端者)
 この奴隷の身分で、異端者め!
                                   [Lays his hand on his sword.]
 ソードに手をかける
  Alb., Corn. Dear sir, forbear!
 サー、忍耐を!
  Kent. Do!
     Kill thy physician, and the fee bestow(与える)
     Upon the foul disease. Revoke thy gift,
     Or, whilst I can vent clamour(絶叫) from my throat,
     I'll tell thee thou dost evil.
 切れ!自分の医者を殺し、自分の病に料金を払うといい。遺産分与を取りやめなさい、そうしなければIの喉が叫べる限り、Tは間違っていると教え続ける

  Lear. Hear me, recreant!
     On thine allegiance,(忠誠) hear me!
     Since thou hast sought to make us break our vow-
     Which we durst never yet- and with strain'd pride
     To come between our sentence and our power,-
     Which nor our nature nor our place can bear,-
     Our potency made good, take thy reward.
     Five days we do allot thee for provision(割り当て)
     To shield thee from diseases of the world,
     And on the sixth to turn thy hated back
     Upon our kingdom. If, on the tenth day following,
     Thy banish'd trunk be found in our dominions,
     The moment is thy death. Away! By Jupiter,
     This shall not be revok'd.
 聞け悪党よ、その忠誠にかけても聞け。TはWの作った誓いを破らせようとしている、今まで一度もWは誓いを破ったことはないのにだ。そして宣告とIの権力の間に立とうとしている、それはもともと許されないことなのだ。Iの全能さは残っている、報いを受けるのだ。5日を与えるかれそれまでに世の中というものの悪から免れる準備をしておけ、6日目にはその憎まれた背中をこの王国からそむけるようにしろ。10日より後、その追放された者のトランクが、この統治下でみつかるようなことがあればその時はTの死だ。失せろ、ゼウスにかけて、この宣告は取り消さない。
 (リア王は伝説上の王、という設定なのでキリスト教信者ではなく、グレコローマン時代のパラダイムをもっているのです。昔、に舞台を設定することでWSはキリスト教倫理的なごたごたを回避してるわけです。それは時代劇という舞台に設定することで殺し合いを容認するのと同じやり方です。時代劇にするだけで、敵を殺すのはむしろ良い事とされるから不思議ですね)

  Kent. Fare thee well, King. Since thus thou wilt appear,
     Freedom lives hence, and banishment is here.
     [To Cordelia] The gods to their dear shelter take thee,
maid,That justly think'st and hast most rightly said!
     [To Regan and Goneril] And your large speeches may your
deeds approve,That good effects may spring from words of love.
     Thus Kent, O princes, bids you all adieu;
     He'll shape his old course in a country new.
 じゃ あ な 、キング。こんなふうにあんたがなっちまったんならここにはもう自由なんてない、追放されたしな。カミがUを守ってくれますように、娘さん、Uは正しく考え、正しく言った。
 さぁその大ぼらをきちんと行為でしめしてくださいよ、愛のコトバより善き行いが生まれるように。ではこのへんで王子様がたよ、惜別とさせいただきましょう、新しい国でもあいつは昔のやり方を通すんだろうな
 (王子様がたよ、っていうセリフにどうせおれは平民だよ、っていう皮肉がこもっています)
 
Exit.

  Flourish. Enter Gloucester, with France and Burgundy;
Attendants.
 音楽とおもにGl、フランス王、Buが配下と登場

  Glou. Here's France and Burgundy, my noble lord.
 ここにフランス王とBuがいますLo
  Lear. My Lord of Burgundy,
     We first address toward you, who with this king
     Hath rivall'd for our daughter. What in the least
     Will you require in present dower with her,
     Or cease your quest of love?
 Bu、WはUに尋ねます、この王とIの娘を争ってきたわけだが、最低の持参金として何を要求するか、もしくは愛の探検はおやめになるか

  Bur. Most royal Majesty,
     I crave no more than hath your Highness offer'd,
     Nor will you tender less.
 偉大な王、Iは王が与えるものよりも多くは望みません、それよりもUも少なくはしないでしょうしね
  Lear. Right noble Burgundy,
     When she was dear to us, we did hold her so;
     But now her price is fall'n. Sir, there she stands.
     If aught within that little seeming substance,
     Or all of it, with our displeasure piec'd, (=added)
     And nothing more, may fitly like your Grace,
     She's there, and she is yours.
 よく言った。Bu、CがWのカワイイ存在であったときはそのように思っていたが、Cの価格は大暴落だ。ここにCが立っている、中身があるのかないのかそのちっぽけなみかけに、そっくりそのまま、Wの不興と一緒に、それ以上は何もなく、お望みとあれば、Cはそこにある、Uのものだ
  Bur. I know no answer.
 唖然としてます
  Lear. Will you, with those infirmities(欠点) she owes,
     Unfriended, new adopted to our hate,
     covered with our curse, and stranger'd with our oath,
     Take her, or leave her?
 どうするんだ、このように欠点まみれで、トモダチもいずに、今ではWの憎しみも買い、Wの呪詛でカバーリングされて、誓いによって勘当された、さぁとるか捨てるかだ。
(ここまで読んでよく考えるとこれはだいたいの筋書きはロミヲとジュリエットに似てるってことがわかります、けど今回は主人公はジュリエットの親父だってことです、ここにWSの年齢もあるし、熟練もあるわけですね)

  Bur. Pardon me, royal sir.
     Election makes not up on such conditions.
 まってください王、そのような条件では決断をするのは出来ません
  Lear. Then leave her, sir; for, by the power that made me,
     I tell you all her wealth. [To France] For you, great King,
     I would not from your love make such a stray
     To match you where I hate; therefore beseech you
     T' avert your liking a more worthier way
     Than on a wretch whom nature is asham'd
     Almost to acknowledge hers.
 では捨て置け、全能のIの創造者にかけてCの財産はそれで全部だ。 さぁ偉大なる王よ、IはIの憎む者とUを縁談させていさかいをもちたくない、Uの行為をもっと価値のあるものに向けたほうがいいでしょう、このような少し付き合えば性根が腐ってるようなブスになんか向けるより

  France. This is most strange,
     That she that even but now was your best object,
     The argument of your praise, balm(慰め) of your age,
     Most best, most dearest, should in this trice(瞬間) of time
     Commit a thing so monstrous to dismantle
     So many folds of favour. Sure her offence
     Must be of such unnatural degree
     That monsters it, or your fore-vouch'd affection
     Fall'n into taint(堕落); which to believe of her
     Must be a faith that reason without miracle
     Should never plant in me.
 これは驚いたことですね、Cは今でもUの一番のカワイイもので、褒めそやす対象であり、老齢の慰め、一番大切で愛くるしいものなのに、それが一瞬の間にその幾重もの愛情を剥ぎ取るようなモンスターのようなことがなされたとは。それは本当にモンスターのような不自然なことなのでしょう、それかUの今までの寵愛そのものが地に落ちたのだ、そんなことを信じるのは、奇跡でも起こらないかぎりIにはしっくりきませんな

  Cor. I yet beseech your Majesty,
     If for I want that glib(口先だけの) and oily art
     To speak and purpose not, since what I well intend,
     I'll do't before I speak- that you make known
     It is no vicious blot, murther, or foulness,
     No unchaste action or dishonoured step,
     That hath depriv'd me of your grace and favour;
     But even for want of that for which I am richer-
     A still-soliciting(嘆願する) eye, and such a tongue
     As I am glad I have not, though not to have it
     Hath lost me in your liking.
王にお願い致します、Iはペラペラと口先だけでしゃべることは出来ません、まず口に出す前に行動しようとするからです、これだけは明瞭にしてください、それは悪い行いや、殺人間違い、不名誉なふるまいや礼儀にも取る行為で、IがUからの寵愛を失ったのではないということを。そうではなくそれがあらばもっとリッチになれたであろうもの、媚を使う眼差しや、追従を言う舌、Iはそれが無くて良かったと思うんですけど、それが無いためにUの好意を失ったということです

  Lear. Better thou
     Hadst not been born than not t' have pleas'd me better.
Iを喜ばせないのであればTなど生まれてこなければ良かったのだ

  France. Is it but this- a tardiness in nature
     Which often leaves the history(=tale) unspoke
     That it intends to do? My Lord of Burgundy,
     What say you to the lady? Love's not love
     When it is mingled with regards that stands
     Aloof from th' entire point. Will you have her?
     She is herself a dowry.
そんなことで、引っ込み思案の気質ということで。そのような気質で、やろうと思っても出来ないってことがあるのです。Bu、レディーになんというのか、全体としてみないで体裁や側面からばかりみると愛は愛ではなくなりますよ。Cを娶りますか、CはC自身が持参金だ

  Bur. Royal Lear,
     Give but that portion which yourself propos'd,
     And here I take Cordelia by the hand,
     Duchess of Burgundy.
 リア王、最初に言われたいた分だけでも取り分が欲しいです、そうであればコーディリアの手をとてBu公妃としまししょう
  Lear. Nothing! I have sworn; I am firm.
 何もなしだ!Iは誓ったのだ、決心は固い
  Bur. I am sorry then you have so lost a father
     That you must lose a husband.
 父を失った上に夫まで失うことになるとは残念なことだ

 Cor. Peace be with Burgundy!
     Since that respects of fortune are his love,
     I shall not be his wife.
 静かにしてBu、お金がその愛ならば、Eの嫁になんかなりません

  France. Fairest Cordelia, that art most rich, being poor;
     Most choice, forsaken; and most lov'd, despis'd!
     Thee and thy virtues here I seize upon.
     Be it lawful I take up what's cast away.
     Gods, gods! 'tis strange that from their cold'st neglect
     My love should kindle to inflam'd respect.
     Thy dow'rless daughter, King, thrown to my chance,
     Is queen of us, of ours, and our fair France.
     Not all the dukes in wat'rish(=watery) Burgundy
     Can buy this unpriz'd precious maid of me.
     Bid them farewell, Cordelia, though unkind.
     Thou losest here, a better where to find.
 一番美しいコーディリア、Tは貧しい故に最も富み、拒否されるゆえにもっとも選ばれ、軽蔑される故に愛される。TとTの美徳をIはつかみとろう。捨てられたものを拾うのは合法だから、神よ、もっとも冷酷な無視にあうものにIの愛は燃え上がるのは不思議なこと。あなたの持参金なしの娘を、王よ、Iにチャンスが巡ってきて、Wの王女となる、Wの、美しきフランスの。BuのしみったれたどんなDuも値段のないIの女を買うことは出来ない、さぁみんなに別れの挨拶をして、それも優しくないか、Tはここを失ったのだ、別の場所を探さないとな

  Lear. Thou hast her, France; let her be thine; for we
     Have no such daughter, nor shall ever see
     That face of hers again. Therefore be gone
     Without our grace, our love, our benison.(祝福)
     Come, noble Burgundy.
 TはCの持ち主だ、フランス、CをTのものにせよ、Wはそんな娘をもったことはないし、その顔を二度とみることもない、Wの優雅さも愛も祝福も受けずに去れ、さぁBuよ来なさい

             Flourish. Exeunt Lear, Burgundy, [Cornwall, Albany,
                                    Gloucester, and Attendants].

  France. Bid farewell to your sisters.
 姉妹に別れをしなさい
  Cor. The jewels of our father, with wash'd eyes
     Cordelia leaves you. I know you what you are;
     And, like a sister, am most loath to call
     Your faults as they are nam'd. Use well our father.
     To your professed bosoms I commit him;
     But yet, alas, stood I within his grace,
     I would prefer him to a better place!
     So farewell to you both.
  父の宝石、涙で洗われた目でCoはお別れをします。IはUたちのことを知ってますよ。姉妹としてあけすけにその間違いを言うのは憎まれることでしょう、父をよくしてあげて(利用しなさい)。その胸中の告白にEを預けます、しかし、あぁ父のもとにIがいれば、もっと良い場所を勧めるのですけど、ともかくお別れいたします

  Gon. Prescribe not us our duties.
 義務だの云々はやめなさいよ
  Reg. Let your study
     Be to content your lord, who hath receiv'd you
     At fortune's alms(施し). You have obedience scanted,(不足する)
     And well are worth the worst that you have wanted.
 これからはご主人を満足させるための勉強でもすれば、金持ちの道楽でもらってくれたんだから、Uには従順さが欠けてるの、だから自分の不足のぶんだけその報いをうけることになったの
 (well are worth the worst that you have wanted.
 はどういう意味なのか、よくわからないし誤植だとも言われています、でも話の流れからすると忍耐のかけているその価値の分だけ価値が減った、ということでしょう。
 ここまでで、コーディリア、という人間をちょっと考えてみると、確かに頑固で忍耐がかけていると言えます、だって本当にリアのコトを思うのであれば、あんなにあけすけにボケてんじゃねぇジジィ、みたいなこと言わないで、アホのフリをして適当なおべんちゃらをいい、父を後で救おうとするのが、ほんとの優しさですよね。しかし自分の信念は曲げられない、と本音でしゃべるのはエゴですよね。WSはリアリストなので、コーディリアにそこまでの懸命な知能を与え無かった。リア王という演劇にはヒーローが1人も登場しないのです。小津の東京物語もリア王に負ってるわけ)

  Cor. Time shall unfold what plighted(苦境) cunning hides.
     Who cover faults, at last shame them derides.(嘲る)
     Well may you prosper!
 時は悪賢く間違いを隠したところで最後にはそれには恥辱と嘲りを加えるもの、まぁいい、よろしくやって下さい。

  France. Come, my fair Cordelia.
 さぁいこうカワイイCo
                                     Exeunt France and Cordelia.

  Gon. Sister, it is not little I have to say of what most nearly
     appertains to us both. I think our father will henceto-night.
シス、Iたちにすごい関係があることで少し言うことがあります、たぶん父は今夜発つでしょうね
  Reg. That's most certain, and with you; next month with us.
 それは間違いない、Uと一緒に、来月はIたちと一緒に

  Gon. You see how full of changes his age is. The observation we
     have made of it hath not been little. He always lov'd our
     sister most, and with what poor judgment he hath now cast
her    off appears too grossly.
 年のせいでEがどれだけ変わったかおわかりでしょう、今までみたことでもわかることは少なくない、妹を一番かわいがってたのに、今日はひどい判決で勘当処分にしたのだってひどいものだったし

  Reg. 'Tis the infirmity of his age; yet he hath ever but
slenderly  known himself.
 年食って頑固になったんだ、まぁ今までだってちっとも自分のことなんて知らなかったけどね
  Gon. The best and soundest of his time hath been but rash; then
     must we look to receive from his age, not alone the
     imperfections of long-ingraffed(接ぎ木する) condition, but therewithal
     the unruly waywardness that infirm and choleric(怒りっぽい) years bring with them.
 最も調子がよくって全盛期だって、いっつもせっかちだったもの、それが年食って最初っから欠点ばかりなのに、それがどんどん気まぐれで頑固でいらちが年ごとに重なってるものね
  Reg. Such unconstant starts are we like to have from him as
this of Kent's banishment.
 そいでその初めにケントを追放したのだって他人ごとじゃありませんよ
  Gon. There is further compliment of leave-taking between France
and him. Pray you let's hit together. If our father carry
authority with such dispositions(性質) as he bears, this last surrender of
his will but offend us.
 これからフランス王を送るためのおなぐさみがある、ねぇお願いだから一緒にやりましょう、父があんな調子で権威を振りかざしたら、やっとこ遺産を降参したってのに迷惑なだけだし 
  Reg. We shall further think on't.
まぁまぁそれはおいおいということで
  Gon. We must do something, and i' th' heat.
 いや、何かやらないと、鉄は熱い内に・・・ね
                                                         Exeunt.

 (鉄は・・というのは後日のことわざで、原文は IN THE HEAT OF THE MOMENT 一番熱い時をねらえ。

 一幕目、リアと三姉妹、主要人物の全員の性格描写、そして大きなプロット、ここからの劇はどうなるんだろうという引っ張り、最後のゴネリアの、IN THE HEAT・・・という捨て台詞、見事というほかないですねー、たった一幕で全部やってしまうこの力量の見事さよ)


Scene II.
The Earl of Gloucester's Castle.

Enter [Edmund the] Bastard solus,(演劇用語 1人で) [with a letter].
 私生児が1人で登場

  Edm. Thou, Nature, art my goddess; to thy law
     My services are bound. Wherefore should I
     Stand in the plague of custom, and permit
     The curiosity of nations to deprive me,
     For that I am some twelve or fourteen moonshines
     Lag of a brother? Why bastard? wherefore base?
     When my dimensions are as well compact,
     My mind as generous, and my shape as true,
     As honest madam's issue? Why brand they us
     With base? with baseness? bastardy? base, base?
  自然、そなたこそIの神、その法則だけにIは縛られる、慣習という名のプラグに苦しめられ、国家の為にその権利を奪われないといけない12,14の月だけ兄弟に遅れたというだけで、なぜIは私生児なんだ、なぜ悪なのだ。Iのカラダはこのようにきちんと均整がとれていて、ココロは寛大、顔つきは親父と瓜二つ。正妻からの嫡子?なぜ悪という烙印を押す、どんな悪だというのだ、私生児というのが、悪、悪?
     Who, in the lusty stealth of nature, take
     More composition and fierce quality
     Than doth, within a dull, stale(ひからびた), tired bed,
     Go to th' creating a whole tribe of fops(キザな)
     Got(=begotten)'tween asleep and wake? Well then,
     Legitimate Edgar, I must have your land.
     Our father's love is to the bastard Edmund
     As to th' legitimate. Fine word- 'legitimate'!
     Well, my legitimate, if this letter speed,
     And my invention thrive, Edmund the base
     Shall top th' legitimate. I grow; I prosper.
     Now, gods, stand up for bastards!
自然の隠れた欲情がもっと整っていれば、強烈なクオリティのものを作りだす、退屈で干からびた、ギシギシベッドで作られるのは、キザなぼんくらどもだ、寝ぼけてるじゃないか。そうだ、正嫡子のエドガー、Uの土地はIのものだ。父の愛情は私生児エドマンドに正嫡子同様に与えられている。いい言葉じゃないか、正嫡、さぁぼっちゃん、この手紙がうまくいき、Iの発明が成功すれば、Iは成長し、繁栄を手にする、さぁ神々よ、私生児の為に起ち上がれ

                          Enter Gloucester.

  Glou. Kent banish'd thus? and France in choler parted?
     And the King gone to-night? subscrib'd his pow'r?
     Confin'd to exhibition? All this done
     Upon the gad? Edmund, how now? What news?
 ケントは追放?フランスは怒ってさようなら?王は今日立って、その権力を譲る署名をした?そして隠居の身?それがあっちゅーまの出来事?エドマンド、おいおい何のニュースだい
  Edm. So please your lordship, none.
 Uを喜ばせるようなものは何もないです
                                           [Puts up the letter.]
 手紙をしまう
  Glou. Why so earnestly seek you to put up that letter?
 なんでそんなにすぐに手紙を隠すんだ
  Edm. I know no news, my lord.
 なんでもないのです
  Glou. What paper were you reading?
何の手紙を読んでいたんだ
  Edm. Nothing, my lord.
なんでもないです
  Glou. No? What needed then that terrible dispatch of it into
your pocket? The quality of nothing hath not such need to hide
     itself. Let's see. Come, if it be nothing, I shall not need
     spectacles.
 なんでもない?なんでもないならなんでそれがそんな恐るべき早さでポケットに滑りこむ必要があるんだ、なんでもないものはそんな必要はないはずだろう。見せろ、それがなんでもないならメガネもいらんだろう

  Edm. I beseech you, sir, pardon me. It is a letter from my
brother that I have not all o'er-read; and for so much as I have
perus'd, I find it not fit for your o'erlooking.
 お願いします、勘弁してください、この手紙は兄弟からのもので、まだIも全部読んでいないのです、Iがちゃんと確認するまでは見てもらうのはふさわしくないと思います
  Glou. Give me the letter, sir.
 手紙を渡しなさい
  Edm. I shall offend, either to detain or give it. The contents,
as in part I understand them, are to blame.
 渡しても拒んでもお叱りを受けるでしょう内容は、その一部は非難されるべきものです
  Glou. Let's see, let's see!
見せろ見せろ!
  Edm. I hope, for my brother's justification, he wrote this but
as an essay or taste of my virtue.
 たぶんIが望むにはブラザーの正当化をするわけですが、Iの美徳を確かめようというものなのでしょう

  Glou. (reads) 'This policy and reverence of age makes the world
     bitter to the best of our times; keeps our fortunes from us
     till our oldness cannot relish them. I begin to find an idle
     and fond bondage in the oppression of aged tyranny, who
sways, not as it hath power, but as it is suffer'd. Come to me,
that of this I may speak more. If our father would sleep till I
     wak'd him, you should enjoy half his revenue for ever, and
live the beloved of your brother,
年上を敬うという策略のせいで世界は人間の最良の時を過ごすものを住みづらくしている、老人になるまでWの財産は手に入らず、老いてからでは後の祭り。年老いた独裁者の元で抑圧にいるのは、愚劣なことだと気づいている、しかも老人にはチカラがあるわけでもなく、ただ老いぼれているだけなのだ。Iの元へこい、その時にもっと話すこともあるだろう、もし父がIが起こしてもまだ寝ぼけてるようだったら、彼の財産の半分は永久にUのものと成る、そして兄弟の絆は深まるというわけだ  
                                                     'EDGAR.'
 
    Hum! Conspiracy? 'Sleep till I wak'd him, you should enjoy
half his revenue.' My son Edgar! Had he a hand to write this? a
heart and brain to breed it in? When came this to you? Who brought
it?
 ハン、陰謀というわけか、IがEを起こしても寝ぼけてるなら、その資産の半分はUのもの、我が子エドガーがEにこんなことを書く手があったのか、心臓と脳みそがあったのか?いつこれが来たんだ、誰が持ってきた?

  Edm. It was not brought me, my lord: there's the cunning of it.
I  found it thrown in at the casement(開窓) of my closet.
 それは持ってこられたのではありません、そこが周到なところで、それはIのクローゼットの開き窓に投げ入れられてました

  Glou. You know the character to be your brother's?
 これはブラザーの筆跡だろうか?
  Edm. If the matter were good, my lord, I durst swear it were
his; but in respect of that, I would fain think it were not.
 もしよいことならば、それは彼の筆跡ですと言いましょうが、しかし今回の場合ではそうではないと思います
  Glou. It is his.
 ではEのものだ
  Edm. It is his hand, my lord; but I hope his heart is not in
the contents.
それはEがの筆跡ですが、内容は本心からのものではないと思います
  Glou. Hath he never before sounded you in this business?
 これまでEはこの件に関して何も言わなかったのか
  Edm. Never, my lord. But I have heard him oft maintain it to be
fit that, sons at perfect age, and fathers declining, the father
     should be as ward to the son, and the son manage his
revenue.
 いいえ一度も、しかしEがたびたび、息子がその理想的な年齢にあり、父が老いぼれているのならば、父が息子の配下となり、息子が財政をコントロールすべきだと言っていました
  Glou. O villain, villain! His very opinion in the letter!
Abhorred villain! Unnatural, detested, brutish villain! worse than
     brutish! Go, sirrah, seek him. I'll apprehend him.
Abominable villain! Where is he?
 クソ、悪党悪党、Eの本心はこの手紙にある、クソみたいな悪党、非人間、嫌悪すべき野蛮人、野獣にも劣る、クソ、探して来い、逮捕してやる、最低の悪党!Eはどこにいる?

  Edm. I do not well know, my lord. If it shall please you to
suspend  your indignation against my brother till you can derive from
him better testimony(立証) of his intent, you should run a certain
course; where, if you violently proceed against him, mistaking his
     purpose, it would make a great gap in your own honour and
shake in pieces the heart of his obedience. I dare pawn down my
life  for him that he hath writ this to feel my affection to your
     honour, and to no other pretence of danger.
 よくわかりません、そのお怒りをしばしサスペンドしておいて、もっと彼の真意をえるためにはある手法をとる必要があると思います。もし暴力的につめよって彼の目的を間違っていたとしたら、あなたの名誉と彼の忠誠は大きく損なわれてしまうでしょう。Iは命をかけてもよいですが、Eがこれを書いたのはIのUの名誉に対する愛情を調べるためで他の危険はないものと思います

  Glou. Think you so?
 そう思うか?
  Edm. If your honour judge it meet, I will place you where you
shall hear us confer of this and by an auricular(耳の) assurance have
your satisfaction, and that without any further delay than this
very evening.
 もし良い判断をくだされるなら、IはUをIたちがこのことについて話あうのを直にその耳で聞いて満足を得てもらうことが出来ると思います、それも今夜より日をおかないで。
  Glou. He cannot be such a monster.
Eがそんなモンスターのわけないものな
  Edm. Nor is not, sure.
 そうですよ、確実に
  Glou. To his father, that so tenderly and entirely loves him.
     Heaven and earth! Edmund, seek him out; wind me into him, I
pray you; frame(=contrive) the business after your own wisdom. I would
unstate myself to be in a due resolution.
父に向かって、こんなにやさしく、大きな愛を注いでいるのに、天よ地よ、Ed、Eを探し出せ、Iに引き合わせろ、この件に関してはIの才知に任せる、Iは何もかもをかけてこの件を解決させる
  Edm. I will seek him, sir, presently; convey the business as I
     shall find means, and acquaint you withal.
 IはEを探します、あらゆる手段を尽くして迅速に、そしてすぐにお知らせします

  Glou. These late eclipses in the sun and moon portend no good
to us. Though the wisdom of nature can reason it thus and thus,
yet nature finds itself scourg'd by the sequent effects. Love
cools, friendship falls off, brothers divide. In cities, mutinies;
in countries, discord; in palaces, treason; and the bond
crack'd  'twixt son and father. This villain of mine comes under the
     prediction; there's son against father: the King falls from
bias of nature; there's father against child. We have seen the
best our time. Machinations(謀略), hollowness, treachery, and all
     ruinous disorders follow us disquietly to our graves. Find
out this villain, Edmund; it shall lose thee nothing; do it
     carefully. And the noble and true-hearted Kent banish'd! his
     offence, honesty! 'Tis strange.                       Exit.
 最近の日月食はよくない知らせだ。自然の英知は物事に理をつけることができる、しかし自然は徐々に崩れていくものである、ラブは冷めきり、友情は堕落し、兄弟はいがみ合う、街は滅び、国家は分裂する、宮廷では裏切りがはびこり、そして父と子の絆にもヒビが入る。Iの悪党も予告通りに現れた、息子が父に刃を剥く、王も自然の通りに崩れ落ちた、父がコドモに牙を剥く、Wはその最盛期を終えてしまったのだ、謀略、無気力、裏切り、そして不気味な変調が静かにWの墓場まで忍び寄る。悪党を見つけだせ、ED、これでTが失うことは何もない、心してかかれ、そしてあの高潔で正直なケントが追放だなんて、Eの受けた罰の名は正直さ、おかしな世の中だ

(名文です 老いぼれたちが次々に、耄碌して醜態をさらすというこの、シェイクスピアのリアリズムは現代の我々にもゴリゴリ感じられることですね・・・)
 
  Edm. This is the excellent foppery of the world, that, when we
are sick in fortune, often the surfeit(過度の) of our own behaviour, we
make guilty of our disasters the sun, the moon, and the stars; as
if we were villains on necessity; fools by heavenly compulsion;
     knaves, thieves, and treachers by spherical pre-dominance;
     drunkards, liars, and adulterers by an enforc'd obedience of
     planetary influence; and all that we are evil in, by a
divine thrusting on.
 なんてバカの世界標本みたいなやつだ、うんざりするような不運のときはそれは自分の行為の報いだってのに、その罰と破滅を太陽や月、星のせいにするのだって、まるでWがクソ野郎なのは天体の運動の必然だというわけ、悪党、盗人、裏切り者は星の運動に決められてるというのだ、よっぱらい、嘘つき、変態どもは惑星の運行の影響下になるのだってさ、すべての悪は、神聖な世界の法則だってわけだ
An admirable evasion of whore-master man, to
lay his goatish disposition to the charge of a star! My father
     compounded with my mother under the Dragon's Tail, and my
     nativity was under Ursa Major, so that it follows I am rough
and  lecherous. Fut! I should have been that I am, had the
     maidenliest star in the firmament twinkled on my
bastardizing.
 淫売キチガイのなんと素晴らしい言い訳だろう、その山羊みたいな下劣な振る舞いの責任を星になすりつけ、龍座の尾のもとにIの母をぼっこし孕ませる、おれはウルサメジャーのもとに粗暴で淫蕩なものとして生まれた、アホ抜かせ、Iはいつだってこのとおりだったさ、もしも天空で一番貞潔を守る星がキラキラと私生児誕生を知らせていたとしてもな

            Edgar-
                  エドガー・・
                             Enter Edgar.
 
     and pat! he comes, like the catastrophe of the old comedy.
My cue is villainous melancholy, with a sigh like Tom o'
Bedlam. O, these eclipses do portend these divisions! Fa, sol, la,
mi.
  うぇい、Eが来たぜ、まるでベタベタのコメディのオチみたいに、Iの作戦は悪党のように憂鬱を演じること、ベドラムのトミーみたいにため息ばかし。あぁやっぱしあの食は悪い予告だったのだなーファソラミー。
 (ファソラミーの部分はまぁアドリブ効かせろってことでしょう。ベドラムのトミーというのは、hospital of St Mary Bethlehem というロンドンにあった、ベツレヘムの聖マリア病院というキチガイ病院の患者ということです。そこのキチガイ患者たちは、物乞いをする権利を与えられていたので、浮浪者や乞食はそこの出身だというのがお決まりだったようです。この時代にそんな病院があって、そんなギャグがあったんだなーという感じですね、400年も前から)

  Edg. How now, brother Edmund? What serious contemplation are
you in?
 おいおいEd、どんな真剣な悩みがあるんだ?
Edm. I am thinking, brother, of a prediction I read this other
day,what should follow these eclipses.
 Iが考えてるのは最近のエクリップスがどんな予告の前兆だったのかってことなんだ

  Edg. Do you busy yourself with that?
 そのことで忙しくしてるというのか?
  Edm. I promise you, the effects he writes of succeed unhappily:
as of unnaturalness between the child and the parent; death,
     dearth(飢饉), dissolutions of ancient amities; divisions in state,
     menaces and maledictions against king and nobles; needless
     diffidences(気後れ), banishment of friends, dissipation(四散) of cohorts,(軍隊) nuptial breaches, and I know not what.
 誓っていうが、この予告は悪いことの前触れだ、自然にもとらぬ子と親の反目、死、飢餓、古代からの友愛の滅び、国家の分断、王と貴族たちに対する憎しみと恨み、意味もない臆病さ、友の追放、軍隊の崩壊、結婚の不和、そのいずれかはわからぬが
  Edg. How long have you been a sectary(異端の) astronomical?
いつからUはセクトの占星術師になったんだ?
  Edm. Come, come! When saw you my father last?
おいおい、いつ最近父を見たか?
  Edg. The night gone by.
 昨夜だ
  Edm. Spake you with him?
 Uと話をしたか?
  Edg. Ay, two hours together.
あぁ二時間ほど
  Edm. Parted you in good terms? Found you no displeasure in him
by word or countenance(表情)
 いい感じで別れたか?そのコトバや顔つきに不興が浮かんではいなかったか
  Edg. None at all.
いやまったく
  Edm. Bethink yourself wherein you may have offended him; and at
my entreaty forbear his presence until some little time hath
     qualified the heat of his displeasure, which at this instant
so  rageth in him that with the mischief of your person it would
     scarcely allay.(鎮める)
 何かEを怒らせるようなことをしたのか考えなさい、今はお願いだからEの前にでるのはやめたほうがいい、ちょっと時間が立てばその不興はおさまるかもしれない、けれど今はいがりが爆発してUという人間を傷つけて、それでもなお怒りは収まらないかもしれない
 
  Edg. Some villain hath done me wrong.
どこかの悪党が讒言したな
  Edm. That's my fear. I pray you have a continent forbearance
till  the speed of his rage goes slower; and, as I say, retire
with me to my lodging, from whence I will fitly bring you to hear my
     lord speak. Pray ye, go! There's my key. If you do stir abroad,
     go arm'd.
  それがIの恐れているところです、UがEの憤怒のスピードが収まるまで忍耐してくれることを望んでいるのです、Iの言うとおりIの小屋に来てもらって、ご主人の言うことを聞いてもらうようにしませんとね、だから行って下さい、これがIのキーです、外に出る時は武装して下さい
  Edg. Arm'd, brother?
 武装だって?
  Edm. Brother, I advise you to the best. Go arm'd. I am no
honest man if there be any good meaning toward you. I have told you
what I  have seen and heard; but faintly, nothing like the image and
     horror of it. Pray you, away!
 兄さん、最善を尽くそうってことです、是非武装して、Iは正直な人間でもないですけど、ただIが見聞きしたことを伝えてるのです、しかし実際のこととその恐怖といったら、ともかく行きなさいったら
  Edg. Shall I hear from you anon?
 すぐに便りをくれるだろうな
  Edm. I do serve you in this business.
 この件ではきちんと仕えます
                                                     Exit Edgar.
   
A credulous(騙されやすい) father! and a brother noble,
     Whose nature is so far from doing harms
     That he suspects none; on whose foolish honesty
     My practices ride easy! I see the business.
     Let me, if not by birth, have lands by wit;
     All with me's meet that I can fashion fit.
騙されやすい親父と、高貴な兄、その性質は誰かを傷つけるには程遠く誰かを疑うこともない、その馬鹿げた正直さがIの策略に馬乗りだ、この仕事は上手くいきそうだ。生まれでもらえない土地も、知恵で手に入れてみせる、Iの目的の為ならなんだってやってやる

Exit.




Scene III.
The Duke of Albany's Palace.

Enter Goneril and [her] Steward [Oswald].

  Gon. Did my father strike my gentleman for chiding of his fool?
 父はIの紳士をその道化を叱ったからって殴ったの?
  Osw. Ay, madam.
 そうです
  Gon. By day and night, he wrongs me! Every hour
     He flashes into one gross crime or other
     That sets us all at odds. I'll not endure it.
     His knights grow riotous, and himself upbraids us
     On every trifle. When he returns from hunting,
     I will not speak with him. Say I am sick.
     If you come slack of former services,
     You shall do well; the fault of it I'll answer.
 日毎夜ごと、Eは悪をなす、毎時間ごとに、ひどい罪をしでかしてみんなにひどい思いをさせている、もう耐えられない。Eのナイトは暴徒と化しているし、E自身くだらないことでいつも迷惑をかける。狩りから戻ったらもうIは話をしない、病気だと言いなさい、Uもサービスを怠けなさい、そうしたら、お咎めはIが答えます
                                                 [Horns within.]
  Osw. He's coming, madam; I hear him.
 帰ってきましたよ、聞こえました

  Gon. Put on what weary negligence you please,
     You and your fellows. I'd have it come to question.
     If he distaste it, let him to our sister,
     Whose mind and mine I know in that are one,
     Not to be overrul'd. Idle old man,
     That still would manage those authorities
     That he hath given away! Now, by my life,
     Old fools are babes again, and must be us'd
     With checks as flatteries, when they are seen abus'd.
     Remember what I have said.
  無知でやる気の無いって顔をするの、UもUの手下も、たぶん難癖つけられるような、イヤだったら、妹のところに行かせればいい。Iと妹の気持ちは同じだから、言いなりになんかならない、役立たずの老いぼれがその譲った権力をいつまでも振り回そうったってね!Iが生きてる限りは無理、ジジィは赤ん坊に戻っちまったんだ、なめてたらこっぴどくやっつけないととね、今言ったことを覚えておいといてね
  Osw. Very well, madam.
 よくわかりました、マダム

  Gon. And let his knights have colder looks among you.
     What grows of it, no matter. Advise your fellows so.
     I would breed from hence occasions, and I shall,
     That I may speak. I'll write straight to my sister
     To hold my very course. Prepare for dinner.
                                                         Exeunt.
 そいでナイトたちには冷たい視線を浴びせかけなさい、それで何が起ころうと・・・かまわない、そうしろとみなに伝えなさい。それで何か起これば、こっちのもの、その時はIがしゃべる、妹にもすぐに手紙を送ってこの通りにしろって言うことにしよう、さぁディナーにしましょう




Scene IV.
The Duke of Albany's Palace.

Enter Kent, [disguised].
 ケントが変装して登場
  Kent. If but as well I other accents borrow,
     That can my speech defuse, my good intent
     May carry through itself to that full issue
     For which I raz'd my likeness. Now, banish'd Kent,
     If thou canst serve where thou dost stand condemn'd,
     So may it come, thy master, whom thou lov'st,
     Shall find thee full of labours.
  これで他のヤツのアクセントを借りてくれば、声色はごまかせるだろう。狙いもIが願った通りに狙い通りに運ぶことだろう。さぁ追放者ケントよ、その身を断罪した人にも仕えることができれば、いつか主人も、Tの愛する人も、その苦労をわかってくれるだろう

         Horns within. Enter Lear, [Knights,] and Attendants.
 ホーンが中で鳴り、リア王と供の者が登場

  Lear. Let me not stay a jot for dinner; go get it ready. [Exit
     an Attendant.] How now? What art thou?
 ディナーまで少しも待たせるなよ、すぐに用意しろ、うん、なんだTは
  Kent. A man, sir.
 人間です
  Lear. What dost thou profess? What wouldst thou with us?
 何をしている、何が用事だ
  Kent. I do profess to be no less than I seem, to serve him
truly that will put me in trust, to love him that is honest, to
     converse with him that is wise and says little, to fear
     judgment, to fight when I cannot choose, and to eat no fish.
 みかけ通りのことをしているだけです、Iを信頼してくれる人に仕え、正直者を愛し、口数少なけれど賢き人と談話を楽しみ、最後の審判を恐れ、已む終えないときは戦い、魚は食べません
(魚を食べない、というのはどうやら、肉を食べる男=頑強な男で、魚を食うようなホモではないってことみたいです)

  Lear. What art thou?
 何者だ? 
  Kent. A very honest-hearted fellow, and as poor as the King.
 とても正直なココロを持った者です、そして王のように貧しい
  Lear. If thou be'st as poor for a subject as he's for a king,
thou art poor enough. What wouldst thou?
 王が豊かであるように、貧民であるように貧しいのであれば、十分貧しいといえるだろう、何がしたいのだ?
  Kent. Service. 
 お仕えしたいのです
  Lear. Who wouldst thou serve?
誰にTは仕えたい
  Kent. You.
  Lear. Dost thou know me, fellow?
Iを知っているのか?
  Kent. No, sir; but you have that in your countenance which I
would fain call master.
 いいえ、しかしUはIがマスターとおよびしたい内容がございますので
  Lear. What's that?
 なんだそれは?
  Kent. Authority.
 権威です
  Lear. What services canst thou do?
どんなことが出来る?
  Kent. I can keep honest counsel, ride, run, mar a curious tale
in telling it and deliver a plain message bluntly. That which
     ordinary men are fit for, I am qualified in, and the best of
me is diligence.
 Iは正直な相談相手になれますし、馬も乗れるし、走ることもできる、おもしろい話をちゃかして伝えるし、つまらないメッセージを馬鹿話に出来る、普通の人間に出来るようなことならなんでも出来ますし、一番の取り柄は勤勉さです
  Lear. How old art thou?
 いくつだ?
  Kent. Not so young, sir, to love a woman for singing, nor so
old to dote on her for anything. I have years on my back
forty-eight.
 歌が上手いってだけで女を愛するほどには若くはないし、女に興味を失うほどは若くはありません、48年という歳月が背中に乗っかっています
 (というわけでケントは48才というかなりのおっさんであると明示されるわけで、リアはその分でいくと少なくとも60代半ばってことでしょう。リア王という演劇はものすごい幅の広い役者が必要な舞台です。ケント役、はものすごーい演技力が必要ですし)

  Lear. Follow me; thou shalt serve me. If I like thee no worse
after dinner, I will not part from thee yet. Dinner, ho, dinner!
     Where's my knave? my fool? Go you and call my fool hither.
ついてこい、TはIに支えろ、ディナーの後に悪い感じじゃなかったらそこでバイバイということにはならない、飯だ飯!悪党はどこだ、道化は?行ってIの道化も呼んでこい
                                            [Exit an attendant.]

                     Enter [Oswald the] Steward.

     You, you, sirrah, where's my daughter?
 おい、おい、娘はどこだ?
  Osw. So please you-      
さぁ?                               Exit.
  Lear. What says the fellow there? Call the clotpoll back.
 なんだって?おいあそこのでくのぼうを呼び戻せ
(clotpollはSHの造語)
     [Exit a Knight.] Where's my fool, ho? I think the world's
     asleep.
 道化はどこだ、まるで世界が寝静まったみたいだな

                            [Enter Knight]

     How now? Where's that mongrel?
 どうした、あの野郎はどこだ?
  Knight. He says, my lord, your daughter is not well.
彼が言うに娘様は体調が良くないとのことで
  Lear. Why came not the slave back to me when I call'd him?
どうしてあの奴隷をIが呼んだ時に連れてこなかったんだ?
  Knight. Sir, he answered me in the roundest manner, he would
not.
 EはヒドイマナーでIに答えて、嫌だと言ったのです
  Lear. He would not?
イヤだって?
  Knight. My lord, I know not what the matter is; but to my
judgment your Highness is not entertain'd with that ceremonious
affection as you were wont. There's a great abatement(減退) of kindness
appears as well in the general dependants as in the Duke himself
also and your daughter.
 ロード、どういうわけかわかりませんが、Iの判断するに、Uの権威はここでは望んだような儀式的なものとはならないようです、優しさはみるみると減退していて、DUKEその人、娘様までのことで
  Lear. Ha! say'st thou so?
 はん、そんなことを
  Knight. I beseech you pardon me, my lord, if I be mistaken; for
     my duty cannot be silent when I think your Highness wrong'd.
お許し下さい、もし間違いでしたら、Iの義務は沈黙していては出来ませんので、もしも王がヒドイ扱いを受けたら

  Lear. Thou but rememb'rest me of mine own conception. I have
     perceived a most faint neglect of late, which I have rather
     blamed as mine own jealous curiosity than as a very pretence
     and purpose of unkindness. I will look further into't. But
     where's my fool? I have not seen him this two days.
TはIが少し思っていたことを思い出させてくれただけだ、すこし無視サれているということを感じてはいたが、それは自分の妬みからくるものでわざと不躾な振る舞いをしているのではあるまい、それはおいおい考えるとして、Iの道化はどこに行ったんだ、もう2日も見ないぞ

  Knight. Since my young lady's going into France, sir, the fool
     hath much pined(やつれる) away.
末娘様がフランスに行ってから、あの道化はやさぐれてます

  Lear. No more of that; I have noted it well. Go you and tell my
     daughter I would speak with her. [Exit Knight.] Go you, call
     hither my fool.
 もういい、それはよくわかってる、娘を呼んで来い話がしたい、Uは道化をここへ呼べ
                                            [Exit an Attendant.]

                     Enter [Oswald the] Steward.

     O, you, sir, you! Come you hither, sir. Who am I, sir?
 おう、オマエ、オマエ、こっちにこい、Iは誰だ?
  Osw. My lady's father.
 奥様の父です
  Lear. 'My lady's father'? My lord's knave! You whoreson dog!
you slave! you cur!(雑種)
 奥様の父、このくそったれ、淫売の犬、奴隷、雑種犬!
  Osw. I am none of these, my lord; I beseech your pardon.
そのどれでもありません、撤回して下さい
  Lear. Do you bandy looks with me, you rascal?
 このやろう、なんだその目つきは!
                                                  [Strikes him.]
  Osw. I'll not be strucken, my lord.
 もう殴られるわけにはいきませんな
  Kent. Nor tripp'd neither, you base football player?
 よろめいてもいれないわけか、このクソフットボール野郎
                                            [Trips up his heels.
  Lear. I thank thee, fellow. Thou serv'st me, and I'll love
thee.
 感謝するよ、Tがお世話してくれて、Tを愛してるよ
  Kent. Come, sir, arise, away! I'll teach you differences. Away,
     away! If you will measure your lubber's(図体) length again, tarry;(ぐずつく)but  away! Go to! Have you wisdom? So.
 こっちだ、ほら、失せろ、身分の違いを教えてやる、失せろ、その図体をのびさせたくなきゃな、グズ、消えろ、能なしめ
                                               [Pushes him out.]
 
Lear. Now, my friendly knave, I thank thee. There's earnest of
thy      service.      
 うむよいゴロツキよ感謝しよう、熱烈な奉仕だったな 
                             [Gives money.]

                             Enter Fool.

  Fool. Let me hire him too. Here's my coxcomb.
じゃあIもこいつを雇おうとしようか、ほれ、トンガリ帽子をやろう
                                          [Offers Kent his cap.]
  Lear. How now, my pretty knave? How dost thou?
 おうおう、カワイイ畜生め、どうしてた?
  Fool. Sirrah, you were best take my coxcomb.
はん、貴様が一番トンガリ帽子がお似合いだぜ
  Kent. Why, fool?
どうしてだ、道化よ?
  Fool. Why? For taking one's part that's out of favour. Nay, an
thou canst not smile as the wind sits, thou'lt catch cold
shortly.
     There, take my coxcomb! Why, this fellow hath banish'd two
on's daughters, and did the third a blessing against his will. If
     thou follow him, thou must needs wear my coxcomb.- How now,
     nuncle? Would I had two coxcombs and two daughters!
 何故って、右肩下がりにかかずらわってるからだよ、風向きを知ってニコニコすることもできないなら、すぐに風邪をひいちまうぜ、ホレ、帽子を受け取れ、こいつは2人の娘を勘当し、三人目には祝福を与えたってわけ、こいつについてくってんなら、トンガリ帽が必要だぜ、ほれ、おっさん、Iにも2つの帽子と2つの娘がありゃあなぁ
  Lear. Why, my boy?
 ガキ、どういうわけだ
  Fool. If I gave them all my living, I'ld keep my coxcombs
myself. There's mine! beg another of thy daughters.
すべてをやっちまっても帽子だけはIは残しておく、これはIのだ、欲しけりゃ娘に乞食をしろ
  Lear. Take heed(注意), sirrah- the whip.
そこまでにしとけよ、ムチだぞ
  Fool. Truth's a dog must to kennel;(犬小屋) he must be whipp'd out,
when   Lady the brach may stand by th' fire and stink.
 真実という犬は犬小屋に閉じ込められ、ムチで叩きだされる、雌犬は炉端でぬくぬく糞垂れる
 (道化のセリフはいろんなあてこすりを含んでいてものすごい完成度ですね。

  Lear. A pestilent gall to me!
 吐き気がする!
  Fool. Sirrah, I'll teach thee a speech.
 はん、しゃべり方を教えてやろうか
  Lear. Do.
 ヤレ
  Fool. Mark it, nuncle.
          Have more than thou showest,
          Speak less than thou knowest,
          Lend less than thou owest,
          Ride more than thou goest,
          Learn more than thou trowest,
          Set less than thou throwest;
          Leave thy drink and thy whore,
          And keep in-a-door,
          And thou shalt have more
          Than two tens to a score.
おっさん覚えとけ、
 見せびらかすのは少しにしとけ
知ってることは黙っておけ
 借りてるよりも貸すのはやめとけ
 必要よりも走り回って
出来るだけ多くを学んどけ
投げるよりは置いておけ
お酒と淫売ほどほどに
家の中に閉じこもり
そうしておけば
スコアは20倍
  Kent. This is nothing, fool.
 無意味なことを
  Fool. Then 'tis like the breath of an unfeed lawyer- you gave
me nothing for't. Can you make no use of nothing, nuncle?
 じゃあそれはカネを払ってない弁護士のコトバみたいなもんですよ、その変わりに何もくれないんだもの、無を無駄遣いなんてできねぇでしょうおっさん?
  Lear. Why, no, boy. Nothing can be made out of nothing.
なぜだ、いやガキ、無が無から作られるというじゃないか
  Fool. [to Kent] Prithee tell him, so much the rent of his land
     comes to. He will not believe a fool.
 なぁお願いだからあんたの土地からの収入もだぜ、って言ってやってよ、道化のいうことは信じねぇんだから
  Lear. A bitter fool!
 毒舌の道化め
  Fool. Dost thou know the difference, my boy, between a bitter
     fool and a sweet fool?
ガキよ、毒舌の道化と甘言の道化の見分けがあんたつくのかい?
  Lear. No, lad; teach me.
 いや、教えてくれ
  Fool.   That lord that counsell'd thee
            To give away thy land,
          Come place him here by me-
            Do thou for him stand.
          The sweet and bitter fool
            Will presently appear;
          The one in motley(雑多の) here,
            The other found out there.
 Tの土地を手放せといったロードをIの前に差し出して立たせなさいここに、毒と甘さが揃った、1人はここにまだらの服を来て、もう1人はそこにいる
  Lear. Dost thou call me fool, boy?
 Iを道化だっていうのか?
  Fool. All thy other titles thou hast given away; that thou wast
     born with.
 ほかのタイトルは全部やっちまったんだから残るのは生まれつきのものだ
(辛辣!)
  Kent. This is not altogether fool, my lord.
(こいつはまったくのバカってわけでもないね)
  Fool. No, faith; lords and great men will not let me. If I had
a monopoly out, they would have part on't. And ladies too,
they will not let me have all the fool to myself; they'll be
     snatching. Give me an egg, nuncle, and I'll give thee two
     crowns.
 いや、信じてくれよ、ロード連やおえら方はそうさせちゃくれないんだ、阿呆を独占しようとしたら、奴らがいくつかとっていく、奥様方もそう、すべての道化をIのものだけにはしちゃくれない、あの人達が盗んでいくからね。卵をくれよおっさん、そうしたら王冠を二個やるよ 
 (面白いギャグです、つまり道化を全部自分でやろうとしても、みんながバカを演じたがるから無理だってこと)
  Lear. What two crowns shall they be?
どんな2つの王冠なんだ?
  Fool. Why, after I have cut the egg i' th' middle and eat up
the meat, the two crowns of the egg. When thou clovest thy crown
i' th' middle and gav'st away both parts, thou bor'st thine ass
on thy back o'er the dirt. Thou hadst little wit in thy bald
crown when thou gav'st thy golden one away. If I speak like myself
in this, let him be whipp'd that first finds it so.
 なに、卵を2つに割ってその中身を食べれば殻の王冠が2つ、Tは自分の王冠を2つに割って両方ともあげちまった、よってロバを背負って泥にまみれる。その黄金の王冠をやっちまった時には禿頭には知恵が少しも無かったんだな、こんなことを言ってるのがバカだと思うなら、バカだと最初に気づいたやつにムチをくれてやれ
(ロバと泥というのはイソップ物語より、息子が泥まみれにならないように背負ってあげた老人は、結局ロバも自分で背負うことになった)

     [Sings]    Fools had ne'er less grace in a year,
                  For wise men are grown foppish;
                They know not how their wits to wear,
                  Their manners are so apish.(猿みたいな)
 バカは年をとってもバカのまま
カシコい人々はどんどんキザったらしくなり
その知恵がすり減っていくのに気づかない
まるで猿みたいなもんだ

  Lear. When were you wont to be so full of songs, sirrah?
 いつからそんなに歌を覚えたものだ
  Fool. I have us'd it, nuncle, ever since thou mad'st thy
daughters thy mother; for when thou gav'st them the rod, and put'st
down thine own breeches,
  それはなぁおっさん、Tが自分の娘を自分のおかんにした時からだよ、奴らにムチを与えて、自分の下着を脱いだら

     [Sings]    Then they for sudden joy did weep,
                  And I for sorrow sung,
                That such a king should play bo-peep(いないないばー)
                  And go the fools among.
 その嬉しさで嬉泣き
 Iにとっては悲しみの歌
 王様に向かっていないないばー
 ついにキチガイの仲間入り
 
     Prithee, nuncle, keep a schoolmaster that can teach thy fool
to lie. I would fain learn to lie.
 なぁおっさん、学校長にTの道化に嘘の付き方を教えちゃくれねぇか、死ぬほど嘘の付き方を学びてぇな
(さすがに言い過ぎですねw しかし道化ってのは真実をしゃべる、っていうSHの道化観を端的にあらわしてますね)

  Lear. An you lie, sirrah, we'll have you whipp'd.
 嘘をついたら、その時はムチだ

  Fool. I marvel what kin thou and thy daughters are. They'll
have me whipp'd for speaking true; thou'lt have me whipp'd for
lying;and sometimes I am whipp'd for holding my peace. I had
rather be any kind o' thing than a fool! And yet I would not be thee,
     nuncle. Thou hast pared thy wit o' both sides and left
nothing i' th' middle. Here comes one o' the parings.
 Tとその親戚の娘ときたら驚いちまうな、本当のことをしゃべると鞭打たれるのに、ココでは嘘をついたらムチ一発、時々はなんにもしてないからって殴られて、道化以外のなんでもいいからなりたかったよ、それでもおっさんにはなりたくないけどね、Tは知恵を真っ二つに分けてそれをやっちまったから中には何も残っちゃいない、さぁその片割れのご登場

                            Enter Goneril.

  Lear. How now, daughter? What makes that frontlet on? Methinks
you are too much o' late i' th' frown.
 どうした娘よ、そのしかめっ面はなんだ、最近いっつも怒っていないか?

  Fool. Thou wast a pretty fellow when thou hadst no need to care
for   her frowning. Now thou art an O without a figure. I am
betterthan thou art now: I am a fool, thou art nothing.
     [To Goneril] Yes, forsooth, I will hold my tongue. So your
face bids me, though you say nothing. Mum, mum!
 TがCの顰め面なんかに注意を払わない時はイケてる人だったのにな、あんたはいまや00。Iのほうがいくらかましだぜ、Iは道化だが、Tは無だ。ハイハイ、そうです、口をつぐみます、そうしろって顔に書いてあるものね、何も言わなくても、母ちゃん母ちゃん!

            He that keeps nor crust(パンの耳) nor crum,(パンくず)
            Weary of all, shall want some.
 パンの耳もパンくずもとっておかない野郎は、なんにも無くなって乞食の他ないぜ
 [Points at Lear] That's a sheal'd peascod.
 さぁこれこそ種なしキンタマ

  Gon. Not only, sir, this your all-licens'd fool,
     But other of your insolent retinue(一行)
     Do hourly carp and quarrel, breaking forth
     In rank and not-to-be-endured riots.
 この天下御免の道化のみならずお連れの一行も無礼な輩、毎時間口喧嘩やバカさわぎ、その暴虐は耐えられるものではありません
Sir,I had thought, by making this well known unto you,
     To have found a safe redress, but now grow fearful,
     By what yourself, too, late have spoke and done,
     That you protect this course, and put it on
     By your allowance;
 Iは思ってました、これをこれはUによく知らせて安全な方法をとろうと、けどそれはどんどん恐ろしく悪くなり、U自身も言うことやしてることは、この路線を肯定してるようで、それを許してるような塩梅。
 which if you should, the fault
     Would not scape censure, nor the redresses sleep,
     Which, in the tender of a wholesome weal,
     Might in their working do you that offence
     Which else were shame, that then necessity
     Must call discreet proceeding.
 しかしそんなことは、検閲を逃れることは出来ませんし咎をほっておくことは出来ません全体の利益のためにも、それがUにとって失礼となりましたも、恥となるよりは速急な対策をしないといけません

  Fool. For you know, nuncle,
 おっさん知ってるかい
          The hedge-sparrow fed the cuckoo so long
          That it had it head bit off by it young.
ツバメがカッコーに飯を食わせすぎてたんだ、そしたらそいつに首を食われちまった。
(カッコウは托卵といって、自分の卵を他の鳥の巣に産み付けるのです、そいで親が本能でカッコウのヒナに餌をやっていると、本来のその親鳥のヒナを蹴り落としてしまうのです、カッコウは早熟で早生まれ、大きくなるのも早い。カッコウっていう名前はチャーミングなのにやることは怖いのです)
 
     So out went the candle, and we were left darkling.
 そいでろうそくの火は消えちまう、残ったのは暗闇だけ
  Lear. Are you our daughter?
 UはWの娘なのか?

  Gon. Come, sir,
     I would you would make use of that good wisdom
     Whereof I know you are fraught,(満載した) and put away
     These dispositions that of late transform you
     From what you rightly are.
 行きましょう、善い知恵を働かせてくださいよ、そいつが一杯あると思いますのでね、近頃の振る舞いをさせているようなものは捨てて欲しいものです

  Fool. May not an ass know when the cart draws the horse?
 車が馬を押してる理由はロバにもわからんだろうね
     Whoop, Jug, I love thee!
 へいネェちゃん愛してるぜ!
(OxFORDによりますと、ゴネリルが道化に死ね、っていうジェスチャーをとったから、その返答としてネェちゃんかっこいい愛してるぜってことらしいです。
  Lear. Doth any here know me? This is not Lear.
     Doth Lear walk thus? speak thus? Where are his eyes?
     Either his notion weakens, his discernings
     Are lethargied- Ha! waking? 'Tis not so!
     Who is it that can tell me who I am?
 誰かIを知ってるのはいないのか、これはリアじゃないぞ、リアがこのように歩き、このようにしゃべるのか?Eの目はどこに行った?感覚は衰え判断力は麻痺・・起きてる?まさか起きてるわけない。誰かIが誰か教えてくれるのはいないのか?
  Fool. Lear's shadow.
 リアの影
(リア王の中でも指折りの勇名なセリフ。リアはだんだんとあまりのショックに白痴となってしまう、Iが誰か教えてくれ、DOTH ANY HERE KNOW ME? 道化の返答、それはリアの影、というのは含蓄に富んだ返しですね、自分が誰か教えてくれるのは、自分の影だけだ、っていう)

  Lear. I would learn that; for, by the marks of sovereignty,
     Knowledge, and reason, I should be false persuaded
     I had daughters.
 Iは知りたい、王権にあり、知恵を持ち、理性も持っていたが、娘がいたという嘘を信じさせられていたようだ
  Fool. Which they will make an obedient father.
 彼らは言いなりの父をつくろうというわけだ
  Lear. Your name, fair gentlewoman?
 お名前よろしいか、貴族のお嬢さん?

  Gon. This admiration, sir, is much o' th' savour
     Of other your new pranks. I do beseech you
     To understand my purposes aright.
     As you are old and reverend, you should be wise.
     Here do you keep a hundred knights and squires;
     Men so disorder'd, so debauched, and bold
     That this our court, infected with their manners,
     Shows like a riotous inn.
 このやり口はまた新たなイタズラなんでしょう。お願いですからIの意図をちゃんと理解してください。Uは老齢で尊敬されている、賢くなければいけません、ここには100人もの騎士と手下がいます、彼らはやりたいほうだい、乱暴で粗暴、この宮殿は彼らのやり口にそまってまるで、暴徒たちの宿です
Epicurism and lust
     Make it more like a tavern or a brothel
     Than a grac'd palace. The shame itself doth speak
     For instant remedy. Be then desir'd
     By her that else will take the thing she begs
     A little to disquantity your train,
     And the remainder that shall still depend
     To be such men as may besort your age,
     Which know themselves, and you.
快楽主義者の性欲はここを安宿や淫売宿のようにしていて宮殿にはふさわしくありません、恥さらしも早急に何か手おうたないといけません。彼女はこう望みます、その連中の数が減少することを、残された者達はUの年齢に沿ったような自分をよく知るものたちとすることにします、U自身も。
(ゴネリルの英語は奇妙な英語ですが、これはわざとゴネリルが形式張ったしゃべりをしてるのと同時に、ゴネリルっていう人間が、浅はかで学の無い人間だっていうのを表してるわけです)
  Lear. Darkness and devils!
     Saddle my horses! Call my train together!
     Degenerate bastard, I'll not trouble thee;
     Yet have I left a daughter.
 暗黒の悪魔め!馬に乗れ、Iの手下を呼び集めろ。低能の私生児め、Tの世話にはならん、それでもIにはまだ娘がいる

  Gon. You strike my people, and your disorder'd rabble
     Make servants of their betters.
UはIの配下をなぐりましたね、そんなことをすれば、手下だって、上下をわけきまえなくなりますよ


                            Enter Albany.

  Lear. We that too late repents!- O, sir, are you come?
     Is it your will? Speak, sir!- Prepare my horses.
     Ingratitude,(恩知らず) thou marble-hearted fiend,
     More hideous when thou show'st thee in a child
     Than the sea-monster!
 悔やむには遅すぎた!あぁ、サー、お出ましだな。これはUの意思か、なんとかいえ!馬を用意しろ、この恩知らずの鉄面皮、我が子という姿で登場すると、海の化け物よりも恐ろしい
 (ゴネリルに言ってるのです、恩知らずが、我が子という形で現れるのは化け物のように恐ろしいということ)

  Alb. Pray, sir, be patient.
 お願いですから、忍耐して下さい

  Lear. [to Goneril] Detested kite, thou liest!
     My train are men of choice and rarest parts,
     That all particulars of duty know
     And in the most exact regard support
     The worships of their name.- O most small fault,
     How ugly didst thou in Cordelia show!
     Which, like an engine, wrench'd my frame of nature
     From the fix'd place; drew from my heart all love
     And added to the gall. O Lear, Lear, Lear!
     Beat at this gate that let thy folly in  [Strikes his head.]
     And thy dear judgment out! Go, go, my people.
クソトビ!!嘘つきめ!Iの配下は選ばれた選りすぐりのものだけだ。その誰だって。その義務と名誉の為に細心の注意を払っているのだ。なぜコーディリアの一番小さな間違いが、あんなに醜いものと思えたんだろう。それが拷問機械みたいに自然のあるべきものを、その場所からねじり切ってしまった。心臓から愛情をすべて引き抜き、代わりに悲痛をもたらした、あぁリア、リア、リア!この門が狂気を招きいれ(自分の頭を叩く)、そして判断力を追い出してしまった、行こう、行こう、皆の衆

  Alb. My lord, I am guiltless, as I am ignorant
     Of what hath mov'd you.
 ロード、Iは無実です、なにがUをそうしたのか全然わかりません
  Lear. It may be so, my lord.
     Hear, Nature, hear! dear goddess, hear!
     Suspend thy purpose, if thou didst intend
     To make this creature fruitful.
     Into her womb convey sterility;
     Dry up in her the organs of increase;
     And from her derogate body never spring
     A babe to honour her! If she must teem, (一杯になる)
     Create her child of spleen,(脾臓、不機嫌) that it may live
     And be a thwart disnatur'd torment to her.
 そうなんだろうよ、聞け、自然よ、聞け。愛おしい女神、聞いてくれ、このケダモノに子を授けようとするならそれを思いとどまってくれ、その子宮には不毛を与えよ、増幅する器官を干上がらせてしまえ、その腐りきったカラダから絶対に赤子が生まれないようにしろ、その汚れた臓器が一杯になることがあっても。それは不具の子となり、Cを責め苛み続けろ
     Let it stamp wrinkles in her brow of youth,
     With cadent tears fret channels in her cheeks,
     Turn all her mother's pains and benefits
     To laughter and contempt, that she may feel
     How sharper than a serpent's tooth it is
     To have a thankless child! Away, away!        
      Exit.
 その若き眉にはシワを刻み、涙のあとで運河を頬に刻め、母親としてのイタミや恩恵がすべて笑いものと侮蔑の対象となれ、忘恩の子を持つという、ヘビの刃がどれだけ鋭いものかを知れ、さぁ行け、行け!!
 
 (ほかのどんな物語を探しても、親が娘にここまでの暴言を吐くような演劇はありませんね、貴様は知遅れのガキをさずかって一生苦しめ、なんてセリフはもぉ、いろんなとこで完全にアウトです) 

  Alb. Now, gods that we adore, whereof comes this?
 あぁ、崇拝すべき神々たち、一体なんでこんなことに?
  Gon. Never afflict yourself to know the cause;
     But let his disposition have that scope
     That dotage gives it.
Uはこれには一切関わらないでいいですよ、Eの気質のママにさせとけばいいのよ、どうせもうボケてんだし
(ある意味ゴネリルのこのドライさはかっこいいですw)
                           
 Enter Lear.

  Lear. What, fifty of my followers at a clap?
     Within a fortnight?
 おい!50人もの手下が用済みだと!二週間で!
  Alb. What's the matter, sir?
 どういうことです?
  Lear. I'll tell thee. [To Goneril] Life and death! I am asham'd
     That thou hast power to shake my manhood thus;
     That these hot tears, which break from me perforce,
     Should make thee worth them. Blasts and fogs upon thee!
     Th' untented woundings of a father's curse
     Pierce every sense about thee!- Old fond eyes,
     Beweep this cause again, I'll pluck ye out,
     And cast you, with the waters that you lose,
     To temper clay. Yea, is it come to this?
     Let it be so.
 今言ってやる。人生をかけて、TがIという人間をここまで動揺させたということを恥じ入っている。この熱い涙がIから離れて、目にものみせてやるぞ、突風となり、霧となり。治されることのない傷となり、父の呪いによりその五感をすべて串刺しにしてやる、老いぼれた目よ、このことでまた泣いてみろ!えぐりとって捨ててやるその涙で土くれでも濡らしてたらいいさ。あぁ!こういうわけだったんだな、分かったよ!
Yet have I left a daughter,
     Who I am sure is kind and comfortable.
     When she shall hear this of thee, with her nails
     She'll flay thy wolvish visage. Thou shalt find
     That I'll resume the shape which thou dost think
     I have cast off for ever; thou shalt, I warrant thee.
 しかしIにはまだ娘がいる、優しくて居心地のいい娘がな。もしCがこのことを聞いたら、Cは釘でその狼のような獰猛さを釘付けにしてくれる、IはTがすべて捨ててしまっただろうと考えている姿を取り戻す。首を洗ってまってろ
                            Exeunt [Lear, Kent, and Attendants].
  Gon. Do you mark that, my lord?
 わかったでしょう?
  Alb. I cannot be so partial, Goneril,
     To the great love I bear you -
 あんまり片方に肩を貸すわけにはいかないけれど、Uを愛してるからね

 (リアが50人もだと!といってまた戻ってくるのはSHの技の1つの、シンコペーションです、リズムを1個ずらすのですね、普通なら捨て台詞を吐いてさようなら、で終わりですけど、リアはゴネリルの兵士たちを半分に減らせという命令に、まだいい足りていないと思って、復讐すると言いに戻ってくるのです。こういうのが天才の所業ですね、リアリティが出るわけです)


  Gon. Pray you, content.- What, Oswald, ho!
     [To the Fool] You, sir, more knave than fool, after your
master!
お願いだから満足して、あれ、オズワルド!あんたは道化じゃなくて悪党だよ、ご主人を追いなさいよ
  Fool. Nuncle Lear, nuncle Lear, tarry! Take the fool with thee.
   
    A fox when one has caught her,
          And such a daughter,
          Should sure to the slaughter,
          If my cap would buy a halter.(絞首縄)
          So the fool follows after.                       Exit.
リアのおっさん、リアのおっさん、待ってよ、道化も一緒に連れてって
 
 キツネと思って捕まえた
そんな娘っ子だった
 殺しちまえばいいのにさ
 帽子の引き換えに首をしめる縄にしよう
 そういうわけで道化は後を追う

  Gon. This man hath had good counsel! A hundred knights?
     'Tis politic and safe to let him keep
     At point a hundred knights; yes, that on every dream,
     Each buzz, each fancy, each complaint, dislike,
     He may enguard his dotage with their pow'rs
     And hold our lives in mercy.- Oswald, I say!
 あの男はいい相談相手を持ってるものね、100人の騎士。それは政治的で安全なやり方ですね、100人の騎士、それで白昼夢や物音、幻想、文句、好き嫌い、そのたびに自分のボケを力で守ってIたちの命は思いのまま、オズワルド!いい加減にしなさい
  Alb. Well, you may fear too far.
怖がりすぎなんじゃないか
  Gon. Safer than trust too far.
     Let me still take away the harms I fear,
     Not fear still to be taken. I know his heart.
     What he hath utter'd I have writ my sister.
     If she sustain him and his hundred knights,
     When I have show'd th' unfitness-
 信じ過ぎるよりもよっぽど安全です、Iが恐れるものを取り除くのはIにまかせて、これ以上恐れるのはイヤですから、Eの魂胆はわかってます。Eが言ったことを妹に送ってあげよう、もしCが彼とその100人の騎士を留めるなら、それのふさわしくないってことを・・
                     Enter [Oswald the] Steward.

     How now, Oswald?
     What, have you writ that letter to my sister?
 やっとねオズワルド、妹への手紙は書けた?
  Osw. Yes, madam.
書けました
  Gon. Take you some company, and away to horse!
     Inform her full of my particular fear,
     And thereto add such reasons of your own
     As may compact it more. Get you gone,
     And hasten your return. [Exit Oswald.] No, no, my lord!
     This milky gentleness and course of yours,
     Though I condemn it not, yet, under pardon,
     You are much more at task for want of wisdom
     Than prais'd for harmful mildness.
では連れをつけて速く馬で行きなさい、CにIが何を怖がっているかをちゃんと伝えること、それを強調するためにUの理性も付け加えてね、そいで簡潔にして、じゃあ行きなさい、速く戻ってきなさいね
 オズワルド EXIT
ねぇねぇ、ロード、ミルキーな優しさとUのやり方は、批判するわけではありませんが、言わせてもらいますと、ちょっと知恵が足りないって言われますよ、危険の無い温和な人だと褒められるよりは
  Alb. How far your eyes may pierce I cannot tell.
     Striving to better, oft we mar what's well.
どれだけUの目が見通せるのかわからないが、よくしようとすることが、良い物を台無しにすることもあるよ
  Gon. Nay then-
 今はそうじゃない
  Alb. Well, well; th' event.
まぁ、そうだな
                            Exeunt.




Scene V.
Court before the Duke of Albany's Palace.

Enter Lear, Kent, and Fool.

  Lear. Go you before to Gloucester with these letters. Acquaint
my daughter no further with anything you know than comes from
her demand out of the letter. If your diligence be not speedy, I
     shall be there afore you.
リーガンへこの手紙を持っていけこの手紙をよんで聞かれるまで何もIの娘のことに関しては知らせるな。伝令を怠けているとIが先につくことになるぞ
  Kent. I will not sleep, my lord, till I have delivered your
letter.
 手紙を届けるまで一睡もしません
Exit.

 Fool. If a man's brains were in's heels, were't not in danger
of kibes?(あかぎれ)
もしヒトの脳みそがかかとについていたら、あかぎれにならないかね
  Lear. Ay, boy.
あぁ
  Fool. Then I prithee be merry. Thy wit shall ne'er go
slip-shod.
 じゃああんたはおめでたい、Tの知恵は擦り切れる心配もねぇからな(まったくねぇからな)
  Lear. Ha, ha, ha!
ハハハ
  Fool. Shalt see thy other daughter will use thee kindly; for
though she's as like this as a crab's like an apple(野生のりんご、酸っぱい), yet I can tell what I can tell.
 もう一人の娘はTに優しくするだろう、野生のりんごを好むひともある。けど言わなきゃいけないことは言わねぇとな
  Lear. What canst tell, boy?
 何を教えてくれるんだ
  Fool. She'll taste as like this as a crab does to a crab. Thou
     canst tell why one's nose stands i' th' middle on's face?
野生のりんごであるようにCは野生のりんごを扱うだろう。なんでハナってのはヒトの顔の真ん中にあるのかわかるかい
  Lear. No.
イヤ
  Fool. Why, to keep one's eyes of either side's nose, that what
a man cannot smell out, 'a may spy into.
 何、ハナの横に目をつけとくためだよ、ニオイでわからないものは、見つめるほかない
(リーガンは美人という設定です)
  Lear. I did her wrong.
 IはCにまずいことをした
  Fool. Canst tell how an oyster makes his shell?
 オイスターはどうやって自分の殻を作るか知ってるか?
  Lear. No.
イヤ
  Fool. Nor I neither; but I can tell why a snail has a house.
 Iも知らねぇんだ、でもかたつむりがなんで家があるのか知ってるぜ
(笑いの基本です、スカし)
  Lear. Why?
なんでだ
  Fool. Why, to put's head in; not to give it away to his
daughters,  and leave his horns without a case.
 何、頭を隠すためだよ、娘たちにやっちまって、角を隠せなくならないようにね
  Lear. I will forget my nature. So kind a father!- Be my horses
     ready?
 Iは本来の性質は忘れる、親父として甘やかしすぎた、馬の用意は出来たのか?
  Fool. Thy asses are gone about 'em. The reason why the seven
stars are no more than seven is a pretty reason.
 Tのロバがよろしくやってるよ、セブンスターがなんで7より多くないのか、それには大きなワケがある
  Lear. Because they are not eight?
それは8じゃないからか?
  Fool. Yes indeed. Thou wouldst make a good fool.
その通りだ、Tは良い道化になるだろう
  Lear. To tak't again perforce! Monster ingratitude!
 権力を取り戻す、化け物じみた恩知らず
  Fool. If thou wert my fool, nuncle, I'ld have thee beaten for
being old before thy time.
TがIの道化だったら、おっさん、時ならず年食ったってことでぶん殴ってやる
  Lear. How's that?
 なんだって?
  Fool. Thou shouldst not have been old till thou hadst been
wise.
 賢くなるまでは年食っちゃいけねぇんだ
  Lear. O, let me not be mad, not mad, sweet heaven!
     Keep me in temper; I would not be mad!
 あぁ狂っちまいそうだ、狂っちまいそうだ、神様、正気を保たせてくれ、狂人はいやだ

                         [Enter a Gentleman.]

     How now? Are the horses ready?
 どうした、馬の準備は出来たか
  Gent. Ready, my lord.
出来ました
  Lear. Come, boy.
行くぞ、ガキ
  Fool. She that's a maid now, and laughs at my departure,
     Shall not be a maid long, unless things be cut shorter
                                                         Exeunt.
 Cは生娘だろうな、Iの出発をゲラゲラ笑って、しかしすぐにも処女じゃなくなるぜ、ちんぽを短く切らねぇ限りはな
(これは客いじりのセリフらしいです、道化は客に向かってこのセリフを言う。アドリブせよってことなんでしょう 、ここで劇も小休止ってことです)










ACT II. Scene I.
A court within the Castle of the Earl of Gloucester.
 Glの宮殿の広場
Enter [Edmund the] Bastard and Curan, meeting.
 私生児とクーランが会合している
  Edm. Save thee, Curan.
調子はどうだクーラン
  Cur. And you, sir. I have been with your father, and given him
     notice that the Duke of Cornwall and Regan his Duchess will
be here with him this night.
 Uこそ。Uの父と会っていました、Corとリーガンが今夜会いにくると伝えておきました
  Edm. How comes that?
 なんでそんなことに?
  Cur. Nay, I know not. You have heard of the news abroad- I mean
the  whisper'd ones, for they are yet but ear-kissing arguments?
 いやぁわかりませんが、外のニュースを聞いてるでしょう、つまりひそひそと、耳元で語り合われている
  Edm. Not I. Pray you, what are they?
 いや知らないが、何なのか教えてくれ
  Cur. Have you heard of no likely wars toward 'twixt the two
Dukes of Cornwall and Albany?
コーンウォールとアルバニーとの間で戦争が起こりそうだというのを聞いてませんか?
  Edm. Not a word.
 一言も
  Cur. You may do, then, in time. Fare you well, sir.
 ではじきに耳にはいるでしょう、それではお元気で    Exit.
  Edm. The Duke be here to-night? The better! best!
     This weaves itself perforce(必然的に) into my business.
     My father hath set guard to take my brother;
     And I have one thing, of a queasy(むかつく) question,
     Which I must act. Briefness and fortune, work!
     Brother, a word! Descend! Brother, I say!
DUKEが今夜ここに、良いぞ、最高だ。これはIの仕事に必然的に絡んできやがる、父は兄を逮捕するための警備を置いた、Iもやることがある、難しい問題だが、上手く演じなければ。簡潔こそ成功の鍵、やるぞ。兄さん、ちょっと、降りてきて、兄さん!
                             Enter Edgar.

     My father watches. O sir, fly this place!
     Intelligence is given where you are hid.
     You have now the good advantage of the night.
     Have you not spoken 'gainst the Duke of Cornwall?
     He's coming hither; now, i' th' night, i' th' haste,
     And Regan with him. Have you nothing said
     Upon his party 'gainst the Duke of Albany?
     Advise yourself.
 父が警戒している、あぁここから逃げてくれ。スパイがUの隠れ場所を見つけてしまった、夜の闇に乗じるのです、コーンウォールについて何か言いましたか?Eはここに今来ているのです、今夜、急いで、リーガンを連れて。アルバニーのことについて何か彼に対して悪いことを言いませんでしたか?自分によく聞いてみてください

  Edg. I am sure on't, not a word. 
 確信をもってなにもいっちゃいない
  Edm. I hear my father coming. Pardon me!
     In cunning I must draw my sword upon you.
     Draw, seem to defend yourself; now quit you well.-
     Yield! Come before my father. Light, ho, here!
     Fly, brother.- Torches, torches!- So farewell.
 父が来るのが聞こえる、失礼する!Uに向かって剣を抜いているフリをしなきゃいうけない、さぁ抜いて、身を守るフリをして、じゃあさようなら・・・
 止まれ!父の元へこい、明かりを持て!  逃げろ、兄さん  明かりを!明かりを! じゃあお別れです
(SHはよくこのインローグとアウトローグ、みたいな、使い分けのセリフを用います、それは彼が何層もレイヤーを作ってトリックを作るからです、二重三重の意味を持たせる)
                                                     Exit Edgar.
 
  Some blood drawn on me would beget opinion
     Of my more fierce endeavour. [Stabs his arm.] I have seen
        drunkards Do more than this in sport.- Father, father!-
 Stop, stop! No help?
 ちょっと血が出てるくらいのほうが、Iの大立ち回りについてよい意見が出るだろう(腕を刺す)、酔っぱらいはもっと派手にこういうことをやってるのを見たことがあるな、父上、父上! 止まって止まって!助けもなしか
   
(当時のジゴロたちはそうして女の子を落としていたらしいです、血をドバっと流して。実はSHの時代には、水というものが存在しませんで、水の代わりにワインを呑んでいたのです、これは嘘みたいなホントの話で、生水を飲む習慣が無かったのです、本当に飲み物といえばワインだったわけで、それを理解すると、SH演劇の人物達の妙なテンションの高さの理由がわかると思います)

          Enter Gloucester, and Servants with torches.
 グロスターと召使が松明を手にして登場
  Glou. Now, Edmund, where's the villain?
Ed、悪党はどこに行った
  Edm. Here stood he in the dark, his sharp sword out,
     Mumbling of wicked charms, conjuring the moon
     To stand 's auspicious mistress.
ここの暗がりに立ち、抜身をひっさげて、なんか呪文をつぶやいて月の女神の不気味な力を求めていました
  Glou. But where is he?
だがどこへ行ったんだ?
  Edm. Look, sir, I bleed.
見てください、Iは流血してます
  Glou. Where is the villain, Edmund?
悪党はどこなんだED
  Edm. Fled this way, sir. When by no means he could-
 この道を逃げて行きました、何が何でも・・
  Glou. Pursue him, ho! Go after.      
 追え、行くんだ
[Exeunt some Servants].
     By no means what?
 どうしてもとは?
  Edm. Persuade me to the murther of your lordship;
     But that I told him the revenging gods
     'Gainst parricides(親殺し) did all their thunders bend;
     Spoke with how manifold and strong a bond
     The child was bound to th' father- sir, in fine,
     Seeing how loathly opposite I stood
     To his unnatural purpose, in fell motion
     With his prepared sword he charges home
     My unprovided(無防備の) body, lanch'd mine arm;
     But when he saw my best alarum'd spirits,
     Bold in the quarrel's right, rous'd to th' encounter,
     Or whether gasted by the noise I made,
     Full suddenly he fled.
 主を殺せと説得されたのです、Iは復讐の神は親殺しにはすべての雷を命中させるといい、父と子の絆というのは何層にも強く結ばれているんだということをいうと・・そうです、Iがどんなに兄の道義にもとる行為を憎んで反対しているかというのを見ると無防備のIに向かって、一閃に突きを繰り出して、Iの腕を刺しました、しかしEはIが意気軒昂なのを見て取り、自分の正義を信じ戦いを避けようとしてないと思ったのか、はたまたIの立てた音に驚いたのか、全力で逃げ出しました。
 (ここは原本に抜けがあるかもしれないらしいです、Ox曰く)

  Glou. Let him fly far.
     Not in this land shall he remain uncaught;
     And found- dispatch. (死刑)The noble Duke my master,
     My worthy arch and patron, comes to-night.
     By his authority I will proclaim it
     That he which find, him shall deserve our thanks,
     Bringing the murderous caitiff (卑劣漢)to the stake;
     He that conceals him, death.
  遠くに逃げさせておけばいい、この土地にいる限りは必ずつかませてみせる、見つければ、処刑だ。Du、Iのパトロンであり守護者が今夜が来る。その何おいて布告を出そう、Eを見つけてあの殺人的卑劣漢を処刑台に引きずりだしたものは褒美をとらせよう、もしかくまったものは、死だ。

  Edm. When I dissuaded(諌める) him from his intent
     And found him pitched to do it, with curst speech
     I threaten'd to discover him. He replied,
     'Thou unpossessing bastard, dost thou think,
     If I would stand against thee, would the reposal
     Of any trust, virtue, or worth in thee
     Make thy words faith'd? No. What I should deny
     (As this I would; ay, though thou didst produce
     My very character(手書き)), I'ld turn it all
     To thy suggestion, plot, and damned practice;
     And thou must make a dullard(バカ) of the world,
     If they not thought the profits of my death
     Were very pregnant and potential spurs
     To make thee seek it.'
Iが彼を諌めようとしたとろこ、彼の決心は固いということがわかりました、すべてを公にするというとEは答えました
 貴様のような私生児が、思っても見ろ、もしIが反対したら貴様の信用も美徳も価値あるものもどうやって信用させることができる。無理だね、もしIが否定したら、そう、貴様がIの手による手紙を持ちだしてきてもだ、すべて貴様のたくらみ、謀略、呪われた行いといってやる、世界は貴様の考えるようなバカじゃない。もしIが死んだらその利益をえるのは貴様、それが立派な動機になってるじゃないか
 
  Glou. Strong and fast'ned villain!
     Would he deny his letter? I never got him.
                                                  Tucket(ファンファーレ) within.
     Hark, the Duke's trumpets! I know not why he comes.
     All ports I'll bar; the villain shall not scape;
     The Duke must grant me that. Besides, his picture
     I will send far and near, that all the kingdom
     May have due note of him, and of my land,
     Loyal and natural boy, I'll work the means
     To make thee capable.
 なんて盗人猛々しいやつ、自分の手紙も否定するのか、あんなのIの子じゃない。(中でファンファーレ)
 あぁ、Duのトランペットだ、一体何をしに来たんだろう。すべての湊を閉鎖して悪党が逃げられないようにしよう、Duもそれを認めてくれるそれに人相書をあらゆるところに贈ろう王国すべての人間がEがわかるように、そしてIの土地は、正しい血をひいた子に贈ろう、どうにかそう出来るように計ってやる。
                Enter Cornwall, Regan, and Attendants.

  Corn. How now, my noble friend? Since I came hither
     (Which I can call but(=just) now) I have heard strange news.
やぁやぁ、よきともよ。ここに来るまでに、というかたった今なんだが変なニュースを聞いたよ
  Reg. If it be true, all vengeance comes too short
     Which can pursue th' offender. How dost, my lord?
それが本当ならどんあ復讐も加害者には足りませんね、どうしたのですか?
  Glou. O madam, my old heart is crack'd, it's crack'd!
 あーマダム、老いたIの胸は粉々!粉々です!
  Reg. What, did my father's godson seek your life?
     He whom my father nam'd? Your Edgar?
 えっ、Iの父が名付け親の子がUの命を狙った?Iの父が名づけた、あのエドガーが!
  Glou. O lady, lady, shame would have it hid!
 あぁおじょうさん、穴があったら入りたい
  Reg. Was he not companion with the riotous knights
     That tend upon my father?
 彼は父の連れの乱暴なナイトたちではなかった?
  Glou. I know not, madam. 'Tis too bad, too bad!
いや知りません、あぁ、ひどい、ひどすぎる
  Edm. Yes, madam, he was of that consort.
そうですよ、マダム、彼はその一味でした
  Reg. No marvel then though he were ill affected.
     'Tis they have put him on the old man's death,
     To have th' expense and waste of his revenues.
     I have this present evening from my sister
     Been well inform'd of them, and with such cautions
     That, if they come to sojourn at my house,
     I'll not be there.
 それじゃあ驚くにあたらない、Eは彼らの悪影響を受けたんです、彼らがEを老人の死をもたらせるように焚き付けて、その財産を霧散させようとしてたんですよ。Iも今夜姉から知らせをもらってよく聞いているんです、だからその忠告にしたがってIの元に滞在に来た時にIは席を外したのです
  Corn. Nor I, assure thee, Regan.
     Edmund, I hear that you have shown your father
     A childlike office.
 Iもそうなりたくはないからね、リーガン。Ed、Uは子としてふさわしい働きをしたようだな
  Edm. 'Twas my duty, sir.
それが義務ですから
  Glou. He did betray his practice, and receiv'd
     This hurt you see, striving to apprehend him.
 Eはエドガーの約束を破ったので、この傷を受けたのです、エドガーが仲間に引き入れようとして
  Corn. Is he pursued?
追っ手は?
  Glou. Ay, my good lord.
大丈夫です
  Corn. If he be taken, he shall never more
     Be fear'd of doing harm. Make your own purpose,
     How in my strength you please. For you, Edmund,
     Whose virtue and obedience doth this instant
     So much commend itself, you shall be ours.
     Natures of such deep trust we shall much need;
     You we first seize on.
 もし逮捕したら、もはや何も害をなせないようにしてやろう、目的を果たすためには方法を選ばないし、Iの権限を自由に使え、Ed、Uの美徳と忠誠は見るも明らかだ、Iのもとに引き立てよう。このような深い信頼をおける者がWにはとても必要なのだ、まずIを第一にしてやろう
  Edm. I shall serve you, sir,
     Truly, however else.
 謹んでお仕えしたします、本心で永遠に
  Glou. For him I thank your Grace.
 Eのことをありがたく思います
  Corn. You know not why we came to visit you-
どうしてWがここに来たかしらないだろう
  Reg. Thus out of season, threading dark-ey'd night.
     Occasions, noble Gloucester, of some poise,
     Wherein we must have use of your advice.
     Our father he hath writ, so hath our sister,
     Of differences, which I least thought it fit
     To answer from our home. The several messengers
     From hence attend dispatch. Our good old friend,
     Lay comforts to your bosom, and bestow
     Your needful counsel to our business,
     Which craves the instant use.
こんな時間に、闇夜をぬってきたのは、ある事情、Gl、じっくり考えないといけない、Uの助言が必要なことが起きたのです。父も姉も内容の異なる手紙をよこしました、それは自分の家から手紙を出すのにふさわしくないとおもってここにいくらかの伝令を出せるように手配しました。古き善き友、その胸の嘆きはひとまずおいて、その必要な知恵を貸して下さい、今こそそれが必要なのです

 Glou. I serve you, madam.
     Your Graces are right welcome.
 仰せのままに、いつだってU様がたは歓迎です
                                               Exeunt. Flourish.




Scene II.
Before Gloucester's Castle.

Enter Kent and [Oswald the] Steward, severally.
ケントとオズワルドが別に登場
  Osw. Good dawning to thee, friend. Art of this house?
 こんばんわ、ここの家の者か?
  Kent. Ay.
うん
  Osw. Where may we set our horses?
どこに馬を繋げばいい
  Kent. I' th' mire.
 どろにでも繋げ
  Osw. Prithee, if thou lov'st me, tell me.
 お願いだから、Iを愛してるなら教えてくれ
  Kent. I love thee not.
Uを愛してなんかいない
  Osw. Why then, I care not for thee.
はんそれなら、こっちもTなんか知らん
  Kent. If I had thee in Lipsbury Pinfold, I would make thee care
for me.
もしTをリスプベリー野良犬収容所に入れたら、Iをかわまずにはいられないだろうな
(リスプベリー~~とは地名であろうとのこと)
  Osw. Why dost thou use me thus? I know thee not.
なんでそんな冷たいんだ?IはTをなんて知らないのに
  Kent. Fellow, I know thee.
Iは知ってんだ
  Osw. What dost thou know me for?
Iのことで何を知ってる?
  Kent. A knave; a rascal; an eater of broken meats; a base,
proud, shallow, beggarly, three-suited, hundred-pound, filthy,
     worsted-stocking knave; a lily-liver'd, action-taking,
whoreson, glass-gazing, superserviceable, finical rogue;
     one-trunk-inheriting slave; one that wouldst be a bawd in
way of good service, and art nothing but the composition of a
knave,  beggar, coward, pander, and the son and heir of a mongrel
bitch;one whom I will beat into clamorous whining, if thou deny
the least syllable of thy addition.
悪党、ゴロツキ、残飯ひろい、悪人、傲慢、浅はか、乞食、服は3つしか持ってない、給料泥棒、腐れ外道、最低のけばけば靴下、根性無し、訴訟好き、淫売のガキ、ナルシスト、キザったらし、凝ったヘボ野郎、トランク1つの財産の奴隷、悪党や乞食をするほどの脳しかない、玉なしの女衒、クソみたいなブスの淫売の跡取りめ、一言でも今言ったことを否定してみやがれ、ボコボコにしてやる
(これでもか!っていうくらいの悪口の嵐、ルネサンスにはこういう列挙ギャグってのが流行ったのです、じゅげむギャグといったらいいのか。ラブレーはもっとすごい)

  Osw. Why, what a monstrous fellow art thou, thus to rail on one
     that's neither known of thee nor knows thee!
 なんだと、なんて化け物みたいなやつだ、全く相互に知りもしないやつにそこまでまくしたてるなんて
  Kent. What a brazen-fac'd varlet(ならず者) art thou, to deny thou knowest me!  Is it two days ago since I beat thee and tripp'd up thy
heels before the King? [Draws his sword.] Draw, you rogue! for,
though it be night, yet the moon shines. I'll make a sop(ベタベタしたパン) o' th'moonshine o' you. Draw, you whoreson cullionly(キンタマの) barbermonger!
     draw!
 なんてあつかましいクソ野郎だ、Iのことを知らないだと、二日前てめぇを王の前でけちょんけちょんにしたろうが。剣を抜く。 抜け、悪党、今は夜だが月が輝いている、貴様の血にその月を映してやるさ、抜け、キンタマの毛ばっかり揃えてないで。抜くんだ!
  Osw. Away! I have nothing to do with thee.
失せろ、Tとはなんの関係もない
  Kent. Draw, you rascal! You come with letters against the King,
and take Vanity the puppet's part against the royalty of her
father.
     Draw, you rogue, or I'll so carbonado your shanks! Draw, you
     rascal! Come your ways!
抜け、腰抜け。王に反対する手紙を持って、傲慢な傀儡の味方をして、王権にたてつきやがって。抜くんだ、その脛にカルボナードをお見舞いしてやる、来い!
(カルボナードはフェンシングの技)
  Osw. Help, ho! murther! help!
 助けてくれ、人殺しだ!
  Kent. Strike, you slave! Stand, rogue! Stand, you neat slave!
     Strike!                    
 戦え、この奴隷、クソ、奴隷め!チンコロ奴隷め。
 オズワルドを殴る                   [Beats him.]
  Osw. Help, ho! murther! murther!
 助けてくれ、人殺し、人殺し!
      Enter Edmund, with his rapier drawn, Gloucester, Cornwall,
                           Regan, Servants.
Edがレイピアを抜いて登場、Gl、Cor、Re、召使も登場

  Edm. How now? What's the matter?                
 おいおいなんの真似だ
Parts [them].
2人を分ける
  Kent. With you, goodman boy, an you please! Come, I'll flesh
ye!  Come on, young master!
オマエもヤルか、おぼっちゃん、どうぞ、来い、生肉にしてやるぞ、こいおぼっちゃん
  Glou. Weapons? arms? What's the matter here?
 抜身、武器?何が起こっているんだ
  Corn. Keep peace, upon your lives!
     He dies that strikes again. What is the matter?
 辞めろ、命が惜しければ、もう一度殴れば死ぬぞ、何が原因だ?
  Reg. The messengers from our sister and the King
 姉と王からの伝令です
  Corn. What is your difference? Speak.
何が間違っているのだ、しゃべれ
  Osw. I am scarce in breath, my lord.
 息がキレてしゃべれません
  Kent. No marvel, you have so bestirr'd your valour. You
cowardly rascal, nature disclaims in thee; a tailor made thee.
ふんそりゃそうだろ、やっとこ勇気を出したのだからな、この臆病者め、自然にも嫌われる、仕立屋が布で貴様を作ったんだ
(オズワルドはどうやら伊達者で身なりがきちんとしているので、ケントはこのキザ野郎、と言うのでしょう)
  Corn. Thou art a strange fellow. A tailor make a man?
 変なことをいう、仕立屋にヒトが作れるか?
  Kent. Ay, a tailor, sir. A stonecutter or a painter could not
have made him so ill, though he had been but two hours at the
trade.
 仕立屋ですよ、石膏や絵かきはこんなひどくはつくりません、修行を初めて二年ぽっちのやつでもね
  Corn. Speak yet, how grew your quarrel?
 ともかくなんでケンカをしたのか話せ
  Osw. This ancient ruffian, sir, whose life I have spar'd
     At suit of his grey beard-
 この老いぼれの浮浪者が、その白髪ヒゲに免じて命は助けてやりましたが
  Kent. Thou whoreson zed! thou unnecessary letter! My lord, if
     you'll give me leave, I will tread this unbolted villain
into mortar and daub the walls of a jakes with him. 'Spare my
grey  beard,' you wagtail?(セキレイ)
 このZのような淫売、不要な文字、ロード許してくれるなら、このねじのゆるんだ悪党をモルタルで壁の中に塗りこんで固めてやるのに、白髪に免じて勘弁しただってこのけばけば野郎
  Corn. Peace, sirrah! You beastly knave, know you no reverence?
黙れ、この!野獣みたいな下郎、貴族への敬意を払え
  Kent. Yes, sir, but anger hath a privilege.
 はい、しかし怒りが抑えられません
  Corn. Why art thou angry?
 何を怒っている
  Kent. That such a slave as this should wear a sword,
     Who wears no honesty. Such smiling rogues as these,
     Like rats, oft bite the holy cords twain
     Which are too entrenched to unloose; smooth every passion
     That in the natures of their lords rebel,
     Bring oil to fire, snow to their colder moods;
     Renege, affirm, and turn their halcyon beaks
     With every gale and vary of their masters,
     Knowing naught (like dogs) but following.
     A plague upon your epileptic(癲癇) visage!
     Smile you my speeches, as I were a fool?
     Goose, an I had you upon Sarum Plain,
     I'ld drive ye cackling(メンドリの鳴き声) home to Camelot.
 こんな奴隷風情が剣を手にして、何の正直さも持ってないからです、ニヤニヤ笑いをしながらネズミのように固く結ばれた聖なる縁を噛みちぎってしまう、主人の自然にもとる行為を焚きつけ、火に油を注ぎ、冷たい態度に雪を降らせる、約束を反対したり賛成したり、をマスターの顔色次第で風見鶏のようにクルクル変える、ただ追従することしかしらない、癲癇病みの病気持ち、Iの言うことがおかしいか?Iは道化のように、グースめ、セーラム平原で捕まえたらキャメロットに追い返してやる
 (セーラム平原には、アーサー王伝説の首都キャメロットがあったといわれてます、グース、ガチョウはアホな鳥の代名詞。アーサー王を引き出したのはオズワルドが旧式のかっこつけをやるからだと思われます。ケントの怒りの理由はオズワルドのような典型的イエスマンがリアの道を誤らせたし、自分を追放にしたと感じているからです。意図的に、SHはケントの印象を悪くしてます、この演劇で完全に正義、の勧善懲悪ものにしたくないからでしょう)

 Corn. What, art thou mad, old fellow?
 老人よ気が狂ったのか?
  Glou. How fell you out? Say that.
 何がそうさせたのだ、言ってみろ
  Kent. No contraries hold more antipathy
     Than I and such a knave.
 この悪党とIほどまったくの正反対でそりがあわないってことはありません
  Corn. Why dost thou call him knave? What is his fault?
 なんでこいつを悪党と呼ぶのだ、何が悪いというのだ
  Kent. His countenance likes me not.
 面からして気に食わない
  Corn. No more perchance does mine, or his, or hers.
 じゃあIのもEのもHのも嫌いなのだろう

  Kent. Sir, 'tis my occupation to be plain.
     I have seen better faces in my time
     Than stands on any shoulder that I see
     Before me at this instant.
 正直であるのがIの仕事なのです、昔はもっといい顔を見てきました、いまここにいるだれの肩に乗っているものよりも
  Corn. This is some fellow
     Who, having been prais'd for bluntness, doth affect
     A saucy roughness, and constrains the garb(身なり)
     Quite from his nature. He cannot flatter, he!
     An honest mind and plain- he must speak truth!
     An they will take it, so; if not, he's plain.
     These kind of knaves I know which in this plainness
     Harbour more craft and more corrupter ends
     Than twenty silly-ducking observants
     That stretch their duties nicely.
 ふむこういう者か、その率直さを褒められて、その毒舌と粗暴さを売りにして、本来の性質よりも身なりもかけ離れている。冗談を言わない、正直で誠実だから、真実を語るだろうと、そうとるひともいるだろう。ともかくただのバカなのだ。このような悪党はその素朴さが仇となって、もっと手の込んだ、ひどい結末をペコペコしてその義務をこなすだけの下郎よりももたらすことになるのだ。

 (SHの人格造形ってのはものすごい何周もしていて、コーンウォールの言うとおり、この手の素朴で正直、な人間こそ、逆に悪を成すのだ、っていうふうな言い方は普通の物語では絶対逆ですよね。素朴な人間はいっつもいい人間ってのは現代のほとんどの物語でいえると思う・・)

  Kent. Sir, in good faith, in sincere verity,
     Under th' allowance of your great aspect,
     Whose influence, like the wreath of radiant fire
     On flickering Phoebus' front-
サー、善き進行にもとずきその由緒正しさ、その偉大な性質にお許しいただきしたく存じます、サーの行こうはまるで空走るフォエボスの光のように・・
  Corn. What mean'st by this?
 何の真似だ?
  Kent. To go out of my dialect, which you discommend so much. I
     know, sir, I am no flatterer. He that beguil'd you in a
plain accent was a plain knave, which, for my part, I will not be,
     though I should win your displeasure to entreat me to't.
Iのしゃべり方を変えたのです、気にそぐわないようでしたので、御存知の通り閣下、Iには冗談は言えません、Eを騙した素朴なバカは、素朴な悪党だったのでしょう、Iに関して言えばそれは違います、Iがそうなることで閣下の不興を買ったとしても、Iはそうはなりません
  Corn. What was th' offence you gave him?
Eは貴様にどんな悪を成したのだ
  Osw. I never gave him any.
     It pleas'd the King his master very late
     To strike at me, upon his misconstruction;
     When he, conjunct, and flattering his displeasure,
     Tripp'd me behind; being down, insulted, rail'd
     And put upon him such a deal of man
     That worthied him, got praises of the King
     For him attempting(=atacking) who was self-subdu'd;
     And, in the fleshment of this dread exploit,
     Drew on me here again.
Iは何もしてません、つい先ごろ、この男の主人の国王にIを殴ったことで褒められのです、それは誤解がもとで、その時呪いのコトバを吐き、悪口をならべ、Iを後ろから殴ったのです、それで倒れてるところに侮辱をし、すでに倒れている相手に攻撃したというだけ王から褒められてヒトカドの人間になったようにのぼせ上がって、そこでまたその再現をしようとして、ここでまたIに剣を抜いたのです
  Kent. None of these rogues and cowards
     But Ajax is their fool.
 こんな悪党と腰抜けが、アジャックスをバカ呼ばわりする
(AJAXとはトロイア戦争の英雄アイアースのこと、2人アイアースはいるけど両方とも腕っぷしは強いけれど、神を敬わない、脳筋タイプ)
  Corn. Fetch forth the stocks!
     You stubborn ancient knave, you reverent braggart,
     We'll teach you-
 晒し台を持ってこい、この頑固のクソジジィめ、偉大なホラ吹き、思い知らせてやるぞ
 
Kent. Sir, I am too old to learn.
     Call not your stocks for me. I serve the King;
     On whose employment I was sent to you.
     You shall do small respect, show too bold malice
     Against the grace and person of my master,
     Stocking his messenger.
 サー、Iは年取りすぎて学ぶことは出来ません、処刑台を持ってこさせるのはやめなさい、Iは王に使えるもの、その召使として伝令に出されたのです、だから尊敬を払わないといけませんIの主人にちょっとひどすぎる扱いなのではないですか、その伝令を処刑するのは
  Corn. Fetch forth the stocks! As I have life and honour,
     There shall he sit till noon.
 処刑台を持ってこい、Iの人生と名誉をかけて、午後まではそこにくくりつけておけ
  Reg. Till noon? Till night, my lord, and all night too!
午後まで?夜まででしょう、そして一晩中
  Kent. Why, madam, if I were your father's dog,
     You should not use me so.
 何故ですマダム、Iがあなたの父の犬だったとしてもそんな扱いはしないでしょう
  Reg. Sir, being his knave, I will.
いいえ、悪党ならばそうします
  Corn. This is a fellow of the selfsame colour
     Our sister speaks of. Come, bring away the stocks!
こいつはワレラの姉妹が言っているの同じ輩だ、処刑台を持ってこい
                                             Stocks brought out.
 処刑台が持ってこられる
  Glou. Let me beseech your Grace not to do so.
     His fault is much, and the good King his master
     Will check him for't. Your purpos'd low correction
     Is such as basest and contemn'dest wretches
     For pilf'rings and most common trespasses
     Are punish'd(くすねる) with. The King must take it ill
     That he, so slightly valued in his messenger,
     Should have him thus restrain'd.
お願いしますからそれはおやめ下さい、Eの過ちは大きく、そのマスターである王が処罰するでしょう、Uの与えた下賤な処罰は本当に最低で最も唾棄すべきようなものが、こそ泥などの陳腐な罰を犯した時の処罰です。王はその伝令が軽んぜられたら、悪くお思いますここはお控え下さい
  Corn. I'll answer that.
 Iが自分でケツをとる
  Reg. My sister may receive it much more worse,
     To have her gentleman abus'd, assaulted,
     For following her affairs. Put in his legs.-
 Iの姉のほうが、Cの部下がこのように虐待され攻撃されたとしてはもっと悪く受け取るでしょう、枷をはめて
                                    [Kent is put in the stocks.]
ケントは処刑台につけられる
     Come, my good lord, away.
さぁみなさん行きましょう
                           Exeunt [all but Gloucester and Kent].
 
Glou. I am sorry for thee, friend. 'Tis the Duke's pleasure,
     Whose disposition, all the world well knows,
     Will not be rubb'd nor stopp'd. I'll entreat for thee.
同情するよ、友よ。しかしDuの趣味なんだこのやり方は、世間様はみんな知ってるし、なだめることも止めることも出来ない、じきによくはからってやる
  Kent. Pray do not, sir. I have watch'd and travell'd hard.
     Some time I shall sleep out, the rest I'll whistle.
     A good man's fortune may grow out at heels.
     Give you good morrow!
いやいいです、ずっと血眼で旅して来ましたから、たまには眠るのもいいでしょう、休んでる間口笛でも吹いています、善人の幸運も踵で擦り切れるってこともある、じゃあよい朝を迎えるように
  Glou. The Duke 's to blame in this; 'twill be ill taken.
 Duはこれは責められるべきだ、王は悪く思うぞ
Exit.

  Kent. Good King, that must approve the common saw,
     Thou out of heaven's benediction com'st
     To the warm sun!
 王よ、あのことわざと言うとおりだと思うだろう、天の恩寵を出れば、温かい太陽に出会う
(このことわざはよくわかりませんが、神様の恩寵がなくなると、太陽に焼かれるというのです、深いけどよくわからん)
     Approach, thou beacon(篝火) to this under globe,
     That by thy comfortable beams I may
     Peruse this letter. Nothing almost sees miracles
     But misery. I know 'tis from Cordelia,
     Who hath most fortunately been inform'd
     Of my obscured course- and [reads] 'shall find time
     From this enormous state, seeking to give
     Losses their remedies'- All weary and o'erwatch'd,
     Take vantage, heavy eyes, not to behold
     This shameful lodging.
     Fortune, good night; smile once more, turn thy wheel.
さぁ地上を照らす篝火よ近づいて来い、その暖かな光でこの手紙を読むことが出来るぞ、悲劇だけが奇跡を見ることが出来るんだ。これはたぶんコーディリアからの手紙だ、幸運にもIの曲がりくねった道をよく知っているみたいだ、いずれこのメチャクチャになった国にその損害を直してくれるだろう。あまにも疲れて徹夜続きだ、さぁ休みをとれ、重い目、この恥ずべき宿には気にするな。幸運の女神よおやすみ、もう一度微笑みかけてくれ、運命の歯車を回せ
                                                         Sleeps.




Scene III.
The open country.
 開けた場所

Enter Edgar.

  Edg. I heard myself proclaim'd,
     And by the happy hollow of a tree
     Escap'd the hunt. No port is free, no place
     That guard and most unusual vigilance
     Does not attend my taking. Whiles I may scape,
     I will preserve myself; and am bethought
     To take the basest and most poorest shape
     That ever penury(赤貧), in contempt of man,
     Brought near to beast. My face I'll grime with filth,
     Blanket my loins, elf all my hair in knots,
     And with presented nakedness outface
     The winds and persecutions of the sky.
     The country gives me proof and precedent
     Of Bedlam beggars, who, with roaring voices,
     Strike in their numb'd and mortified bare arms
     Pins, wooden pricks, nails, sprigs of rosemary;
     And with this horrible object, from low farms,
     Poor pelting villages, sheepcotes, and mills,
     Sometime with lunatic bans, sometime with prayers,
     Enforce their charity. 'Poor Turlygod! poor Tom!'
     That's something yet! Edgar I nothing am.             Exit.
 オレは指名手配になったみたいだ。木の中の空洞に身を潜ませて追っては逃れたが。すべての港は閉鎖されてほとんどの番人が異常な徹夜でIをつかまえようとしている。逃げ続けるためには自重しなければ。そうだ、最も最悪で最も貧しい身なりをしよう、赤貧のどん底、人から軽蔑されて野獣にも近いような。顔はどろどろに汚くして、腰布一枚、髪の毛はダマになりほうだい、裸一貫で風や空からの追ってに相対しよう。ベドラムのキチガイ乞食みたいなものを模範とすればいいのだ、やつらは吠え猛り、その麻痺したをピンや枝キレ、釘、ローズマリーなんかでぶん殴っている、こんな恐ろしい者は、しけた牧場、貧しい村、羊飼い、粉ひきといったところを、ときどきキチガイみたいな呪いをけながら、祈りながら施しをせがむのだ、かわいそうなターリゴッド、かわいそうなトム、そのほうがまだマシだ、エドガーはそれ以下の無、なのだから。

(リア王はこういう処刑台やキチガイ乞食といった陰残なモチーフがどんどん登場します、それもお涙ちょうだいではなくて、まったく救いの無い感じ。けどどうもそれはすごく見慣れたものって気がする。ボケ老人とホームレスばっかりの大都市に見慣れてるせいですかね、SHは本当に社会の真実を見る作家です)



Scene IV.
Before Gloucester's Castle; Kent in the stocks.
 グロスターの城の前、ケントが処刑台にいる

Enter Lear, Fool, and Gentleman.
Lear. 'Tis strange that they should so depart from home,
     And not send back my messenger.
 変なことだ、家から遠く離れていて、伝令の返事もよこさないとは
  Gent. As I learn'd,The night before there was no purpose in them
     Of this remove.
聞いたところでは、その夜までは家を開けるという計画ではなかったようです
  Kent. Hail to thee, noble master!
 敬礼、ご主人様
  Lear. Ha! Mak'st thou this shame thy pastime?
 こんな辱めが暇つぶしなのか
  Kent. No, my lord.
いいえ
  Fool. Ha, ha! look! he wears cruel garters. Horses are tied by
the head, dogs and bears by th' neck, monkeys by th' loins, and
men by th' legs. When a man's over-lusty at legs, then he wears
     wooden nether-stocks.
 ハハ、見ろよ、ひどいガーターをつけてるな、馬は首をつながら、犬や熊は首をつながれる、猿はお腹でニンゲンは足ってわけだ。ニンゲンの足がほたえてる時は、木で作った靴下をはかされるんだ

  Lear. What's he that hath so much thy place mistook
     To set thee here?
 どういうわけで誰かがUを間違えてここにつないでいるんだ
  Kent. It is both he and she-Your son and daughter.
 EでありCであります、Uの息子と娘さんです
  Lear. No.
違う
  Kent. Yes.
そうです
  Lear. No, I say.
違うと言っている
  Kent. I say yea.
そうなのです
  Lear. No, no, they would not!
いやいや、奴らはそんなことはしない
  Kent. Yes, they have.
いえそうしたんです
  Lear. By Jupiter, I swear no!
ユピテルにかけて違う
  Kent. By Juno, I swear ay!
カミにかけてそうなんです
  Lear. They durst not do't;
     They would not, could not do't. 'Tis worse than murther
     To do upon respect such violent outrage.
     Resolve me with all modest haste which way
     Thou mightst deserve or they impose this usage,
     Coming from us.
  そんなことをするわけがない、しやしない、出来やしない尊敬を払うべきものに暴力的な怒りを加えるなんて殺人よりも悪いことだ、出来る限り速く答えろ、どういうわけでこんな仕打ちを受けることになったのか
  Kent. My lord, when at their home
     I did commend your Highness' letters to them,
     Ere I was risen from the place that show'd
     My duty kneeling, came there a reeking post,
     Stew'd in his haste, half breathless, panting forth
     From Goneril his mistress salutations;
     Deliver'd letters, spite of intermission,
     Which presently they read; on whose contents,
     They summon'd up their meiny,(=retinue 一行) straight took horse,
     Commanded me to follow and attend
     The leisure of their answer, gave me cold looks,
     And meeting here the other messenger,
     Whose welcome I perceiv'd had poison'd mine-
     Being the very fellow which of late
     Display'd so saucily against your Highness-
     Having more man than wit about me, drew.
     He rais'd the house with loud and coward cries.
     Your son and daughter found this trespass worth
     The shame which here it suffers.
ロード目的地につくとIはあなた様の手紙を彼らに渡しました。Iが義務の通りにひざまづいているところから立ち上がるまもなくそこに汗まみれの使者が現れました、非常に急いでいて、息も絶え絶え、喘ぎながらゴネリルからの挨拶をのべ、手紙を渡しました、彼らはすぐにその手紙を読みましたその中身を見ると、一行を呼び集め、馬をとりついてきて、こたえるまで待っていろと命令されました。Iに冷たい視線を浴びせて、そしてここで違う伝令に会いました。見たところそいつはIに毒をなしたやつ、貴方様に非礼な態度をとったそいつだったのです。ウィットよりも男気にあふれているIはすぐに剣を抜きました、彼は馬を立たせて、臆病な声で助けを呼びました。Uの息子と娘はこの過ちをこの辱めよりも悪いことと考えたのです。

  Fool. Winter's not gone yet, if the wild geese fly that way.

          Fathers that wear rags
            Do make their children blind;
          But fathers that bear bags
            Shall see their children kind.
          Fortune, that arrant whore,
          Ne'er turns the key to th' poor.

     But for all this, thou shalt have as many dolours(悲しみ、カネ、とのダジャレ) for thy daughters as thou canst tell in a year.
  野生のグースがそちらへ飛んで行ってないのなら、まだ冬は去っていない

 ボロ布をまとった親父はコドモを盲目にする、しかしバッグをもった親父にはコドモは優しく見える、幸運という淫売は、貧しい物に部屋の鍵を与えなはしない
 
 けれどもTは数え切らないくらいのおかねしみをもらってるからこういうことにはならんで良かったね

  Lear. O, how this mother swells up toward my heart!
     Hysterica passio! Down, thou climbing sorrow!
     Thy element's below! Where is this daughter?
 うー!このヒステリーが胸にこみ上げて来やがる、まるで子宮が膨らんだみたいに、湧き上がる悲しみよ、オマエの居場所は下だ。娘はどこにいる
  Kent. With the Earl, sir, here within.
アールと一緒に中にいます
  Lear. Follow me not;
     Stay here.              
 ついてくるなここにいろ
                            Exit.
  Gent. Made you no more offence but what you speak of?
 今言った以外になんか攻撃をしなかったか?
  Kent. None.
     How chance the King comes with so small a number?
 何も、どうして王はこれだけの少数で来たんだ?
  Fool. An thou hadst been set i' th' stocks for that question,
     thou'dst well deserv'd it.
そんなことを効くようじゃその処刑台がにはめられて当然だ
  Kent. Why, fool?
 どうしてだ道化よ?
  Fool. We'll set thee to school to an ant, to teach thee there's
no labouring i' th' winter. All that follow their noses are led
by their eyes but blind men, and there's not a nose among
twenty but can smell him that's stinking. Let go thy hold when a
great  wheel runs down a hill, lest it break thy neck with
following it; but the great one that goes upward, let him draw thee
after. When a wise man gives thee better counsel, give me mine
again. I would have none but knaves follow it, since a fool gives it.
         
That sir which serves and seeks for gain,
            And follows but for form,
          Will pack when it begins to rain
            And leave thee in the storm.
          But I will tarry; the fool will stay,
            And let the wise man fly.
          The knave turns fool that runs away;
            The fool no knave, pardie.(神にかけて)
 蟻たちの学校へ通ってみるといいよ、Tに冬は仕事はお休みだって教えてくれるだろう。鼻の向いた方向へ進むやつは、目に見えるものに導かれていく、盲でない限りはね。ひどい悪臭がするのを鼻があるなら20人中20人はわかるだろう。大きな車輪が坂道を転がり出してしまったらそれから手を離すんだ、さもないと首を折ることになるぜ。けど大きなものが上に進んでいたら、そいつに引きずり上げてもらうんだ。賢いやつがもっといい知恵をくれたら、Iの知恵は返してもらおう、Iの助言には悪党にだけ聞いてほしいんだ、だってそれは道化のものだからね

 ただ収入目当てで奉公するやつはただ働いてるフリをするだけ、雨が降ってきたら荷物をまとめてさようなら、あんたはは嵐の中に残される
 けどIは残るぞ、バカは残る、賢いニンゲンたちには逃げさせろ。逃げ出した悪党は阿呆になるが、阿呆は悪党にはならない、神に誓うよ

  Kent. Where learn'd you this, fool?
 どこでそんなこと学んだ?
  Fool. Not i' th' stocks, fool.
 処刑台の上ではないよ

                      Enter Lear and Gloucester

  Lear. Deny to speak with me? They are sick? they are weary?
     They have travell'd all the night? Mere insolences-
     The images of revolt and flying off!
     Fetch me a better answer.
Iとの会談を拒否?病気?疲れている?夜中旅のし通しだった?ただの傲慢だ。裏切って逃げようとしてるんだ、もっといい答えを持ってこい
  Glou. My dear lord,You know the fiery quality of the Duke,
     How unremovable and fix'd he is In his own course.
 ロード、Duの怒りっぽい気質はご存知でしょう、自分のやり方を絶対にやめたり直したりしないんです
  Lear. Vengeance! plague! death! confusion!
     Fiery? What quality? Why, Gloucester, Gloucester,
     I'ld speak with the Duke of Cornwall and his wife.
 復讐、害毒、死、混乱!怒りっぽい?気質?どうしてだ、グロスター!グロスター!DuCoとその妻と話をするぞ
  Glou. Well, my good lord, I have inform'd them so.
えぇロード、そう伝えてはあります
  Lear. Inform'd them? Dost thou understand me, man?
 伝えた?意味がわかってるのか、おい?
  Glou. Ay, my good lord.
 はいロード
  Lear. The King would speak with Cornwall; the dear father
     Would with his daughter speak, commands her service.
     Are they inform'd of this? My breath and blood!
     Fiery? the fiery Duke? Tell the hot Duke that-
     No, but not yet! May be he is not well.
     Infirmity doth still neglect all office
     Whereto our health is bound. We are not ourselves
     When nature, being oppress'd, commands the mind
     To suffer with the body. I'll forbear;
     And am fallen out with my more headier will,
     To take the indispos'd(不適当な、病気な) and sickly fit
     For the sound man.- Death on my state! Wherefore
     Should be sit here? This act persuades me
     That this remotion(移動) of the Duke and her
     Is practice only. Give me my servant forth.
     Go tell the Duke and 's wife I'ld speak with them-
     Now, presently. Bid them come forth and hear me,
     Or at their chamber door I'll beat the drum
     Till it cry sleep to death.
 王がCoとしゃべろうというのだ、親しい父がその娘と話そうというのだ、出迎えろと命令しろ。このことを知っているのか?あぁ血を吐いた。怒りっぽい?火のようなDu?そのおかんむりのDuに・・・イヤ、まだヤメロ。体調が悪いのだ。健康でないときはどんな仕事もできなくなってしまう、抑圧された状態にあっては、精神もカラダとともに病んでしまうものなのだ。よし我慢しよう。自分のことを急くのにはほとほとまいった、病気で床にあるものと、健康なものとを取り違えてはいけない、Iの性格には死を!
 なんでこんな状況になった?こんなふるまいはDuと娘の移動にはなにか策があるに違いない、下僕を呼べ。Duとその妻とすぐに話したいと言え、今すぐに、必ずここに来て話を聞けと約束させろ、そうでもなければその部屋の前で太鼓を叩きならして眠りを殺してやる
 (これもShのシンコペーションです、リアは一度怒りを抑えようと思ったのですけど、あまりの仕打ちにまた腹がたって我慢できなくなる。リアの兵士たちが落ち目と見て見限っていったと道化がいうコトからも、リアの部下たちはリアが思っていたような、最高のエリートとはかけ離れています、リアはもうその時から判断力を失って幻想に浸っていたというわけです。ゴネリルはリアはその最盛期にあっても愚劣だったと言い放ったのは的を得ているわけです。つまりリア王というのはリアの悲劇に同情するような劇ではなくて、リアという愚か者の顛末を冷徹に見つめる劇なのです)
 
  Glou. I would have all well betwixt you.      
  なんとか丸くおさめたいのですが
         Exit.
  Lear. O me, my heart, my rising heart! But down!
あぁIの、心臓が、高ぶる心臓が、静まれ!
  Fool. Cry to it, nuncle, as the cockney did to the eels when
she put 'em i' th' paste alive. She knapp'd 'em o' th' coxcombs
with a stick and cried 'Down, wantons, down!' 'Twas her brother
that, in pure kindness to his horse, buttered his hay.
叫ぶだけ叫べおっさん、ロンドンっ子がうなぎを行きたままペーストの中にいれようとしたんだ。そいつの頭を棒でなぐりながら叫ぶんだ、動くな、こんにゃろ、動くな、そいつのにぃちゃんだったな、馬に優しくしようとして干し草にバターを塗ったのは。
 (ロンドンっ子、の意味のコックニーは他に、他人に甘すぎる女という意味もあります、つまりうなぎに優しくしようとして行きたままパイに入れたら動き出したってわけ、干し草にバターを塗るのだって馬は全然嬉しくありません)

             Enter Cornwall, Regan, Gloucester, Servants.
 Co、リーガン、GL召使登場
  Lear. Good morrow to you both.
おはようお二人産 (まだ夜なのに皮肉を吐いたわけです)
  Corn. Hail to your Grace!
 王バンザイ
                                       Kent here set at liberty.
 ケントは自由にされる
  Reg. I am glad to see your Highness.
お会いできて嬉しいです
  Lear. Regan, I think you are; I know what reason
     I have to think so. If thou shouldst not be glad,
     I would divorce me from thy mother's tomb,
     Sepulchring(墓) an adultress. [To Kent] O, are you free?
     Some other time for that.- Beloved Regan,
     Thy sister's naught. O Regan, she hath tied
     Sharp-tooth'd unkindness, like a vulture, here!
                                   [Lays his hand on his heart.]
     I can scarce speak to thee. Thou'lt not believe
     With how deprav'd a quality- O Regan!
 リーガンそうだろうと思うよ、そう思うには理由があるからな、もしCが嬉しくないんだったら、Uの母親の墓と離婚しないといけないからな、墓の中で不倫をしてることなるから、(ケントを向いて)、おぉUも自由になったのか、まぁそれは後でだ。愛するリーガン、Tの姉はダメだ、リーガン、Cは鋭い不親切という牙を猛禽類のようにもっている、ここに、(手を胸にあてる)、コトバに出来ないほどだ、どれほど堕落したか信じられないだろう、リーガン!
  Reg. I pray you, sir, take patience. I have hope
     You less know how to value her desert
     Than she to scant her duty. 
 お願いですからちょっとこらえて下さい。Cがその義務を怠ってると決めつけるよりどれだけ努力したか知るべきですよ
  Lear. Say, how is that?
おい、なんだって?
  Reg. I cannot think my sister in the least
     Would fail her obligation. If, sir, perchance
     She have restrain'd the riots of your followers,
     'Tis on such ground, and to such wholesome end,
     As clears her from all blame.
 Iは姉がその義務を果たせなかったとは思えないのです、Cはあなたの部下たちの乱暴を抑えようとしたんです、その視点からいくと、目的ははっきりしてますし、不平を言われることはないと思います
  Lear. My curses on her!
 あいつは呪われればいい!
  Reg. O, sir, you are old!
     Nature in you stands on the very verge
     Of her confine. You should be rul'd, and led
     By some discretion that discerns your state
     Better than you yourself. Therefore I pray you
     That to our sister you do make return;
     Say you have wrong'd her, sir.
 あぁ、Uは年老いたのですよ。あなたはもはや彼女のもとに休むべき年なのです。誰かの判断と理性の助けを借りてもっと自分をよくしていかないと、お願いしますから姉のもとへ戻ってください、そして間違っていたと言って下さい
  Lear. Ask her forgiveness?
     Do you but mark how this becomes the house:
     'Dear daughter, I confess that I am old.          [Kneels.]
     Age is unnecessary. On my knees I beg
     That you'll vouchsafe me raiment,(衣装) bed, and food.'
赦し乞えというのか?どうだこれが家長としてのふさわしい姿か?愛しい娘よ、Iはもはや耄碌した、年寄りなどまったくの不要物、跪いて頼むどうか衣装、眠るところ食べるものをお与え下さい
 (リアのこの皮肉はグリグリと物事の本質をついてますね)
  Reg. Good sir, no more! These are unsightly tricks.
     Return you to my sister.
 もぉいいです。そんな妙なトリックは、姉のもとへ戻って下さい
  Lear. [rises] Never, Regan!
     She hath abated me of half my train;
     Look'd black upon me; struck me with her tongue,
     Most serpent-like, upon the very heart.
     All the stor'd vengeances of heaven fall
     On her ingrateful top! Strike her young bones,
     You taking airs, with lameness!
絶対に嫌だ!リーガン、奴はIの部下を半分にしたんだ、Iを見下した目でみてそのヘビのような舌で心臓を刺し貫く天空のすべての復讐のチカラでヤツのドタマをかち割れ!あの若い骨を撃て、大気よ、あいつをカタワにしてくれ
  Corn. Fie, sir, fie!
 あぉ、なんて、おぉ
  Lear. You nimble lightnings, dart your blinding flames
     Into her scornful eyes! Infect her beauty,
     You fen(沼)-suck'd fogs, drawn by the pow'rful sun,
     To fall and blast her pride!
素早き雷よその目の眩む炎でCの冷たい目を穿け、沼地に溜まった毒霧よ、Cの美しさを台無しにしろ、力強き太陽よ、ヤツのプライドを燃やしてしまえ
  Reg. O the blest gods! so will you wish on me
     When the rash mood is on.
 あぁ神様、Uは怒ったらIにも呪いをかけるのですね
  Lear. No, Regan, thou shalt never have my curse.
     Thy tender-hefted nature shall not give
     Thee o'er to harshness. Her eyes are fierce; but thine
     Do comfort, and not burn. 'Tis not in thee
     To grudge my pleasures, to cut off my train,
     To bandy hasty words, to scant my sizes,
     And, in conclusion, to oppose the bolt
     Against my coming in. Thou better know'st
     The offices of nature, bond of childhood,
     Effects of courtesy, dues of gratitude.
     Thy half o' th' kingdom hast thou not forgot,
     Wherein I thee endow'd.
いいやリーガン、TはIの呪いを受けないだろう、その優しい気質はひどいことをするはずはない。ヤツの目は冷酷だ、しかしTのは落ち着かせてくれるが燃えてはいない。TはIの楽しみを恨んだりしないし、部下を減らしたりしない、ひどいコトバで攻めてこないし、Iの取り分をへちったりしない、何より門をしめてIを追い出したりしない。Tはよく知ってるはずだ、自然の仕事というものを、親子の絆、礼儀というもの感謝というものを、Iが王国の半分を相続させたのだということを忘れてないだろう
  Reg. Good sir, to th' purpose.
えぇ、何が目的ですか?
                                                  Tucket within.
中でファンファーレ
  Lear. Who put my man i' th' stocks?
誰がIの下僕を処刑台につけた
  Corn. What trumpet's that?
なんのトランペットだ?
  Reg. I know't- my sister's. This approves her letter,
     That she would soon be here.
Iは知ってます、たぶん姉です、手紙にあるとおりまもなく来るでしょう
                     Enter [Oswald the] Steward.

     Is your lady come?
 レディは来ました?
  Lear. This is a slave, whose easy-borrowed pride
     Dwells in the fickle grace of her he follows.
     Out, varlet, from my sight!
こいつは奴隷じゃないか、高慢ちきな態度で主人のあとをへつらう、失せろごろつき、Iの目の前から
  Corn. What means your Grace?
どうしたっていうのです?
                            Enter Goneril.

  Lear. Who stock'd my servant? Regan, I have good hope
     Thou didst not know on't.- Who comes here? O heavens!
     If you do love old men, if your sweet sway
     Allow obedience- if yourselves are old,
     Make it your cause! Send down, and take my part!
     [To Goneril] Art not asham'd to look upon this beard?-
     O Regan, wilt thou take her by the hand?
 誰がIの使用人を処刑台に、リーガン、Iはオマエが知らなかったんだということを望んでいる、誰が来たんだ? あぁ天よあなたが老人を愛するならもしも服従することを良しとするなら、神々自身が老いているのだから、それを理由に降りてきてIの味方になってくれ。(ゴネリルに)貴様このヒゲを見て恥ずかしくないのか、あぁリーガンそいつの手をとるというのか? 
  Gon. Why not by th' hand, sir? How have I offended?
     All's not offence that indiscretion(無分別) finds
     And dotage(老いぼれ) terms so.
手をとるのの何がいけないのですか?何かIが攻撃しましたか?無知な人や老いぼれが悪く言ったってべつに何も応えません
  Lear. O sides,(脇腹) you are too tough!
     Will you yet hold? How came my man i' th' stocks?
 ぐぅ、この脇腹は頑丈すぎる、これでもまだ持ちこたえられるのか、どうしてIの連れが処刑台につけられた?
  Corn. I set him there, sir; but his own disorders
     Deserv'd much less advancement.
 Iがそこにつけました、しかし彼の犯したことはもっとよい境遇を得るにはあまりにも悪かったですからね
  Lear. You? Did you?
U、Uか?
  Reg. I pray you, father, being weak, seem so.
     If, till the expiration(満期) of your month,
     You will return and sojourn with my sister,
     Dismissing half your train, come then to me.
     I am now from home, and out of that provision
     Which shall be needful for your entertainment.
お願いですから父さん、弱いものは弱いものなりになさい。もし約束の期限まで姉の元に滞在して、部下の者を半分にしたらIのところへ来て下さい。Iは家にいませんし、Iを楽しませる為の用意だって出来てませんから
  Lear. Return to her, and fifty men dismiss'd?
     No, rather I abjure(断つ) all roofs, and choose
     To wage against the enmity o' th' air,
     To be a comrade with the wolf and owl-
     Necessity's sharp pinch! Return with her?
     Why, the hot-blooded France, that dowerless took
     Our youngest born, I could as well be brought
     To knee his throne, and, squire-like, pension beg
     To keep base life afoot. Return with her?
     Persuade me rather to be slave and sumpter(ラバ)
     To this detested groom.  
Cの元へ戻れだと、そして50人の兵士を解散?いやそんなことをするくらいならすべての屋根というものを断ち悪意に満ちた大気と戦い、狼やふくろうと一緒に貧窮うについばまれるほうがましだ。Cの元へ戻れ?あぁ熱き血を持つフランス王、持参金の無い一番若い娘を引き取った、彼のもとへ跪いて臣下のように年金をせがみ、最低限の生活を保証してくれと頼んだほうがいい、Cの元へ戻るだと、ならせめてこのくそったれの奴隷や馬になれと説得してくれ
              [Points at Oswald.]
 オズワルドを指さす
  Gon. At your choice, sir.
好きにすればいいじゃないですか
  Lear. I prithee, daughter, do not make me mad.
     I will not trouble thee, my child; farewell.
     We'll no more meet, no more see one another.
     But yet thou art my flesh, my blood, my daughter;
     Or rather a disease that's in my flesh,
     Which I must needs call mine. Thou art a boil,
     A plague sore, an embossed(腫れた) carbuncle
     In my corrupted blood. But I'll not chide thee.
     Let shame come when it will, I do not call it.
     I do not bid the Thunder-bearer shoot
     Nor tell tales of thee to high-judging Jove.
     Mend when thou canst; be better at thy leisure;
     I can be patient, I can stay with Regan,
     I and my hundred knights.
 お願いだ、娘よ、Iをキチガイにさせないでくれ、もう世話にはならんさらばだ。もう会うことも、見ることもないだろうしかしTはそれでもIの肉、Iの血、Iのm数目なんだ、むしろIの肉体の病気みたいなもの、それでも自分のものと言わなければいけない。貴様は膿、腫瘍、腫れ物だ、Iの腐った血が生み出した、だからTを責めはしない、恥辱がいつかやってくる、Iが呼ばなくても。雷を持つものに頼みもしないし、天の裁きについて語ることもしない、出来るならば自分を直し、出来る時に自分を良い者にしろ、Iは忍耐部会、リーガンと暮らしてもいいし、100人のナイトも一緒だ
  Reg. Not altogether so.
     I look'd not for you yet, nor am provided
     For your fit welcome. Give ear, sir, to my sister;
     For those that mingle reason with your passion
     Must be content to think you old, and so-
     But she knows what she does.
 そういうわけにはいきません、まだ迎える準備をしてませんし、それを与えることもできません。姉の言うことに耳を貸して下さい、自分が老いたということを認めて怒りにまかせて理屈をこねるのをヤメ・・・ともかく姉さんは自分のしていることをよくわかっています
  Lear. Is this well spoken?
 それが言いたいことか?
  Reg. I dare avouch it, sir. What, fifty followers?
     Is it not well? What should you need of more?
     Yea, or so many, sith that both charge and danger
     Speak 'gainst so great a number? How in one house
     Should many people, under two commands,
     Hold amity? 'Tis hard; almost impossible.
そうです。50名ものお連れ?それでまだ足りない、まだ多くを求める?それは当然、多すぎです。危険も給料もそんな多い数ではいけません。1つの家にそんな多くの人と2つの命令系統があっては友愛を保つなんて難しい、ほとんどムリです
  Gon. Why might not you, my lord, receive attendance
     From those that she calls servants, or from mine?
どうしてロード、Iや彼女の下僕たちが使用人を務めるというのではいけないんですか?
  Reg. Why not, my lord? If then they chanc'd to slack ye,
     We could control them. If you will come to me
     (For now I spy a danger), I entreat you
     To bring but five-and-twenty. To no more
     Will I give place or notice.
  そうですよ、ロード。怠けるようであればWがちゃんと指導しますし、Iのところに来るのであれば、今は危険だと思うので、25人の手下ということで、それ以上でしたら場所を用意出来ません。
  Lear. I gave you all-
Iはすべてをやった
  Reg. And in good time you gave it!
いいときにお譲りになりました
  Lear. Made you my guardians, my depositaries;
     But kept a reservation to be followed
     With such a number. What, must I come to you
     With five-and-twenty, Regan? Said you so?
 Uを自分の保護者とし、預かり人とするとしたら、決めた数だけの手勢は残すと言ったはずだ。Uのところに来るならば25人にしろ、リーガン、そう言ったのか?
  Reg. And speak't again my lord. No more with me.
 もう一度いいます、それ以上はいけません
  Lear. Those wicked creatures yet do look well-favour'd
     When others are more wicked; not being the worst
     Stands in some rank of praise. [To Goneril] I'll go with
thee. Thy fifty yet doth double five-and-twenty,
     And thou art twice her love.
 他のヤツがもっと奇妙だと、一見奇妙なものがよく見えるものだ、最低じゃないというのだけが褒めるに値するのか。(ゴネリルに)Tとともに行こう、50はそれでも25の二倍、その愛も二倍だろう 
  Gon. Hear, me, my lord.
     What need you five-and-twenty, ten, or five,
     To follow in a house where twice so many
     Have a command to tend you?
 ちょっと聞いて下さい、25にしろ、10にしろ5にしろ、それの二倍以上もの者にIに従えといってあるのです
  Reg. What need one?
 1人だって必要ないのでは?
  Lear. O, reason not the need! Our basest beggars
     Are in the poorest thing superfluous.(余分な)
     Allow not nature more than nature needs,
     Man's life is cheap as beast's. Thou art a lady:
     If only to go warm were gorgeous,
     Why, nature needs not what thou gorgeous wear'st
     Which scarcely keeps thee warm. But, for true need-
     You heavens, give me that patience, patience I need!
     You see me here, you gods, a poor old man,
     As full of grief as age; wretched in both.
     If it be you that stirs these daughters' hearts
     Against their father, fool me not so much
     To bear it tamely; touch me with noble anger,
     And let not women's weapons, water drops,
     Stain my man's cheeks! No, you unnatural hags!
     I will have such revenges on you both
     That all the world shall- I will do such things-
     What they are yet, I know not; but they shall be
     The terrors of the earth! You think I'll weep.
     No, I'll not weep.
     I have full cause of weeping, but this heart
     Shall break into a hundred thousand flaws
     Or ere I'll weep. O fool, I shall go mad!
 うー、理由なんていらないんだ。最低の乞食でも最低の余分なものは持っている。自然にその自然以上のものは求めるなというな、そうすれば人間は獣と同じだ。Tら娘はがただ温かいものを求めて豪華な物を求めないなら、自然は豪華なものなど必要無いからな、そんなものちっとも暖かくないから。けど本当に必要なものは、くー、我慢だ、忍耐力が欲しい。神様、ここに不幸な老人がいます、その年にふさわしい悲嘆を抱え、その両方に苦しめられている。もしUが娘のココロを父と仲違いさせているなら、それでもIにそれを優しく受け入れるなんて馬鹿げた真似はさせないでくれ、気高き怒りを与えてくれ。女の武器である涙なんかに、男達の頬を汚させないでくれ。貴様ら、この淫売どもめ。U達には必ず復讐をしてやる、世界が・・そうだやってやる、どんなやり方をするのかまだわからないが、地上を恐怖に陥れるようなことだ。Iが泣き出すと思っているだろう、いや泣きはしない、なく理由はいくらでもあるが、しかしこの胸が散り散りの砕け散るまでは泣いたりなどしない、行くぞ道化、気が狂いそうだ!!

   Exeunt Lear, Gloucester, Kent, and Fool.
Storm and tempest.
 リア、Gl、ケント、道化は退場、竜巻と嵐が来る

  Corn. Let us withdraw; 'twill be a storm.
Uも引き上げだ、嵐になるぞ
  Reg. This house is little; the old man and 's people
     Cannot be well bestow'd.
この家は小さいから、老人とその連れは泊まれないね
  Gon. 'Tis his own blame; hath put himself from rest
     And must needs taste his folly.
 自業自得、自分から安らぎを捨てたのですから、自分のバカさを思い知らないといけない
  Reg. For his particular, I'll receive him gladly,
     But not one follower.
 それにしてもIは彼だけなら喜んで引き取るけど、手下は1人だってイヤだ
  Gon. So am I purpos'd.
     Where is my Lord of Gloucester?
 Iの狙いもそう、Glはどこ?
  Corn. Followed the old man forth.
  老人についていったよ

                          Enter Gloucester.
Glが登場
     He is return'd.
 戻ってきたぞ

  Glou. The King is in high rage.
王はとても怒ってます
  Corn. Whither is he going?
どこに行こうというのか?
  Glou. He calls to horse, but will I know not whither.
馬をよびましたが、どこへかは知りません
  Corn. 'Tis best to give him way; he leads himself.
 自分で道を選ばせよう、自分で導けばいい
  Gon. My lord, entreat him by no means to stay.
Lo、どうしても泊めてはだめですよ
  Glou. Alack, the night comes on, and the bleak winds
     Do sorely ruffle. For many miles about There's scarce a bush.
 あぁ夜が来た、厳しい風邪が吹きすさぶ、何マイルも茂みすらないのに
  Reg. O, sir, to wilful men The injuries that they themselves procure
     Must be their schoolmasters. Shut up your doors.
He is attended with a desperate train, And what they may incense him to, being apt To have his ear abus'd, wisdom bids fear.
あぁS、意思ある人にとって怪我も自分の教師となってくれるものです、門を閉じて下さい、必死な連中に囲まれていますのでなにを吹き込まれるかわかりません、その耳を悪いことを聞くことに使うかも、賢明さは恐れを呼ぶ。
  Corn. Shut up your doors, my lord: 'tis a wild night.
     My Regan counsels well. Come out o' th' storm.      
 門を閉じろ、L、今夜は荒れるぞ、リーガンのいうことは最もだ、ストームを避けよう
[Exeunt.]




ACT III. Scene I.
A heath.
 草原
Storm still. Enter Kent and a Gentleman at several doors.
 まだストームは続いている、ケントと紳士が別々の袖から登場
  Kent. Who's there, besides foul weather?
 誰ですか、こんなにひどい天気なのに
  Gent. One minded like the weather, most unquietly.
天気と同じような心を持つもの、とても静かとは程遠い
  Kent. I know you. Where's the King?
 Uだったか、王はどこだ?
  Gent. Contending with the fretful elements;
     Bids the wind blow the earth into the sea,
     Or swell the curled waters 'bove the main,
     That things might change or cease; tears his white hair,
     Which the impetuous(性急な) blasts, with eyeless rage,
     Catch in their fury and make nothing of;
     Strives in his little world of man to outscorn
     The to-and-fro-conflicting wind and rain.
     This night, wherein the cub(食肉哺乳類)-drawn bear would couch,
     The lion and the belly-pinched wolf
     Keep their fur dry, unbonneted(帽子を脱いで) he runs,
     And bids what will take all.
自然の猛威と一緒にいる、風が吹いて大地が海に沈み、それかこの本土が逆巻く海に沈めとしかし、物事は変わりも止まりもしない、白髪をかきむしり、そこへ早い烈風が、目のない怒りをもってその怒りを捕まえるが、何も産まない。自分という小さな世界に生きることで、あちらこちらへ吹きすさぶ風と雨を無視しようとしている。今夜は乳飲み子を抱えた熊も休み、ライオンや腹を空かせた狼もその毛皮を乾かしているのに、帽子を脱いで、駆けまわり、なんでもこいと言っています
 

  Kent. But who is with him?
 けど誰が一緒にいる?
  Gent. None but the fool, who labours to outjest
     His heart-struck injuries.
道化だけが、その心の傷を笑い飛ばそうと骨折っている
  Kent. Sir, I do know you,
     And dare upon the warrant of my note
     Commend a dear thing to you. There is division
     Although as yet the face of it be cover'd
     With mutual cunning 'twixt Albany and Cornwall;
         But, true it is, from France there comes a power
     Into this scattered kingdom, who already,
     Wise in our negligence, have secret feet
     In some of our best ports and are at point
     To show their open banner. Now to you:
     If on my credit you dare build so far
     To make your speed to Dover, you shall find
     Some that will thank you, making just report
     Of how unnatural and bemadding sorrow
     The King hath cause to plain.
     I am a gentleman of blood and breeding,
     And from some knowledge and assurance offer
     This office to you.
 S、Uのことはよく知っている、それを見込んで大事なことをお願いしたい。アルバニーとコーンウォールとの間には表面上上手く隠してはいるけれども不和が生じている。けど事実はこうだ、このバラバラになった王国にフランスは軍を送り込み、Wの知らないうちに秘密の行軍をして良い港のいくつかに上陸して、反旗をひるがえそうとしているのだ。そういうわけで、Iの信用があるならドーバーに速やかに向かってもらいたい、そこには感謝するべき人がいるはずだ、その人にただありのままに王がどれほどのひどい、人間にはふさわしくない悲しみを抱えているかというのを伝えて欲しい。Iはほんとは正式な血統を持っている者で、ちゃんとした知恵をもってこれをUに頼みたい。
(リア王というのはやっぱりフクザツな演劇で、この人は正しい、っていう中心点が存在しません、ケントのやってることは王への忠義ですけど、王国への裏切りです)
  Gent. I will talk further with you.
 もう少し話をしたい
  Kent. No, do not.
     For confirmation that I am much more
     Than my out-wall, open this purse and take
     What it contains. If you shall see Cordelia
     (As fear not but you shall), show her this ring,
     And she will tell you who your fellow is
     That yet you do not know. Fie on this storm!
     I will go seek the King.
 いやダメだ、Iが見た目よりも信用に足るということを見せるためにこのサイフを開けて中身を取るといい、もしコーディリアに会ったら、恐れないでも必ず会う、Cにこの指輪を見せてくれ、そうしたらUの知らない者は一体誰なのか教えてくれるだろう、なんて嵐だ、王を探しにいこう
  Gent. Give me your hand. Have you no more to say?
手を貸してください、他に言うことは?
  Kent. Few words, but, to effect, more than all yet:
     That, when we have found the King in which endeaver I'll this way you that, he that first lights on him  Holla the other.
少しだけ、だが何よりも先にしないとな、王を見つけたら、Iはこっちを、Uはあっちを探してくれ、最初に見つけたほうが、大声で呼ぶことにしよう
                                             Exeunt [severally]. 
               別々の袖に退場




Scene II.
Another part of the heath.
  荒野の別の場所
Storm still. Enter Lear and Fool.
 嵐は続く、リアと道化
  Lear. Blow, winds, and crack your cheeks! rage! blow!
     You cataracts(大雨) and hurricanoes, spout
     Till you have drench'd our steeples, drown'd the cocks!
     You sulph'rous and thought-executing fires,
     Vaunt(自慢)-couriers(配達人) to oak-cleaving thunderbolts,
     Singe(焦がす) my white head! And thou, all-shaking thunder,
     Strike flat the thick rotundity(丸いもの) o' th' world,
     Crack Nature's moulds, all germens(種) spill at once,
     That makes ingrateful man!
風よ吹け、その頬が砕けるまで、猛り狂え、大雨よ、ハリケーンよ、尖塔を水没させ、風見鶏を溺れさせるまで吹け。硫黄に満ちた、思慮を焦がす炎よ、オークの木を騒がす名だたる運びての雷撃よ、Iの白髪を焦がせ!すべてを震わせる雷よ丸い地球を平にしろ、この恩知らずの人間というものを作った自然の鋳型を破壊してくれ

  Fool. O nuncle, court holy water in a dry house is better than
this rain water out o' door. Good nuncle, in, and ask thy
daughters blessing! Here's a night pities neither wise men nor fools.
  へいおっさん、これじゃあ宮殿の噴水みたいなしょうもないものでも乾いた家のほうが、外で雨に打たれるよりはマシだよ、おっさん、お願いだから中に入ろうぜ、娘さんたちに慈悲をせがもう、こんな夜は賢人にも道化にもひどいものだぜ
Lear. Rumble thy bellyful! Spit, fire! spout, rain!
     Nor rain, wind, thunder, fire are my daughters.
     I tax not you, you elements, with unkindness.
     I never gave you kingdom, call'd you children,
     You owe me no subscription. Then let fall
     Your horrible pleasure. Here I stand your slave,
     A poor, infirm, weak, and despis'd old man.
     But yet I call you servile(奴隷の) ministers,
     That have with two pernicious(破滅的な) daughters join
     Your high-engender'd battles 'gainst a head
     So old and white as this! O! O! 'tis foul!
その腹に溜まったものをすべて出せ、吐きだせ、炎を、雨よ触れ。雨も風も雷も火も、Iの娘ではない、自然よお前らをその酷さでせめはしない、Uに王国を譲りもしないし、コドモと呼んだ覚えもない、何の義理もない。ここにIはそなたたちの奴隷として断つ、貧しく惨めで弱く、嫌われた老人だ。だが奴隷の手先だとは言わせてもらう、2人の破滅的な娘と一緒になって天の大群をこの老いた老人の白髪へと差し向けるのだからな、こんな、こんなことは間違ってる

 Fool. He that has a house to put 's head in has a good
head-piece.
          The codpiece that will house
            Before the head has any,
          The head and he shall louse:(シラミ)
            So beggars marry many.
          The man that makes his toe
            What he his heart should make
          Shall of a corn cry woe,
            And turn his sleep to wake.
     For there was never yet fair woman but she made mouths in a
     glass.
 頭を入れる家があるやつには、いい頭のパーツが乗っかってるってことだ。頭を入れるよりも、ちんぽを入れちまうようなやつは、頭にシラミが湧いている、だから乞食にはたくさんのシラミ。
 踵と胸をとりちがえるようなやつは、胸にタコが出来て泣き叫び、眠れずに夜通し起き続ける。
 どんな美人だって鏡の前にたったらいろんな口の表情を作るものだ

                             Enter Kent.

  Lear. No, I will be the pattern of all patience;
     I will say nothing.
 いやIはすべての忍耐の模範となろう、何も言うまい
  Kent. Who's there?
 誰かそこにいるか
  Fool. Marry, here's grace and a codpiece; that's a wise man and
a fool.
やぁ、ここには王とキンタマがいるぜ、賢い者と道化だ
  Kent. Alas, sir, are you here? Things that love night
     Love not such nights as these. The wrathful skies
     Gallow the very wanderers of the dark
     And make them keep their caves. Since I was man,
     Such sheets of fire, such bursts of horrid thunder,
     Such groans of roaring wind and rain, I never
     Remember to have heard. Man's nature cannot carry
     Th' affliction(苦悩) nor the fear.
あぁS、ここにいましたか。夜を愛するものでもこんな夜は愛せません、こんな憤怒に満ちた空では暗闇をうろつくものでも洞窟に身を潜めます。人間として生まれてからこんな炎の連続、あんな爆発的に恐ろしい雷、こんなに唸りをあげている風と雨は聞いたこともありません。人間にはこの苦痛と恐怖は荷が重すぎます
  Lear. Let the great gods,
     That keep this dreadful pother(動乱) o'er our heads,
     Find out their enemies now. Tremble, thou wretch,
     That hast within thee undivulged crimes
     Unwhipp'd of justice. Hide thee, thou bloody hand;
     Thou perjur'd, and thou simular man of virtue
     That art incestuous. Caitiff,(卑劣漢) in pieces shake
     That under covert(秘密の) and convenient seeming
     Hast practis'd on man's life. Close pent-up(抑制された) guilts,
     Rive(引きちぎる) your concealing centeres, and cry
     These dreadful summoners grace. I am a man
     More sinn'd against than sinning.
 偉大なる神々に頭上での恐ろしい動乱を続けさせて、本当の敵を見つけ出してもあおう、震えおののけ、悪党め暴かれていない罪をお固化して正義の鞭を逃げているものよ。隠れるがいい、手を血に染めたもの、偽証せしもの、いい人面して近親相姦をしてるもの。卑劣漢、バラバラになって震えろ、秘密の無害そうななりをして誰かの命を狙っただろう。隠された罪業の数々よその胸を突き破って恐るべき審問官の前で泣き叫べ。Iは罪を犯したのではなくて、侵された人間なのだ
  Kent. Alack, bareheaded?
     Gracious my lord, hard by here is a hovel;(あばら屋)
     Some friendship will it lend you 'gainst the tempest.
     Repose you there, whilst I to this hard house
     (More harder than the stones whereof 'tis rais'd,
     Which even but now, demanding after you,
     Denied me to come in) return, and force
     Their scanted courtesy.
 なんと無帽ですか?いいことに、近くにあばら屋があります、誰かが友情で嵐と立ち向かうために貸してくれるでしょうそこで休んでいてください、その間にIはあの固い家、石造りの家よりも固いあの家、いまさっきも、Uのことで願いをしたら、入ることすらも断られました、あの家に戻ってみます、そして礼儀を欠いたのを詫びさせます
  Lear. My wits begin to turn.
     Come on, my boy. How dost, my boy? Art cold?
     I am cold myself. Where is this straw, my fellow?
     The art of our necessities is strange,
     That can make vile things precious. Come, your hovel.
     Poor fool and knave, I have one part in my heart
     That's sorry yet for thee.
 理性がイカれちまった、こいガキ、どうした?ガキ、寒いのか?Iも寒い、どこに藁がある、必要ってものはおかしなものだ、卑しいものが貴重なものになるのだから、さぁ小屋に行こう、哀れな道化と悪党、心のどっかでTが不憫に思えてきた
  Fool. [sings]

          He that has and a little tiny wit-
            With hey, ho, the wind and the rain-
          Must make content with his fortunes fit,
             For the rain it raineth every day.
ほんのすこしばかりの知恵しかないやつは、ヘイホー、いつでも風と雨、その運と見合うもので満足しろ、毎日毎日土砂降りなんだから
  Lear. True, my good boy. Come, bring us to this hovel.
 本当だ、いいガキめ。行こう、その小屋で連れてってくれ
                                         Exeunt [Lear and Kent].




Scene III.
Gloucester's Castle.

Enter Gloucester and Edmund.

  Glou. Alack, alack, Edmund, I like not this unnatural dealing!
When I desir'd their leave that I might pity him, they took from
me the use of mine own house, charg'd me on pain of perpetual
     displeasure neither to speak of him, entreat for him, nor
any way sustain him.
 おぉおぉ、Ed、こんな不自然なやり方ってのはないぞ、すげなく去らせるのは心もとないといったら、自分の家をどう使うかまで取り上げられてしまった、そしてずっと不興を買ったままでいいというのもなしで、しゃべることも世話することも、引き止めることも禁じられているのだ
  Edm. Most savage and unnatural!
 まったく野蛮で非道なやり方です
  Glou. Go to; say you nothing. There is division betwixt the
Dukes,and a worse matter than that. I have received a letter this
     night- 'tis dangerous to be spoken- I have lock'd the letter
in  my closet. These injuries the King now bears will be
revenged home; there's part of a power already footed; we must
incline to the King. I will seek him and privily relieve him. Go you
and maintain talk with the Duke, that my charity be not of him
     perceived. If he ask for me, I am ill and gone to bed.
Though I die for't, as no less is threat'ned me, the King my old
master must be relieved. There is some strange thing toward,
Edmund. Pray you be careful.                              
いいか、何も言うな。Du達の間で不和が起こっている、コトはそれよりも悪い。恩や危険な手紙を受け取った、口に出すこともはばかられる、クローゼットにその手紙は鍵をかけてしまってある。王が今受けている傷はいつが復讐されることになるすでに軍隊が上陸してるという、Wは当然に王に味方する。今から探しだして密かに助けようと思う、Duと話を伸ばしておいてくれ、Iのやることを感付かれないように、もし聞かれたら病気で寝床に入ったと言ってくれ、これは決死の仕事かもしれない、そんな危険が迫っている、しかし王は古くからの主君で必ず助けないといけない、奇妙なことが起こりそうだ、Ed、お願いだから気をつけてな
   Exit.

  Edm. This courtesy, forbid thee, shall the Duke
     Instantly know, and of that letter too.
     This seems a fair deserving, and must draw me
     That which my father loses- no less than all.
     The younger rises when the old doth fall.            
そんな忠義は、Tには禁じられているはずだ、Duにすぐに知らせないと、手紙のことも含めて。これはいい仕事になりそうだ、親父が無くしたものはすべて手に入る、すべてがだ。老人が倒れる時、若き者が立つ
Exit.
 (Edの冷酷さはだんだん、かっこよくすら思えて来ますねw)




Scene IV.
The heath. Before a hovel.
 荒野、小屋の前
Storm still. Enter Lear, Kent, and Fool.
 嵐は続く

  Kent. Here is the place, my lord. Good my lord, enter.
     The tyranny of the open night 's too rough
     For nature to endure.
 ここですL、お入り下さい、ふきっさらしの夜という独裁者に耐えるのは厳しすぎます
  Lear. Let me alone.
 1人にしてくれ
  Kent. Good my lord, enter here.
わかりましたお入り下さい
  Lear. Wilt break my heart?
 Iの胸を粉々にするのか?
  Kent. I had rather break mine own. Good my lord, enter.
自分の胸が砕けるほうがましです、お入り下さい
  Lear. Thou think'st 'tis much that this contentious storm
     Invades us to the skin. So 'tis to thee;
     But where the greater malady is fix'd,
     The lesser is scarce felt. Thou'dst shun a bear;
     But if thy flight lay toward the raging sea,
     Thou'dst meet the bear i' th' mouth. When the mind's free,
     The body's delicate. The tempest in my mind
     Doth from my senses take all feeling else
     Save what beats there. Filial(子としての) ingratitude!
     Is it not as this mouth should tear this hand
     For lifting food to't? But I will punish home!
     No, I will weep no more. In such a night
     'To shut me out! Pour on; I will endure.
     In such a night as this! O Regan, Goneril!
     Your old kind father, whose frank heart gave all!
     O, that way madness lies; let me shun that!
     No more of that.
Tはこの酷い嵐が皮膚を突き抜けていくと思っているだろう、Tにとってはそうかもしれない、しかしもっと大きな大病を患うと、小さなものは感じられなく成る。Tは熊に会ったら逃げるだろう、しかし逃げたところに荒ぶる海が広がっていれば、熊の口と立ち向かうだろう。心が自由な時にカラダはデリケートになる。Iの心の中の嵐は、ただ1つこの胸を撃つもの以外の感覚をすべて奪っていった。それは子の忘恩だ、それは口がその手を食べ物を運んだからといって引き裂くようなものじゃないか、けど必ず復讐してやる、もう泣くまい。こんな夜に追い出すのか!降り続け、耐えてみせる、こんな夜だって耐えてみせる。リーガン、ゴネリル!Uの優しい老いた父はその真心をすべて与えた!あぁこんなことをしてると狂ってしまう、それはもうやめっせろ、もうやめろ。
  Kent. Good my lord, enter here.
 はい、わかりました、お入り下さい
  Lear. Prithee go in thyself; seek thine own ease.
     This tempest will not give me leave to ponder
     On things would hurt me more. But I'll go in.
     [To the Fool] In, boy; go first.- You houseless poverty-
     Nay, get thee in. I'll pray, and then I'll sleep.
 Tこそ入るんだ、そこで自分が休め、この嵐はIに他の苦しいことを考えずないようにしてくれるから。しかし入ろうか、(道化)、ガキ、先に入れ、宿なしの貧乏人、いいから入れ。Iはお祈りをして寝ることにしよう
                                                    Exit [Fool].

     Poor naked wretches, wheresoe'er you are,
     That bide the pelting of this pitiless storm,
     How shall your houseless heads and unfed sides,
     Your loop'd and window'd raggedness, defend you
     From seasons such as these? O, I have ta'en
     Too little care of this! Take physic, pomp;
     Expose thyself to feel what wretches feel,
     That thou mayst shake the superflux to them
     And show the heavens more just.
 貧しく裸のゴロツキども、一体どこにいるのだ、この無慈悲なストームに打たれて、どうしてその家の無い頭を、ガリガリの脇腹を、穴や窓が空き放題のボロをまとってこんな季節をどうやって守りぬくのだ。あぁこんなことには今まであまりにも考えてこなかった、贅沢に効く薬だ、貧しい者が感じるように自分で感じてみろ、そうしたら余分なものを彼らに与えて、天の正しさを示すことになるだろう

                     Enter Fool [from the hovel].
 道化が小屋から出てくる
  Fool. Come not in here, nuncle, here's a spirit. Help me, help
me!
 ここはダメだおっさん、幽霊がいるよ、助けて助けて
  Kent. Give me thy hand. Who's there?
 手を貸せ、誰がいる?
  Fool. A spirit, a spirit! He says his name's poor Tom.
 幽霊、幽霊、貧しいトムっていう名前だって
  Kent. What art thou that dost grumble there i' th' straw?
     Come forth.
 藁のなかで呻いているのは誰だ、こっちへこい

                 Enter Edgar [disguised as a madman].
    エドガーが狂人に扮して登場
  Edg. Away! the foul fiend follows me! Through the sharp
hawthorn (サンザシ) blows the cold wind. Humh! go to thy cold bed, and warm thee.
去れ、悪い悪霊が追ってくる、鋭いトゲのさんざしに冷たい風が服、その冷たい寝床へ行って自分を温めろ
 
  Lear. Hast thou given all to thy two daughters, and art thou
come to this?
Tも2人の娘にすべてをあげてしまってこうなったのか?
  Edg. Who gives anything to poor Tom? whom the foul fiend hath
led  through fire and through flame, through ford(浅瀬) and whirlpool,
o'er bog and quagmire(沼地); that hath laid knives under his pillow and
     halters in his pew(信者の席), set ratsbane by his porridge, made him
proud of heart, to ride on a bay trotting horse over four-inch'd
     bridges, to course his own shadow for a traitor. Bless thy
five wits! Tom 's acold. O, do de, do de, do de. Bless thee from
     whirlwinds, star-blasting, and taking! Do poor Tom some
charity, whom the foul fiend vexes. There could I have him now- and
there- and there again- and there!
誰かトムに何か恵んでくれないか、悪霊に追われて火の中、炎の中、浅瀬や渦巻き、湿地や沼地を引きずり回されている、枕の下にナイフが、教会の席には首吊り縄が、ポリッジの横にはネズミ殺しの毒が、いい気にさせて、4インチのところを馬で走らせたり、自分の影を裏切りものとおもったり、その五感に感謝しなよ。トムは凍えている、ドデドデドデ、突風や星の祟や悪霊に気をつけて、かわいそうなトムに慈悲を、悪霊に呪われているんだ。あぁそこにもいるかもしれない、そこ、またそこだ、そこに!
                                                    Storm still.
                  嵐は続く
  Lear. What, have his daughters brought him to this pass?
     Couldst thou save nothing? Didst thou give 'em all?
 何だ、こいつの娘はこんな道を歩ませてしまったのか、何も持っていないのか、全部やってしまったのか?
  Fool. Nay, he reserv'd a blanket, else we had been all sham'd.
 いや、ボロだけは残してたみたいだな、じゃなきゃ見てて恥ずかしくなる
  Lear. Now all the plagues that in the pendulous(垂れ下がっている) air
     Hang fated o'er men's faults light on thy daughters!
 空気の中にたちこめていて人間の罰をするためにある悪病よ、Tの娘たちにふりかかれ

  Kent. He hath no daughters, sir.
Eに娘はいません
  Lear. Death, traitor! nothing could have subdu'd nature
     To such a lowness but his unkind daughters.
     Is it the fashion that discarded fathers
     Should have thus little mercy on their flesh?
     Judicious(賢明な) punishment! 'Twas this flesh begot
     Those pelican daughters.
死神、裏切り者、Eのやさしくない娘のほかに何が自然の中でここまでひどい状態にさせることができようか。このように捨てられた父親が自分のカラダを痛めつけられるのが流行ってでもいるのか、なんて賢明な刑罰だ、この肉体がそのペリカン娘を産んだのだから
(ペリカンのコドモは母親を食べるという迷信があったようです)

  Edg. Pillicock sat on Pillicock's Hill. 'Allow, 'allow, loo,
loo!
ちんぽこちんぽこ、いぇえー!!
 (これはナーサリィライム)
  Fool. This cold night will turn us all to fools and madmen.
 此の冷たい夜はみんなを道化とキチガイにしてしまう
  Edg. Take heed o' th' foul fiend; obey thy parents: keep thy
word justly; swear not; commit not with man's sworn spouse; set
not thy sweet heart on proud array. Tom 's acold.
悪霊から身を守れ、親の言うことは聞け、約束は守れ、誓いは立てるな、正妻には手を出すな、高慢ちきなものには憧れるな、トムは寒いよ
  Lear. What hast thou been?
 今までTは何者だったのだ
  Edg. A servingman, proud in heart and mind; that curl'd my
hair,wore gloves in my cap; serv'd the lust of my mistress' heart
and  did the act of darkness with her; swore as many oaths as I
spake words, and broke them in the sweet face of heaven; one that
     slept in the contriving of lust, and wak'd to do it. Wine
lov'd I deeply, dice dearly; and in woman out-paramour'd the Turk.
     False of heart, light of ear, bloody of hand; hog in sloth,
fox in stealth, wolf in greediness, dog in madness, lion in
prey. Let not the creaking of shoes nor the rustling of silks
betray thy poor heart to woman. Keep thy foot out of brothel, thy
hand out of placket, thy pen from lender's book, and defy the
foul fiend. Still through the hawthorn blows the cold wind; says
     suum, mun, hey, no, nonny. Dolphin my boy, my boy, sessa!
let him trot by.
 使用人だった、心まで誇りに満ちた、髪をカールにして帽子に手袋をはさんで、エロい奥さんと夜な夜な秘め事をした、しゃべるごとに誓いを立てて、白昼堂々それを破った、エロい夢を見ながら眠って、起きたらさっそくそれをやった。ワインを愛し、サイコロをあいした、トルコのハーレムよりも女が好きだ。心は嘘ばかり、耳はスカスカ、手は血に染まり、ブタのように怠けてキツネのようにずるく狼のように欲深く、犬のように狂い、ライオンのように食した。靴のきしむ足音やシルクの音で女だと思っちゃいけない、売春宿から離れて、ポケットから手をだし、金貸しやの帳簿には乗るな、そして悪霊に負けちゃいけない。冷たい風がまだ吹き抜けている、スーンムーンヘイノーノニー、ドルフィン、息子よ、セサ!行かせてやれよ
                                                    Storm still. 嵐は続く

  Lear. Why, thou wert better in thy grave than to answer with
thy   uncover'd body this extremity of the skies. Is man no more
than this? Consider him well. Thou ow'st the worm no silk, the
beast no hide, the sheep no wool, the cat no perfume. Ha! Here's
three on's are sophisticated! Thou art the thing itself;
     unaccommodated man is no more but such a poor, bare, forked
     animal as thou art. Off, off, you lendings! Come, be true.
Tは墓の中にいるほうがましだ、こんな酷い天候の中で何も着ないで質問にこたえるよりは、人間とはこんなものなのか。よく考えよう、蚕に絹を借りるわけでもなく、野獣に隠れ家も借りない、羊からウールを得ないし猫から香水も借りない。ここにいる三人はこれでも洗練されている。Tはまったくそれだけのものだ。何も無い人間はこのように貧しく、裸で二本足の動物なんだ。さぁ借り物を外そう、真実を

   Fool. Prithee, nuncle, be contented! 'Tis a naughty night to
swim  in. Now a little fire in a wild field were like an old
lecher's(好色家) heart- a small spark, all the rest on's body cold. Look,
here  comes a walking fire.
 お願いだからおっさん、抑えて、今日は水泳するにはひどい夜だ。こんな夜には焚き火をしてもジジィの性欲みたいにぱちぱちと燃えるだけ、全身冷えきっちまう、皆よ、歩く火だ

                    Enter Gloucester with a torch.
 グロスターが松明を持って登場
  Edg. This is the foul fiend Flibbertigibbet. He begins at
curfew(夜間厳戒令), and walks till the first cock. He gives the web and the pin,squints the eye, and makes the harelip; mildews(白かび) the white
wheat,and hurts the poor creature of earth.

Swithin footed thrice the wold;
           He met the nightmare, and her nine foal;
              Bid her alight
              And her troth plight,
           And aroint(=begone) thee, witch, aroint thee!
こいつは悪い悪霊のフィヴァーティジベットだ、夜の9時の鐘から朝のメンドリが泣くまで、目が曇る病気、斜視、唇がガビガビになって、白かびを麦に沸かせ、か弱い地上のイキモノを痛めつける。
 スウィシンが野原を三回回る、Eは悪夢と出会い、その9人の手下と出会う。そこから降りて悪さはしないと約束させた、さぁ去れ!魔女よ、去れ!
 (フィヴァーティジベットは踊りの悪魔らしいです、スウィシンについては不明)
  Kent. How fares your Grace?
 どうしました?
  Lear. What's he?
 あれは誰だ?
  Kent. Who's there? What is't you seek?
 誰だそこにいるのは、何を探している
  Glou. What are you there? Your names?
 何がそこにいる、名前はなんだ?
  Edg. Poor Tom, that eats the swimming frog, the toad, the
todpole, the wall-newt and the water; that in the fury of his heart,
when the foul fiend rages, eats cow-dung for sallad, swallows
the old rat and the ditch-dog, drinks the green mantle of the
     standing pool; who is whipp'd from tithing to tithing, and
     stock-punish'd and imprison'd; who hath had three suits to
his  back, six shirts to his body, horse to ride, and weapons to
     wear;
      But mice and rats, and such small deer,
          Have been Tom's food for seven long year.

     Beware my follower. Peace, Smulkin! peace, thou fiend!
かわいそうなトムだ、スイミングフロッグ、トード、おたまじゃくしとヤモリと水だけを食べて、胸に憤怒がこみ上げて、悪霊が怒る時にはサラダの代わりに牛のうんこを食べ、老いたネズミや死んだ犬も食べ、淀んだ水の苔だって呑んだ、どこでもかしこでも鞭打たれ、処刑台にあげられ牢獄に入れられた、昔は3つのスーツを肩に着て6つのシャツを身につけて、馬もあって武器もつけていたけれどネズミやドブネズミ、そして小さな動物がトムのここ7年の食べ物。
 気をつけろ、黙れ、スマルキン、黙れこの悪霊!
(スマルキンはネズミの悪魔)

  Glou. What, hath your Grace no better company?
 なんだ、王にはもっとマシな連れはいないのか?
  Edg. The prince of darkness is a gentleman!
     Modo he's call'd, and Mahu.
暗闇の王子は紳士だ、モドとEは呼ばれている、マフ、とも
  Glou. Our flesh and blood is grown so vile, my lord,
     That it doth hate what gets it.
Wの血と肉もどんどん悪くなり、L、それをもうけた親も憎むのです
(グロスターはエドガーに気づいてないのですよ)
  Edg. Poor Tom 's acold.
 かわいそうなトムは寒い
  Glou. Go in with me. My duty cannot suffer
     T' obey in all your daughters' hard commands.
     Though their injunction(差し止め) be to bar my doors
     And let this tyrannous night take hold upon you,
     Yet have I ventur'd to come seek you out
     And bring you where both fire and food is ready.
一緒に中に入りましょう、Iの義務としてはUの娘たちの厳しい命令に服従することは出来ません、このひどい夜にUを匿うことは許されず門をしめろと言われているのですが、危険を犯して探しに来ました、火と食べ物が用意されているところへお連れします
  Lear. First let me talk with this philosopher.
     What is the cause of thunder?
 まずこの賢者と話さしてくれ、雷の原因はなんだ?
  Kent. Good my lord, take his offer; go into th' house.
良かったです、申し出を受けて家に入りましょう
  Lear. I'll talk a word with this same learned Theban.
     What is your study?
まずテーベで学んだこの学者と話がしたい、専門はなんだ?
(テーベはアテネの近くのギリシャ哲学では有名な都市)
  Edg. How to prevent the fiend and to kill vermin.
 悪霊を拒んで、ノミを殺す方法だ
  Lear. Let me ask you one word in private.
 すこしだけ内密に話をさせてくれ
  Kent. Importune him once more to go, my lord.
     His wits begin t' unsettle.
もう一度お願いをしてください、ちょっと理性がぐらついているから
  Glou. Canst thou blame him?
 誰か彼を責められようか?
                                                    Storm still. 嵐は続く

     His daughters seek his death. Ah, that good Kent!
     He said it would be thus- poor banish'd man!
     Thou say'st the King grows mad: I'll tell thee, friend,
     I am almost mad myself. I had a son,
     Now outlaw'd from my blood. He sought my life
     But lately, very late. I lov'd him, friend-
     No father his son dearer. True to tell thee,
     The grief hath craz'd my wits. What a night 's this!
     I do beseech your Grace-
娘はEの死を求めている、あの善良なケント、Eはこのようになると言っていた、かわいそうに追放されたが。王が狂人になろうとしているといったが、友よ、Iも気が狂いそうなんだ、息子がいたのだが、無法者になってしまいつい最近、Iの命を狙おうとした。IはEを愛していた、あんなに息子を思う父はいない、真実を言えばその悲しみでIの理性はほとんど狂ってしまった、何て夜なんだ、だから王よ・・・
  Lear. O, cry you mercy, sir.  Noble philosopher, your company.
 おおお願いします、気高い学者さん、お供になります
  Edg. Tom's acold.
 トムは寒い
  Glou. In, fellow, there, into th' hovel; keep thee warm.
 入りなさい、小屋に、暖かくしなければ
  Lear. Come, let's in all.
 こいみんな入ろう
  Kent. This way, my lord.
こちらです
  Lear. With him!I will keep still with my philosopher.
一緒だ、Iはこの学者と一緒にいるぞ
  Kent. Good my lord, soothe him; let him take the fellow.
 はい、じゃあ連れていきましょう、連れて行っていいですね
  Glou. Take him you on.
 じゃあUが連れて来なさい
  Kent. Sirrah, come on; go along with us.
おい、来い、一緒に行こう
  Lear. Come, good Athenian.
 こい善良なアテナイ人
  Glou. No words, no words! hush.
静かに静かに
  Edg. Child Rowland to the dark tower came;
     His word was still

          Fie, foh, and fum!
          I smell the blood of a British man.
 ローランの騎士はダークタワーへと戻った、Eのコトバは未だに、フィーホーファン、ブリテン人の血の匂いだ
(ローランの騎士とはフランスのロランの歌の中の騎士)

                                                         Exeunt.







Scene V.
Gloucester's Castle.

Enter Cornwall and Edmund.

  Corn. I will have my revenge ere I depart his house.
この家を出る前に必ず復讐してやるぞ
  Edm. How, my lord, I may be censured, that nature thus gives
way to  loyalty, something fears me to think of.
 L、Iは厳しく叱責されるでしょう、コドモが親に忠義を尽くさないということで、それは考えるにも恐ろしいこと
  Corn. I now perceive it was not altogether your brother's evil
     disposition made him seek his death; but a provoking merit,
set awork by a reprovable(当然叱られる) badness in himself.
 今わかったがUの兄の落ち度がすべてというわけでEの命を狙ったというわけではなさそうだ、そういう気持ちを起こさせて当然の悪い点が彼自身あったということだ
  Edm. How malicious is my fortune that I must repent to be just!
     This is the letter he spoke of, which approves him an
     intelligent party to the advantages of France. O heavens!
that this treason were not- or not I the detector!
正しいことをしても悔いなければならないとはなんという酷い運命なのだろう、これがその手紙ですこれによってEはフランス軍の進撃をするための知能犯だったとわかります、あぁ天よ、こんな裏切りが・・・すくなくともIがそれを見つけることになるなんて
  Corn. Go with me to the Duchess.
妻の元へ行こう
  Edm. If the matter of this paper be certain, you have mighty
     business in hand.
 もしこのことが事実なら、大事業を速やかになさないと
  Corn. True or false, it hath made thee Earl of Gloucester.
     Seek out where thy father is, that he may be ready for our
     apprehension.
 真偽はともかく、Tはこれでアールだ、父を探しておけ、すぐに逮捕できるように
  Edm. [aside] If I find him comforting the King, it will stuff
his  suspicion more fully.- I will persever in my course of
loyalty, though the conflict be sore between that and my blood.
 傍白 Eが王と一緒にいるところを見つければ、容疑は動かないものと成る。
 忠義をきちんと尽くします、血族と対峙するのは苦しいですが。
  Corn. I will lay trust upon thee, and thou shalt find a dearer
     father in my love.
 信頼しているぞ、もっと愛すべき父親を見つけることになるだろう
                                                         Exeunt.




Scene VI.
A farmhouse near Gloucester's Castle.
 グロスター城の近くの牧場の家
Enter Gloucester, Lear, Kent, Fool, and Edgar.

  Glou. Here is better than the open air; take it thankfully. I
will  piece out the comfort with what addition I can. I will not
be long from you.
 ここは青空よりもましでしょう、感謝して下さいよ。もっと快適にするために出来るだけのことをしましょう、すぐに戻ります
  Kent. All the power of his wits have given way to his
impatience.The gods reward your kindness!
 すべての理性の力が焦燥で無くなってしまった、神様がその優しさに報いてくれますように
                                              Exit [Gloucester].
 
Edg. Frateretto calls me, and tells me Nero is an angler(釣り人) in the
     lake of darkness. Pray, innocent, and beware the foul fiend.
フラテレットが呼んでいる、ネロは暗闇の湖の釣り師だ、祈れイノセント、悪霊には気をつけろ。
 (フラテレットも悪魔の名、ネロはもちろんローマ皇帝のネロ)
  Fool. Prithee, nuncle, tell me whether a madman be a gentleman
or ayeoman.
お願いだからおっさん教えてくれ、狂人は紳士なのかヨーマンなのか
  Lear. A king, a king!To have a thousand with red burning spits
     Come hissing in upon 'em-
 王、王だ.1000の数で熱い金串で奴らの上に襲いかかれば・・・
  Edg. The foul fiend bites my back.
 悪霊に背中を噛まれた
  Fool. He's mad that trusts in the tameness of a wolf, a horse's
     health, a boy's love, or a whore's oath.
 狼の優しさを信じたり、馬の健康を信じたり、少年の恋や淫売の誓いを信じるやつはキチガイなんだよ
  Lear. It shall be done; I will arraign them straight.
     [To Edgar] Come, sit thou here, most learned justicer.
     [To the Fool] Thou, sapient sir, sit here. Now, you
she-foxes!
 なされるべきだ、やつらをビシッとさせてやる、(エドガーに)恋、Tはここに吸われ博識な裁判官(道化に)賢人はこちらに座って下さい、そして貴様らメギツネ!
  Edg. Look, where he stands and glares! Want'st thou eyes at
troll, madam?
 Come o'er the bourn, Bessy, to me.
  見ろ、あそこに立って睨んでいる、目を離さないほうがいいんだろ奥さん。
 さぁ火の海を越えて来い、ベッシー、Iのもとに
 (ベッシーは古い歌の名残らしいです・・。ともかくエドガーのラインはいわゆる時事ネタなので、どんどん書き換えていくべき部分なのでしょうね))
  Fool.      Her boat hath a leak,
             And she must not speak
           Why she dares not come over to thee.
 Cのボートは水が漏る、なんでこちらに来ないのか、しゃべっちゃいけないよ

  Edg. The foul fiend haunts poor Tom in the voice of a
nightingale.
     Hoppedance cries in Tom's belly for two white herring. Croak
     not, black angel; I have no food for thee.
悪霊はナイチンゲールの声をして哀れなトムに襲いかかる。ホッペダンスはトムの腹の上で二匹のニシンを求めてる、騒ぐなブラックエンジェル、Tにやる餌は無い
(ホップダンスも踊る悪魔、ブラックエンジェルとは堕天使のことか?)
  Kent. How do you, sir? Stand you not so amaz'd.
     Will you lie down and rest upon the cushions?
 どうでしょう、立っていても仕方ありません、横になってクッションで休んだらどうです?
  Lear. I'll see their trial first. Bring in their evidence.
     [To Edgar] Thou, robed man of justice, take thy place.
     [To the Fool] And thou, his yokefellow(相棒) of equity,
     Bench by his side. [To Kent] You are o' th' commission,
     Sit you too.
 審判を行うのが先だ、証人を呼べ、ToE 正義のローブをまとったもの席につけ、TOF
Tはその相棒ですか横にお座り下さい TOK Uは 委員会の方か、Uもおすわりになって
  Edg. Let us deal justly.

          Sleepest or wakest thou, jolly shepherd?
            Thy sheep be in the corn;
          And for one blast of thy minikin(きゃしゃな) mouth
            Thy sheep shall take no harm.

     Purr! the cat is gray.
  公平な審理を行おう
 起きてるのか寝てるのか、善き羊飼い、羊はコーンの中にいるぞ、その小さな口笛鳴らすだけで、羊は悪さしないだろう。フニャーと鳴いた猫は灰色
 
  Lear. Arraign her first. 'Tis Goneril. I here take my oath
before this honourable assembly, she kicked the poor King her
father.
 まずCからだ。ゴネリル。宣誓する、この名誉ある法廷において、Cはその父である王を足蹴にした
  Fool. Come hither, mistress. Is your name Goneril?
 ここに来なさいお嬢さん、あなたのお名前はゴネリル?
  Lear. She cannot deny it.
それを否定できまい
  Fool. Cry you mercy, I took you for a join-stool.
 おや失礼、書割の椅子だと思ってた
 (JOIN STOOLは見落としてた、というお決まり表現)
  Lear. And here's another, whose warp'd looks proclaim
     What store her heart is made on. Stop her there!
     Arms, arms! sword! fire! Corruption in the place!
     False justicer, why hast thou let her scape?
 そしてもう一人だ、あのひねくれた顔をみればその心の中に何があるかわかるだろう。捕まえろ!武器だ、武器、剣よ、火器を、法廷は穢された、偽陪審員め、どうしてCを逃した?
  Edg. Bless thy five wits!
自分の五感に感謝しろ
  Kent. O pity! Sir, where is the patience now
     That you so oft have boasted to retain?
 嘆かわしいこと、どこに忍耐力があるのですかそれをいつも自慢してたのに
  Edg. [aside] My tears begin to take his part so much
     They'll mar my counterfeiting.
 涙が同情して溢れてきてしまうこれでは、お芝居もめちゃくちゃだ
  Lear. The little dogs and all,
     Tray, Blanch, and Sweetheart, see, they bark at me.
小さい犬までが、トレイ、ブランチ、スイートハート、Iに吠えて来る
  Edg. Tom will throw his head at them. Avaunt,U失せろ) you curs!(野良犬)
           Be thy mouth or black or white,
           Tooth that poisons if it bite;
           Mastiff, greyhound, mongrel(雑種) grim,
           Hound or spaniel, brach(雌犬) or him,
           Bobtail tyke(野良) or trundle-tall-
           Tom will make them weep and wail;
           For, with throwing thus my head,
           Dogs leap the hatch, and all are fled.
     Do de, de, de. Sessa! Come, march to wakes and fairs and
market towns. Poor Tom, thy horn is dry.
  トムはその頭を奴らに投げ出そう、失せろ野良犬、その口が黒かろうがしろかろうが、その歯には毒があるのだろう、マスティフ、グレイハウンド、雑種のグリム犬、ハウンドにスパニエル、雌犬のやろう、ボブテイルの犬、ふさふさしたしっぽの犬、トムはやつらにキャンキャン泣かせてやる、頭をぶん投げれば犬はのけぞってみんな逃げていく、ドデデセサ!さぁ祭りに行こう、マーケットに繰りだそう、かわいそうなトム、角は乾ききっている
 (乞食は角の入れ物を持っていてそこにお布施をもらっていたとのこと。マスティフ、グレイハウンドなどはもちろん犬の名前、いずれも大型で強い犬からだんだん小さく弱いものへと列挙してある)
  Lear. Then let them anatomize Regan. See what breeds about her
     heart. Is there any cause in nature that makes these hard
     hearts? [To Edgar] You, sir- I entertain you for one of my
     hundred; only I do not like the fashion of your garments.
You'll say they are Persian attire; but let them be chang'd.
じゃあそいつらにリーガンを解剖させろ、その心臓が何によってできているか、何か自然の理由があってそんな頑なな心臓を作ってるのか TOE SあなたにはIの100人部隊に加わってもらおう、その身なりだけが好かない、ペルシャの服装だというのだろうが、それでも変えたほうがいいがいい
  Kent. Now, good my lord, lie here and rest awhile.
さぁL、ここに寝て休んで下さい
  Lear. Make no noise, make no noise; draw the curtains.
     So, so, so. We'll go to supper i' th' morning. So, so, so.
 静かに静かに、物音立てるな、カーテンをひけ、さぁさぁさぁ、朝にはごちそうがあるだろうな、さぁさぁ
 Fool. And I'll go to bed at noon.
  じゃあ正午にはIも寝ようかな

                          Enter Gloucester.

  Glou. Come hither, friend. Where is the King my master?
 こっちへ、Iのマスターである王はどこだ?
  Kent. Here, sir; but trouble him not; his wits are gone.
ここです、けど関わらないで、狂っていますから
  Glou. Good friend, I prithee take him in thy arms.
     I have o'erheard a plot of death upon him.
     There is a litter ready; lay him in't
     And drive towards Dover, friend, where thou shalt meet
     Both welcome and protection. Take up thy master.
     If thou shouldst dally half an hour, his life,
     With thine, and all that offer to defend him,
     Stand in assured loss. Take up, take up!
     And follow me, that will to some provision
     Give thee quick conduct.
 よき友よその手で王を連れてきてくれ聞いた話では暗殺の計略があるらしい。カゴをまたせてある、そこにEを連れて言ってドーバーへと向かえ、そこで歓迎と保護を得るだろう。マスタ―を連れて行け。もし30分でもだらだらしていたらEの命も、Tのも、Eを守るという作戦もすべておじゃんだ。さぁいそいで、ついてきてくれ、Tの素早い指揮が必要だ
  Kent. Oppressed nature sleeps.
     This rest might yet have balm'd thy broken senses,
     Which, if convenience will not allow,
     Stand in hard cure. [To the Fool] Come, help to bear thy
master.Thou must not stay behind.
 抑圧された眠りにある、休みがその傷ついた感覚を癒やすかもしれないが、そんなことも出来ないでは癒やすことは難しい。TOF 来いマスターを運ぶのを手伝ってくれ、Tも送れるなよ
  Glou. Come, come, away!
 こっちへこっちへ
                                         Exeunt [all but Edgar].
 
Edg. When we our betters see bearing our woes,
     We scarcely think our miseries our foes.
     Who alone suffers suffers most i' th' mind,
     Leaving free things and happy shows behind;
     But then the mind much sufferance doth o'erskip
     When grief hath mates, and bearing fellowship.
     How light and portable my pain seems now,
     When that which makes me bend makes the King bow,
     He childed as I fathered! Tom, away!
     Mark the high noises, and thyself bewray
     When false opinion, whose wrong thought defiles(冒涜する) thee,
     In thy just proof repeals and reconciles thee.
     What will hap more to-night, safe scape the King!
     Lurk, lurk.
 自分よりより良い人々が同じ苦痛をなめていると、自分の不幸も敵とは思えなくなる。幸福なものや自由になるものを残して1人苦しむものこそ一番の胸の苦しみを得るのだ、しかし悲しみにみち連れが出き、一緒に行くものが見つかれば、どんな苦しみだって乗り越えられるのだ。
 Iの苦しみはなんと軽くたいしやすいものかと思える、それはIを折り曲げるくらいだが、王は頭を下げているのだから。王はコドモに、Iは父親に、か。トム、行くぞ。大きな出来事に気をつけて自分の正体を現せば間違った意見、それがTを冒涜したのだが、証拠を見せることができれば、名誉回復することも出来るだろう。今夜これから何が起こるのか、王を安全に逃さねば。隠れて、隠れて!
 (最後の隠れて、はトムの演技に戻るってことです)
                                        [Exit.]

(トムのこのモノローグはこの演劇の核なのです)



Scene VII.
Gloucester's Castle.

Enter Cornwall, Regan, Goneril, [Edmund the] Bastard, and
Servants.

  Corn. [to Goneril] Post speedily to my lord your husband, show
him this letter. The army of France is landed.- Seek out the
traitor  Gloucester.
 TOG これをLであるあなたの夫へ、この手紙をmしえて。フランス軍は上陸している、裏切り者のグロスターをさがせ
                                  [Exeunt some of the Servants.]
  Reg. Hang him instantly.
 すぐに首にしろ
  Gon. Pluck out his eyes.
目をくりぬけ
  Corn. Leave him to my displeasure. Edmund, keep you our sister
     company. The revenges we are bound to take upon your
traitorous father are not fit for your beholding. Advise the Duke where
you are going, to a most festinate preparation. We are bound to
the like. Our posts shall be swift and intelligent betwixt us.
     Farewell, dear sister; farewell, my Lord of Gloucester.
Iの気が晴れないから生きたままにしておけ、Ed、姉上にお付きしろ、裏切りものであるUの父に復讐するのはUがいるとやりずらいから。Duのところへいったら最も迅速に戦闘準備をしろ、こちらも同じようにする。相互の通信はすみやかに、賢くやるぞ、さらばだ姉さん、さらばだ、ロードグロスター
(ロードグロスターとはエドマンドのコト、もうオマエは貴族の仲間入りだってことです)
                     Enter [Oswald the] Steward.

     How now? Where's the King?
 どうした王はどこだ?

  Osw. My Lord of Gloucester hath convey'd him hence.
     Some five or six and thirty of his knights,
     Hot questrists after him, met him at gate;
     Who, with some other of the lord's dependants,
     Are gone with him towards Dover, where they boast
     To have well-armed friends.
Lグロスターが釣れだしました、30、5、6のナイトを連れてその後を探しましたが門のあたりで出会い、他のLの腹心と共にドーヴァーへと向かいました、そこでは軍備の整った味方がいると豪語してます
 (このグロスターは親父のほう)
  Corn. Get horses for your mistress.
奥様にお馬を
  Gon. Farewell, sweet lord, and sister.
ではL、そして妹よ
  Corn. Edmund, farewell.
Ed、お別れだ
                           Exeunt Goneril, [Edmund, and Oswald].
     Go seek the traitor Gloucester,
     Pinion him like a thief, bring him before us.
 行って裏切り者グロスターを探せ、泥棒のように両手を縛って目の前に連れて来い

                                        [Exeunt other Servants.]

     Though well we may not pass upon his life
     Without the form of justice, yet our power
     Shall do a court'sy to our wrath, which men
     May blame, but not control.
 正式な法廷を取らずに死刑にすることはできない、しかし儀礼よりも怒りを優先しよう、誰が非難を受けるべきか、権力をコントロール出きまい

            Enter Gloucester, brought in by two or three.
 グロスターが二三人に連れられて登場

     Who's there? the traitor?
誰だ、裏切り者か?
  Reg. Ingrateful fox! 'tis he.
汚いキツネ、こいつだ
  Corn. Bind fast his corky arms.
きつく手を縛り上げろ
  Glou. What mean, your Graces? Good my friends, consider
     You are my guests. Do me no foul play, friends.
 どういうことですか?Iのゲストであるということを考えて下さい、ひどいことはしないでください
  Corn. Bind him, I say.
 縛れといっている
                                            [Servants bind him.]
                召使が縛る
  Reg. Hard, hard. O filthy traitor!
もっときつくきつく!薄汚い裏切り者め!
  Glou. Unmerciful lady as you are, I am none
 なんて無慈悲なレディーだ、Iは何もしてない.
  Corn. To this chair bind him. Villain, thou shalt find-
 この椅子に縛り付けろ。悪党、みてろよ
                                       [Regan plucks his beard.]
             リーガンはそのヒゲを引き抜く
  Glou. By the kind gods, 'tis most ignobly done
     To pluck me by the beard.
 神にかけてこれは一番ひどいヒゲの引き抜き方だ
  Reg. So white, and such a traitor!
 こんな白ひげのくせに、裏切るなんて
  Glou. Naughty lady,
     These hairs which thou dost ravish from my chin
     Will quicken, and accuse thee. I am your host.
     With robber's hands my hospitable favours
     You should not ruffle thus. What will you do?
ひどい夫人だ、Uがこの顎から引き抜いた髪が、鋭くあなたを攻めることになる、Iはこの家の主人だ、歓待するホストをその強盗の手で引きちぎるなんて、どういうつもりだ
  Corn. Come, sir, what letters had you late from France?
 おい、どんな手紙をフランスから受け取った?
  Reg. Be simple-answer'd, for we know the truth.
手短に言いなさい、真実はわかってるのだから
  Corn. And what confederacy have you with the traitors
     Late footed in the kingdom?
最近この王国に上陸した裏切り者と何を共謀しているんだ
  Reg. To whose hands have you sent the lunatic King?
     Speak.
誰の元へキチガイの王を送ったの?言え!
  Glou. I have a letter guessingly set down,
     Which came from one that's of a neutral heart,
     And not from one oppos'd.
Iが持っていたのは推量のもとに書かれたもので、それは中立のものからのもので敵方からのものではありません
  Corn. Cunning.
嘘つけ
  Reg. And false.
そして間違ってる
  Corn. Where hast thou sent the King?
どこに王を送った?
  Glou. To Dover.
ドーバーへ
  Reg. Wherefore to Dover? Wast thou not charg'd at peril-
なぜドーバーへ?命令を受けた責任は・・
  Corn. Wherefore to Dover? Let him first answer that.
なぜドーバーへ?最初にそれを答えさせろ
  Glou. I am tied to th' stake, and I must stand the course.
Iは杭に繋がれてる、ただ攻撃に耐えるだけだ
  Reg. Wherefore to Dover, sir?
なんでドーバーなの?
  Glou. Because I would not see thy cruel nails
     Pluck out his poor old eyes; nor thy fierce sister
     In his anointed flesh stick boarish fangs.
     The sea, with such a storm as his bare head
     In hell-black night endur'd, would have buoy'd up
     And quench'd the stelled fires.
     Yet, poor old heart, he helped the heavens to rage.
     If wolves had at thy gate howl'd that stern(厳しい) time,
     Thou shouldst have said, 'Good porter, turn the key.'
     All cruels else subscrib'd. But I shall see
     The winged vengeance overtake such children.
Tのその残酷な爪が王の目をえぐりだすのを見たくないからだ、Tの姉があの神聖な肉体を熊の爪で八つ裂きにするのも。海もあのような嵐を帽子もなしであの地獄のような闇を王が耐えていれば、溢れだして星の光も水没させただろう。それでも老いた心は天よもっと荒れろと言っていた。狼がこんな酷い天気の時に門の前で吠えていたらTをは鍵を開けてあげなさいといったら、どんな残酷な人間でもだ。しかし素早き復讐がそのような子どもたちにはふりかかるのを見てやるぞ
  Corn. See't shalt thou never. Fellows, hold the chair.
     Upon these eyes of thine I'll set my foot.
二度と見ることはない。椅子を持っていろその目玉を踏みつけてやる
  Glou. He that will think to live till he be old,
     Give me some help!- O cruel! O ye gods!
 あぁ老人になるまで生きていたいと望むなら、助けてくれ、酷い、神様!
  Reg. One side will mock another. Th' other too!
 もう片方の目がもう片方をあざ笑っている、もう片目も
  Corn. If you see vengeance-
 復讐がみたいなら・・・
  1. Serv. Hold your hand, my lord!
     I have serv'd you ever since I was a child;
     But better service have I never done you
     Than now to bid you hold.
抑えて下さいL、コドモの頃からずっとお仕えしてきましたが、ここでやめて下さいと願うほどの奉公はしてきませんでした
  Reg. How now, you dog?
 なんだこの犬っころめ
  1. Serv. If you did wear a beard upon your chin,
     I'ld shake it on this quarrel.
 そのヒゲをその顎につけているなら、このケンカでそれを揺らしてやるということだ
(首を切るってことです)
  Reg. What do you mean?
どういうこと?
  Corn. My villain!
このやろう
 1. Serv. Nay, then, come on, and take the chance of anger.
 仕方あるまい、来い、怒りにまかせて
                              Draw and fight.
           剣を抜いて闘う

 
  Reg. Give me thy sword. A peasant stand up thus?
 剣を貸しなさい、クソ農民の分際で
                        She takes a sword and runs at him behind.
       Cは剣を抜いて後ろから切りかかる
  1. Serv. O, I am slain! My lord, you have one eye left
     To see some mischief on him. O!        
 あぁやられた、L、Uはその片目でEが怪我するのを見られたでしょう
           He dies.
   死ぬ。
  Corn. Lest it see more, prevent it. Out, vile jelly!
     Where is thy lustre(ツヤ、光) now?
もう見ることもない、ヤメさせてやる。失せろ、クラゲ野郎。光は今見えるか?
(両目を潰したってことです)
  Glou. All dark and comfortless! Where's my son Edmund?
     Edmund, enkindle all the sparks of nature
     To quit this horrid act.
 すべてが真っ暗で何の慰めもない、我が息子のEdはどこだ、自然の光をきらめかせてこの恐ろしいふるまいをやめさせろ
  Reg. Out, treacherous villain!
     Thou call'st on him that hates thee. It was he
     That made the overture of thy treasons to us;
     Who is too good to pity thee.
 失せろ、裏切り者、Tが助けを呼んだ者はTを憎んでる、EこそがTの裏切りを知らせてくれたんだ、Tを憐れむには良すぎる人間です
  Glou. O my follies! Then Edgar was abus'd.
     Kind gods, forgive me that, and prosper him!
 あぁなんてバカなことを、エドガーがハメられたのか、神様許してくれ、彼に栄光を・・
  Reg. Go thrust him out at gates, and let him smell
     His way to Dover.
 門から放り出しなさい、それで匂いでも嗅いでドーバーにでも行くでしょう
                                     Exit [one] with Gloucester.
     How is't, my lord? How look you?
どうしました、お加減は?
  Corn. I have receiv'd a hurt. Follow me, lady.
     Turn out that eyeless villain. Throw this slave
     Upon the dunghill. Regan, I bleed apace.
     Untimely comes this hurt. Give me your arm.
 傷を負った、ついてきてくれ、盲の悪党はほっとけ。この奴隷は糞溜めにでも投げておけ。リーガン、血が止まらない、悪いタイミングで傷を負った、手を貸してくれ
                                  Exit [Cornwall, led by Regan].
 (このシーン、ちょっとやりすぎだって感じる人も多いのでは?PGがつきますね現代では。コーンウォールはスーパーサディストなんです。しかしSHはこういう血なまぐさいネタが好きですし、BLOODYギャグっていうのか、グロ系のネタも多いのです。それはでもSHだけがそうだったんじゃなくて、人間ってのはグロが好きなものです、コロシアム以来。現代は嘘ついてそれに興味無いフリをしてるだけで、特に中世と血というのはつきもの、加えて、イングランド人は世界で一番戦争が好きな人種とも言われています、世界最強の戦争民族であるわけですからね、イングランドという国は近現代では内地に敵を踏み込ませたことは一度もない、ロンドン大空襲はギリギリでしたけれど)

  2. Serv. I'll never care what wickedness I do,
     If this man come to good.
これからはどんなことだってやれるな、こんな人間がいい目を見るなら
  3. Serv. If she live long,
     And in the end meet the old course of death,
     Women will all turn monsters.
あの女が長生きして往生できるならすべての女はモンスターになっちまう
  2. Serv. Let's follow the old Earl, and get the bedlam
     To lead him where he would. His roguish madness
     Allows itself to anything.
老アールを追おう、そしてあの乞食に道案内させてやろう、やつはキチガイだからなんでもできる
  3. Serv. Go thou. I'll fetch some flax and whites of eggs
     To apply to his bleeding face. Now heaven help him!
 じゃあ行け、布と白身卵を持ってこよう、それで顔の血を止めないと、あぁ天よEを助けて
                                                         Exeunt.


ACT IV. Scene I.
The heath.
荒地
Enter Edgar.

  Edg. Yet better thus, and known to be contemn'd,
     Than still contemn'd and flatter'd. To be worst,
     The lowest and most dejected thing of fortune,
     Stands still in esperance,(希望) lives not in fear.
     The lamentable change is from the best;
     The worst returns to laughter. Welcome then,
     Thou unsubstantial air that I embrace!
     The wretch that thou hast blown unto the worst
     Owes nothing to thy blasts.
 軽蔑されていると知っているのは、追従を言われて影で軽蔑されているよりはマシだ、最悪になり、最低の幸運からも見放されたら、残るのは希望だけ、恐怖の中に生きることはない。最高の状態から転げ落ちるのこそ不幸、最悪から元に戻るのはお笑い草だ、さぁこの気まぐれな風を抱きしめよう、Iを最低のところまでふっ飛ばしたが、もうその風も怖くない
                 Enter Gloucester, led by an Old Man.
         グロスターが老人に連れられて登場
     But who comes here?
     My father, parti-eyed? World, world, O world!
     But that thy strange mutations make us hate thee,
     Life would not yield to age.
          しかしそこに来たのは?父さん、目が血まみれだ、なんて、なんて、なんて世の中だ!その奇妙な移り変わりを憎むことさえなければ、すぐに老いぼれることなんてないんだが                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                
  Old Man. O my good lord,
     I have been your tenant, and your father's tenant,
     These fourscore years.
 L、Iはずっと借地人でした、Uのお父さんの代から、四代続いてそうです
  Glou. Away, get thee away! Good friend, be gone.
     Thy comforts can do me no good at all;
     Thee they may hurt.
 行け、行ってくれ、お願いだから、Tの慰めは何の足しにもならない、Tもやつらにやられるぞ
  Old Man. You cannot see your way.
 けれども道が見えないでしょう
  Glou. I have no way, and therefore want no eyes;
     I stumbled when I saw. Full oft 'tis seen
     Our means secure us, and our mere defects
     Prove our commodities.(必需品) Ah dear son Edgar,
     The food of thy abused father's wrath!
     Might I but live to see thee in my touch,
     I'ld say I had eyes again!
 道なんて無い、だからもう目などいらないんだ。目が見えたころにはつまずいていた、よくあることだ、方法があるときはそれに安心してしまう、しかし欠点が大事なものとなることだってある。愛しき息子エドガー、その父の怒りの餌食になってしまった、Tに生きてる間にもう一度触れられることさえできれば、視力が戻ってきたと言おう
  Old Man. How now? Who's there?
 おい、そこにいるのは誰だ
  Edg. [aside] O gods! Who is't can say 'I am at the worst'?
     I am worse than e'er I was.
 傍白 神様、最悪の状態にいればとはよく言えたものだ、今はこれまでよりも最悪になっている
  Old Man. 'Tis poor mad Tom.
 これは貧しい狂人のトムです
  Edg. [aside] And worse I may be yet. The worst is not
     So long as we can say 'This is the worst.'
 それでもまだ最悪がくるのか、これは最悪だといえるようなものは最悪ではない
  Old Man. Fellow, where goest?
 おいどこにいく?
  Glou. Is it a beggarman?
これは乞食か?
  Old Man. Madman and beggar too.
キチガイ乞食です
  Glou. He has some reason, else he could not beg.
     I' th' last night's storm I such a fellow saw,
     Which made me think a man a worm. My son
     Came then into my mind, and yet my mind
     Was then scarce friends with him. I have heard more since.
     As flies to wanton boys are we to th' gods.
     They kill us for their sport.
それでもまだ理性が残ってるんだろう、そうじゃなきゃ乞食も出来ない、昨夜嵐の中でそういうやつに出会った、それでIは人間なんてものは虫けらだと思った、息子のコトが頭に浮かんだ、けどその時は少しも友情を覚えなかった、それからいろいろなことを聞いたんだ。Wはいたずら小僧にとってのハエと同様だ、神にとっては面白半分になぶり殺されるものでしかない
  Edg. [aside] How should this be?
     Bad is the trade that must play fool to sorrow,
     Ang'ring itself and others.- Bless thee, master!
 傍白 どうしたらいいのだ、悲しいのに道化を演じなければならないとは自分にも相手にも腹が立つ おはようマスター
  Glou. Is that the naked fellow?
 これがはだかんぼか?
  Old Man. Ay, my lord.
 そうです
 Glou. Then prithee get thee gone. If for my sake
     Thou wilt o'ertake us hence a mile or twain
     I' th' way toward Dover, do it for ancient love;
     And bring some covering for this naked soul,
     Who I'll entreat to lead me.
 ではTは行ってくれ、こっからドーヴァーへの一マイルか2マイル催奇で追いついてくれ、昔のよしみで、この裸んぼに何か着るものをもってきてくれ、Iの先導をしてもらうから
  Old Man. Alack, sir, he is mad!
 えっ、S、こいつはキチガイですよ
  Glou. 'Tis the time's plague when madmen lead the blind.
     Do as I bid thee, or rather do thy pleasure.
     Above the rest, be gone.
 時代の悪ってことだろう、狂人が盲を導いていくのは、お願いしたことを頼む、それがほっておいてくれ、それだけだ、行け
  Old Man. I'll bring him the best 'parel that I have,
     Come on't what will.                  
 IはEに一番上等の服を持ってきます、何があろうと
               Exit.

  Glou. Sirrah naked fellow-
さぁ裸んぼよ
  Edg. Poor Tom's acold. [Aside] I cannot daub it further.
 哀れなトムは寒い、(傍白)、親父は騙せ無いぞ
  Glou. Come hither, fellow.
 こっちへこい
  Edg. [aside] And yet I must.- Bless thy sweet eyes, they bleed.
 傍白 けどそうしないと やぁあんたのめんたまは血がでてるよ
  Glou. Know'st thou the way to Dover?
 ドーヴァーへの道を知っているか?
  Edg. Both stile (柵) and gate, horseway and footpath. Poor Tom hath
been  scar'd out of his good wits. Bless thee, good man's son,
from the foul fiend! Five fiends have been in poor Tom at once:
of lust, as Obidicut; Hobbididence, prince of dumbness; Mahu,
of stealing; Modo, of murder; Flibbertigibbet, of mocking and
     mowing, who since possesses chambermaids and waiting women.
So, bless thee, master!
 柵もゲートも馬の道も歩きの道も知ってるよ。トムはその理性を悪魔に全部脅し取られた、Tはいい人の息子らしい、悪霊よ去れ。5つの悪霊が一気にトムには取り付いているんだ、情欲のオビディカット、ホビディデンス、うんこの王子、盗みのマフ、人殺しのモド、フィバティジベットはニヤニヤと薄笑い、そいつはメイドと侍女にも取り付いている、祝福あれ、マスター
  Glou. Here, take this Purse, thou whom the heavens' plagues
     Have humbled to all strokes. That I am wretched
     Makes thee the happier. Heavens, deal so still!
     Let the superfluous and lust-dieted man,
     That slaves your ordinance,(法令) that will not see
     Because he does not feel, feel your pow'r quickly;
     So distribution should undo excess,
     And each man have enough. Dost thou know Dover?
 それこのサイフを受け取れ、Uは天の悪いものをすべてそのまま受け取っている、Iが落ちぶれたらTは幸福に成る、天よその取引のままで。物持ちで物欲にふけるものたち、天の法令を悪用し、感じないものは見ようとしないものたちにその力を速く思い知らせてやってくれ、余剰のない分配がなされれば、すべての人間は満たされる。ドーヴァーへの道を知ってるか?
(驚くべきことに400年前の演劇なのです、400年、ちっとも人間は進歩してないってことでもありますね、公平な分配ってのは)
  Edg. Ay, master.
うんマスター
  Glou. There is a cliff, whose high and bending head
     Looks fearfully in the confined deep.
     Bring me but to the very brim of it,
     And I'll repair the misery thou dost bear
     With something rich about me. From that place
     I shall no leading need.
 向こうに崖がある、その高く切り立った登頂は夜の闇では恐ろしく見えるだおる、そこの近くまで連れて行ってくれ、そうしたらIの豊かなものでTの悲劇を直してやる。そこからは先導は必要ない

  Edg. Give me thy arm.
     Poor Tom shall lead thee.
 Tの腕を貸してよ、哀れなトムが導いいていくよ
                                                         Exeunt.




Scene II.
Before the Duke of Albany's Palace.
 Dアルバニーの宮殿の前
Enter Goneril and [Edmund the] Bastard.
 ゴネリルと私生児が登場
  Gon. Welcome, my lord. I marvel our mild husband
     Not met us on the way.
ようこそ、あの優しい夫が出迎えにこないのに驚いてます
                     Enter [Oswald the] Steward.
    Now, where's your master?
 主人はどこ?

  Osw. Madam, within, but never man so chang'd.
     I told him of the army that was landed:
     He smil'd at it. I told him you were coming:
     His answer was, 'The worse.' Of Gloucester's treachery
     And of the loyal service of his son
     When I inform'd him, then he call'd me sot
     And told me I had turn'd the wrong side out.
     What most he should dislike seems pleasant to him;
     What like, offensive.
 マダム、中にいます、しかし人はあんなに変わるものですか、軍が上陸していると伝えるとそれに笑い、Uが来ているというとますます悪いと、グロスターの裏切りとその息子の忠義を伝えると、バカと呼び、Iに履き違えていると言うのです、今まで嫌いだったものが気に入るようになり、好きだったものに不機嫌になります

  Gon. [to Edmund] Then shall you go no further.
     It is the cowish terror of his spirit,
     That dares not undertake. He'll not feel wrongs
     Which tie him to an answer. Our wishes on the way
     May prove effects. Back, Edmund, to my brother.
     Hasten his musters and conduct his pow'rs.
     I must change arms at home and give the distaff(糸巻き棒)
     Into my husband's hands. This trusty servant
     Shall pass between us. Ere long you are like to hear
     (If you dare venture in your own behalf)
     A mistress's command. Wear this.  Spare speech.
     Decline your head. This kiss, if it durst speak,
     Would stretch thy spirits up into the air.
     Conceive, and fare thee well.
TOE じゃあこれ以上は来ない方がいい、雌牛のような恐怖に襲われていて行動を起こす勇気がないのです。酷いことをされても、こたえる事もできないのです、道中で話したこてゃ実現させます、弟のもとへ戻って下さい、マスターを急がして軍の指揮をさせて。Iは家で武器の交換をしないと、夫には糸巻き棒を握らせて。この仕様人は信用出来るから、通信をさせます。Iが冒険をなしてくれるなら、女子の指令がすぐにも聞こえるはずです、これを着て、ちょっと黙って、頭を下げて。 
 このキスがしゃべるならその精神を天まで飛ばすでしょう、わかるでしょう?じゃあお別れです。
 (最後のラインは下ネタです)
  Edm. Yours in the ranks of death!
どんな死よりもUを優先する
                        Exit.
 
Gon. My most dear Gloucester!
     O, the difference of man and man!
     To thee a woman's services are due;
     My fool usurps my body.
 愛しいGl男にも違いがあるもの、Tにこそ女はご奉仕したくなる、バカがIのカラダを無駄遣いしてる
  Osw. Madam, here comes my lord.
マダム主人が来ました
                          Exit.

                            Enter Albany.

  Gon. I have been worth the whistle.
 口笛で呼ぶ価値もないのですねIは。
  Alb. O Goneril,
     You are not worth the dust which the rude wind
     Blows in your face! I fear your disposition.
     That nature which contemns it origin
     Cannot be bordered certain in itself.
     She that herself will sliver(=slice off) and disbranch
     From her material sap, perforce must wither(しおれる)
     And come to deadly use.
ゴネリル、Uは風によってその頬に打ち付けるダストよりも無価値だ、その性質を恐れる、その生命の源を軽蔑するような奴にまともに自分が持てるはずがない。自分をその根本から切り離すような女は必ずしおれて使い物にならなくなるんだ
 (聖書からの引用、アルバニーが聖書を読んでるはずないのですけど))
  Gon. No more! The text is foolish.
  もうたくさん、馬鹿げたことを
  Alb. Wisdom and goodness to the vile seem vile;
     Filths savour but themselves. What have you done?
     Tigers, not daughters, what have you perform'd?
     A father, and a gracious aged man,
     Whose reverence even the head-lugg'd bear would lick,
     Most barbarous, most degenerate, have you madded.
     Could my good brother suffer you to do it?
     A man, a prince, by him so benefited!
     If that the heavens do not their visible spirits
     Send quickly down to tame these vile offences,
     It will come, Humanity must perforce prey on itself,
     Like monsters of the deep.
知恵や善良さも悪からみれば悪いものだ、汚れたものを好むのは汚れた者何をしてくれたんだ。娘じゃなくて虎のようなことだUがしたことは、父であり、威厳のある老人を、鎖に繋がれた熊でもその手を舐めるのに、なんて野蛮で、なんてひどい、Uがキチガイにさせたんだ、弟がUにそうさせていたのか?男で、プリンスで、すべて恩恵の賜物であるのに。天から目に見える形で精霊が降りてきてこのような悪を正さないなら、そしてそれは来る、人類は地獄のモンスターのように共食いをすることになる

  Gon. Milk-liver'd man!
     That bear'st a cheek for blows, a head for wrongs;
     Who hast not in thy brows an eye discerning
     Thine honour from thy suffering; that not know'st
     Fools do those villains pity who are punish'd
     Ere they have done their mischief. Where's thy drum?
     France spreads his banners in our noiseless land,
     With plumed(羽飾りの) helm thy state begins to threat,
     Whiles thou, a moral fool, sit'st still, and criest
     'Alack, why does he so?'
根性なし、殴られた目に頬を持って、馬鹿にされるために頭を持っているの?目はついているけれども自分の名誉と侮辱の見分けもつかない罪を犯す前に罰せられた悪人を見て同情するのはバカなんですよ。どこに戦いのドラムはあるの、フランスは何も怒ってない土地にその軍旗を広げて、羽飾りをつけた兜とともに国家を脅かしているのに、あなたは善良なバカとして座ったままで、どうしてそんなことするんだ?なんて叫んでいるの?
  Alb. See thyself, devil!
     Proper deformity seems not in the fiend
     So horrid as in woman.
自分をよく見ろ悪魔め、醜さも悪霊ではなく女という形をとっているのは一番恐ろしい
  Gon. O vain fool!
 なんてバカなの
  Alb. Thou changed and self-cover'd thing, for shame!
     Bemonster not thy feature! Were't my fitness
     To let these hands obey my blood,
     They are apt enough to dislocate and tear
     Thy flesh and bones. Howe'er thou art a fiend,
     A woman's shape doth shield thee.
 変身して自分を偽るもの、恥を知れ、化け物に舞い戻ることなかれ。Iが血の怒りにまかせるならその肉体と骨をバラバラにするのに足りるほどだ、悪霊とはいえ女の形をしているのが自分を守ったな
  Gon. Marry, your manhood mew!
 へぇ男らしいこと、にゃーあ
 (全然怖くないよってことです)
                          Enter a Gentleman.

  Alb. What news?
なんの知らせだ
  Gent. O, my good lord, the Duke of Cornwall 's dead,
     Slain by his servant, going to put out
     The other eye of Gloucester.
あぁDuCは死にました、召使に殺されて、もう片方のGlの目を潰そうとして
  Alb. Gloucester's eyes?
 GLの目?
  Gent. A servant that he bred, thrill'd with remorse,
     Oppos'd against the act, bending his sword
     To his great master; who, thereat enrag'd,
     Flew on him, and amongst them fell'd him dead;
     But not without that harmful stroke which since
     Hath pluck'd him after.
その飼っていた召使にあまりのことに驚き、それを止める為に主人へと剣を向けたのです、相手は激怒して跳びかかり、彼を殺してしまいました、しかしその切り傷がもととなって死んでしまったのです
  Alb. This shows you are above,
     You justicers, that these our nether crimes
     So speedily can venge! But O poor Gloucester!
     Lose he his other eye?
 これは天上の裁判官がその罪をすみやかに復讐したのだ、あぁかわいそうなGl、片方の目を失ったのか?
  Gent. Both, both, my lord.
     This letter, madam, craves a speedy answer.
     'Tis from your sister.
 両方ですL、この手紙は速やかな返答を求めています、妹様からです
  Gon. [aside] One way I like this well;
     But being widow, and my Gloucester with her,
     May all the building in my fancy pluck
     Upon my hateful life. Another way
     The news is not so tart.- I'll read, and answer.
 傍白 ある意味ではこれは都合がいい、未亡人となってグロスターがそばにいる、けれど夢に見た楼閣がガラガラと悲劇を導くかもしれない、しかし見方を変えればそこまで重要なわけでもない、Iが読んで 返事をします。
Exit.
 

Alb. Where was his son when they did take his eyes?
 Eが目をえぐった時に息子はどこにいたんだ?
  Gent. Come with my lady hither.
 奥様とご一緒にこちらへ来てました
  Alb. He is not here.
Eはここにいないぞ
  Gent. No, my good lord; I met him back again.
いえもう一度戻っていきました
  Alb. Knows he the wickedness?
Eは悪いやつなのか?
  Gent. Ay, my good lord. 'Twas he inform'd against him,
     And quit the house on purpose, that their punishment
     Might have the freer course.
そうです、Eが父を売って、その罰が執行出来るように家を出たのです
  Alb. Gloucester, I live To thank thee for the love thou show'dst the King,
     And to revenge thine eyes. Come hither, friend.
     Tell me what more thou know'st.
 Gl、Tが王に見せた愛情に感謝しその目の復讐をしてやるぞ、こっちに来い知ってることをもっと話してくれ
                                                         Exeunt.




Scene III.
The French camp near Dover.
 ドーヴァー近くのフランス軍

Enter Kent and a Gentleman.

  Kent. Why the King of France is so suddenly gone back know you
the reason?
フランス王が急に帰国したことの理由はなんでしょう?
  Gent. Something he left imperfect in the state, which since his
     coming forth is thought of, which imports to the kingdom so
much  fear and danger that his personal return was most required
and necessary.
 やりかけのままにしておいたことがこちらに来て考えてみると王国を恐怖と危険に陥れるとわかり、国王の帰国が必要不可欠だとわかったからです
  Kent. Who hath he left behind him general?
 Eの代わりに将軍として誰を残したのです
  Gent. The Marshal of France, Monsieur La Far.
 フランス軍元帥のムッシュラファルです
  Kent. Did your letters pierce the Queen to any demonstration of
     grief?
王妃はあの手紙を見て嘆いたいたでしょう?
  Gent. Ay, sir. She took them, read them in my presence,
     And now and then an ample tear trill'd down
     Her delicate cheek. It seem'd she was a queen
     Over her passion, who, most rebel-like,
     Sought to be king o'er her.
はいそれをお取りになってIの眼前でお読みになりました。そして時々大粒の涙がその美しい頬を流れました王妃でありながらその情熱が氾濫を起こして、Cの王となったのです
  Kent. O, then it mov'd her?
では心を動かしたのだな
  Gent. Not to a rage. Patience and sorrow strove
     Who should express her goodliest. You have seen
     Sunshine and rain at once: her smiles and tears
     Were like, a better way. Those happy smilets
     That play'd on her ripe lip seem'd not to know
     What guests were in her eyes, which parted thence
     As pearls from diamonds dropp'd. In brief,
     Sorrow would be a rarity most belov'd,
     If all could so become it.
 けれどお怒りではありませんでした、忍耐と悲しみがどちらが良いが相争うという感じで太陽と雨を同時にみるように、Cの微笑みと涙がそのようで、こちらのほうがいいのですけど。その幸福そうは微笑みがあの赤い唇で遊んでるのと同じようにどんなものが目に訪れたかも知らないようで、そこからはダイヤモンドが真珠から落ちるようです、手短にいうと悲しみもあんなに似合うのならば愛されることもあるということです
  Kent. Made she no verbal question?
 何かコトバにして質問しませんでした?
  Gent. Faith, once or twice she heav'd the name of father
     Pantingly forth, as if it press'd her heart;
     Cried 'Sisters, sisters! Shame of ladies! Sisters!
     Kent! father! sisters! What, i' th' storm? i' th' night?
     Let pity not be believ'd!' There she shook
     The holy water from her heavenly eyes,
     And clamour(怒号) moisten'd. Then away she started
     To deal with grief alone.
 誓って、一度か二度父の名を描くように行って、それを胸に抑えるようにして、姉さん、姉さん、なんて恥すらずな、ケント、父さん、姉さん、嵐のなかに?夜中に?信じられないと言って、その天国のような目から聖水を流して、悲哀を沈めつつ、1人で悲しみと向きあおうと行ってしまいました
  Kent. It is the stars, The stars above us, govern our conditions;
     Else one self mate and mate could not beget
     Such different issues. You spoke not with her since?
 星だ、星が運命を支配している、そうでなければ同じつがいがこのように違う子をもうけるはずがない、それからはもう話してないのか
  Gent. No.
いえ
  Kent. Was this before the King return'd?
 それは王が帰国する前ですか?
  Gent. No, since.
いえしてからです
  Kent. Well, sir, the poor distressed Lear's i' th' town;
     Who sometime, in his better tune, remembers
     What we are come about, and by no means
     Will yield to see his daughter.
 ふむ、あのかわいそうなリアはこの街にいるのです、時々いい加減の時にはどうしてここに来たかを覚えているのですが、どうしても娘と会おうとはしません
  Gent. Why, good sir?
 どうしてですか?
  Kent. A sovereign shame so elbows him; his own unkindness,
     That stripp'd her from his benediction, turn'd her
     To foreign casualties, gave her dear rights
     To his dog-hearted daughters- these things sting
     His mind so venomously that burning shame
     Detains him from Cordelia.
 王は自分の恥ずかしさがたまらないのだ、自分の不寛容でCから持参金をすべてもぎとり、外国に人質として送りだし、その権利を犬の心を持つ娘たちにやってしまったことが毒がのように心にささって燃えるような恥ずかしさでコーディリアを遠ざけているのだ
  Gent. Alack, poor gentleman!
あぁかわいそうな紳士
  Kent. Of Albany's and Cornwall's powers you heard not?
ALとCOの軍隊については聞きましたか?
  Gent. 'Tis so; they are afoot.
 彼ははもう出陣したようです
  Kent. Well, sir, I'll bring you to our master Lear
     And leave you to attend him. Some dear cause
     Will in concealment wrap me up awhile.
     When I am known aright, you shall not grieve
     Lending me this acquaintance. I pray you go
     Along with me.                      
S、UをIの主のりあの元に案内してついていてもらいたい、大事な要件で自分を隠しておかないといけない。Iが誰かわかるようになれば、顔見知りになったことを後悔しないでしょう、では一緒に来てください
              Exeunt.




Scene IV.
The French camp.
 フランス軍

Enter, with Drum and Colours, Cordelia, Doctor, and Soldiers.
 軍鼓、軍旗、と共にCOR、医者、兵士が登場
  Cor. Alack, 'tis he! Why, he was met even now
     As mad as the racked sea, singing aloud,
     Crown'd with rank fumiter and furrow weeds,
     With hardocks, hemlock, nettles, cuckoo flow'rs,
     Darnel, and all the idle weeds that grow
     In our sustaining corn. A century send forth.
     Search every acre in the high-grown field
     And bring him to our eye. [Exit an Officer.] What can man's
        wisdom In the restoring his bereaved sense?
     He that helps him take all my outward worth.
 あぁその人です、今会った人が言うにしけた海のように気が狂っていて大声で歌い、ランクフミター、ファローウィード、ハードック、ヘムロック、ネトルス、カックーフラワー、ダーネル、みたいなしょうもない畑に生えている雑草を頭にかぶっているのだそうだ。大隊を向かわせて、麦畑をすみずみまで捜索してここに連れてきて下さい(将校が出て行く)人間の知恵でその無くなった感覚を元通りに出来るのでしょうか?それが出来るならば何か物でしたら何でもさしあげます

(SHは何でも詳しい超人的なところがあって、薬草、鉱石、法律、医学、俗謡、神話、お伽話などに今みたいにネットで調べたり図書館なんてないのに、ものすごい知識力を発揮します。SHには完全記憶力、つまり一度見聞きしたことを忘れない能力があったとも言われてます)

  Doct. There is means, madam.
     Our foster(促進させる) nurse of nature is repose,
     The which he lacks. That to provoke in him
     Are many simples operative, whose power
     Will close the eye of anguish.(苦悶)
 方法はあります、自然のナースは休息です、それがEには欠けておいでだ、それを呼び起こす薬草はいくらもあります、その力で苦悶に満ちた目を閉じさせればいいのです

  Cor. All blest secrets,
     All you unpublish'd virtues of the earth,
     Spring with my tears! be aidant and remediate
     In the good man's distress! Seek, seek for him!
     Lest his ungovern'd rage dissolve the life
     That wants the means to lead it.
抱かれた秘密、まだ好評されていない地上の力、Iの涙で芽を出して、苦境にある善人に治療と回復をもたらして。探して、探して、そうしないと無軌道な怒りで命が消えてしまう、それは何にも導かれてないのだから

                           Enter Messenger.

  Mess. News, madam.
     The British pow'rs are marching hitherward.
 ニュースです、ブリテン軍がこちらへ向かって来ました
  Cor. 'Tis known before. Our preparation stands
     In expectation of them. O dear father,
     It is thy business that I go about.
     Therefore great France
     My mourning and important tears hath pitied.
     No blown ambition doth our arms incite,
     But love, dear love, and our ag'd father's right.
     Soon may I hear and see him!
 それはわかっていたこと、Wの準備もそれを待っていたのです、愛しい父さん、Uの為の出陣です。偉大なフランス王もIの嘆きと涙を哀れんでくれたのです。大きな野心で武器をとったのではありません、しかし愛、愛おしい愛、年老いた父さんの為に、もうすぐ見て話すこともできる
                                                         Exeunt.




Scene V.
Gloucester's Castle.

Enter Regan and [Oswald the] Steward.

  Reg. But are my brother's pow'rs set forth?
 兄さんの軍団は出陣したの?
  Osw. Ay, madam.
はい
  Reg. Himself in person there?
 自分自身も?
  Osw. Madam, with much ado.
     Your sister is the better soldier.
大変ぐずってですが、姉様のほうがよほどの軍人です
  Reg. Lord Edmund spake not with your lord at home?
Edは兄さんとは話をしなかったの?
  Osw. No, madam.
いえ
  Reg. What might import my sister's letter to him?
姉さんのE宛の手紙はなんでしょう
  Osw. I know not, lady.
知りません
  Reg. Faith, he is posted hence on serious matter.
     It was great ignorance, Gloucester's eyes being out,
     To let him live. Where he arrives he moves
     All hearts against us. Edmund, I think, is gone,
     In pity of his misery, to dispatch
     His nighted life; moreover, to descry(探しだす)
     The strength o' th' enemy.
ほんとはEは大事なことをやることになったの、Glの目をくりぬいて生かしておいたのはなんてバカだったのでしょう。つく先々でWに反感をあおっている、Edはその真っ暗になった命を断つためにそれに同情してでかけていったのでしょう、それと敵軍の視察に行ったのでしょう

  Osw. I must needs after him, madam, with my letter.
後を追って手紙を渡さないと
  Reg. Our troops set forth to-morrow. Stay with us.
     The ways are dangerous.
 軍隊は明日出陣です、一緒にいて下さい道中は危険ですから
  Osw. I may not, madam.
     My lady charg'd my duty in this business.
 できません、主人からこの仕事を頼まれているので
  Reg. Why should she write to Edmund? Might not you
     Transport her purposes by word? Belike,
     Something- I know not what- I'll love thee much-
     Let me unseal the letter.
 どうしてEに手紙なんて書くの?口頭で知らせればいいじゃない、それかなにかIの知らないことを、ねぇ愛してるから手紙を開封させてよ

  Osw. Madam, I had rather-
マダムしかしながら
  Reg. I know your lady does not love her husband;
     I am sure of that; and at her late being here
     She gave strange eliads and most speaking looks
     To noble Edmund. I know you are of her bosom.
IはUのマスターが夫を愛してないのは知ってますよ、確信してます、ここに来た時み妙な色目を高貴なEdに与えてましたもの、UはCの腹心でしょう
  Osw. I, madam?
 そうですが?
  Reg. I speak in understanding. Y'are! I know't.
     Therefore I do advise you take this note.
     My lord is dead; Edmund and I have talk'd,
     And more convenient is he for my hand
     Than for your lady's. You may gather more.
     If you do find him, pray you give him this;
     And when your mistress hears thus much from you,
     I pray desire her call her wisdom to her.
     So farewell.
     If you do chance to hear of that blind traitor,
     Preferment falls on him that cuts him off.
なにもかもわかっているの、そうなの。だからこのノートを持っていって、Iの主人は死んだ、EdとIは話し合って姉様よりもIの夫となるほうが便利だと落ち着いたの、わかるでしょう、Eを見つけたらこれをあげて下さい、姉様には知恵をちゃんと持って欲しいと伝えてね、ではさようなら。もし盲の裏切り者をみつけたら、その首をとったものに昇進を与えましょう
  Osw. Would I could meet him, madam! I should show
     What party I do follow.
見つけることができたらと思います、誰の味方かお見せ出来るでしょう
  Reg. Fare thee well.
 お気をつけて
                                   Exeunt.




Scene VI.
The country near Dover.
ドーヴァー近くの田舎

Enter Gloucester, and Edgar [like a Peasant].
 Glと農夫のかっこをしたエドガーが登場
  Glou. When shall I come to th' top of that same hill?
その丘の超常にはいつつくだろうか
  Edg. You do climb up it now. Look how we labour.
 それを上ってるとこですよ、いやあ骨が折れるね
  Glou. Methinks the ground is even.
 Iが思うに地面は平らだ
  Edg. Horrible steep.
     Hark, do you hear the sea?
 すごく急ですよ、海の音が聞こえますか?
  Glou. No, truly.
 いや全然
  Edg. Why, then, your other senses grow imperfect
     By your eyes' anguish.
 えぇ、じゃあ目がおかしくなって他の感覚もおかしくなったんでしょう
  Glou. So may it be indeed.
     Methinks thy voice is alter'd, and thou speak'st
     In better phrase and matter than thou didst.
 そうかもしれない、Tの声も変わったし、まともなフレーズでまともなことをしゃべるようになった
  Edg. Y'are much deceiv'd. In nothing am I chang'd
     But in my garments.
 勘違いしてますよ、ただ着ているものが変わっただけです
  Glou. Methinks y'are better spoken.
 ちゃんとしゃべるようになった
  Edg. Come on, sir; here's the place. Stand still. How fearful
     And dizzy 'tis to cast one's eyes so low!
     The crows and choughs(カラスの一種) that wing the midway air
     Show scarce so gross as beetles. Halfway down
     Hangs one that gathers samphire- dreadful trade!
     Methinks he seems no bigger than his head.
     The fishermen that walk upon the beach
     Appear like mice; and yond tall anchoring bark,
     Diminish'd to her cock; her cock, a buoy
     Almost too small for sight. The murmuring surge
     That on th' unnumb'red idle pebble chafes
     Cannot be heard so high. I'll look no more,
     Lest my brain turn, and the deficient sight
     Topple down headlong.
 来なよ、ここがその場所だちゃんと立ってな、なんて恐ろしく目がくらむだろう下を見たら、カラスやチャフスが中空を飛んでいるがカブトムシくらいの大きさ、崖の途中でだれかがサムフィアを摘んでいるから、恐ろしい仕事だ。頭くらいの大きさにしかみえない。浜辺を歩く漁師はマウスみたいだし、向こうの錨をおろした船はボートみたいだ、ほんとのボートや浮きは小さすぎて見えやしない、波が打ち寄せて数えきれない小石が音を立てるのは高すぎて聞こえないな、もう見るのはやめよう、頭を振り返って、目がくらんで頭から落ちちゃいそうだ
  Glou. Set me where you stand.
 そこにIを立たせてくれ
  Edg. Give me your hand. You are now within a foot
     Of th' extreme verge. For all beneath the moon
     Would I not leap upright.
手を貸してよ、さぁUは今そのギリギリの先端にいるよ、月の下のすべてのものをくれるといったってそっから飛び降りるのはゴメンだ
  Glou. Let go my hand.
     Here, friend, is another purse; in it a jewel
     Well worth a poor man's taking. Fairies and gods
     Prosper it with thee! Go thou further off;
     Bid me farewell, and let me hear thee going.
 手を出してくれ、これが別のサイフだ、中に宝石がある、貧しいものには一財産だ。フェアリーと神様がTを繁栄させるように、では遠くへいってくれ、お別れだ、遠くへいくのを聴かせてくれ
  Edg. Now fare ye well, good sir.
じゃあさようなら、S
  Glou. With all my heart.
真心をこめて
  Edg. [aside]. Why I do trifle thus with his despair
     Is done to cure it.
傍白 こうしたくだらないことをするのもその絶望を癒やす為なんだ
  Glou. O you mighty gods!                            He kneels.
     This world I do renounce, and, in your sights,
     Shake patiently my great affliction off.
     If I could bear it longer and not fall
     To quarrel with your great opposeless wills,
     My snuff and loathed part of nature should
     Burn itself out. If Edgar live, O, bless him!
     Now, fellow, fare thee well.
 あぁ全能の神々 ひざまずく この世界を捨てます、御前のもとに、大いなる苦痛を払い落とします、もう少しながらえて飛びおりずにそのおおいなる意思と闘うことも出来ますが、Iの憎まれた蔑まれた部分はひとりでに燃え尽きてしまうだろうから。もしエドガーが生きてるなら、祝福あれ、じゃあ、みなさま、さようなら
                                  He falls [forward and swoons(気絶する)].
             彼は倒れて気絶する
  Edg. Gone, sir, farewell.-
     And yet I know not how conceit may rob
     The treasury of life when life itself
     Yields to the theft. Had he been where he thought,
     By this had thought been past.- Alive or dead?
     Ho you, sir! friend! Hear you, sir? Speak!-
     Thus might he pass indeed. Yet he revives.
     What are you, sir?
さようなら。
 命それ自身が奪われることに同意してしまったらどんな自惚れでも命の宝を奪われてしまうかもしれない。ここがEの思ったような場所だったら、たしかにもう死んでいただろう。生きてるのか死んでるのか、ねぇS、ねぇ、聞こえる?何か言って、本当に死んでしまうかも、いや、生き返る、どうですか?
  Glou. Away, and let me die.
行け、Iを死なせてくれ
  Edg. Hadst thou been aught but goss’mer(蜘蛛の糸), feathers, air,
     So many fathom(6フィート) down precipitating,(促進する)
     Thou'dst shiver'd like an egg; but thou dost breathe;
     Hast heavy substance; bleed'st not; speak'st; art sound.
     Ten masts at each make not the altitude
     Which thou hast perpendicularly fell.
     Thy life is a miracle. Speak yet again.
  蜘蛛の糸か、羽か空気でもなければあんな高いところからぐんぐんと落ちれば卵のように粉々になる、けどTは息をしてる、まだちゃんと肉体を持ってる、血も出てない、喋れる、健康だ、10個のマストを足しても足りないような高さから垂直に落ちたのにだ、これは奇跡だ、もう一度しゃべってくれ

  Glou. But have I fall'n, or no?
しかしIは落ちたのか?
  Edg. From the dread summit of this chalky bourn.
     Look up a-height. The shrill-gorg'd lark so far
     Cannot be seen or heard. Do but look up.
 この白い崖の頂上からだよ、見上げてみなよ、鋭く鳴くヒバリの声も遠すぎて見ることも効くことも出来ない、見上げてみなって
  Glou. Alack, I have no eyes!
     Is wretchedness depriv'd that benefit
     To end itself by death? 'Twas yet some comfort
     When misery could beguile the tyrant's rage
     And frustrate his proud will.
あぁIには目が無いんだ、不幸なものは自分の命を断つこともできないのか。そうすることで暴君を怒らせてその傲慢な願いをふみにじるのがせめてもの慰めだったのに
  Edg. Give me your arm.
     Up- so. How is't? Feel you your legs? You stand.
 手を貸しなよ、立って、どうだい、足の感覚はあるか、立ちなよ
  Glou. Too well, too well.
 大丈夫大丈夫だ
  Edg. This is above all strangeness.
     Upon the crown o' th' cliff what thing was that
     Which parted from you?
 これは妙なことだ、崖の上からUと別れていったのはなんだったんあ?
  Glou. A poor unfortunate beggar.
貧しい不幸な乞食だ
  Edg. As I stood here below, methought his eyes
     Were two full moons; he had a thousand noses,
     Horns whelk'd(貝のようにねじまがる) and wav'd like the enridged sea.
     It was some fiend. Therefore, thou happy father,
     Think that the clearest gods, who make them honours
     Of men's impossibility, have preserv'd thee.
 ここで下にいて見てたけれど、その目ときたら2つの満月、千もの鼻を持っていて、角は牡蠣みたいに、波濤みたいにねじ曲がってた、あれは悪霊に違いない。そういうわけでよかったな、明確な神が人間の不可能なことをして名誉を与えてTを守ったんだ
  Glou. I do remember now. Henceforth I'll bear
     Affliction till it do cry out itself
     'Enough, enough,' and die. That thing you speak of,
     I took it for a man. Often 'twould say
     'The fiend, the fiend'- he led me to that place.
覚えておこう、これからは苦悩を携えてその苦悩がもう十分、十分だと泣きだしてから死のう。Tが言ってたやつを人間だと思っていた。たびたび悪霊悪霊と言っていたやつがそこへ連れてってくれたんだ
  Edg. Bear free and patient thoughts.
自由で忍耐強い考えを持つことだ

         Enter Lear, mad, [fantastically dressed with weeds].
   気が狂ったリアが雑草でドレスアップして現れる
     But who comes here?
     The safer sense will ne'er accommodate
     His master thus.
誰だあれば、気が狂ってなけりゃ絶対に理性はあんなことはさせないはずだ

  Lear. No, they cannot touch me for coining;
     I am the King himself.
 イヤ贋金づくりとしてIに触れることは出来ない、Iは王その人だから
  Edg. O thou side-piercing sight!
 ぐぅ、なんて悲痛な光景だ
  Lear. Nature 's above art in that respect. There's your press
     money. That fellow handles his bow like a crow-keeper. Draw
me a clothier's yard. Look, look, a mouse! Peace, peace; this
piece  of toasted cheese will do't. There's my gauntlet; I'll prove
it on a giant. Bring up the brown bills. O, well flown, bird!
in the air Ha! Give the word.
 自然とはその点では優れている、さぁ入隊金をやろう、まるでカカシみたいに弓を扱うやつだ。ギリギリまで弓を引け、みろみろ、ネズミだ、静かに静かに、このトーストチーズで十分だ。これはIのガントレットだ、巨人だとしてもだ。褐色槍の部隊を出せ、おぉよく空を飛ぶ鳥だ。は!合言葉は
(これはIのガントレットだ、とは決闘の為に手袋を投げたってことです、巨人相手でも決闘するぞってこと。どうやらリアはこのシーン雑草をいっぱい持っていてそれを金だとかチーズだとかと勘違いしているみたいです)
  Edg. Sweet marjoram.
甘いマージョラム
(マージョラムは高熱への薬草だとか)
  Lear. Pass.
通れ
  Glou. I know that voice.
その声を知ってます
  Lear. Ha! Goneril with a white beard? They flatter'd me like a
dog,and told me I had white hairs in my beard ere the black ones
     were there. To say 'ay' and 'no' to everything I said! 'Ay'
and 'no' too was no good divinity. When the rain came to wet me
     once, and the wind to make me chatter; when the thunder
would  not peace at my bidding; there I found 'em, there I smelt
'em out. Go to, they are not men o' their words! They told me I
was everything. 'Tis a lie- I am not ague(マラリヤ)-proof.
 は!ゴネリル、白いひげをはやして、Iを犬のように扱いおって、黒いひげを持っている時から白いひげを持ってるようですなんて言ってた。Iが言うことにははい、いいえとしか答えなかった、はいといいつついいえというのは神の意思に背くことだ。雨がIをずぶ濡れにした、風がIの歯をガチガチ言わせた、雷はいくら祈っても止まらなかった、そこでみつけたんだ、やっと嗅ぎ分けたんだ。やつらは言ったことをちゃんとやるヤツではなかったんだ、Iはすべてですと言っておいて、そんなの嘘だ、Iだって熱病に耐性があるわけじゃない
  Glou. The trick of that voice I do well remember.
     Is't not the King?
 その特徴のある声はよく覚えています、王ではありませんか?
  Lear. Ay, every inch a king!
     When I do stare, see how the subject quakes.
     I pardon that man's life. What was thy cause?
     Adultery?  Thou shalt not die. Die for adultery? No.
     The wren goes to't, and the small gilded fly
     Does lecher in my sight.
     Let copulation(交尾) thrive; for Gloucester's bastard son
     Was kinder to his father than my daughters
     Got 'tween the lawful sheets.
     To't, luxury, pell-mell!(みさかいなくだ) for I lack soldiers.
     Behold yond simp'ring(ニタニタ笑いの) dame,
     Whose face between her forks(足) presageth(予感する) snow,
     That minces virtue, and does shake the head
     To hear of pleasure's name.
     The fitchew nor the soiled horse goes to't
     With a more riotous appetite.
     Down from the waist they are Centaurs,
     Though women all above.
     But to the girdle do the gods inherit,
     Beneath is all the fiend's.
     There's hell, there's darkness, there's the sulphurous pit;
     burning, scalding, stench, consumption. Fie, fie, fie! pah,
pah!
     Give me an ounce of civet, good apothecary, to sweeten my
     imagination. There's money for thee.
そうだ、毛の先まで王だ。Iが睨めば、相手は震え上がる、その男の命を助けてやろう、罪状は何だ?姦通?ならば死罪は勘弁してやる、姦通で死罪、いやいや。貝でもそれくらいやる、小さなコバエでもIの目の前でコトをなす。交尾するのは許してやる、GLの私生児ですら法的に正しいIの娘と比べれば親に優しくするぞ。ヤレヤレ、贅沢に、乱交だ、兵士が足らないからな。見ろあのニタニタ笑いの貴婦人を、そのおまんこは雪みたいに白いようにみせて、貞淑をよそ多い、快楽のコトバを聞くだけで頭をふるようなやつ。けれどさかりのついた猫や種馬でさえその強烈な性欲にはかなわない。腰の下はケンタウルス、上半身は女だけれど、腰までは神の作ったもの、しかし下半身は悪霊のものだ。そこに地獄があり暗黒があり硫黄が燃えている、燃えて、たぎり、悪臭を放ち、腐っている、うええええ、ぺっぺっ!
 麝香を一オンスくれ、よい薬屋よ、Iの想像を沈めてくれ、ほら金をやろう

  Glou. O, let me kiss that hand!
あぁその手にキスさせて下さい
  Lear. Let me wipe it first; it smells of mortality.
先に手を洗わせてくれ、死の匂いがするから
  Glou. O ruin'd piece of nature! This great world
     Shall so wear out to naught. Dost thou know me?
 あぁ自然の一部が廃墟になった、この世界もすべて無に帰ってしまうのか、Iのことを知っていますか?
  Lear. I remember thine eyes well enough. Dost thou squiny at
me? No, do thy worst, blind Cupid! I'll not love. Read thou this
     challenge; mark but the penning of it.
 その目はよく覚えているぞ、なんでそんな目で見るんだ、よせ意味ないぞ、盲目のキューピッドめ、Iは恋愛なんかしない、この果たし状をよめ、それをきっちり見るんだ
  Glou. Were all the letters suns, I could not see one.
 文字が太陽であっても見ることは出来ません
  Edg. [aside] I would not take this from report. It is,
     And my heart breaks at it.
傍白 誰かの報告で聞いたらほんとと思わないだろうが、本当なんだ、胸が張り裂けそうだ
  Lear. Read.
 読め
  Glou. What, with the case of eyes?
 目の穴で読めっていうのですか
  Lear. O, ho, are you there with me? No eyes in your head, nor
no  money in your purse? Your eyes are in a heavy case, your
purse in a light. Yet you see how this world goes.
 おーそういうわけかい、頭に目がなく、サイフには金がない、目はその穴には重すぎて、サイフは軽い、それでも世界の成り行きは見えるだろう
  Glou. I see it feelingly.
 なんとなくは
  Lear. What, art mad? A man may see how the world goes with no
eyes. Look with thine ears. See how yond justice rails upon yond
     simple thief. Hark in thine ear. Change places and,handy-dandy,
     which is the justice, which is the thief? Thou hast seen a
     farmer's dog bark at a beggar?
 おい狂ってるのか?目が見えなくても世界のなりゆきはわかるだろう、耳で見るんだ、向こうで裁判官がこそ泥に起こっている、よく聞くんだ、場所を変わって当てっこしようどっちが裁判官で、どっちが泥棒だ、農民の犬が乞食に吠えているのをみたことがあるか?
  Glou. Ay, sir.
はい
  Lear. And the creature run from the cur? There thou mightst
behold the great image of authority: a dog's obeyed in office.
     Thou rascal beadle, hold thy bloody hand!
     Why dost thou lash that whore? Strip thine own back.
     Thou hotly lusts to use her in that kind
     For which thou whip'st her. The usurer(金貸し) hangs the cozener.(詐欺師)  Through tatter'd clothes small vices do appear;
     Robes and furr'd gowns hide all. Plate sin with gold,
     And the strong lance of justice hurtless breaks;
     Arm it in rags, a pygmy's straw does pierce it.
     None does offend, none- I say none! I'll able 'em.
     Take that of me, my friend, who have the power
     To seal th' accuser's lips. Get thee glass eyes
     And, like a scurvy politician, seem
     To see the things thou dost not. Now, now, now, now!
     Pull off my boots. Harder, harder! So.
 乞食が犬から逃げ出したろう、そこでわかるのが権威というものは大きいということだ、犬でさえも仕事している。T地方巡査め、その血で汚れた手を控えろ!どうして淫売を鞭打つ、自分の背中を出せ、ほんとうはヤりたくてうずうずしてるから鞭打ってるんだろう。金貸しが詐欺師を首吊りにしやがって。ボロをまとっていればその悪はすぐに見える、けれどローブやふわふわガウンはすべてを隠す。罪に金メッキをしてみろ、強い正義のランスでさえ先っぽが折れる、ボロで武装すれば、小人の藁でもそれは突き刺せる。誰も責められるべきじゃない、誰もだ、Iが保証する、よく聞いておけよ、Iは告発人の口をつぐませることができるのだから。ガラスの目玉でも入れておけ、しょっぱい政治家みたいに、見えないのに見えるフリをしておけ、さぁさぁさぁ、ブーツを脱がせろ、もっと強く引っ張れ!
(地方巡査には罪人をむち打つ仕事がありました。高利貸しは1571年まで違法だったし、その後も嫌われ者でした)
  Edg. O, matter and impertinency(ナンセンス) mix'd!
     Reason, in madness!
 ホントのこととメチャクチャなことが入り混じってる、狂気の中に理性がある
  Lear. If thou wilt weep my fortunes, take my eyes.
     I know thee well enough; thy name is Gloucester.
     Thou must be patient. We came crying hither;
     Thou know'st, the first time that we smell the air
     We wawl and cry. I will preach to thee. Mark.
Iの不幸の為に泣いてくれるなら、Iの目をやろう、Tをよく知ってる、Tの名はGl、忍耐づよいやつだ。Wのはここに泣きながらやってきた、知ってるか、初めて大気に触れたら人はおぎゃあおぎゃあと鳴くんだ、お願いだから覚えておけ
  Glou. Alack, alack the day!
 あぁあぁ、なんとう日でしょう
  Lear. When we are born, we cry that we are come
     To this great stage of fools. This' a good block.
     It were a delicate stratagem to shoe
     A troop of horse with felt. I'll put't in proof,
     And when I have stol'n upon these sons-in-law,
     Then kill, kill, kill, kill, kill, kill!
Wは生まれた時に、この道化どもの部隊に引きずられてきて泣くのだ、こりゃいい帽子の型だな。騎馬隊の馬にフェルトを履かせるというのは良い戦略だ。試してみよう、そして婿どもに近づいていって、殺して殺して殺して殺して殺しまくってやる

                 Enter a Gentleman [with Attendants].

  Gent. O, here he is! Lay hand upon him.- Sir,
     Your most dear daughter-
 あぁここにいたぞ手をとってさしあげろ、Sあなたの一番愛する娘の・・
  Lear. No rescue? What, a prisoner? I am even
     The natural fool of fortune. Use me well;
     You shall have ransom. Let me have a surgeon;
     I am cut to th' brains.
何の助けもなし?えっ囚人、いっつも運命の道化だったのにか、よろしくやってくれ、身代金ははずむから、手術が必要だ、脳まで達しているからな
(ギャグとして言ってるのでしょうかね?狂人だから脳まで手術しないといけないぜっていう)
  Gent. You shall have anything.
 なんでも好きなモノを
  Lear. No seconds? All myself?
     Why, this would make a man a man of salt,
     To use his eyes for garden waterpots,
     Ay, and laying autumn's dust.
 セコンド無し?一人っきり?それならIはずっと泣いてるしかにあ、庭のじょうろのかわりに使って秋の砂埃をしずめよう
  Gent. Good sir-
はいS
  Lear. I will die bravely, like a smug(キザな) bridegroom. What!
     I will be jovial.(楽しく) Come, come, I am a king;
     My masters, know you that?
 雄々しく死のう、キザな花婿のように、なんだ?楽しくやろうぜ、なぁなぁ、Iは王様だぞ、それをご存知か?
  Gent. You are a royal one, and we obey you.
Iは王族ですのでWは従います
  Lear. Then there's life in't. Nay, an you get it, you shall get
it  by running. Sa, sa, sa, sa!
ならばそこに命があるだろう、それ捕まえてみろ、走ってこい、ササササー
                              Exit running. [Attendants follow.]
 走って逃げていく、供の者が追っていく

  Gent. A sight most pitiful in the meanest wretch,
     Past speaking of in a king! Thou hast one daughter
     Who redeems nature from the general curse
     Which twain have brought her to.
どんなクズでも哀れだというのに王とあれば言語に絶す。1人の娘がその2人の娘によって持って来られた自然の呪いを回復してくれるだろう
  Edg. Hail, gentle sir.
 敬礼
  Gent. Sir, speed you. What's your will?
祝福あれ、なにか御用か?
(SPEED YOUは決まり文句)
  Edg. Do you hear aught, sir, of a battle toward?
 これから戦いになりそうだと聞いてますか?
  Gent. Most sure and vulgar. Every one hears that
     Which can distinguish sound.
だれでも知っていることだ、音を聞き分けることが出来るものなら
  Edg. But, by your favour,
     How near's the other army?
 お聞きしますが一番近くの軍隊はどこですか?
  Gent. Near and on speedy foot. The main descry
     Stands on the hourly thought.
近くでしかも速く来ている、主力の出現も時間の問題だ
  Edg. I thank you sir. That's all.
 ありがとうございますそれがすべてです
  Gent. Though that the Queen on special cause is here,
     Her army is mov'd on.
王妃は特別の理由があってここにいるが、その軍隊は進軍中だ
  Edg. I thank you, sir
 ありがとうございます
                                               Exit [Gentleman].
  Glou. You ever-gentle gods, take my breath from me;
     Let not my worser spirit tempt me again
     To die before you please!
 優しい神様Iの息の根を止めてください、悪い精神が自分を神様の命じるよりも前に自殺しようとしないように
  Edg. Well pray you, father.
いいお祈りですね
  Glou. Now, good sir, what are you?
ところであなたは何者です
  Edg. A most poor man, made tame to fortune's blows,
     Who, by the art of known and feeling sorrows,
     Am pregnant to good pity. Give me your hand;
     I'll lead you to some biding.
最も貧しいものだ、運命の打撃をしこたまくらって悲しみってものがよくわかるようになった、それて憐れむことも出来るようになった。手を貸してくれ、どこかの宿に案内しよう
  Glou. Hearty thanks.
     The bounty and the benison of heaven
     To boot, and boot!
心からありがとう天から幸福と報いがたくさんたくさんありますように
                     Enter [Oswald the] Steward.

  Osw. A proclaim'd prize! Most happy!
     That eyeless head of thine was first fram'd flesh
     To raise my fortunes. Thou old unhappy traitor,
     Briefly thyself remember. The sword is out
     That must destroy thee.
賞金首だ、なんて幸運、その盲の頭はIに一財産築くために肉付けされたようなものだ、老いた不幸な裏切り者、短く過去を振り返れよ、剣は抜かれた、Iを滅ぼす
  Glou. Now let thy friendly hand
     Put strength enough to't.
 ではその手で思いっきりやってくれ
                                             [Edgar interposes.]
 エドガーが仲立ちする
  Osw. Wherefore, bold peasant,
     Dar'st thou support a publish'd traitor? Hence!
     Lest that th' infection of his fortune take
     Like hold on thee. Let go his arm.
なんでだハゲた農民め、指名手配の裏切り者を助けるのか?そんなことをしたらその男の不運をひっかぶることになるぞ、手を離すんだ
  Edg. Chill not let go, sir, without  'cagion.
はなせぇなぁこいつぁどうも
 (エドガーはこっから方言でしゃべります)
  Osw. Let go, slave, or thou diest!
 話せこの奴隷め、死ね
  Edg. Good gentleman, go your gate, and let poor volk pass. An
chud have been swagger'd out of my life, 'twould not have been so
long as by a vortnight. Nay, come not near th' old man. Keep
out, che vore ye, or I'll try whether your costard or my baton be
the harder. i'll be plain with you.
にぃちゃんよぉ、とっとこけぇれ、このくぁわいそーな人を通しちゃくれ、脅しで命が飛ぶようなら、二日前にもIは死んでらなぁ、よぉ老人によるんじゃあねぇ、そうしなきゃあよぉおれっちの棍棒とそのドタマのどっちがかてぇか試すことになるぜぇ、そう言ってんだ

  Osw. Out, dunghill!
失せろクソめ
                                                     They fight.
  2人は闘う
  Edg. Chill pick your teeth, sir. Come! No matter vor your
foins.(剣の筋)
 奥歯抜いたろか、こいどっからでも
                                                 [Oswald falls.]
     オズワルドが倒れる
  Osw. Slave, thou hast slain me. Villain, take my purse.
     If ever thou wilt thrive, bury my body,
     And give the letters which thou find'st about me
     To Edmund Earl of Gloucester. Seek him out
     Upon the British party. O, untimely death! Death!
 奴隷めよくもやったな、悪党、Iのサイフをとれ、生きているならIのカラダを埋めてくれ、そしてこの手紙をEaGLエドマンドに渡してくれ、ブリテン軍の中に見つかるはずだ、あぁ、こんな時に死ぬとは・・死ぬ!
                                                        He dies.
 
Edg. I know thee well. A serviceable villain,
     As duteous to the vices of thy mistress
     As badness would desire.
 Tのことはよく知ってる、忠義のある悪党、その主人の悪事への忠実さは、悪いやつの鏡だ
  Glou. What, is he dead?
どうしたEは死んだのか?
  Edg. Sit you down, father; rest you.
     Let's see his pockets; these letters that he speaks of
     May be my friends. He's dead. I am only sorry
     He had no other deathsman. Let us see.
     Leave, gentle wax; and, manners, blame us not.
     To know our enemies' minds, we'ld rip their hearts;
     Their papers, is more lawful.             Reads the letter.
 座って父さん、こいつの言ってた手紙はIの味方になるかもしれない、こいつは死んでる、唯一の悪いことはこいつの処刑人がIだったってことだ。よし見てみよう封蝋を外して、マナーは悪いが攻めるなよ、敵の心を知りたいならその胸を切り裂くほかない、その手紙を見るほうが、合法だ (手紙を読む)

       'Let our reciprocal(相互扶助) vows be rememb'red. You have many
     opportunities to cut him off. If your will want not, time
and place will be fruitfully offer'd. There is nothing done, if
he return the conqueror. Then am I the prisoner, and his bed my
     jail; from the loathed warmth whereof deliver me, and supply
the  place for your labour.  'Your (wife, so I would say) affectionate servant,
                                                          'Goneril.'
 相互扶助の約束を忘れないでね、Eを殺すチャンスはいくらでもあるはずです、そう望まない以外は、時間も場所もふんだんにあるでしょう、何もなされないで、凱旋したら、Iは囚人です、EのベッドにIは繋がれてしまう、憎むべきぬくもりが与えられてしまう、あなたがその場所に入れ替わって下さい、Uの妻、そう言っていいですか?愛の下僕 ゴネリルより。 

     O indistinguish'd space of woman's will!
     A plot upon her virtuous husband's life,
     And the exchange my brother! Here in the sands
     Thee I'll rake up, the post unsanctified
     Of murtherous lechers; and in the mature time
     With this ungracious paper strike the sight
     Of the death-practis'd Duke, For him 'tis well
     That of thy death and business I can tell.
女ってのの欲望には限りがない。あの善き夫を殺害して、Iの弟と交換するつもりだ。ここの砂を掘ってTを埋めてやる、人殺しの色キチガイどもの通信をつとめた汚れたものよ、いつか時がきたら、この薄汚い手紙を命を狙われたDuに見せて驚かせてやろう、EにTの死とその仕事を伝えるのはいいことのはずだ

  Glou. The King is mad. How stiff is my vile sense,
     That I stand up, and have ingenious feeling
     Of my huge sorrows! Better I were distract.
     So should my thoughts be sever'd from my griefs,
     And woes by wrong imaginations lose
     The knowledge of themselves.
 王は狂ってしまったしかしIの悪い感覚はそれを耐えて大きな悲しみを感じているなんてなんて頑丈なのだ。Iもおかしくなりたいそうすれば思考も悲嘆とは切り離され、苦しみもその幻想の中に意味を無くしてしまうだろう
                                                A drum afar off.
                 遠くで軍鼓の音
  Edg. Give me your hand.
     Far off methinks I hear the beaten drum.
     Come, father, I'll bestow you with a friend.  
手を貸してくれ、遠くでドラムの音が聞こえた、来てくれ父さん、友人にUを預けるから

     Exeunt.




Scene VII.
A tent in the French camp.
 フランス軍のテント

Enter Cordelia, Kent, Doctor, and Gentleman.
 
  Cor. O thou good Kent, how shall I live and work
     To match thy goodness? My life will be too short
     And every measure fail me.
あぁケント、どうやって生きてはたれけばその善行に報えるでしょう、Iの人生は短すぎてどうやっても失敗するでしょう
  Kent. To be acknowledg'd, madam, is o'erpaid.
     All my reports go with the modest truth;
     Nor more nor clipp'd, but so.
知っていただけただけですでに十分すぎます。Iの報告はありのままの事実で脚色も省略もしてません
  Cor. Be better suited.
     These weeds are memories of those worser hours.
     I prithee put them off.
着替えて下さい、その雑草は悪かった時の名残です、お願いだから取って下さい
  Kent. Pardon, dear madam.
     Yet to be known shortens my made intent.
     My boon(恩恵) I make it that you know me not
     Till time and I think meet.
 それは待って下さい、今素性を明かしては狙いを果たすには早すぎます、その時が来るまで知らないということにしていてください
  Cor. Then be't so, my good lord. [To the Doctor] How, does the
King?
 じゃあそうしましょう、 (医者に) 王の加減はどう?
  Doct. Madam, sleeps still.
マダム、まだ眠っています
  Cor. O you kind gods,
     Cure this great breach(違反) in his abused nature!
     Th' untun'd and jarring senses, O, wind up
     Of this child-changed father!
あぁ優しき神々、このひどく狂った父を直して下さい、それは調子っぱずれのひどい感覚です。子供のようになってる父を調律して下さい
  Doct. So please your Majesty
     That we may wake the King? He hath slept long.
 王妃の為に王を起こしましょうか、随分長く寝てますから
  Cor. Be govern'd by your knowledge, and proceed
     I' th' sway of your own will. Is he array'd?
 それは自分の知識とその判断にまかせてください、着替えはしたの?

              Enter Lear in a chair carried by Servants.
 椅子に座ったリアが召使に運ばれて登場

  Gent. Ay, madam. In the heaviness of sleep
     We put fresh garments on him.
 はいマダム、深い眠りから新しい服装に着替えさせました
  Doct. Be by, good madam, when we do awake him.
     I doubt not of his temperance.
そばに来てください起こしてみます、もう静まっているでしょう
  Cor. Very well.
 いいでしょう
                                                          Music.
   音楽が鳴る
  Doct. Please you draw near. Louder the music there!
もっと近くに寄って、もっと音楽を大きく
  Cor. O my dear father, restoration hang
     Thy medicine on my lips, and let this kiss
     Repair those violent harms that my two sisters
     Have in thy reverence made!
 Iの愛しいお父さん、この唇から癒やしの薬を受け取り、このキスが2人の姉がその尊敬すべき物に与えたひどい傷を修復させて
  Kent. Kind and dear princess!
優しく愛すべき王女だ
  Cor. Had you not been their father, these white flakes
     Had challeng'd pity of them. Was this a face
     To be oppos'd against the warring winds?
     To stand against the deep dread-bolted thunder?
     In the most terrible and nimble stroke
     Of quick cross lightning? to watch- poor perdu!(ずっと)-
     With this thin helm? Mine enemy's dog,
     Though he had bit me, should have stood that night
     Against my fire; and wast thou fain, poor father,
     To hovel thee with swine and rogues forlorn,
     In short and musty straw? Alack, alack!
     'Tis wonder that thy life and wits at once
     Had not concluded all.- He wakes. Speak to him.
実の父でなくともこのような白い頭の人には憐れみを抱かないでしょうか、この顔が激しい風に立ち向かえるの、、恐ろしいうなりを上げる雷に立ち向かえるのか?恐ろしく素早く空を駆けるカミナリに。ずっと夜通しこの薄い兜で。Iの敵の犬がそいつがIに噛み付いたとしてもIは自分の焚き火のそばに立たせてあげるのに、かわいそうな父さん、ブタやゴロツキと一緒に泥だらけの短い藁小屋にいたの、あぁなんて、正気と一緒に命までおしまいにならなかったのが驚くべきことです、起きました、何か言ってあげて
  Doct. Madam, do you; 'tis fittest.
マダムUからどうぞ、それが一番です
  Cor. How does my royal lord? How fares your Majesty?
国王様どうですか、ごきげんいかかです
  Lear. You do me wrong to take me out o' th' grave.
     Thou art a soul in bliss; but I am bound
     Upon a wheel of fire, that mine own tears
     Do scald like molten lead.
ひどいことをする、墓からひきずりだして、Tは天の魂だろう、しかしIは地獄の車輪に括りつけられてその涙は溶けた鉛のように身を焼くのだ
  Cor. Sir, do you know me?
Iのことがわかりますか?
  Lear. You are a spirit, I know. When did you die?
 Uは精霊だ、知っているぞ、いつ死んだんだ?
  Cor. Still, still, far wide!
 まだ、まだ、的外れだ
  Doct. He's scarce awake. Let him alone awhile.
まだ寝ぼけているのでしょう、すこし1人にさせておきましょう

  Lear. Where have I been? Where am I? Fair daylight,
     I am mightily abus'd. I should e'en die with pity,
     To see another thus. I know not what to say.
     I will not swear these are my hands. Let's see.
     I feel this pin prick. Would I were assur'd
     Of my condition!
ここはどこだ、どこにいる?真っ昼間だ、なんかひどいことをされたのだろう、かわいそうで死んでしまいそうだ、他の人間がこんな状態なら。なんといえばいいのか、これが自分の手かどうかもわからん、よしこのピンで突き刺して、一体全体どういう状態なんだろう
  Cor. O, look upon me, sir,
     And hold your hands in benediction o'er me.
     No, sir, you must not kneel.
OIを見てください、その手で祝福してください、いいえ跪いてはいけません
  Lear. Pray, do not mock me.
     I am a very foolish fond old man,
     Fourscore and upward, not an hour more nor less;
     And, to deal plainly,
     I fear I am not in my perfect mind.
     Methinks I should know you, and know this man;
     Yet I am doubtful; for I am mainly ignorant
     What place this is; and all the skill I have
     Remembers not these garments; nor I know not
     Where I did lodge last night. Do not laugh at me;
     For (as I am a man) I think this lady
     To be my child Cordelia.
 お願いだからたぶらかさないでくれ、Iはとても愚劣な老いぼれで80以上なんだ、本当にそしてありていにいうと頭もどうやら狂っている。思うにUを知っているしこの男も知っている、けどまだ疑わしい、ここが全然どこかもわからないし、全力で考えてもこの服のことも思い出せない、昨日どこに泊まったのかさえわからない、笑わないでくれ、Iこのレディーが娘のコーディリアだと思うのだ
  Cor. And so I am! I am!
 そうです、Iです
  Lear. Be your tears wet? Yes, faith. I pray weep not.
     If you have poison for me, I will drink it.
     I know you do not love me; for your sisters
     Have, as I do remember, done me wrong.
     You have some cause, they have not.
 その目は涙で濡れているのか?お願いだからなかないでくれ、Iを毒殺するならそれを飲もう、IはUがIを愛してないことを知っている、Uの姉達がそうだったように、記憶が正しければIをメチャクチャにした、Uには理由があるが、奴らには無いのに

  Cor. No cause, no cause.
ありません、理由なんて
  Lear. Am I in France?
ここはフランスか?
  Kent. In your own kingdom, sir.
Uの王国です
  Lear. Do not abuse me.
おちょくるな
  Doct. Be comforted, good madam. The great rage
     You see is kill'd in him; and yet it is danger
     To make him even o'er the time he has lost.
     Desire him to go in. Trouble him no more
     Till further settling.
安心してくださいマダム、激しい怒りは見て取れるように殺されたようです、しかし失われた時を繰り返させるのはまだ危険のようです、中に入るように進めてこれ以上刺激しないように
(400年経っても医者のしゃべりかたってのは変わらないんですね)

  Cor. Will't please your Highness walk?
国王はお入りになりませんでしょうか?
  Lear. You must bear with me.
     Pray you now, forget and forgive. I am old and foolish.
 Iをどうか忍耐してくれ、お願いだから、忘れて許してくれ、Iは老いてバカになっているから
 (そういうわけではゴネリルのいう、いい薬になる、というのはあながち間違ってはなかったというわけ)
                              Exeunt. Manent Kent and Gentleman.
  Gent. Holds it true, sir, that the Duke of Cornwall was so
slain?
これは本当ですか、Coは殺されたということですが
  Kent. Most certain, sir.
確実なことです
  Gent. Who is conductor of his people?
誰がその部下を指揮しているのですか?
  Kent. As 'tis said, the bastard son of Gloucester.
Glの私生児だと言われている
  Gent. They say Edgar, his banish'd son, is with the Earl of
Kent in Germany.
 追放された息子のエドガーはEケントと一緒にドイツにいると言いますが
  Kent. Report is changeable. 'Tis time to look about; the powers
of the kingdom approach apace.
リポートというのは変わるものだ、さぁ目線を変えよう、王国の軍隊が早足で迫っている
  Gent. The arbitrement(仲裁) is like to be bloody.
     Fare you well, sir.        
最後には血が流れるものだ、ではさようなら
                       [Exit.]
  Kent. My point and period will be throughly wrought,
     Or well or ill, as this day's battle's fought.        Exit.
終止符や休符はすでに書き終えられた、結末は良いのか悪いのか、今日の一戦にかかっている


ACT V. Scene I.
The British camp near Dover.
 ドーヴァー近くのイギリス軍
Enter, with Drum and Colours, Edmund, Regan, Gentleman, and
Soldiers.
 軍鼓、軍旗、エドマンド、リーガン、紳士と兵隊

  Edm. Know of the Duke if his last purpose hold,
     Or whether since he is advis'd by aught
     To change the course. He's full of alteration
     And self-reproving. Bring his constant pleasure.
Duに最後の方針は決まったか、その方針がまた助言によって変わったのか確かめてこい、自分で自分を何度も変える人だから、その一貫した答えを持ってこい
                                              [Exit an Officer.]

  Reg. Our sister's man is certainly miscarried.
姉さんの家来はなにかあったに違いない
  Edm. Tis to be doubted, madam.
 それはわかりません
  Reg. Now, sweet lord,
     You know the goodness I intend upon you.
     Tell me- but truly- but then speak the truth-
     Do you not love my sister?
ねぇL、IがいいコトをUに思ってるのはご存知でしょう、教えて、本当に、真実でしゃべって、姉さんは愛してないのでしょう?
  Edm. In honour'd love.
 尊敬しています
  Reg. But have you never found my brother's way
     To the forfended(守る) place?
 しかし兄さん以外に姉さんのあそこに踏み込んだんじゃないの?
  Edm. That thought abuses you.
 なんてことをいうのですか
  Reg. I am doubtful that you have been conjunct
     And bosom'd with her, as far as we call hers.
 IはUが結合して胸を抱いて、最後までいったのを疑ってるのです
  Edm. No, by mine honour, madam.
 名誉に欠けてしてません
  Reg. I never shall endure her. Dear my lord,
     Be not familiar with her.
Cは耐えられないの、L仲良くしないで下さい
  Edm. Fear me not.
     She and the Duke her husband!
 何も恐れることはありません、だってDuっていう夫がいるじゃないですか

       Enter, with Drum and Colours, Albany, Goneril, Soldiers.
 軍鼓、軍旗とともに、アルバニー、ゴネリル、兵隊が登場

  Gon. [aside] I had rather lose the battle than that sister
     Should loosen him and me.
 妹にあの人をとられるくらいならこの戦いには負けた方がいい
  Alb. Our very loving sister, well bemet.
     Sir, this I hear: the King is come to his daughter,
     With others whom the rigour of our state
     Forc'd to cry out. Where I could not be honest,
     I never yet was valiant. For this business,
     It toucheth us as France invades our land,
     Not bolds the King, with others whom, I fear,
     Most just and heavy causes make oppose.
親愛なる妹よ、あえて嬉しい。聞くところによれば王は娘のもとへいき、そこへこの国家の厳しい政治に不満のあるものが賛同してるようだ。Iは正直でいられないときは勇気が無いものだが、この事業は、フランスが国家を侵略しているのであって、国王を支援するためではない、他のものにはもっと重大な反対があるのかもしれないが
  Edm. Sir, you speak nobly.
 高貴なお言葉です
  Reg. Why is this reason'd?
 なんでそんな正当化がいるの?
  Gon. Combine together 'gainst the enemy;
     For these domestic and particular broils
     Are not the question here.
敵に向かって団結しましょう、家庭内や揉め事はこの際問題ではありません
  Alb. Let's then determine
     With th' ancient of war on our proceeding.
 歴戦の兵士を集めて手はずを決めよう
  Edm. I shall attend you presently at your tent.
すぐそちらのテントに伺います
  Reg. Sister, you'll go with us?
姉さん一緒に来る?
  Gon. No.
いいえ
  Reg. 'Tis most convenient. Pray you go with us.
でもそのほうが便利です、一緒に来てください
  Gon. [aside] O, ho, I know the riddle.- I will go.
 傍白 ふんそういうわけね、行きます

          [As they are going out,] enter Edgar [disguised].
     一同が去ろうとすると、変装したエドガーが登場
  Edg. If e'er your Grace had speech with man so poor,
     Hear me one word.
Iのような貧しい者のいうことに耳を貸していただけませんか
  Alb. I'll overtake you.- Speak.
  すぐに追う、なんだ?
                              Exeunt [all but Albany and Edgar].
 アルバニーとエドガーを残して退場

  Edg. Before you fight the battle, ope this letter.
     If you have victory, let the trumpet sound
     For him that brought it. Wretched though I seem,
     I can produce a champion that will prove
     What is avouched there. If you miscarry,
     Your business of the world hath so an end,
     And machination(陰謀) ceases. Fortune love you!
戦いの前にこの手紙を開けて下さい、勝利の際にはトランペットでこれを持って来た物を呼んで下さい。ひどい見かけのIですが、そこで誓った通りの勇者となることが出来ます。しかし敗北したなら、この世界でのUの仕事は終わり、陰謀も不要になる、幸運がありますように

  Alb. Stay till I have read the letter.
手紙を読むまでそこにいろ
  Edg. I was forbid it.
     When time shall serve, let but the herald cry,
     And I'll appear again.
それは出来ません、時が来たなら、伝令をもらえればすぐに参上します
  Alb. Why, fare thee well. I will o'erlook thy paper.
わかった、達者で、手紙には目を通す
                                                   Exit [Edgar].

                            Enter Edmund.

  Edm. The enemy 's in view; draw up your powers.
     Here is the guess of their true strength and forces
     By diligent discovery; but your haste
     Is now urg'd on you.
敵が視界に入りました、こちらも軍を出しましょう、これが推定の敵方の軍勢と力を斥候により分析したものです、しかしともかく急がなければいけません
  Alb. We will greet the time.                          
 先手を取ろう
 Exit.

  Edm. To both these sisters have I sworn my love;
     Each jealous of the other, as the stung
     Are of the adder. Which of them shall I take?
     Both? one? or neither? Neither can be enjoy'd,
     If both remain alive. To take the widow
     Exasperates, makes mad her sister Goneril;
     And hardly shall I carry out my side,
     Her husband being alive. Now then, we'll use
     His countenance for the battle, which being done,
     Let her who would be rid of him devise
     His speedy taking off. As for the mercy
     Which he intends to Lear and to Cordelia-
     The battle done, and they within our power,
     Shall never see his pardon; for my state
     Stands on me to defend, not to debate.              
 姉妹の両方に愛を約束したどちらも嫉妬に燃えている、蠍に刺された者が蠍を見るように。どちらを取ろう、両方?片方?どちらもやめとくか、両方生き残ればどちらも楽しめない。後家を取れば姉のゴネリルは激怒するだろう、しかしその夫が生きていれば取り分は非常に少なくなる。今はその見かけを戦闘の時には利用して、それが終わればその生命をとりたいと思っている女に、何かすぐに方法を与えよう。Eはリアとコーディリアは生かしておくつもりみたいだが、こちらの手に入れば、そんなことはさせない、今の状態は自己防衛を優先しよう、議論してる場合じゃない

Exit.




Scene II.
A field between the two camps.
 2つの軍営の間の広場
Alarum within. Enter, with Drum and Colours, the Powers of France
over the stage, Cordelia with her Father in her hand, and exeunt.
 戦闘の音、軍鼓、軍旗、フランス軍がステージの高台、コーディリアがその父の手をつかんで登場し、退場
Enter Edgar and Gloucester.
 エドガーとGlが登場
  Edg. Here, father, take the shadow of this tree
     For your good host. Pray that the right may thrive.
     If ever I return to you again,
     I'll bring you comfort.
ここの木の木陰がよい場所になるでしょう、正しい方が生き残るように祈って下さい、もし戻ってこれたらまた世話してあげます
  Glou. Grace go with you, sir!
 栄光がありますように
                                                   Exit [Edgar].
              
               Alarum and retreat within. Enter Edgar,
        戦闘音と退却ラッパ。エドガー登場 
  Edg. Away, old man! give me thy hand! away!
     King Lear hath lost, he and his daughter ta'en.
     Give me thy hand! come on!
 退け老人よ、手をかして逃げよう、リア王は負けたそしてその娘も捕らえられた、手を貸して、行こう
  Glou. No further, sir. A man may rot even here.
 もうムリだ、ここで朽ち果てるのもよい
  Edg. What, in ill thoughts again? Men must endure
     Their going hence, even as their coming hither;
     Ripeness is all. Come on.
またそんな悪い考えか、あの世にいくのもこの世に来るのも耐え忍ばなければ、タイミングがすべてだ、行こう
  Glou. And that's true too.                            
 たしかにその通りだ
  Exeunt.




Scene III.
The British camp, near Dover.
 ドーヴァー近くのブリテン軍営
Enter, in conquest, with Drum and Colours, Edmund; Lear and
Cordelia as prisoners; Soldiers, Captain.
凱旋ドラムと軍旗で、エドマンド、リア、コーディリアが捕虜として登場、兵隊とキャプテン

  Edm. Some officers take them away. Good guard
     Until their greater pleasures first be known
     That are to censure(非難) them.
 誰かこいつらを連れていけ、警備をよくつけて上からのお達しがあるまで待て
  Cor. We are not the first
     Who with best meaning have incurr'd the worst.
     For thee, oppressed king, am I cast down;
     Myself could else outfrown false Fortune's frown.
     Shall we not see these daughters and these sisters?
Wは一番良い意思を持ちながら最悪なものに負けた最初のものじゃありません、I1人ならば、運命に向かってしかめつらをするのですが、Tは抑圧された王なので気持ちが沈みます。娘達、姉さんたちと会いませんか?
  Lear. No, no, no, no! Come, let's away to prison.
     We two alone will sing like birds i' th' cage.
     When thou dost ask me blessing, I'll kneel down
     And ask of thee forgiveness. So we'll live,
     And pray, and sing, and tell old tales, and laugh
     At gilded butterflies, and hear poor rogues
     Talk of court news; and we'll talk with them too-
     Who loses and who wins; who's in, who's out-
     And take upon 's the mystery of things,
     As if we were God's spies; and we'll wear out,
     In a wall'd prison, packs and sects(派閥) of great ones
     That ebb and flow by th' moon.
いやいやいや、すぐに牢獄へ行こう、そこでカゴの中の鳥のように二人で歌うのだ、Iに祝福を求めれば、Iは跪いてその赦しを乞う、W生きて、祈り、歌い、昔話をして、金色バエを見て笑い、貧しいゴロツキが宮廷のニュースを話すのを聞いて一緒に話そう、誰が負けて、誰が勝ち、誰が取り入れられ、誰が追い出されて。物事の不思議なことを見て取ろう、まるで神々のスパイのように、そして壁に囲まれた牢獄で、権力者の党派、派閥争いを月の満ち欠けのように眺めて朽ちていくのだ
  Edm. Take them away.
連れて行け
  Lear. Upon such sacrifices, my Cordelia,
     The gods themselves throw incense. (お香)Have I caught thee?
     He that parts us shall bring a brand from heaven
     And fire us hence like foxes. Wipe thine eyes.
     The goodyears shall devour 'em, flesh and fell,
     Ere they shall make us weep! We'll see 'em starv'd first.
     Come.                
 このような生贄には、神々自身がお香をタイてくれる、手を掴んでいるな?Wを引き離そうとするものは天から焼き印を持ってきてキツネのように火攻めにするほかないぞ、涙を拭け。平和な日々が奴らの内部を食いつくす、その肉はただれ落ちる、Iを泣かせる前に、奴らが餓死するさ、行こう
Exeunt [Lear and Cordelia, guarded].
 リア、CORは警備されてOUT
  Edm. Come hither, Captain; hark.
     Take thou this note [gives a paper]. Go follow them to
prison.
     One step I have advanc'd thee. If thou dost
     As this instructs thee, thou dost make thy way
     To noble fortunes. Know thou this, that men
     Are as the time is. To be tender-minded
     Does not become a sword. Thy great employment
     Will not bear question. Either say thou'lt do't,
     Or thrive by other means.
 こっちへこいキャプテン、このノートを持って奴らを追って牢獄へ行け。一階級昇進を約束するぞ、ここに書いてあることをやれば、貴族への道がひらけるのだ。知っているか、人は時を見て動かないといけない、優しいものは弓取るものにふさわしくない、この仕事に疑問を持ってはいけないぞ、やるというか、他に生き延びる道を考えろ
  Capt. I'll do't, my lord.
 やります、L
  Edm. About it! and write happy when th' hast done.
     Mark- I say, instantly; and carry it so
     As I have set it down.
その意気だ、自分を幸福なものと書いておけよ、すみやかにことをはこべ、そして書いてある通りにやるんだぞ
  Capt. I cannot draw a cart, nor eat dried oats;
     If it be man's work, I'll do't.
 カゴを運ぶことも、オーツ麦を食べることも出来ませんが、人間に出来ることなら、やります
                       Exit.

          Flourish. Enter Albany, Goneril, Regan, Soldiers.
 ファンファーレ、アルバニー、ゴネリル、リーガン、兵隊が登場
  Alb. Sir, you have show'd to-day your valiant strain,
     And fortune led you well. You have the captives
     Who were the opposites of this day's strife.
     We do require them of you, so to use them
     As we shall find their merits and our safety
     May equally determine.
 S、今日はその勇猛な働きを存分に見せてくれた、幸運に導かれたのだろう今日の戦いの敵方も捕虜にすることが出来た。Uに頼むのは彼らのメリットとWの安全が図られるように公平にコトを決めるということだ
  Edm. Sir, I thought it fit
     To send the old and miserable King
     To some retention and appointed guard;
     Whose age has charms in it, whose title more,
     To pluck the common bosom on his side
     And turn our impress'd lances in our eyes
     Which do command them. With him I sent the Queen,
     My reason all the same; and they are ready
     To-morrow, or at further space, t' appear
     Where you shall hold your session. At this time
     We sweat and bleed: the friend hath lost his friend;
     And the best quarrels, in the heat, are curs'd
     By those that feel their sharpness.
     The question of Cordelia and her father
     Requires a fitter place.
S、Iが思いますに老いた惨めな王は見張りをたてて監禁するのがいいでしょう。その老齢は同情を呼びますし、王という称号はさらにそうです、凡人の心を味方につけましょうしIが指揮していた兵隊のランスがこのWの目のほうに向くかもしれません、王と一緒に王妃も送りました、理由は同じです。明日にでも、時間が許す時にUが裁判を開くときに出頭できるようにさせます。今は血と汗にまみれて、友は友をなくし、良い戦いであっても、興奮して、その傷を負ったものたちは不平を言っています。コーディリアとその父親の喚問はもっとよい時があるでしょう

  Alb. Sir, by your patience,
     I hold you but a subject of this war,
     Not as a brother.
S、我慢して欲しいが、この戦争ではUはただの部下であり、弟ではない
  Reg. That's as we list to grace him.
     Methinks our pleasure might have been demanded
     Ere you had spoke so far. He led our powers,
     Bore the commission of my place and person,
     The which immediacy may well stand up
     And call itself your brother.
それはIがそのようにして差し上げる所存です、まずしゃべる前に我々の意図を拝聴なさるべきでした、EはWの軍を指揮し、Iの人格権威を代表してくれました、それはすなわちUの兄弟格となるということではありませんか?
  Gon. Not so hot!
     In his own grace he doth exalt himself
     More than in your addition.
 そう熱くならないで、Eは生まれながらの高貴さでUにあてがわれないでも抜きん出たお方です
  Reg. In my rights
     By me invested, he compeers(同僚) the best.
Iの権利を与えることで最高の地位と同列になる
  Gon. That were the most if he should husband you.
それはEがUの夫になったらね
  Reg. Jesters do oft prove prophets.
 冗談がほんとになるってこともあります
  Gon. Holla, holla!
     That eye that told you so look'd but asquint.
あらあら、そう言えっていう目は随分やぶにらみだ
  Reg. Lady, I am not well; else I should answer
     From a full-flowing stomach. General,
     Take thou my soldiers, prisoners, patrimony;(世襲財産)
     Dispose of them, of me; the walls are thine.
     Witness the world that I create thee here
     My lord and master.
ご婦人、Iちょっと加減が悪い、そうでなかったら腹の底から怒るのですけど。将軍、Iの兵士も捕虜も世襲財産も、Iからもらって下さい、城もTのものです、世界に好評しますTをIの主人とします

  Gon. Mean you to enjoy him?
この人を自分のものにするの?
  Alb. The let-alone lies not in your good will.
それを止めることはUの意思じゃないだろう
  Edm. Nor in thine, lord.
Tにもですね
  Alb. Half-blooded fellow, yes.
半貴族め、Iにはある
  Reg. [to Edmund] Let the drum strike, and prove my title thine.
太鼓をならしてそのタイトルを証明して
  Alb. Stay yet; hear reason. Edmund, I arrest thee
     On capital treason; and, in thine attaint,(私権剥奪)
     This gilded serpent [points to Goneril]. For your claim,
fair sister, I bar it in the interest of my wife.
     'Tis she is subcontracted to this lord,
     And I, her husband, contradict your banes.(破滅のもと)
     If you will marry, make your loves to me;
     My lady is bespoke.(婚約中だ)
Thou art arm'd, Gloucester. Let the trumpet sound.
     If none appear to prove upon thy person
     Thy heinous,(憎むべき) manifest, and many treasons,
     There is my pledge [throws down a glove]! I'll prove it on
thy heart, Ere I taste bread, thou art in nothing less
     Than I have here proclaim'd thee.
まて、その理由を聞け、Ed、Tを大逆罪で逮捕する、そして私権を剥奪するこの金ピカのヘビも(ゴネリルを指す)。Uの要求は、妹よ、妻の利権の為に阻止する。Cは下請けの契約をこのLとしている、その夫としてその破滅を阻止する、結婚したいなら、Iを愛するんだな、Iの妻は婚約中だ。
 武器は持ってるだろうGl、トランペットを鳴らせ、誰も現れずにTの人格その憎むべき数々の裏切りを明らかにしないなら、これがその誓いだ。(手袋を投げる)その胸に証明してやる、それまでは何も食べない、Tは今Iが宣言したような下劣な人間だ
 
    Reg. Sick, O, sick!
 うっ、吐き気がする
  Gon. [aside] If not, I'll ne'er trust medicine.
傍白 そうじゃなきゃ薬ってのはあてにならないからね
  Edm. There's my exchange [throws down a glove]. What in the
world he is That names me traitor, villain-like he lies.
     Call by thy trumpet. He that dares approach,
     On him, on you, who not? I will maintain
     My truth and honour firmly.
 これがそのお返しだ(手袋を投げる)Iを裏切りものとよぶ誰であれ、そいつは悪党だ、トランペットで呼べ、誰がこようと、そいつか、Uか、誰でもだ、Iは自分の真実と名誉を守る
  Alb. A herald, ho!
 伝令よ
  Edm. A herald, ho, a herald!
伝令、伝令!
  Alb. Trust to thy single virtue; for thy soldiers,
     All levied in my name, have in my name
     Took their discharge.
自分だけを信じるのだな、Tの兵は、Iの名において徴収して、Iの名において解散させた
  Reg. My sickness grows upon me.
 どんどん気持ち悪くなる・・
  Alb. She is not well. Convey her to my tent.
具合が悪いようだ、Iのテントへ運べ
                                              [Exit Regan, led.]
                  導かれてリーガンは退場
                           Enter a Herald.
       伝令が来る
     Come hither, herald. Let the trumpet sound,
     And read out this.
 こっちへ来い伝令、トランペットを鳴らしてこれを読め
  Capt. Sound, trumpet!    
 トランペットを吹け
                  A trumpet sounds.
       トランペットの音
  Her. (reads) 'If any man of quality or degree within the lists
of the army will maintain upon Edmund, supposed Earl of
Gloucester,that he is a manifold traitor, let him appear by the third
sound of the trumpet. He is bold in his defence.'
 質と内容において軍の中でエドマンド、EAGLになるであろう者が裏切り者であるというものは、三度目のトランペットの音で現れよ、Eには決闘する用意がある 

  Edm. Sound!                                     First trumpet.
 吹け   一度目
  Her. Again!                                    Second trumpet.
 もう一度 二度目
  Her. Again!                                     Third trumpet.
もう一度   三度目
                                         Trumpet answers within.
               中でトランペットの答える音

    Enter Edgar, armed, at the third sound, a Trumpet before him.
 エドガーが武装して三度目のラッパで登場、トランペットを持っている
  Alb. Ask him his purposes, why he appears
     Upon this call o' th' trumpet.
 その目的をたずねよどうして三度目のトランペットで現れたか
  Her. What are you?
     Your name, your quality? and why you answer
     This present summons?
何者だ、名は、身分は、どうして三度目の音に返事をした
  Edg. Know my name is lost;
     By treason's tooth bare-gnawn and canker(害毒)-bit.
     Yet am I noble as the adversary (ライバル)
     I come to cope.
 名は失われた、裏切りに食いつかれてその毒をくらったから、しかし生まれの正しさでは敵に負けはしない

  Alb. Which is that adversary?
敵とは誰か?
  Edg. What's he that speaks for Edmund Earl of Gloucester?
EEAFLと言っているのは誰だ
  Edm. Himself. What say'st thou to him?
 Iだ、なんでそんなことを言う?
  Edg. Draw thy sword,
     That, if my speech offend a noble heart,
     Thy arm may do thee justice. Here is mine.
     Behold, it is the privilege of mine honours,
     My oath, and my profession. I protest-
     Maugre(にかかわらず) thy strength, youth, place, and eminence,
     Despite thy victor sword and fire-new fortune,
     Thy valour and thy heart- thou art a traitor;
     False to thy gods, thy brother, and thy father;
     Conspirant 'gainst this high illustrious prince;
     And from th' extremest upward of thy head
     To the descent and dust beneath thy foot,
     A most toad-spotted traitor. Say thou 'no,'
     This sword, this arm, and my best spirits are bent
     To prove upon thy heart, whereto I speak,
     Thou liest.
剣を抜け、Iのいうことに気高き心が傷ついたならその武器で正しさを証明するといい、これはIのだ。見ろ、これがIの名誉、誓いそしてその仕事だ。Uが強く、若く、地位もあり才もって、その勝利の剣が新しい幸運を持ち、勝利のその胸に宿しているとしても、Uは裏切りものだ。神々に嘘をつき、その兄も父親も、この最高の地位にあるプリンスの命すらも狙う頭の先端の先端から足の裏の埃にいたるまで、ガマガエルのような裏切り物だ。違うと言え、この剣がこの武器がそしてIの精神がそれをTの胸に教えてやる、このようにIは宣言する、Tは嘘つきだ
  Edm. In wisdom I should ask thy name;
     But since thy outside looks so fair and warlike,
     And that thy tongue some say of breeding breathes,
     What safe and nicely I might well delay
     By rule of knighthood, I disdain and spurn.(はねつける)
     Back do I toss those treasons to thy head;
     With the hell-hated lie o'erwhelm thy heart;
     Which- for they yet glance by and scarcely bruise-
     This sword of mine shall give them instant way
     Where they shall rest for ever. Trumpets, speak!
本来なら名前を聞くところだが、しかしその見た目も綺麗だし、強そうだ。しゃべり方にも育ちの良さが伺える儀礼と安全の為に騎士道にのっとってそれをはねつけることも出来るがそれはしない。その裏切りの汚名をその頭にかえそう、その地獄のようなうそばかりの心に、これだけいっても目もそらさずにこたえないようだ、このIのソードが即座にその休むべきところを与えてやる。トランペットを鳴らせ

                                 Alarums. Fight. [Edmund falls.]
             戦闘音、戦い、エドマンドが倒れる
  Alb. Save him, save him!
 殺すな、殺すな!
  Gon. This is mere practice, Gloucester.
     By th' law of arms thou wast not bound to answer
     An unknown opposite. Thou art not vanquish'd,
     But cozen'd(騙す) and beguil'd.
これは陰謀です、Gl、騎士道の掟として名乗りもしないものに答える必要なんてない、負けたのじゃなくてだまし討にあったのです
  Alb. Shut your mouth, dame,
     Or with this paper shall I stop it. [Shows her her letter to
     Edmund.]- [To Edmund]. Hold, sir.
     [To Goneril] Thou worse than any name, read thine own evil.
     No tearing, lady! I perceive you know it.
黙るんだ、それがこの手紙でそれを止めるか (CのEMへの手紙を見せる 、EMへ)待て。(GO)この何よりも悪いもの自分で読め、破り捨てるな、知っているんだろう
  Gon. Say if I do- the laws are mine, not thine.
     Who can arraign(罪の認否を問う) me for't?
知ってたとして、法律はIの味方、Tのじゃない、誰がIを法廷に引きずり出すの?
  Alb. Most monstrous!
     Know'st thou this paper?
 化け物め、手紙を知ってるのか?
  Gon. Ask me not what I know.
 Iの知ってることを聞かないで下さい
                            Exit.
  Alb. Go after her. She's desperate; govern her.
 いけ追え、何をするかわからん、捕らえておけ
                                              [Exit an Officer.]
  Edm. What, you have charg'd me with, that have I done,
     And more, much more. The time will bring it out.
     'Tis past, and so am I.- But what art thou
     That hast this fortune on me? If thou'rt noble,
     I do forgive thee.
Iに責められたことは、確かにIのしたこと、もっともっと多くのことを。いずれ時が明らかにするだろう、過ぎ去ったことだ。しかしTは何者だ、こうううにもIを倒して、高貴なものならば許してやろう
  Edg. Let's exchange charity.
     I am no less in blood than thou art, Edmund;
     If more, the more th' hast wrong'd me.
     My name is Edgar and thy father's son.
     The gods are just, and of our pleasant vices
     Make instruments to scourge us.
     The dark and vicious place where thee he got
     Cost him his eyes.
許し合おうじゃないか、血筋としてはまったく同じだエドマンド、もし高貴ならばそれだけUがIに悪を成したのだ。Iの名はエドガー、Tの父の子だ。神は公正だ。悪を楽しむものにはその報いをうけさせる。暗く邪悪な場所でTをもうけた父はその目を犠牲にすることになった
  Edm. Th' hast spoken right; 'tis true.
     The wheel is come full circle; I am here.
そのとおりだ、まったくの真実、車輪は円を描いてIはここに来たというわけか
  Alb. Methought thy very gait(歩き方)did prophesy
     A royal nobleness. I must embrace thee.
     Let sorrow split my heart if ever I
     Did hate thee, or thy father!
 その立ち居振る舞いからして王侯の生まれだと思っていた。抱きしめさせてくれ。今までTやその父を憎んだのであればその悲しみで胸が裂ければいい
  Edg. Worthy prince, I know't.
 王子様、存じています
  Alb. Where have you hid yourself?
     How have you known the miseries of your father?
どこに隠れていたのだ、どうやって父の不幸を知ったのだ?

  Edg. By nursing them, my lord. List a brief tale;
     And when 'tis told, O that my heart would burst!
     The bloody proclamation to escape
     That follow'd me so near (O, our lives' sweetness!
     That with the pain of death would hourly die
     Rather than die at once!) taught me to shift
     Into a madman's rags, t' assume a semblance
     That very dogs disdain'd; and in this habit
     Met I my father with his bleeding rings,
     Their precious stones new lost; became his guide,
     Led him, begg'd for him, sav'd him from despair;
     Never (O fault!) reveal'd myself unto him
     Until some half hour past, when I was arm'd,
     Not sure, though hoping of this good success,
     I ask'd his blessing, and from first to last
     Told him my pilgrimage. But his flaw'd heart
     (Alack, too weak the conflict to support!)
     'Twixt two extremes of passion, joy and grief,
     Burst smilingly.
その介護をしてたからです、L、短くお話しますそしてそれが語られた、胸がはちきれそうです。死刑宣告が出てから追っては間近に迫っていました、あぁ人生とは甘美なものです死のような苦しみもだんだんと癒えていくもの、あっという間に死んでしまうよりは、ともかく狂人の身なりになることにしました、まさに犬にさえも軽蔑されるような。そのような状態で父が目から流血してるのに出会ったのです、まるで宝石の抜けた指輪みたいになってました。Eの案内役となって、導き、乞食をして、その絶望から救ったのです。ずっと、間違っていた!半時間前まで正体を明かさずにいたのです、武装した時にその成功を祈ってもらおうと祝福をお願いしたのですそして、Iの苦難の道を初めから終わりまで話ました、しかしその傷ついた心臓は、あぁその葛藤を支えるにはあまりにも弱ってた、2つの極端な感情、喜びと悲しみに引き裂かれて、笑いながら裂けてしまったのです
(わかりにくいけど死んだってことです)
  Edm. This speech of yours hath mov'd me,
     And shall perchance do good; but speak you on;
     You look as you had something more to say.
 いま語られたことに勘当した、それはいい影響を与えるだろうけれど続けてくれ、まだ何か言うことがあるようだから
  Alb. If there be more, more woful, hold it in;
     For I am almost ready to dissolve,
     Hearing of this.
もし続きがあればもっと悲しいことだろう、そこでやめてくれ、これを聞いただけで溶けてしまいそうだ
  Edg. This would have seem'd a period
     To such as love not sorrow; but another,
     To amplify too much, would make much more,
     And top extremity.
     Whilst I was big in clamour, came there a man,
     Who, having seen me in my worst estate,
     Shunn'd my abhorr'd society; but then, finding
     Who 'twas that so endur'd, with his strong arms
     He fastened on my neck, and bellowed out
     As he'd burst heaven; threw him on my father;
     Told the most piteous tale of Lear and him
     That ever ear receiv'd; which in recounting
     His grief grew puissant, and the strings of life
     Began to crack. Twice then the trumpets sounded,
     And there I left him tranc'd.
悲しみを愛さない人にとってはこれで終止符だと思うでしょうしかしもう1つは、それをさらに強めて、限界を越えてしまうかもしれません。
 苦境の中にあるときにある男が来ました、Iの最悪の状態を目にしてIをひどく避けたのですがしかし耐乏しているのが誰か気づくとその力強い手でIの首を抱きしめ天も避けるような大声で叫び、Iの父に身を投げました、そして耳が聞いた中で最も悲しいリアとEの話をしてくれたのです、Eの悲しみはどんどん高まり、命の糸も切れそうになりました、そこで二度目のトランペットがなったのでそこに残して来ました
  Alb. But who was this?
しかしそれは誰なんだ?
  Edg. Kent, sir, the banish'd Kent; who in disguise
     Followed his enemy king and did him service
     Improper for a slave.
ケントです、追放されたケント、変装して敵である王を追って奴隷のような仕事をしたのです
                Enter a Gentleman with a bloody knife.
  紳士が血塗られた剣を持って登場
  Gent. Help, help! O, help!
助けて、助けてくれ
  Edg. What kind of help?
何の助けだ?
  Alb. Speak, man.
言え
  Edg. What means that bloody knife?
その血まみれナイフはなんだ?
  Gent. 'Tis hot, it smokes.
     It came even from the heart of- O! she's dead!
これは熱く煙が出ている、これはあの心臓から引き抜いて来ました・・あぁCは死んでしまった
  Alb. Who dead? Speak, man.
誰が死んだんだ?言え
  Gent. Your lady, sir, your lady! and her sister
     By her is poisoned; she hath confess'd it.
Uの奥様です、奥方、そしてその妹も、毒殺されて、そう告白しました
  Edm. I was contracted to them both. All three
     Now marry in an instant.
その両方と婚約したんだ、こうして一度に三人で結婚するのか
                             Enter Kent.

  Edg. Here comes Kent.
ケントが来ました
  Alb. Produce their bodies, be they alive or dead.
二人のカラダを運んで来い、生死は問わない
                                               [Exit Gentleman.]
     This judgement of the heavens, that makes us tremble
     Touches us not with pity. O, is this he?
     The time will not allow the compliment
     That very manners urges.
これが天の裁きだ震えるが、憐れみは起こらない。あぁEか?このさい礼儀ははぶいておこう、マナーは悪いけれど
  Kent. I am come To bid my king and master aye good night.
     Is he not here?
 王とIのマスターに挨拶をしようと思いまして、Eはここにはいませんか?
  Alb. Great thing of us forgot!
     Speak, Edmund, where's the King? and where's Cordelia?
なんて大きなコトを忘れていたのか、EM王はどこだ?コーディリアは?
                 The bodies of Goneril and Regan are brought in.
 ゴネリルとリーガンの遺体が運ばれてくる
     Seest thou this object, Kent?
 これが何かわかるか、ケント?
  Kent. Alack, why thus?
おぉ、どうして?
  Edm. Yet Edmund was belov'd.
     The one the other poisoned for my sake,
     And after slew herself.
EMはそれでも愛されていたんだな、片方を毒殺してまで、そして自殺したのか
  Alb. Even so. Cover their faces.
 そうであっても、顔くらい隠してやれ
  Edm. I pant for life. Some good I mean to do,
     Despite of mine own nature. Quickly send
     (Be brief in't) to the castle; for my writ
     Is on the life of Lear and on Cordelia.
     Nay, send in time.
人生に息切れがしてきた、少しは善をなそう、それがIの性質には背くけれど速く城へ人を遅れ、IがリアとCORの命を奪えと言っておいた、さぁ速くしろ
  Alb. Run, run, O, run!
 あぁ走れ、走れ!!
  Edg. To who, my lord? Who has the office? Send
     Thy token of reprieve.(執行猶予)
誰にだ、誰に頼んだ?その執行猶予の証を送れ

  Edm. Well thought on. Take my sword;
     Give it the Captain.
 よくわかったな、Iのソードを持っていけ、キャプテンにそれを渡せ
  Alb. Haste thee for thy life.                  
命にかけても急げ
[Exit Edgar.]
  Edm. He hath commission from thy wife and me
     To hang Cordelia in the prison and
     To lay the blame upon her own despair
     That she fordid herself.
Uの妻とIの名において指令を出した、CORを獄中で首吊りにして、自分の絶望で死んだようにみせかけようと思ってな
  Alb. The gods defend her! Bear him hence awhile.
神よCを守ってくれ、こいつをここから連れ出せ
                                          [Edmund is borne off.]
         EMは連れだされる
    Enter Lear, with Cordelia [dead] in his arms, [Edgar,
Captain,and others following].
 リアがコーディリアを抱いて登場、エドガー、キャプテン、などが続く
 
Lear. Howl, howl, howl, howl! O, you are men of stone.
     Had I your tongues and eyes, I'ld use them so
     That heaven's vault should crack. She's gone for ever!
     I know when one is dead, and when one lives.
     She's dead as earth. Lend me a looking glass.
     If that her breath will mist or stain the stone,
     Why, then she lives.
ああああああぁあ、Uらは石でできているのか、その舌や目がIのものなら、天がひび割れるまで泣き叫んでやる、Cは永久にいなくなった。Iにも死んでいるか、生きているかはわかる、Cは土のように死んでいる、鏡を貸せ、それが息で曇ったり反射するなら、Cは生きている
  Kent. Is this the promis'd end?
これが定められた運命だっていうのか?
  Edg. Or image of that horror?
恐怖そのものだ
  Alb. Fall and cease!
 消えてなくなれ
  Lear. This feather stirs; she lives! If it be so,
     It is a chance which does redeem all sorrows
     That ever I have felt.
羽が動いた、生きている、そうならば今まで感じたすべての悲しみが報われる
  Kent. O my good master!
 あぁマスター
  Lear. Prithee away!
どいてくれ
  Edg. 'Tis noble Kent, your friend.
これはケントです、Uの友人の
  Lear. A plague upon you, murderers, traitors all!
     I might have sav'd her; now she's gone for ever!
     Cordelia, Cordelia! stay a little. Ha!
     What is't thou say'st, Her voice was ever soft,
     Gentle, and low- an excellent thing in woman.
     I kill'd the slave that was a-hanging thee.
くそったれ、人殺しめ、全員裏切り物だ。Cを救えたのに、もう永遠に逝ってしまった、コーディリア、コーディリア!待ってくれ。何て言ったんだ、Cの声はいっつもソフトで優しく低かった、女には最上のもの、Tを縛り首にした奴隷は殺してやったぞ
  Capt. 'Tis true, my lords, he did.
本当ですL、そうしました
  Lear. Did I not, fellow?
     I have seen the day, with my good biting falchion
     I would have made them skip. I am old now,
     And these same crosses spoil me. Who are you?
     Mine eyes are not o' th' best. I'll tell you straight.
そうなんだ。あの頃なら、あの切れ味鋭いファルシオンでみんなを蹴散らしたんだが、Iも老いた、苦難が続いてダメになってしまった、誰だ?目が悪くなってきた、けどUはすぐにわかるぞ
  Kent. If fortune brag of two she lov'd and hated,
     One of them we behold.
もし運命がその愛するものと憎むものを持ってきてるならその片方を見ているのです
  Lear. This' a dull sight. Are you not Kent?
 なんて光景だ、ケントか?
  Kent. The same-Your servant Kent. Where is your servant Caius?
そのケントですよ、カイアスはどこに行きました?
  Lear. He's a good fellow, I can tell you that.
     He'll strike, and quickly too. He's dead and rotten.
奴は良い奴だったよ、力強く素早かった、もう死んで腐り果ててるだろう
  Kent. No, my good lord; I am the very man-
いえL、Iがその
  Lear. I'll see that straight.
よくわかった
  Kent. That from your first of difference and decay
     Have followed your sad steps.
その立場違ってきて悪くなるはじめから従い、悲しみの階段を降りて来ました
  Lear. You're welcome hither.
 ならここには歓迎だ
  Kent. Nor no man else! All's cheerless, dark, and deadly.
     Your eldest daughters have fordone themselves,
     And desperately are dead.
ここには他に誰もいません、喜びのない、暗い、死の世界です、年上の娘二人はすでに絶望にかられて自決しました
  Lear. Ay, so I think.
そうだと思っていた
  Alb. He knows not what he says; and vain is it
     That we present us to him.
何を言ってるかもわかってない、何を与えても無駄だ
  Edg. Very bootless.
本当に無駄だ
                           Enter a Captain.

  Capt. Edmund is dead, my lord.
EMは死にました
  Alb. That's but a trifle here.
     You lords and noble friends, know our intent.
     What comfort to this great decay may come
     Shall be applied. For us, we will resign,
     During the life of this old Majesty,
     To him our absolute power; [to Edgar and Kent] you to your
        rights;With boot, and Such addition as your honours
     Have more than merited.- All friends shall taste
     The wages of their virtue, and all foes
     The cup of their deservings.- O, see, see!
この際取るにたらないことだLとその高貴な仲間たち、Iの意図を聞いてくれ。この大きな破滅をなぐさめるために出来る限りのことをしよう、老王がいる間は全権を戻し (エドガーとケントに)Uたちにはその権利とそれにくわえてその名誉に報いるようなものを与えよう。すべての味方にはその働きに見合った恩賞を与え、すべての敵にはそれに見合う苦杯をあたよう、あぁ見ろ、見ろ!

  Lear. And my poor fool is hang'd! No, no, no life!
     Why should a dog, a horse, a rat, have life,
     And thou no breath at all? Thou'lt come no more,
     Never, never, never, never, never!
     Pray you undo this button. Thank you, sir.
     Do you see this? Look on her! look! her lips!
     Look there, look there!                          
 あぁ哀れな道化は首をくくられた、あぁぁ、人生など無い。犬や馬や、ネズミが命を持っているのに、Uはもう息をしないのかもう戻ってこないのか?絶対絶対絶対絶対絶対。ボタンを外してくれ、ありがとう、これを見たか?Cを見ろ、その唇を見てくれ、見てくれ! 
 He dies.
(Eは死ぬ)
  Edg. He faints! My lord, my lord!
気絶した、L、L
  Kent. Break, heart; I prithee break!
あぁ胸よ、胸よ張り裂けろ
  Edg. Look up, my lord.
目を開けて下さいL
  Kent. Vex not his ghost. O, let him pass! He hates him
     That would upon the rack of this tough world
     Stretch him out longer.
幽霊を攻めるな、逝かせてやれ、このひどい世の中にこれ以上その生命を引き伸ばさせようとしてはいけない
  Edg. He is gone indeed.
 本当に死んでしまった
  Kent. The wonder is, he hath endur'd so long.
     He but usurp'd his life.
ここまで生きてきたのが不思議なくらいだ、高利貸しに命を借りていた
  Alb. Bear them from hence. Our present business
     Is general woe. [To Kent and Edgar] Friends of my soul, you
        twain Rule in this realm, and the gor'd state sustain.
ここから運び出しなさい、今すぐやることは大きな喪に服すことだ、(KE)心の友、U二人でこの王国を支配せよ、そしてこの大怪我を癒して欲しい
  Kent. I have a journey, sir, shortly to go.
     My master calls me; I must not say no.
 Iは旅立たないといけません、すぐにでもいかないと、主が待っているのです、断れません
  Alb. The weight of this sad time we must obey,
     Speak what we feel, not what we ought to say.
     The oldest have borne most; we that are young
     Shall never see so much, nor live so long.
この大きな悲しみの重さに従わなければいけない。感じたことをしゃべり、口だけでしゃべるのはやめよう、もっとも老いたものはもっとも苦しんだ、若きものはそれほど多くのものを見ないだろうし、長生きも出来ないだろう

                                       Exeunt with a dead march.
               葬送曲とともに退場

THE END