2014年11月25日火曜日

THOM YORKE Tomorrow's Modern Boxes BIT TORRENT BUNDLE  音楽流通の新しいやり方

 トム・ヨークの新しいソロアルバムが発売になりました。その音楽的な面はまぁ各自色々な意見があると思うんですけど、それよりも一番注目なのはその流通形態ですよね。

 マクルーハンというメディア学の創始者的人物は、ほとんどただの山師でしたが金言を残しました。

 
メディアはメッセージである。


 それはどういうことかっていうと、メディアはそのメディア自体がメッセージなのだってことです。例えばテレビっていうメディアは100%、真実を伝えません、検閲が入るから。テレビの検閲率は100%です、だって何をテレビに映すかを、必ず誰かが検査するからです。それも何重にも、検閲が少なければ少ないほど、それは真実に近いってことです、たとえば監視カメラっていうメディアはどこに設置するかっていう恣意性を考慮すれば、かなりの程度、生の真実を伝えるメディアである。映画っていうメディアは、必ず作られたフィクションを流すメディアです、それは映画である限り、メッセージとして持っている、これは作られたものだっていう、ノンフィクション、なんてものは存在しない。


 BUMP OF CHICKENっていうバンドが好きだってヒトがかなりの程度いると思います、しかしそのPR手法、売り方などは、完全にメジャーレーベルの言いなりです。せっかくいい歌を作り、いい曲を作ってるのに、なんでこんなに高いの?流通が遅いの?ってのがありますよね。日本ってのはがっちり大企業があらゆる流通経路を握っている国家です、中国ほどではないにせよ。


 けれどその大企業の流通経路に乗っている限り、絶対に真実ってものとは程遠いものになってしまいます、だって、出来る限り多くのヒトに聞いて欲しいって思うなら、値段設定は抑えるべきだし、作ったらすぐその作品を届けられるにこしたことはないです。
 それに反社会的なコト、扇動的なコト、は言えません。メジャーレーベルはメジャーレーベルという、メッセージをまずいちばん最初に発信する。



 メジャーなんてダメなんていうのは、音楽知ったかぶりのクズだ、ってことを言うヒトがいますけど、やっぱりそれは理由が無いわけじゃない。日本は世界でも指折りで音楽が高い、お金持ちにしか楽しめないものになってる、それは本当にアーティストの願っていることじゃないはずです。

(それがやっぱし音楽への興味を失わせて、クソみたいなアイドルのアルバムばっかしが売れてるようなひでぇ音楽文化になってる理由でしょ)

 そのメジャーを否定するなんて・・・、っていうヒトは、自分で音楽を売り物にしてる、ってことを真面目に考えたことがあるのか?って話なんですよね、面倒くさいから自分は音楽づくりだけに集中したい。そんな無責任ってないです。面倒だからって仕事を投げることを自慢されても困る。ハッキリいいますと、日本のそういう状態を作ってしまったのは、自分たちが本当は何をしてるのか、ってアーティスト達がきちんと考えてこなかったからです。売れればなんでもいい、っていうのを行動で示してしまってるんですそれって。それで最近は音楽CDが売れなくて困る、違法ダウンロードばっかりしないでちゃんとCDを買って欲しい。なんて言う、は!?ちょっと待ちなよ、今まで一度でもちゃんと聞く人のコトを考えたことある?それって信頼関係の問題ですよ。本当にキミらが、リスナーに一番聴きやすいように、ってのを考えてくれてるなら、ちゃんと買います、けど全然そうじゃないもん。
 そりゃ糞不味いラーメンを作ってて、味を良くする努力は一切してないのに客が来ないで困るってキレてるようなものです、それで最近の奴らはインスタントばっか食ってて味がわからんのだ、って言ってるんです、ばかじゃんそんなの。





 前置きが長くなりましたが、なんと今回のアルバムはTORRENTで配信されてるのですね。日本のJASRACや警察が躍起になって違法コピーだ!とやり玉にあげているいわゆるP2Pです。WINNYとかと同種。
 TORRENTの改良版のTORRENT BUNDLEという自由に価格設定が可能なものです。
P2Pってのは技術自体として、こんなに大容量のデータを一番多くのヒトに届けるのに適したものはいまのところ無いです。登録も不要だし、ITUNESみたいな煩わしい操作も不要だし、日本の着うた、とかそういうクソみたいな配信サイトみたいな妙なファイル形式だったりもしません。

 アルバムの値段は通常版MVもついては6$です、つまり600円、今は円高だから700円くらいですか?
参考としてBUMPの最新アルバム RAY は3200円 (初回限定版DVD付きはなんと9000円!!9000円!!!)  もちろんトムのアルバムは8曲だからミニアルバム程度ですけど、5倍!?の値段ってのは一体全体どういうこってしょうか?

 
 どっちのほうがリスナーとアーティストをつないでいるか、なんて一目瞭然じゃないですか?はっきりいって学生には3000円なんて手が届くわけねぇもの。オトナだってたじろぎます3200円は。けど700円なら、ちょっとお昼ごはんを我慢すれば手がとどくもの。

 
 例えばの話、一番生産性の高いソフトウェアってものがBTで公式に流されたら世界中のあらゆるヒトが一番生産性の高いソフトを使うことが出来る、そしたら、人類、そのものの生産性を上げる事ができる。そうしたら、少しくらい世界を変えられるかもしれないよ。世界中の人々が、一番最良の教育を受けて、ちゃんと相互にコミュニケーション出来て、もっと素晴らしい芸術だって作れるかもしれない。それを妨げてるのは一体誰ですか?



 RADIOHEADの公式サイトの説明がありますので和訳しておきます。
 
 



Tomorrow's Modern Boxes

As an experiment we are using a new version of BitTorrent to distribute a new Thom Yorke record.
 実験として、トム・ヨークの新アルバムは新しいバージョンのビットトレントを使ってみることにしました
The new Torrent files have a pay gate to access a bundle of files..
新しいトレントファイルってのは、いくつものファイルへの流通のゲートになります

The files can be anything, but in this case is an 'album'.
ファイルの形式はなんでもよく、今回は音楽アルバムってことになりました

It's an experiment to see if the mechanics of the system are something that the general public can get its head around ...
 これは一般大衆が自分の頭を使って考えることのできる新しいシステムのメカニズムを考慮する実験なんです

If it works well it could be an effective way of handing some control of internet commerce back to people who are creating the work.
 もしこの試みが成功したら、これはインターネット商業におけるクリエイターが自分の作品にコントロールを持てるようになる効果的な方法となるでしょう

Enabling those people who make either music, video or any other kind of digital content to sell it themselves.
 それは音楽を作ってる人間だけじゃなくて、動画やほかのあらゆるデジタルコンテンツを作ってるヒトにも言えること

Bypassing the self elected gate-keepers.
 自己選抜のゲートキーパーの手をくぐらないでいられる
(自己選抜のゲートキーパーってのはつまり、政府がテレビ局の要人を選んでるみたいなことですね、権力者、が権力者を自薦して選んでるってこと)

If it works anyone can do this exactly as we have done.
 ワタチ達が今回やってる方法ってのはどんなヒトにでも利用出来る形態です

The torrent mechanism does not require any server uploading or hosting costs or 'cloud' malarkey.
 トレントのメカニズムはサーバーへのアップロードも必要ないので、ホスティングのコストもかからないし、クラウド、なるタワゴトにも耳を貸さずにすむってわけです
(クラウド、クラウド、ってバカがさかんにIT系の雜誌で叫んでますけど、クラウド、ってのは、要するにはこれも大企業による一般大衆のコントロールなんですよね、だってプライベートの空間を守ってきちんと交流出来る経路があるなら、それをわざわざパブリックに晒すことないもの)

It's a self-contained embeddable shop front...
 これは自分で出来る埋め込み型の商店みたいなもの・・・

The network not only carries the traffic, it also hosts the file. The file is in the network.
 ネットワークはトラフィックを運ぶだけじゃなくて、ファイルのホストそのものもしてくれる、ファイルはネットワーク上に存在するのみ
(つまるとこ、ITUNESとかで音楽を売ろうとすると何十%かAPPLEに持ってかれるってこと、ファイルの預かり代ってことで、BTBを使えば、100%自分と、消費者だけで金のやり取りが出来るってことです、中間搾取無しで、これはよく考えたら破格のことですけどね。中間搾取を抜いたら、値段は5分の1まで下げられたってわけです。
 それは値段が安くなるってだけじゃなくて、自分のお金が直接アーティストの活動資金になるってことでもある、アーティストの取り分はせいぜいアルバムでは10%ですけど、直接BTBでやり取りすれば100%ではないにせよ、90%くらいはアーティストのものになります、自分は誰にお金を払ってるのか?ってことを考えたら、そりゃアーティストにオカネを使って欲しいものです)

Oh yes and it's called
Tomorrow's Modern Boxes.
 さぁ話はこれくらいにして、アルバムは 明日の現代的ハコ ってわけだ。




 やっぱしそういうわけでもRADIOHEADってのはいつもワクワクさせてくれるバンドですよね。歌の歌詞の中で、パンクバンドが

 この社会はどうかしてるぜ 金ばっかりの世の中で~~

 なんて歌うよりも、もっと建設的で、かっこいいやり方です。そっちのほうが、本当に、社会を変えていくのですからね。コトバだけじゃなくて考えて、行動せよってのはこういうことなんでしょうね。口先だけのキレイゴトを言ってるのはメジャーレーベルでアルバムを売ってるキミら自身のことなんだぜ。