アイリスオーヤマのシーリングライトがずっとあって、リモコンが反応しなくなったので買い替えようかと思ったのですが、外れませんでした。
したに小さなプラスチックのやつがついていて、カバーと電球が一体化していてカバーが外れないタイプのやつ。
かなり古いやつです、10年ちかく前のものでしょうか。
下のプラスチックの部分を上に押し上げながら左に回せ、みたいなこと書いてあるのですけどまったく外れない、取っ手の部分も小さすぎ、なにこれ、凄腕クライマー仕様なのか?ってくらいつかむ部分が全く無い。
諦めて力技で引き抜こうとも思いましたが、天井の電線ごとぶち抜いてしまうと電気がつけられなくなる・・・
ほいで調べたところ、ハンマーで叩いたらとれた、みたいなことが書いてあって、どういうこと?と思いましたが、そのプラスチックの部分の小さな突起部分を回転方向に水平に叩くのです、そしたらガコっと外れました。
上に持ち上げつつ・・・、ってのはフェイクです、そんなの関係ねぇ。とにかく回転させればはずれますが、手のかけどころがないのでハンマーで叩いたら取れます。
ハンマーってやっぱすごい道具やね・・・・たいていのことはハンマーでできる。パワーこそ力・・・
そっからも外すのは非常に面倒なんですけど・・・
たぶんこの小さなプラスチックカバータイプ、外せないやんけ!!って問題になったようで、現行製品にこのタイプは無いみたいです。そりゃそうですな。
////////////
ほいでリモコンは、電池ボックスのぐるぐるしてる金具がちゃちぃ作りなので上に持ち上げたらすぐに外せました。
どうやらこれが錆びついているのがリモコンが反応しない理由っぽい。
金具を酢に浸して30分、、Kureー556でサビ落とし、水洗いして、綿棒で掃除してまたつけてみたら見事復活しました。ふぅ~~~~・・・・。
結局買い換えないですみましたとさ。LED電球は高寿命なのはいいんだけどなんでリモコンだけで、アナログのスイッチが無いのか意味不明ですね。リモコン壊れたら電気つけられなくなるし、最悪消せなくなるやんけ。LEDよりもリモコンが耐久力低すぎる。
というか、乾電池、というものが、壊れやすすぎませんか、いつまで乾電池っていう技術は残り続けるのかしら・・・?
そして天井をずっといじってたせいで、普段絶対使わないであろう肩甲骨の下辺りの筋肉が謎の筋肉痛に襲われています・・・・