2017年12月11日月曜日

2000 ドラゴンクエスト 7 Ⅶ

 今更こいつはなにを言ってるのか!?と思われるでしょうけど最近DQ7をプレイしました。実はワタシのゲーム履歴って初代プレステがぽっかり抜けてるのですよね、ちょうど受験とかでゲーム離れしてた時代というわけで。よってプレステ時代のゲーム補完計画が始まることになったのである・・・

攻略情報

・石版の間までの道のりが非常にめんどいとお困りのみなさん、ルーラで謎の神殿に移動するとすぐに石版のところにいけますよ、最初に説明してよ!!何回もあの道のりを歩いてしまったぜ!

・キャラの抜け入りが結構あるのでどう育てていけばいいのかわからん!というヒトに単純な答え、全員をゴッドハンドに目指せば間違いないです。
 ちなみに
キーファ、序盤の終わりで抜ける。
ガボ、加入から最後まで
マリベル 中盤で抜ける ラスダン手前ぐらいで復帰
メルビン  中盤の後半で加入 最後まで
アイラ  終盤で加入 最後まで
 です。マリベルはたぶんほぼ使わない。終盤で再加入してもずっと棺桶でもおk
回復はしゅくふくの杖と賢者の石しかほぼ使わないので僧侶すら不要。打たれ強いやつに杖をふらせれば良い。ゴッドハンドにするまえにパラディンになるので結局全員僧侶は通過する羽目になる。

/////
今回のドラクエ(も)わりかしノーヒントすぎて石版集めがすごい大変。今回は石版は必須アイテムで取り逃したら進めないのですけど、それが普通にダンジョンの宝箱に入っていたりフラグの立ち方がわからなかったりと非常に攻略情報なしだとストレスを抱えますこのゲーム。
 まぁドラクエは昔っからうそぉん!そんなのわかんないよ!っていうのがあったりするゲームでしたけどね。ワールドマップの沼でラーの鏡を拾ったり。この7は特にそれが多い気がします、街の全員と会話しないとわかんないじゃんみたいなの。過去と現代を行き来してイベントをこなさないといけないのですがこれもかなりムズい。

 とにかく長いというのが7の一般のレビューのようです。(最終的にプレイ時間は70時間くらいでした。ワタシはロープレは50時間は遊べないとだめっていう基準なので、これはかなりの合格点)確かにヴォリュームという点では素晴らしい。エンドコンテンツという便利なコトバが今はあって、つまりは裏面のことですけど、せっかくキャラを強くしたのにその強さを発揮する場所がなくてゲームが終わってしまう、裏面はあるにはあるんだけど、ゴリゴリのコアユーザーにしかクリア不能でレベル上げのやる気が起きない。っていうことがなくて、ギリギリ耐えられるくらいのレベル上げで攻略出来るようになってます。
 といってもワタシはレベル上げすぎました、たぶん42くらいでラスボス勝てるんですが、47くらいまで上げてしまって、全員ゴッドハンドにしてしまったので、ラスボスめちゃ弱っ!ってなってしまいました・・・。レベル上げるつもりはなかったんですけど、ゴッドハンドにはしたかったので・・・。
 ともかくバランス調整がすごく緻密になされています。レベル上げはたぶんギリギリまでしないで大丈夫。転職システムなどがあって自由に育成出来るとかにすると難易度のバラ付きが多いんですけど、全然戦闘向きじゃない職業ばっかり、ってことにしなければ、ギリギリ勝てるラインにボスが設定してあります。
 (ワタシみたいに最短で全員ゴッドハンドにするとヌルゲーになってしまいます、あと剣の舞が優秀すぎ・・裏を返すとゴッドハンドという職業が圧倒的に最強すぎて他の職業が存在する意味がほぼ無いです、モンスター職なんて一回もならなかったし・・・ゴッドハンドはアルテマソードという最強の攻撃、ザオリク、ベホマラーを覚えるので万能です、ゆうしゃはまったく意味の無い職業、ここだけバランス調整が出来てない気がする・・、ほとんどの職業がほぼ空気)


 ゲームで一番重要なのはバランス、これがワタシの信念。ドラクエっていうある意味単純なロープレが今もずっと人気であり続けるのはドラクエはゲームバランスにおける信頼感があるからだと思います。雑いゲームだと、あるキャラが強すぎて他がゴミ、オーラバトラーが無双、主人公一人で勝てる、バランスブレイカー技が存在していて他の技一切使わない、ってことがしょっちゅうですけど、ドラクエはいっつも発売延期を繰り返してギリギリまでそのバランスを調整しているのでしょう。ワタシはドラクエ派では全然ないんですけど、そこは素直にあっぱれ!w