2021年7月13日火曜日

1999 デッド オア アライブ2  ( ハードコア )

  DOAの格ゲーとしての完成形って感じで作られたゲーム。

 ゲームってのはだいたい2で完成するって言われます、1でだいたいのシステムを作って、2でちゃんと形にする。1でいきなり完成度高いの求めるなって話です。


 後のDOAの展開を考えると、セクシーレベルはまぁまぁって感じ。まぁ・・・まぁ。2000年としてはかなり3Dのモデリングはきれいな方だと思われる。


 システムとしては、鉄拳とだいたい同じなんですが、ジャンプが無い、ボタンひとつでカウンターが打てるという、カウンターシステムが特徴です。

 相手の攻撃に合わせて、カウンターボタンを入れるだけでカウンターが出せます。そしてカウンターの攻撃力がバカでかいので、読めるならカウンター狙いが相当有利。投げにもカウンター出来ます。

 パンチ、キック、投げ、カウンター。というボタン配置だと思ってくれればよいです。


 コンボ狙いかカウンター狙いか、戦略に幅が出て、とりあえず投げたら勝ち、っていう格ゲーのステレオタイプに対する答えって感じになっております。


 ストーリーは究極にざっくりしていて何一つわからぬw


 ハードコアの更にアッパー版、というかリメイク版として、Ultimateってのもあります。