2016年9月4日日曜日

star wars Vll forth awaken 2015 スターウォーズⅦ

 遅っ!って話しなんでしょうけどスターウォーズを見ました。

 一応こういう超大作ってのは見た方がいいですよね、今のCGってどんな感じなのかなってのがわかりますし、ネタにもなりますから。ただ今回のSWはなるべくCGライクじゃなくて実物、にこだわるっていう方針だって何かで見ました。それは確かにそうだと思います。実際に作るっていう贅沢が出来るなら、そっちのほうがいいに決まってる。ブルーバックで演技はしんどいですもの。


 でもなんか最近の映像技術の進歩はもう終わったかなって感じですよね、10年前くらいから、あんまし変わってない気がする。XPから10に変わっても別に基本的には何にも変わってないじゃん、ってのと同じですね、PS3とPS4もどこが根本的に変わった?っていうとたいして変わってないですもん。win95からXPは愕然と変わった!!ってのが分かりやすかったですけど。IMAXとか3Dとか映画館はやってますけどそういうことか?って感じですものね。宣伝だけは盛んにやってるVR、もなんかもうすぐもうすぐってもう5年くらい言ってませんか?ちっともなんかコンテンツみたいなのが出てきませんよね。誰も持ってないってのもあるし。使ってるやついるのですかね?

 全体的に俳優がすごいイマイチって感じです・・なんでこんな感じ?選びたいほうだい選べるはずなのに。世界中のあらゆる俳優から選べるじゃないですか予算的に。どんなイケメンでも美少女でも思いのままでしょうに。

まずスカベンジャー、屑拾いで貧しいっていう設定の主人公レイなんですけど歯が白すぎ、全然貧しくないですやん。眉毛も整いすぎ、唇も肌ツヤも良すぎて全然なんか苦労してる少女っていう感じがしない。そういうとこ気になんないんですかね?ワタシが気にしすぎ?
 主人公がWASPMANばっかりだ、っていうのの裏をかいて女と黒人が主人公なんですが、ふむ~~。黒人女が主人公にすればもっと良かったのかも。斬新ですもんね。それよりもなによりも人種云々よりも、俳優がイマイチな気がする・・、ダースベイダーのニセモノみたいなのもイマイチ・・、仮面のデザインもイマイチ・・・
そしてハリソン・フォード年とりすぎでしょいくらなんでもw なんでこんな老人たちを見なくちゃいけねぇのだ。続編作るのが遅すぎますよ・・・。初代の時でも結構なおっさんだったのに。こんなジジィにアクションやらせたら別の意味で不安になる・・・。

 こういう超大作映画ってめちゃくちゃ予算使えるんだし、世界中から天才アーティスト的なやつらやイラストレーター、デザイナーとかを集めてもっともっといい作品が作れそうなのに、なんか・・ん~~~??って感じになりますよね。四番打者ばっかり集めてもいいチームにはならないってことなんでしょうか。ネットとかを見たらすごいヤツ一杯いるのですけどねー、モデリングとかでも、すごーーい!!って感じの。なんででしょう・・・?