2015年5月24日日曜日

ファッション雑誌 MISC

ちょっとしたアレで、最近ファッション雑誌を見ることが多いのですけど、ファッション雑誌ってありすぎてわけわかりませんね。
 それでもIがざざざーと吸引器のように色んな雑誌を見たところ、なんとなくNONNOが一番紙面がすっきりしてるっていうか、Iは紙面の文字とか一切見ないでただ、どんな服が作画するのにいいかなって見てるだけなので、見やすいって感じです。

 雑誌のカラーってものがありますけれど、雑誌のカラーは数年ですぐに変わっていくんだなってのがわかりますね。CANCANとかVIVIとかは、なんだろー、少し辛口っていうのみたいですね、つまりブランド思考。セブンティーン、HRはハイティーンで、ややガキっぽい。ただHRはなんかある種中二病こじらしちゃったね!!みたいなちょっと痛いヤツが多い気がする、Iはでも痛い系のファッションきらいじゃないんで見てておもろいです。
 ただ原宿系とアキバ系の中二病こじらし田舎者系は実はほとんど同じスタイルだって思いますけどね、ファッションの最先端とヲタクの魔界はつながってる気がする。たぶんもっとコスプレがこれから洗練されていって、ややスッキリしたリアルクローズに落とし込まれると、これが一代ブームになりそうですけどね、コスリアル系っていうのか・・・・でもまだ数年かかるでしょう。




集英社ってのはバカばっかりの体育会系の集まりなんでw 世間の馬鹿さ加減と絶妙にマッチするのですね、だから集英社の雑誌はこういう頭つかってないものに関しては信用出来ます。バカだけどちゃんと仕事はします。バカなりに。講談社はちょっとプライドが高くて、うちは学術的なものだってできるよ!みたいなちょっとイキったところがあるので、世間のバカな女子にはちょっとうざい感じですね。宝島はまぁヤクザ系のエロ雑誌の会社なんで、ややエロに走る。ヴァンサンカンだとかJJみたいなBBA向けのコンサバ雑誌はファッションよりも暇つぶしを重視してますね、スポーツやろうぜ、とか登山やろうよ、みたいな。あとガキの話。公園デビューでもおしゃれしちゃおう、って砂場でトレンチコート着てましたが、それは違うとおもふ・・・


 っていうかSMARTっていうストリート系のふつーの雑誌に、ふつーにノーモザイクのフルヌードコーナーがあるんですね、ものすげーびっくりしました。なんじゃあこりゃあ!って優作じゃなくてもいいますね。
 
 別に読んでるわけじゃないんですけど目に入ってくる文字だけを見るとファッション雑誌って、っていうかガールズってやつはものすげーバカなんだなって思いますw ほぼ90%くらいはモテるにはどうすればいいか!!って事に脳を使って残りで、リラックスだの甘いものだのって話しです、リラックスだとか癒やしだとか言うけど、君たち何かそんな精神が疲れるようなこと何もしてなくない・・・


 あとやたらセックスの話も多い。オトコ向けの雑誌でそこまでセックスセックス言ってるのは少ないですよ、まぁエロ本は省いて、普通の雑誌では、せいぜい1コーナー、グラビアだったり、色気担当漫画の連載があるくらいで、普通の雑誌なのに、こうやってちょいエロー♪ 大きなシャツで胸元チラリを狙って年上を落とそう♡、みたいなのは何考えてんねんっておもいますね。それでそれって大いに間違ってるし。オトコっていうバカなイキモノは全体に垢抜けてない、地味っぽい、ややダサでややぽちゃのファンのほうが断然多いもの。

 まぁしかしキッズ(I的にはキッズってのは少年なんですけど)もバカっちゃバカですけどね、キッズの脳味噌の88%はバトルバトル、バトルマンガです。バカさのベクトルが違うのですよね。


 ただ話しを戻すとNONNOが調子良かった時代も終わったって感じです。岸本セシル、本田翼、佐々木希っていうスター集団がそろっていた2010、11、12、くらいがNONNOは調子良かったのでバックナンバーをあさって見て下さい。今は翼氏もややおばさん化してるし世代交代に失敗って感じです。それとややマニッシュ寄りのややコンのカジュアルっていうスタイルがいい加減もう出尽くしたって気がしますし。
 今乗ってる雑誌はIが見たところではCUTIEっていう雑誌がこれから伸びそうだと思います。丸顔、アイドル系、やたらとピンク色とホワイト系多用、このムーブマンが来年までは続くでしょう・・・。CUTIEは昔はもっとギャルギャルした感じでしたが、最近はモードカワイイ的なノリです。

 あと個人的に装苑はメディア紹介コーナーが充実してる気がします。


 すごい思うことはモデル=顔がカワイイだけで金を貰えるチョー楽ないけすかない職業でありAV女優の上級マスター職、ってのが誤解だってことですね。撮影でとっかえひっかえ服を着たり脱いだりロケにいったり、太陽待ち、したりと、ふつーの肉体労働です。しかもカラダのケアにも金も時間もかかる、じぇんじぇん楽な仕事じゃない。もうちょっと世間もリスペクトしようってことなのかも。
 AV女優のほうが割り切れば楽で稼働時間も少ないのでそっちを選ぶのもわかる。アイドルみたいに枕営業したのに捨てられてヤラれ損ってこともないし。Iはアイドルは大嫌いですけど、モデルさんにはご苦労さまです、と言いたいです。


 雑誌のバックナンバーを漁るにはこのサイトが便利
http://jmagazinescans.livejournal.com/

 ただし英語である。そいでリンク消滅も多い。


 海外にも日本の雑誌好きってのはいるみたいです、海外の雑誌VOGUEとかはまぁ高えです、服の値段が。そしてセレブっていうか超スーパー金持ちこそすべて、金持ちこそ勝利、みたいに割りきってますね。日本の雑誌は値段は普通に買えるものが揃ってます、あるいみ通販の本みたい。