2012年11月16日金曜日

ごっつ 初期

http://www.gaki-no-tsukai.com/viewtopic.php?f=41&t=2714

 テレビは面白く無くなった、というけれど、それは最近の若者はよくわからないと同じで迷信なのかどうか?(エジプトのピラミッドにも最近の若者は理解不能だと書いてあるらしいです)

 初期のごっつを見ての私なりの結論、それほど変わってないけれど、めちゃめちゃおもしろい、異常な番組が1つ2つあったというだけ、あと昔のほうが型にはまってなくて、実験的な企画が通る。むしろ最近のほうはもう型が完全にできていて、完成度はむしろ高いきがする。特にアニメーションは格段にQが上がった。画質がよくなったのははっきりと無駄。誰がテレビに画質なんか求めてんdaYo!

 ごっつは一回で20番組くらいのセットと内容ですね、すごい。