2023年7月6日木曜日

2022 Avatar: The Way of Water アバター:ウェイ・オブ・ウォーター

  ジェームスキャメロンが、13年 もかかって作ったアバターの続編。


 予定では全部で五部作になるらしいです・・・・


はい絶対完成しなーいw

 このペースではあと40年かかる計算ですからね・・・無理ゲーです。


 13年かけただけあって、3DCGのクオリティは確実に世界トップレベル、すごいとしかいいようがない。実写を使ってるのかどうかすら不明。全部合成なの・・・かな?だってアヴァターというキャラがCGだものね、でもちょこちょこ普通の人間もいる、どうやって合成してるのか不明。とにかくごりごりにマシンパワーを使って、激重流体シュミレーションをしているのでしょう。CGはほんととにかくすごい。

 でもこれ以上どこを改善したらよいのか?ってとこに来てしまいましたね、レベルカンスト。レベル99です。リアル、です99.99%。 ではこれからどこに向かえばよい?っていう感じ。


 ほいで全然面白くない


 なんだか説教臭くて、巨匠が晩年に陥りがちなメッセージ性過多ですね。そのわりに内容は薄い。崖の上のポニョを思い出しましたね。ポニョもめちゃめちゃつまんなかったものなぁ・・・(´・ω・`)


 三時間以上ありやがるのですが、途中で何度も見るの止めようと思った、見るのがしんどい映画・・・


 前にも書きましたが、何の内容もないバキバキドカン映画でいいのだと思いますね、なんも覚えてないわー。って気楽に見れる、それが映画のかっこよさ、だと最近は思いますね。

 お笑いもそう、社会風刺なんていらん、くっだらねーwっていうのが、エンタメのかっこよさ、だと思ふ。これはダサい映画でしたね。ジェームスキャメロン初めての駄作なんじゃないでしょうか。


 何が悪いのかと考えるとでもやっぱ最終的には、アヴァターのデザインがキモすぎるか・・・もっとかわいいかかっこいいかどっちかにしてくれ。なんでそこのデザインセンスだけ無いんですかね、世界最高のクリエイターが大集合してるはずなのに・・・顔も見分けつかないし・・・

 興行収入もマリオにボロ負け・・・ マリオに!?まさかアヴァター制作チームもマリオに負けるとは思わなかったでしょうね、13年もかけたのに・・・マンマミーア!