2016年8月17日水曜日

イチロー三千本の軌跡

 http://v.youku.com/v_show/id_XMTY4NjI5OTUyNA==.html?beta&



ミスターストイック、ことイチロー節炸裂。イチロー体験が少ない人には、なんなんこのしゃべりかた!!って思うのでしょうけどでも勝負の世界にいる人とか、クリエイターとかにはあっ!!それわかるーー!!ってことが多いです。


 「打率じゃなく、ヒット数を目標にする、打率は打てないと減っていくので、ココロの中に、バッターボックスに立ちたくないっていうキモチを作ってしまう、けどヒット数なら、もっともっとバッターボックスに入りたい、チャンスを増やしたいって思う、少しでも負のキモチを作りたくないから目標をヒット数にする」


 あっ!!すごい!!って思いますね。こぉいうモチベーションコントロールっていうのか、自分のキモチを操るってのはほんと重要な能力なんですよね。むしろ一番大事なことかもしんない。マインドコントロール
 ずっとずっと続けてかないといけない。それでもモチベーションを合わせるってのはほんとにむっかしぃことです。これは誰でも共感出来ますよね、毎日毎日8時間労働、週1しか休みない、楽しみもイベントも無い。これでも毎日気力全開ってやつはスーパーマンです。けどイチロー氏はそれが出来るってことですなぁ。出来たってことですね。



 つまんない・・、好きだからこそ、つまんない。これもすごーいわかる人にはわかるんですよねー。宮﨑駿がめんどくせー!めんどくせー!!って90年台のチーマーみたいにぼやいてるのを見て、素人は、まぢ!?そんなこと言っていいの?って思うのでしょうけど。クソアイドルとかだったら、一生懸命歌いました!どんどん自分の中でイメージを膨らまして、楽しかったですぅ!!みたいなこと言うんでしょうけど。すきだからこそ、つまんねぇし、めんどうくせぇ、こっちが本当です。やりたくない!もう逃げたい、ずっと寝てたい!そういうヒトのほうが、ちゃんと仕事をしてるってことですね、ただたんにクズっていう場合もありますけどもw


オリンピックと重なってしまって、3000本はなんかすいっと行ってしまいましたね、けどそれでいいのかも、まだまだパッシングポイントってことでしょう。

  さて、イチロー唯一のミッシングタイトルは、プレーオフで全然活躍してないってことですね、マーリンズは今年はでも調子がよくて少なくとも、プレーオフ、ワイルドカードなりで出場は出来ると思います・・・まぁワールドシリーズはきびしーすなぁ・・、タレント不足。カブスかナショナルズっていう雰囲気ぷんぷん。

 なんにせよオリンピック見るのに忙しくてメジャーはあんまり見れてないですねー。