2016年8月12日金曜日

RIO 2016  ~12

 さてオリンピック真っ最中ですねー。

卓球とバレーボールってやつは、なんでかわからないけど見ていて楽しいです。ものすごいわかりやすいからでしょうか?割と短いってのもあるのですね。
 ボディーに来たときにバツン!!って床を蹴るのがかっこいい。


 福原愛が北の選手と戦ってましたが、やっぱりワタシは、こういう国際大会だと北の選手をちょっと応援してしまいます、彼らのやぼったさ、いもっぽさ、垢抜けない応援団の感じ。福原がネックレスをつけて、長い髪をいろんなピンで止めて、イヤリングまでつけておしゃれしてるのに、北はばっつりおかっぱ頭、ノーアクセ、ノーメイク。髪が鬱陶しいなら切れ!!というそのストイックさに共感しちゃいますね。やっぱりなんか純粋な気がするのですなーー、おカネの匂いがしない、アイドル的人気とは無縁の感じ。
 福原氏ちょっとおしゃれに時間割きすぎちゃう、っていうあてこすりですw


そして中国勢の圧倒的強さにやっぱ脱帽なわけです。異次元の強さですやん!!今までの敵はなんじゃったんじゃ!!ってくらい。だんだんどのスポーツも各国のレベルが平均化してるのに、この異常な強さはなんじゃらほい。苦労して育てたカビゴンレベル50とミュウツーLV100くらいの性能差。

 そんな中、水谷選手は魔龍、違う馬龍に善戦してましたよねw 名前からして強すぎだろ!って前にも書きましたけど。最初のほうは、あー、やっぱレベルがちがいすぐるーってかんじだったのに、2ゲームとって冷や汗かかせるくらいはしました。すげぇ進歩です。魔龍は遠くても、中国勢の牙城はいつか倒して欲しいですね。

 そして3位決定戦でメダル獲得ですー、ふーむ、やりますなぁー。相手おっさんやないか!ってのはさておき。


////////////

 内村航平は相変わらずかっこ良すぎ、なんなんこのヒト・・・。日本人ぽくないですよね、本番にめちゃ強いってのは。もぉなんかこわーいw

 ワタシ的には、オレグというライヴァル出現、でももしここで負けたら、次の東京オリンピックまでのモチベーションになるからそれもそれでドラマチックでいいのかもって思いながら見てました。点数的に負けだなって感じでしたし、ただオルグの鉄棒が予想外にDスコアが低くて、えっ!離し技少なっ・・・って感じ。で逆転勝利。またもやすべてのタイトルを総なめしました。
 
 TIME、っていう超有名雑誌のオリンピック特集の号、表紙は内村航平だったんです、見ましたか?TIMEの表紙を飾るってのはレジオン・ドヌール的なステータスでして、アスリート代表っていってもいいくらいの起用。歴史上最高のMENS GYMNASISTになれるか?って書いてありました。その通りもはや歴代最強の座を獲得した感じ。

 東京まで続けるのですかね?作家的な目線でいくと、最後には、後輩に僅差で負けて、後は頼むぜって感じで引退するのがいい感じですね、それか今、無敗、最強、のままピークで引退して伝説になるか。

 ただここで辞めたらオレグが可哀想ですね、リベンジする前に消えるんじゃねぇってことで。後は内村先生は、鞍馬に大技を何かひとつ習得すれば完璧になります。オレグも鉄棒のスコアを伸ばそうとするだろーし・・・。


//////////////

 サッカー日本は早くも敗北。予選落ち。ナパス。


 バスケはスペインが予想外の苦戦、デラベドバってオーストラリア人だったのか!とか。USA・・・つよすぐる。