2016年8月2日火曜日

めちゃ2イケてるッ【夏休み宿題スペシャル】 7月30日

http://video.9tsu.com/video/%E3%82%81%E3%81%A1%E3%82%832%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%83%83%E3%80%90%E5%A4%8F%E4%BC%91%E3%81%BF%E5%AE%BF%E9%A1%8C%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%80%91_7%E6%9C%8830%E6%97%A5



 めちゃイケのデブw 復帰? スペシャル。デブがいなくなってめちゃイケの時計はずっと止まってしまった、ってのを言ってますが、たぶんほんとにそうで、めちゃイケはめっちゃ迷走してましたものね、まだ続いてるのが不思議なくらい。といってもワタシほとんどみてないのですけど・・・・ただ10年前よりもっと前は確かにちょこちょこ見てましたし、デブを見捨てるんだ。っていう嫌な感じがずーーーーっとしてたのも事実。


 未成年と一緒に飲んでヤロうとしたら逃げられた。ってのは、でも一昔前なら、全然そんなの笑い話ですよ。ダウンタウンの大阪時代のエピソードとか、もっとムチャクチャなハナシはいくらでもある。だいたいにおいて飲み会にまでほいほいついてくるやつなんてどんなヤツか知れてんじゃん。なんなんそれ?拉致して攫ったとかならハナシはわかるけど。
 そりゃ恋愛に興味ないってオトコが増えるに決まってますよ、なにしたって最後にワタシは嫌だったのに無理やり、って言われたら100ー0でオトコが悪いって決めつけられるんですもん。話しかけるだけでセクハラって言われかねないし。じゃあもういいやめんどくせー、一切しゃべんないってなると思ふ。



だんだんだんだん、21世紀に入るに連れて、あれもダメ、これもダメ、ってなっています。クレーマーのせいと言われますけど、ほんとはクレーマーだけじゃなくて、社会全体が、弱者を徹底的に叩いてストレス解消するっていういぢめ型の社会になってまして、テレビをつけたら基本誰かの悪口です、犯罪者や不祥事、スキャンダルを見つけては徹底的にボコボコに痛めつけて、自殺に追い込むくらいまでやって、死んじゃったら、あぁナシナシ。次々、ってなる。それで自分は誰かよりはまだマシだって思いたいらしいんですけど、そんな他人の悪口ばっか言ってないで自分で何か生み出せよコラ!ってまじで思う。

 

それがワタシはすっげー嫌な笑いの取り方でキライです、時事ネタとかいうけど、誰かの悪口言ってるだけじゃん。悪口ってのは、自分よりも強いヤツにいうから面白いんでして、悪い、ってのが決まってから尻馬にのって弱者を叩くのはほんと最低。噛みつくなら強いやつにかみつけよ、ってことですね。

 あれですよね、村上ファンドとかホリエモン、みたいなときからずーーとこのきもちわるーい、げすーい感じが時代の空気です。テレビを見る奴ら、ってのはこのタイプなんだと思う、テレビ離れして、アニメとかゲームっていうタイプはもういっさいこいつらとは関わりあいになりたくないって思ってるのでしょうね、ワタシがそうですし。 


 ワタシはデブが悪いなんてちっとも思わないし、謝る必要もないと思うんですけどね、テレビだけがメディアじゃないし、そこにすがりつく必要もないと思うし。
 まぁともかく極楽とんぼには頑張ってほしいものですね。