ワタシなんでもゲームは出来るほうで格闘もアクションもシューティングもシュミレーションもリズムゲーも出来るんですが、唯一苦手なのが3Dダンジョン系のロープレとドラクエみたいなターン制のRPGなんですね。
ドラクエ独特のテンポのワルさっていうのかスローな感じが嫌いなんですよね、動きが遅いし、レベル上げがともかく面倒くさい。ゲーム好きってことになってますが、ドラクエでクリアしたのは一個もありませんでしたw
まじか!?って言われますね、途中まではやるんですけどレベル上げが面倒になってやめちゃうのですよね~。
FFとかテイルズにはバックドア、こうすれば低レベルでもボスに勝てる、みたいなのがあるじゃないですか、トードが効く、とかストップが効く、弱点属性からコンボを繋げれば勝てる、みたいな。ドラクエって基本的にはレベルが低かったらまじで手のうちようがない。強力が武器が序盤で手に入る裏ワザ、みたいなのも基本的に存在しないし、はぐれメタル狩りをやらないといけない。それがかったるいのですよね。
というわけでずっとやって来なかったんですけど、初めて8を手にとってみました。おせーわ!!って話なんでしょうけどw
というわけで初めてドラクエシリーズをクリアしました。
よくよく考えればでもドラクエって1つごとに斬新なシステムを開発してきたパイオニアっていう歴史がありますね(全部途中まではやったんです)、ドラクエ1はもちろん国産RPGの元祖的なとこがあるし、Ⅱにはパーティシステム、Ⅲにはルイーダの酒場と職業っていう今ではこれなしでは考えられない素晴らしいアイデアがあります。Ⅳは仲間が全員主人公的に扱われていくマルチストーリーみたいなノリがあります、ワタシ的にはこれって一番斬新で好きだったです。じゃあ最後までやれよって話ですけどw
Ⅴには結婚システム、世代交代構成、何より敵が仲間になるっていう、ポケモンやらなんやら散々パクられまくった大発明があります。さてⅥでついにネタ切れってとこですよね、Ⅵはぱっとしねぇなって気がします、目新しいものは特になかった。何よりキャラが弱い気がします。
Ⅶは特にワタシが殆ど手を出さなかったゲームですのであんまし知らないのですが、トモダチがクリアしてるのを見てた限りではこれもⅥと何も変わってなくね?って気がしました。
さてⅧなんですけど、まずこれは3DCGっていう時点でこれまでと違っていて、テンション、という必殺技ゲージみたいなの、スキル、錬金釜、みたいなシステムがあるんですが、ん~~。すでにさんざんこすられてるやつで新しい発明は無いですね。
ただデザインは鳥山明こんなところで仕事してたんだ、ってくらい鳥山明が頑張っていて、ほぼ完全にドラゴンボールのセカイですね。ザコキャラにしたって手がこんでます。トゥーンシェーダー、も綺麗に決まってる気がします、鳥山明調の線がはっきりしたデザインには相性がいいですよね。逆に天野喜孝みたいなのには3Dは超相性悪いですが。
ゲームに使われてる技術自体はそのへんの専門学校の学生にでも出来るようなものばっかりです、モデリングが作りこまれてるわけでもないし、学生10人が2年くらいあれば作れんじゃないですか、まぁオーケストレーションはムリだろうけど、それとパラメータ調整が難航するでしょうね。けど鳥山明みたいな天才デザイナーがいないので世界観をつくるのが出来ないでしょうね。わざとかどうか知りませんけど、主人公以外あんまかっこよくもないしカワイクもないキャラばっかです、わざと外してるのかもしんない。特定のキャラに人気が集中しないように・・。
ゲーム自体DQとしてはすごい短い気がします35時間くらいでクリアできます、いつももっと長いですよね。ラスボスはまぁ強くもなく弱くもなく、なんですが祈りを捧げるみたいなのがかったりー。
タンバリンがあるかないかでガラッと変わって、ヤンガスがタンバリン要員、あとはハッスルダンスと賢者の石をやって誰かが攻撃すれば勝てます。マダンテに耐えられるHPがあるかどうかだけの問題で、レベル37、くらいあれば勝てると思います。
一応裏面もありますがワタシは裏面やらない派なのでやってませぬ。けど・・ん~~DQシリーズとしてはイマイチなんじゃないですかね。エンディングもとんだ茶番ですし。それとシナリオとかノリが古臭い気がします、80年台かよって感じ。それとやたらゼシカのおっぱいネタが多い、おっぱいのアクションだけやたら多めにつけられてるし、けど今時のガキがチュンリーのパンツに熱狂したようにゼシカに食いつくとは思えませんな、まずゼシカの顔自体がそれほどカワイクないので。鳥山明の目の描き方って基本2パターンしか無いですものね、ベジータ風の悪いやつの鋭い目か、悟空一家のようなドアの形の目です。この主人公孫悟飯にしか見えんぜ。
それでもめっちゃ売れたし評価も高い模様、トリプルミリオンですって。ん~~~・・。ブランドってすごいってことですわね。崖の上のポニョなんて映画の出来としたら無残もいいとこだけどジブリだから見た人が殆どでしょうし。DQだからやるって人が多いんだろうし・・・。
オーブ集めのイベントなど超かったるいだけのイベントも多いし・・
ともかく作り込みが甘いっていうのか、このくらいのゲームだったら普通のゲーム会社だったら半年で出来んじゃないの?何年も開発に時間かけなくても、って気がする、無駄をそぎ落として万人向けにしたって言い方も出来ますけどね。
それと3Dゲームには必須のミニマップがなくていちいち地図を見ないといけないし、しかも地図が宝箱に入ってたりするので死ぬほど迷子になります。そんなんどんなバカでもわかりそうだけど・・・。地図を宝箱にいれるのいらねーでしょどう考えても・・、街もひじょーにわかりずらい。だいたいぜんぶ同じテクスチャの使い回しだし。
ワタシ的には60点。
ただドラクエが3Dアクションゲームになったらダメだと思うんですよね、って言ってるそばからドラクエヒーローズっていう無双系のゲームが出てたんですね。でもそれだと結局他のゲームと一緒じゃん、もういくらでも3Dアクションロープレなんてあるんだし、パッケージが違うだけで全部同じっちゃ同じです。あとオンラインになるのも違いますね、だってオンラインゲームもすでにいくらでもあるんですもん。9、10はオンラインゲームなんですね。
もっと全然違う斬新なシステムを取り入れて欲しいもんです・・・やっぱカラダを動かせるようなカラオケボックス的なのの、ゲームボックスみたいなのに入って、専用の武器を振り回して戦う、みたいなやつしか残されてないと思うんですけどね、斬新すぎるんでしょうねそれって。ダイエット効果もあり!とかいったら絶対にバカな女も食いつくだろうに・・・。
Oculusみたいなヘッドセット系のゲーム出る出る、いいつつちっとも出ませんね、でもいくら視覚が強化されたって結局コントローラじゃ何の意味も無い気がするんだけど・・。