またミンティア情報ですが、ミンティア、っていうタブレットがあるのでややこしいですね、ミント好きのことは、ミンティアン、っていう人物語尾をつけましょう。
 ミンティアンにはお馴染みのファミマのチョコミントドリンクってのがあるんですけど、これって期間限定ですぐに無くなってしまうのですよね、しかも量が少なくて値段もお高い。
 今はその派生商品のホワイトチョコミントってのがあるんですが、ワタシホワイトチョコってあんま好きじゃない・・・。
ともかくどうにかチョコミントを自作したい。
 けどなかなか粉末のミントって売ってないのですよね業務用しかない。
 スパイス関係の棚にドライミントが売ってます。しかしこれだけではミント感が足りないし、飲み心地も悪い。
 というわけでこれをすり鉢で粉状にします。なかなか骨だぜ・・・。量は思ってるようにかなり多めにしないとあんまりミントが弱いです。
 チョコはココアなんですけど、市販のココアはどうも濃厚じゃない。おすすめはロイヤルココアっていう店で売ってるリキッドタイプのココアです。
 
 これを混ぜてチョコミントドリンク!くぅ~~。
 ミントを粉末にするのが面倒な場合、鍋でフリスクを三粒煮て溶かします、それをココアに混ぜる。ただタブレットミントってなかなか溶けないってのが難点なんですよね・・・
 よってワタシはガーデニングでフレッシュミントを育ててみることにしました。いよいよミンティアンに近づいて来ました。ミントは育てるのは簡単らしく、むしろ簡単すぎて庭がミントに犯されるので植えないほうがいいってくらいパワフルなんですって。ただワタシの家の庭はコンクリなので鉢で育てるほかない。