2019年10月24日木曜日

ソシャゲに気づいたこと

 ワタシあんましソシャゲってのをやってこなくて、なんでこんなつまんないのやってるの?普通のコンシューマのほうが面白くない?と思ってたんですが、今日、いきなり雷に撃たれたように気づきました。

 ソシャゲってゲーム機持ってない人がやってるんじゃん!!

 ゲームやらない人にいきなり数万のゲーム機買ってさらにソフトも買って、ってのは初期投資が高すぎる。でもスマホはみんな持ってる、さらにだいたいソシャゲは始めるのは無料、だからか!なるほどね!

 実はゲーム機を持ってるってのはたぶん30%もいないのですよね、スマホは90%は持ってるでしょうから。
 ゲームに限らず、みんながやってる、ってことが面白さをプラスするってことがあります。ゲーム自体がどんなに面白くても、やってる人が誰もいなくてマッチングしないってのはつまらんですからね。
 よくアイドルとかでも、なんでこのアイドルが好きなん?っていうと

「人気があるから」

ってことがよくあります。本末転倒では・・・と思うのですが、実はさにあらず。なんでトヨタの車なの?特別トヨタ車にすごい機能がついてるってわけではない。けどトヨタに乗ってる人が多いから。トヨタが大企業だから、これが結構大きな理由ですよね。