2016年7月12日火曜日

POKEMON GO

 ポケモンのARゲーム、POKEMON GO が爆発的にヒットしてるみたいです、先行サービスのアメリカで。

ARってのは拡張現実ゲーム、GOはアプリで現実世界を映すとそこにポケが現れて捕まえることが出来るっていう、自分がトレーナーになって歩きまわってポケを捕まえるということなんでしょう、詳細はわからんけど。


 これって戦えるんですかね?そして勝ったらカネをもらえるんでしょうか、ゲームの中だったら所持金の何分の一かをもらえるんですが。まぁそりゃねぇでしょう。それにバトルってことになっても、リアルワールドからの攻撃、とアストラルサイドからの攻撃がありそうで、トラブルが激発するに決まってます。


 けど迂回路を通って、ポケで戦えるということになるかもしれません、そうなると、一気にゲーム業かいに波紋を呼びますよね。街中でポケで戦い始めたら・・・、街の風景、のありかたが代わりますね。


 ポケモンってのは、ゲームの流れ、を決定的に変えたゲームでした、ワタシがそう思ってるだけかもですけど、据え置き機ハードの高度なグラフィック路線から、携帯ゲームこそゲームの主戦場っていうふうに、ゲームの進む方向を変えました。

 このGO、も、ゲームの行く方向をがっつり変えていくかもしれませんね、ゲーマー=引きこもり、っていうのから、ゲーマー=街を徘徊して、デジタルワールドで戦う人々、ってふうに変わるかも。


 けどほんと、トラブルトラブルトラブル!トラブル!ばかりでしょうね。子供を狙うエロオヤジ、出会いを求める下衆ども。ウィルスを使って金儲けしようとするハッカー、チートを使って勝利しようとするチートゲーマー、カネをもらってポケを育てるとかいいだす、闇ゲーマー、携帯ばっかみてての交通事故、どうせまたバカなクソガキが迷子になったり、怪我したり、授業中にやって問題になったり、誘拐事件に発展したり、目に見えてますね、バカとクズとの終わりなき戦争が起こることは。

 サービス停止になったり、年齢制限や、プレイエリアのリミットなどがかけられる予感満載。
 


 けど歩きまわってポケを探すってので運動代わりになるってのは純粋に楽しいですわね。ワタシもやりたいけどガラケーなのでまず不可能。


 
 うろうろしてて邪魔だ!!っていうやつが絶対に出てくるのでしょうけど、街は誰のものか?っていうとこが問題になるのですよね。