2018年3月15日木曜日

2018 ポプテピピック

 ワタシがテレビで流れてるアニメをリアルタイムで見るのなんて何ぶりでしょうか?そもそもテレビが今無いのですけど、だいたいリアルタイムでアニメを見たのなんて・・・ポケモン以来ですかね。ポケモンなんてずっとやってるからどのポケモンだよ!って話でしょうけど、初代ポケモンです、レッド、グリーンのあのポケモン。第一話からリアルタイムで見てました。あのストロボ事件も見てたし。
 調べてみると1997年!!ジーザス!20年ぶり!? 
ハルヒとか21世紀のアニメは全部放送終わった後に後乗りで見たという感じですからね。

 それくらい珍しいことです。

きっかけは、たまたま本屋でカバーを見かけて、その絵面がガッ、と脳内に刷り込まれて、これ一体なんなん?アニメやってるんだ、見てみるけ、という流れ。


 21世紀になって良いアニメを見分ける方法がすごく単純化されました。美少女が可愛くないアニメはだいたい良作なんだろうなってことです。ヲタクに媚びないで存在できてるってことは、何か他に強烈な強みがあるんだろうな、ってことです。
 狼の群れの中に羊が一匹混じっていたら、その羊はとにかく何か特別な能力を持ってるに違いないってことです。やばい病気を持ってるのか、最強の羊なのか、サイコ野郎なのか、ただたんにいぢられているのか。
(ちなみに20世紀にはゴールデン帯、夜7時にアニメをやってました、今はそうではないらしい、とりあえずゴールデン帯のアニメはチェックしとけば良かった。でもあれって親はやっぱ迷惑だったでしょうね、飯時にアニメをやってるとガキがテレビに張り付いてメシを食べない。ドラゴンボール、るろうに剣心、ポケモンとかがゴールデンアニメだった記憶があります、メシ食いながら見るアニメではない・・かな?で親父とかが野球を見ようとするとガキと戦争になるというわけ)


 そういうわけで、このアニメ、クソアニメ!の触れ込みにかかわらずすげぇですねw めちゃくちゃ・・・w

 クソ、かどうかはわかりませんが、すごい尖ってる。


特に再放送システムは斬新ですね。

もともと15分アニメの予定で制作していたのが、30分枠になってしまい、前半、後半を同じ絵を使いまわして声優などのキャストだけを変えて流すというシステムなんですが。これのおかげで、声優、に焦点が当たるアニメになっています。こういうふうに演技するのか、この場面はあっちのほうが良かったな、みたいに、比較出来る。
 ワタシは全然声優マニアじゃないんですけど、声優好きのヒトにはすげー面白いと思います、声優って面白そうだなって思える。
 声優って今は違ってますけど、顔出しをしないからルックスよりも実力が重視されるセカイでした、アイドルとかは25をすぎるとだんだん消えていくけど声優は実力があればずーーーーっと現役ですものね。だんだん女のタレントが年をとるっていう経過を見れるのは声優だけ。顔出しの女優はちょっといなくなったと思ったらまた整形、顔変わり過ぎだろ・・っていうのを繰り返していきますけど、声優はそうじゃない。
 俳優は年をとっても年をとった役をやれるから生涯俳優、みたいなことを言いますけどそりゃ大嘘ですものね特に日本は中年女性の役、なんてほぼ無いに等しい、あってもチョイ役、若くてキレイな女の役が9割でしょう。男もだいたいそう。
 よく言われるのは25までに売れなければその後に役が入ることはまずない、って役者のセカイでは言われています。


 が!最近は声優もアイドル声優ってわけで女性は顔出し前提でルックスも重視されるようになってしまいました、すぐにCDを出す。悲しい限りですね、ブスに生きる道はなし!w でもそのおかげでどうも・・実力は下降気味って気がしてるのはワタシだけでしょーか。
 
 
 同じ理屈でラジオもそうですよね、ルックスよりも実力、話が面白いかどうかが問われる。ラジオを聞くと芸人が本当に面白いのかどうかがわかります。テレビ番組自体はまったくおもしろくなくても、くりぃむしちゅーはすごい実力あるし、有吉弘行だって実力者です。テレビ関係者としてはそれがわかってるからキャスティングしてんですけど、テレビ自体がクイズだったり、グルメだったりでまったくおもしろくないんで伝わらないけど、やっぱりあの人達は実力あるんですよね。面白いものを求めてないのか、わからないのかテレビを見てるヤツのほうに問題があるんですけど、そのテレビを見てるヤツのレベルを低くしたのもやっぱテレビのせいなんでまぁどっちもどっち。


話をもどしますけどこの再放送システムのおかげで、ちょっと聞けばあのヒトだ、ってわかるタイプの声優、キャラが立った声優がキャスティングされています。だいたい売れ筋のアイドル声優二人組と、ある意味色物みたいな声優っていうふうに。


 悠木碧っていうヒトはいい声してるなーっていうのを今更知りました。一体何を言ってんねんバカか!?ずっと前から超有名じゃ!とたぶん言われるんでしょうけど、ほんとワタシは美少女アニメは見ないので昨今のアニメ事情には疎い・・。さすがに千葉繁や若本規夫はわかりますけどね。


 この再放送システム、って昔ハルヒでやってましたよね、エンドレスサマー。絵をほとんど使いまわしで、微妙にディテールを変えるっていう。大不評で大失敗w ものすごいクレーム殺到だったようですが、でもだいたい、新しいことのヒントってのは大失敗のほうに隠されているものです、大成功したものと同じようなことやっても、新規参入したって追いつけるわけない、大失敗からパクるってのはいいアイデアの作り方だとワタシは思っています。
 
 えぐみは旨味。ちょっとひかせる、ちょっとうわっ、となる、くらいが実は最高のバランスだってことです。



 それと音楽がやたら強烈、BGMのヴォリュームがでかくてボイスにかぶってたりしますがいいQしてます。オープニングの曲もかなり良いです。
 最近の言い方をするなら今季のアニメはこれで決まりだ!w