2023年8月9日水曜日

1991 ソニック・ザ・ヘッジホッグ

  ぷよぷよと並んでセガのマスコット


 でもプレイできるのが基本メガドラだけなのであんましプレイしたことある人は少ないと思いますね。

 海外では日本よりも爆流行して知名度も高い。


 いわばタイムアタックに特化したマリオで、タイムアタックアクションゲームですね。まずはコースを覚えて、いかに最短距離でビューンと走るか、ってのを楽しむゲームですので、初見さんはあまり楽しめないゲーム。

 

 海外勢は妙にタイムアタックが好きですから流行ったのでしょうね。なんで海外勢はタイムにそこまでこだわるのかわかりませんが、特にヨーロッパはモータースポーツが好きですからそういうことなんでせう。

 基本マリカーとかでも順位にはこだわるけど、タイムにそんなこだわらないですものね、海外勢はタイムにこだわるようです。


Sonic The Hedgehog Speed Run 13:03 any% SS (Non-TAS) - YouTube


 YTにもちろんタイムアタックがありました。普通にやるのとはまったく別のゲームです。特に2面のワープなんじゃこれw