2014年4月27日日曜日

NBA PO 観戦2 アースレッドW

 ほんと仕事が一切進んでないよねーw

ちなみに今日はアースレッドWをもくもく炊きました、なんか虫に襲われてる感満載だったから。


 PACERがクローズゲームを制して2-2にもどしましたね、たぶんこれで勝ちでしょうな、ついにPジョージが本気モードになったって感じでしたね3Qくらいから、おれがやらなきゃ負ける!みたいに。

 スパーズはカーターのブザービーターの3で惜敗。まさかの負けでしたな、あー終わったなとおもってスキップしようとしたらスパン!!嘘でしょ! 巻き戻し、 マジか!!やっぱカーターくらいの器の人は持ってますよねー・・。リアルってマンガでビンス!とビンス・カーターからアダ名をとってますが、わかる人少ねー、っつーかアラウンド33くらいの人にしかわかんないですね、ビンスは昔は全然今とはプレースタイル違うし。昔のダンカーがベテランになるにつれてロングシューターのクラッチシューターになるってのはよくある流れです。



 NBAファイナルは1人の力では絶対に勝てない、あのジョーダンですら、ピッペンが成長してタッグを組んでからようやく勝てるようになった。といってチームプレーに徹しても勝てないのです、エースがゲームの流れを個の力でこじ開けない限り。
 
 Pジョージが、スーパースターになれるかどうかなんですよねPACERがファイナルを勝つには。一時期のコービーみたいに全部オレにパスしろみたいなコービータイム、レブロンタイムを作らないと勝てないのですなー。

 HEATはそれにしても1人楽してんなーw でも休みが長くなるから流れが悪くなる可能性もありですね。NETS HEATは楽しみやなー。