2014年4月19日土曜日

池永康成 画集  君想ふ百夜の幸福  / ファイルデリート エクスプローラエラー unblocker

 上 これ。

 日本画?っぽい画家の画集です、日本画ってわけでもないし、いまさら日本画洋画なんて分け方も意味ナッシングだとは思うのですけど、ひじょーに上手いですね。

 絵が上手いやつっていますよね、美大がこれだけ全国にあって、毎年生徒が入ってんだからそりゃウン万人絵が上手い奴が存在するはずなのですが、ほとんどが行方しれずというか・・。まぁ画展とかにいくとその行方しれずたちが生きてれば作品を出してたりするのですが、ふつー画展なんか行かないですからね、ゴッホ展、印象派展、ルネサンス、ダリ・・みたいな有名ドコロじゃないと精算とれないし。絵画好きなんてのは99%ただのミーハーですから。


 I的にはフォトリアルとかスーパーリアル系の絵って0点だと思うのです、写真でいいじゃん。あるいはただ写しただけじゃん、って、それにどう味をつけてくのかが創作だと思うから。池永さんも写実に入ると思うんですけど、その外し方っていうか、落とし方みたいなのが自然でいいなと思うのです、流行りそう? 流行るかな?別にそういうのを目的としてないんですよね。こおいう絵面が今後のマンガとかで流行ってほしいな。

 やっぱでも日本画といえば日本画ですね、輪郭線とか肌はすいすいした線なのに、模様とかテキスタイルが異常に書き込みストってのは、あと鼻の描き方と耳の描き方。正直鼻の描き方は好きじゃない。

 なんか詩みたいなのが絵についてるのですが、まぁ一歩間違えばおっさんのストーカーの戯言みたいできもちわるひ、って感じだけど絵が上手いから良しって感じですw


若手の作家なんだろーな、まったく聞いたことないもの、と思ってたらもぉ50近いストロングスタイルのおっさんでした。んー、なんでそんなに評価されてないんだろ?村上隆とか村上春樹とかの三流よりも断然ホンモノなのになーー。



/////////////

 まったく違う話しですけど、WINでエクスプローラがぽしゃってファイルが移動も削除もできなくなることがありますね、調べるとサムネイルを作るシステムがバグってるんだ、それを消せ。
と言われるのですけど悲しいくらい面倒臭い。それにエクスプがフリーズするとヘタしたらOSリストです、リスクが高すぎ!
 そのサムネイルを作るのをOFFれば解決というのですけど解決しませんでした、設定いじっても無駄ですね、そもそもエクスプローラのプログラムがバグを抱えてるわけで、上から訂正しても同じ。WIN8では改善されてんのかな?
  だいたいMKVはバグが多い。重たいMKVのファイルがほぼ90%くらいガタガタ震える感じ。(っつーか動画のコーデックってなんでこんな地雷ばかりなのか)そこで


 unblocker


というソフトがあるんですけどこれはめちゃ便利ですね。 インストールするときにスパイウェアにやられないように丁寧にインストすべしですけど。関連ファイルを根こそぎポイってしてくれるのでエクスプローラがからまって捨てれないってことになりません。
 場所はググればみつかるじゃろう。