2016年4月5日火曜日

2009 ファンタシースターポータブル2

 ファンタシースターシリーズってなんとなくヲタッキーなイメージがありませんか?ワタシだけなんですかね。というかセガにヲタッキー臭がするのですよね。いやもともとビデオゲーム自体にはヲタ臭がした時代があったものですが、今ではファッションモデルもゲームをするのが普通の時代ですので。

 でもどうも周りにはセガゲーマーがいなかったので、たまにやってるやつを見るとあわわ・・ヲタクさんじゃないですかー・・って感じでした。

 ファンタシースターシリーズってシリーズとはいいつつ、ゲームのシステムも内容もまったく違うゲームなんですよね。初期というか最初の4つくらいは3Dダンジョンのロープレで、オンラインになってからは、3DARPGです。と殆どプレイしたことないのでWEB情報なのですが。

 3DARPG、狩りゲーとか無双ゲーって言われてますけど、基本的には全部同じでして、敵の強さとか多さとか、技の感じ、後ジャンプとかエア系の技が使えるか、みたいなのの違いがあるだけであとはパッケージ感、萌えっぽいデザインだったり、三国志だったり、ドラクエ風だったりFF風だったり。見た目の違いしかほぼありません。
 ファンタシースターはかなりそのオリジナルのゲームだと思います。基本的っていうか、ベーシックな作り。
 ただオンラインゲームやらない人には馴染みが薄いですがこのPSPはローカルゲーマーにも楽しめるようになっております、まぁネットワークプレイもかなり充実してるので完全なローカル引きこもりゲーマーにはあまり向かないかもですが。

 今ではアイテム課金制、みたいなゲームばっかりになってますけど、やっぱワタシは古い人間なんですかね、カネさえ払えば他のヤツより強くなれる、なんて、そんなリアリティやです・・。そんなカネがあるなら、リアルワールドで風俗でも行けばって感じ。リアルワールドにうんざりしてるからゲームやってるのに、またカネカネ言われたら萎えちゃいます。

 ゲームの面白さの要素ってのはワタシが思うに

1 公平性
2 賭博性
3 痛み

 だと思います。公平じゃないゲームはすごく面白くない。片方だけ駒が強い将棋なんて誰がやるものか。明らかに図抜けて強いキャラがいる格ゲーもゲーム失格です。バランスブレイカーがあるゲームはやっぱりダメゲーですね、クソゲーではないにせよ。
 賭博性はリアリティ、アイテム課金的リアリティと似てるようでまったく違うわけですね、ギャンブル、ってのも基本的には公平性、の土台の上に立ってるわけで、だから面白いのです。自分で賭けるほうを選んで、自分の決断でリスクテイクできるという。ワタシが思うには宝くじは賭博じゃない、ただのくじです。 
 痛みってのもこれは重要で、痛くないと喜びも半減するというわけです。これはほんとに深い話ですけど。大富豪はギャンブルが面白くないわけです、多少オカネを失っても痛くないから。一兆円持ってるやつはギャンブルが出来ないですね、相手がいないから。貧乏なヤツには何の得もないと思われますが、唯一、ひりつく緊張感、ドキドキ感を味わえるっていうのが貧乏人の特権です。ほんとに生活かかってる勝負ほど熱くなれるもんはない。貧乏人なのにギャンブルしやがって、じゃなくて貧乏人こそギャンブルに熱くなれるというわけ。ハードモードでプレイしてるようなもんですね。エクストリームモードで競馬場で這いつくばってるヒトなどもいますしw イージーモードでマンション経営してるようなクズよりもワタシは好感が持てますけど。



さてゲームの話に戻ってこのゲームの売りは携帯機なのに豊富なキャラクタークリエイションでモンタージュで好みのキャラが作れるってことになってます。
 でもこのゲーム基本は男キャラを使ってる、っていう前提でコンピューターのセリフが作られてると思うので、女キャラを使ってるとすごい違和感です。若い女にこんなしゃべりかたしないだろ、って感じ。だいたい美少年の青年、っていうのをベースにストーリーができてると思うので、マッチョなキャラとかを使ってても非常に違和感。せめて男と女の2タイプくらいセリフを作ればいいですのに。まぁ激烈面倒ッチャ面倒なんでしょうけど。そしてストーリーがエミリアという美少女と一緒にセカイを救おうっていうベタベタのヤツなので、やっぱイケメンの男じゃないと全然しっくりいきません。主人公にマシンを選ぶこともできるのですが、マシンに抱きついてくるエミリアは奇妙なだけです。

 あとみんなオリジナルキャラを使ってるので、パロディとか二次創作しずらいってのもありますよね、じぶんのオリキャラの同人なんて、誰やねんw って話だから。このゲームのこのキャラが好き・・ってなりにくい。まぁNPCキャラがいるんですが。ちょこちょこ出てくるだけなのであまり印象に残らない。

 あと装備のシステムが非常に複雑だと思います、このシリーズやってきた人にはお馴染みだと思うのですけどビギナーは面食らいますね。防具には追加ユニットみたいなの、武器にはディスクで必殺技をつけて、アビリティもつけて、武器はしかも強化もできるし種類もあって装備可能なレベル制限もあり・・・魔法は売ってなかったりするし・・、ショートカットボタンを入れ替えて装備を変更しながら戦わないといけないし・・・、って感じで。技にも実はディスクのレベルが存在していて・・・。

 武器の種類が多すぎるってのも問題で、これ好きだからこれ使おう、とか思っててもその種類の強い武器がまったく出てこないってことになるので、結局、たまたま拾った強い武器を使うことになるでしょう。たぶん普通にプレイしてるとクロー系のAクラスの武器が最初に手に入る気がする・・・。あとラスボスとか特定のボスには遠距離攻撃しか殆ど当てるタイミングが無いのでなんでもいいので遠距離武器をセットすべしです。なんでもいいといいつつ、普通にいくとライフルに落ち着く気がする。手榴弾みたいなの使いづらすぎるし。
 武器の種類が多い分武器ごとの必殺技が少なすぎる気がする、武器の数しぼって技を増やしたほうがいいのじゃないのでしょうか・・・。


 武器、防具にはクラス、が存在して強いクラスの敵しか強いクラスの武器をドロップしません。ゲームバランスが調整されてるといえばそうなんですけど、あまりにも調整されすぎてるって気がしないでもない。楽して強い武器・・、みたいなのはほぼ無いです。この手のゲームにありがちな武器を合成して強い武器、みたいなのもない。ひたすらドロップを狙うのみ。だから序盤が結構火力不足でめんどっちい。ドラゴンみたいなの倒すのにすげー時間かかる。後半は逆で火力が上がって防御が弱すぎてハメられると即死の技が多い。特にラスボスの範囲攻撃はワンキルです。ラスボスはまぁまぁ強い、ってとこです。なんか避けられない技を使ってくるのが腹立つ、避けられるんでしょうかあの元気玉みたいなの?
 カメラの切り替えにちょっと難があって敵に近づきすぎると敵が消えてしまうってことがよくあります、カメラがオブジェクトの中に入ってる状態。これはワタシの環境が悪いのか・・?

 あとボスキャラが空を飛び出すと一方的に攻撃されるだけでこっちは防戦一方ってなるのはなんかイライラします。時間食い虫。ただ待たされるだけなので。
 キングダムハーツ育ちのワタシとしてはジャンプできねぇのがしゃらくせぇ!!ってなる、何度もジャンプで避けようとしてしまいます。基本このゲームは避けるのではなくてガードを狙うゲームです。


 しかし長じて、やっぱ良く出来てるし結構遊べます。けどガンガンストーリーを進めれば20時間くらいでクリア出来ます。ちょっとボリューム不足・・・、追加ミッションなどがダウンロード出来るのですが、そこまでレベル上げたところでって感じ。


 そう、あとストーリーですが・・・、さっきも書いたようにエミリアというトラウマ過去を持った美少女と一緒に、だんだんココロが通じあい、最後はラブラブファイアーでセカイを救おうっていうベタ中のベタのベタベタ。エミリアというヒロインも明るくて泣き虫で良い子で金髪で可愛くて、小動物が好きで・・・っていうまぁーーー、こすられ尽くしたタイプの子になっています。
 それをSFテイストでくるんだって感じで、はっきりいうと非常にダサいです、ストーリーがダサい、これってセガの全部に言えると思うのですけど、なんかノリがダセェんですよね。なんでしょうか・・・?おっさんがストーリー作ってんだろうなって感じ。かといってトライエース的な超展開もそれはそれで、ふぉう!!ってなるんですけどね。ワタシはでもシュールなトライエースさんのファンです。笑っちゃうような展開をしてくれますからね。

 デザインなんですが、なんでしょうか・・・、非常に独特ですね。まぁ着せ替えが出来るゲームなのでキャラデザがどうこうってのはあんまりもはや関係ないくらいバラエティがあるのですが、なんだろうエミリアのあの服?・・・ファンタシースターらしさなんでしょうね。服がごちゃごちゃしてる。着心地が悪そう・・。