ロイヤルミルクティーエスプレッソのことなんですが、知人にコーヒーに紅茶入れた飲み物ってなんで売ってないんだろーね、スタバに確かあったけど、他の店にないよね、って話をしました。
 紅茶にコーヒーなんて入れない
 って一刀両断にされて信用されなかったので調べてみたら、やっぱりありました、けど香港にしか無いみたいですね・・?おかしいな、絶対スタバで飲んでこんなんあるんだ!って思ってワタシもいろいろレシピを自作したはずなんで・・、浸透せずに廃れたのかも・・。
 香港では一般的な飲み物ならしくて鴛鴦(ユンヨン)茶、つまりオシドリ茶、コーヒーと紅茶が仲良くって意味です、もっとかっこよくネーミングをするとしたら
 クイーンアンドキング、ってのはどうですかね。ロイヤルミルクティーのロイヤルに引っ張られて飲み物界のクイーンとキングを合わせてみたという。
 同じような意味で  プリンセスタス とか・・。
 ただそれだと名前だけだとなんのことがわからんので、
 ブラックインベイジョン
 キングスミックス とかそんな感じかな・・・・。
 インターセクシュアル
 飲み慣れると超ウマイので是非お試しあれ。
 これ作り方がひじょーにバラエティがあって難しいんですが
濃い目のミルクティー、にエスプレッソを入れるのがたぶん正式だと思います。普通のホットコーヒーに紅茶を混ぜてはいけない、それは非常にまずい。どちらも濃い目、濃い目、でミックスしてクラッシュアイスで溶かす、練乳でチャイ風に作るって感じで。