NBAついに開幕ってわけでみなさん見てると思いますけど SPURS X THUNDER はすごかったですね、開幕から熱すぎる。
レナードまた一皮向けたっていうか、完全に今年はエースポジションでやってやるっていう決意がありました、すげー。そこにオルドリッジ、ウェストまで加わってんだからもう今年はSAとキャヴスが走るのは目に見えるッて感じです。
サンダーは久々にウェストブルック、デュラント、イバカ、が健康にプレーしてるのを見たって感じ。ウェストブルックがオレオレのPGから、新人のセンターにパスを回して、結構むちゃなシュート外しても、OKOK、攻めていけよ、ってタッチをしてるのがあっ、成長してるw って思いましたね。昔はもう全部オレが決める、ってタイプだったのに、1人じゃ勝てないってのがわかってきたんでしょう。こりゃまた化けます。でもサンダーはやっぱしあとワン・ピース、あと1人が足りてないって気がします、3人は確実に揃った、あと1人、ポジションはどこでもいいんですけど、あと1人、最後のピースが埋まればプレイオフでもかなりいけそうですが。今年優勝狙うかどうかですよね、今年にすべてをかける、ってなら大物を買い込む必要あり。でもそれでまた怪我、とかでおしゃかになったら沈んじゃうものね。
スパーズはほぼオールスター同然のチームなんですが、まだやっぱしトレード組がそこまでハマってないのでそこが機能しさえすればもうファイナルは間違いないってくらいの戦力。オルドリッジがSAのガチガチに基本を抑えたバスケにハマるのかどうかと思いましたが、ディフェンスにしっかり走ってたので、うわっ、真面目に走ってるw って思いました。っていうかスパーズ、セカンドチームですら他のチームのスタメン軽く超えてます、強すぎんだろ・・・。
GS包囲網は完全に完成したって感じ、これは連覇はまじで死闘ですわ。
今年はなんか強いとこは強いとこに固まったって感じですね、強豪チームがガチガチで固めて来た。
いやーこれから忙しくなるぜw
2015年10月30日金曜日
体操世界選手権 2015 内村航平 / MLB WS G2
http://video.fc2.com/content/201510294ZrzbTzK/&otag=1&tk=TXpBek5EZzBORFE9
体操って競技人口どれくらいなんですかね。日本が体操で強いってのはなぜ?って思います、日本人=体操が出来る、ってのはあんましイメージ出来ませんが、オリンピックというと日本では体操が花型種目ですわね。あんまし他で勝てないってのもあって。もちろんアメリカでは陸上なんでしょうけど。
でもなんで体操やろう、って思うんだろうなーって疑問に思う、あんだけの運動神経だったらもっとバスケでもなんでも活躍出来るのに。ってか頼むから有望な若い人、日本男子バスケを強くしてちょ。
しかし内村航平ってイケメンですね、Iの趣味なんでしょうけど、Iが考えるイケメンの顔って内村航平なんですよね。特に日本人、東洋人の顔としては満点に近い。
Iはあぁいうタイプのやや薄目、色白っていうタイプが好きなんです。それにちょっと歯ががちゃってて、八重歯なのも技術点。まぁムキムキすぎるけどw
Iは痩せ型がいい。そんなのどうでもいいんですが。なんだろう、こぉいう笑顔がハマるタイプのクールな顔ってありますよね、なんか笑顔が似合わない、ってのもいますし、オカネの匂いがする嫌な笑顔のやつもいる、パーツは揃ってても全体のバランスが変、ってのもいます。Iはいわゆるエグザイルタイプの色黒は好きじゃないし、ジャニさん系のガキっぽいツルツル顔も好きじゃない。金髪で短髪の初期のトム・ヨークがルックス的にはEスコア10点なんですけどw 三船敏郎は顔が長いのが玉に瑕、ほかはほぼパーフェクト、銀嶺、っていう映画の三船は死ぬほどかっちょいい。
今はでも体操は10点とか出なくなったんですね、いまいちわからん。Dスコア、Eスコア。何の頭文字なん?調べる気もないが。
しかし体操ってやつは人間ってどういう動きが出来るんだろう?ってアクションを考えるヒトとかはかなり見てると思います、アクション映画を作るヒトは必見ですよね。ただI1つだけいっつも納得いかないんですけど平行棒ってなんなん?w 誰が思いついたんですかあれは、もちろんつり輪も鞍馬も、誰の思いつきやねん、ってのはありますけど、平行棒って二の腕で着地するじゃないですか、あれっていっつも痛そう・・って思う。奇妙な種目です、まぁ段違い平行棒よりはマシですけどね、段違いっていう単語を段違い平行棒以外で聞いたことないもん。
内村航平最後の鉄棒で失敗して、あたっ!!!!って感じです、内村航平がミスってんのは久々みます、いやでも出すぎでしょ。六種目全部やったらそりゃ筋肉が持たないですって。かなり点数リードしてたんだから技の何度落とせばいいのに・・、しかしまぁ完璧にこだわる内村イズムなんでしょうね。
ただ1つだけ、どうしても気になるんですが脇毛剃ればいいのに・・・・・脇は剃らない、それも航平ズムなんでしょうか・・・
/////////////
MLBWSはやっぱし予想通りロイヤルズ有利、ほぼ決まったと言ってもいいですね、初戦がいきなり総力戦になり、あぁこれで勝った方でまず間違いないってとこでやっぱホームの強さが出ました。二戦目も圧倒。たぶんシンダーガードが一勝で意地を見せ、4-1でロイヤルズ勝利、去年の雪辱を晴らす!!ってのがもう丸見え、モザイク無しw
アンチロイヤルズのIとしてはがっかり短小包茎、って感じw
よくおっさんが野球の結果でキレて不機嫌になってるのが最近Iにもわかりはじめました、なんで野球は特に腹が立つんですかね?もうムリじゃん・・・ってとこからゲームが長いからなんでしょうね、3点差・・・もうムリやないか。でもあと3回もある。高校野球じゃねぇから逆転なんて滅多にない。それと、あぁしてれば良かった!!こうしてれば!!ってのがたくさんあるのが原因かも、あそこでピッチャー変えれば、あそこで盗塁しなけりゃ!あそこのエラーさえ!みたいに。
体操って競技人口どれくらいなんですかね。日本が体操で強いってのはなぜ?って思います、日本人=体操が出来る、ってのはあんましイメージ出来ませんが、オリンピックというと日本では体操が花型種目ですわね。あんまし他で勝てないってのもあって。もちろんアメリカでは陸上なんでしょうけど。
でもなんで体操やろう、って思うんだろうなーって疑問に思う、あんだけの運動神経だったらもっとバスケでもなんでも活躍出来るのに。ってか頼むから有望な若い人、日本男子バスケを強くしてちょ。
しかし内村航平ってイケメンですね、Iの趣味なんでしょうけど、Iが考えるイケメンの顔って内村航平なんですよね。特に日本人、東洋人の顔としては満点に近い。
Iはあぁいうタイプのやや薄目、色白っていうタイプが好きなんです。それにちょっと歯ががちゃってて、八重歯なのも技術点。まぁムキムキすぎるけどw
Iは痩せ型がいい。そんなのどうでもいいんですが。なんだろう、こぉいう笑顔がハマるタイプのクールな顔ってありますよね、なんか笑顔が似合わない、ってのもいますし、オカネの匂いがする嫌な笑顔のやつもいる、パーツは揃ってても全体のバランスが変、ってのもいます。Iはいわゆるエグザイルタイプの色黒は好きじゃないし、ジャニさん系のガキっぽいツルツル顔も好きじゃない。金髪で短髪の初期のトム・ヨークがルックス的にはEスコア10点なんですけどw 三船敏郎は顔が長いのが玉に瑕、ほかはほぼパーフェクト、銀嶺、っていう映画の三船は死ぬほどかっちょいい。
今はでも体操は10点とか出なくなったんですね、いまいちわからん。Dスコア、Eスコア。何の頭文字なん?調べる気もないが。
しかし体操ってやつは人間ってどういう動きが出来るんだろう?ってアクションを考えるヒトとかはかなり見てると思います、アクション映画を作るヒトは必見ですよね。ただI1つだけいっつも納得いかないんですけど平行棒ってなんなん?w 誰が思いついたんですかあれは、もちろんつり輪も鞍馬も、誰の思いつきやねん、ってのはありますけど、平行棒って二の腕で着地するじゃないですか、あれっていっつも痛そう・・って思う。奇妙な種目です、まぁ段違い平行棒よりはマシですけどね、段違いっていう単語を段違い平行棒以外で聞いたことないもん。
内村航平最後の鉄棒で失敗して、あたっ!!!!って感じです、内村航平がミスってんのは久々みます、いやでも出すぎでしょ。六種目全部やったらそりゃ筋肉が持たないですって。かなり点数リードしてたんだから技の何度落とせばいいのに・・、しかしまぁ完璧にこだわる内村イズムなんでしょうね。
ただ1つだけ、どうしても気になるんですが脇毛剃ればいいのに・・・・・脇は剃らない、それも航平ズムなんでしょうか・・・
/////////////
MLBWSはやっぱし予想通りロイヤルズ有利、ほぼ決まったと言ってもいいですね、初戦がいきなり総力戦になり、あぁこれで勝った方でまず間違いないってとこでやっぱホームの強さが出ました。二戦目も圧倒。たぶんシンダーガードが一勝で意地を見せ、4-1でロイヤルズ勝利、去年の雪辱を晴らす!!ってのがもう丸見え、モザイク無しw
アンチロイヤルズのIとしてはがっかり短小包茎、って感じw
よくおっさんが野球の結果でキレて不機嫌になってるのが最近Iにもわかりはじめました、なんで野球は特に腹が立つんですかね?もうムリじゃん・・・ってとこからゲームが長いからなんでしょうね、3点差・・・もうムリやないか。でもあと3回もある。高校野球じゃねぇから逆転なんて滅多にない。それと、あぁしてれば良かった!!こうしてれば!!ってのがたくさんあるのが原因かも、あそこでピッチャー変えれば、あそこで盗塁しなけりゃ!あそこのエラーさえ!みたいに。
2015年10月28日水曜日
1995 第四次スーパーロボット大戦
たぶんスーファミスパロボの最後で一番の当たり作品だと思います。だいたいスーファミがある家にはこれとスーパマリオワールドは存在してた。しかしカセットのデザインの記憶が全くないのはこれいかに??
でもIは勘違いしてて、第四次はデビルガンダムが出てくるやつだと思ってました、あれはαだったんじゃなかろうか?αっていうかプレステスパロボはバグが多いっていうかディスクフリーズが頻発してすぐぶっ壊れるっていう思い出しかない。プレステのディスクのあまりのもろさに任天堂の堅牢さってのに初めて気付かされたわけですわね、スーファミのカセットなんて水につけない限りは不死身だったのにプレステのディスクは何もしなくても数年でデータが蒸発することなんてザラでした。
いきなり関係ないハナシから初めてしまいましたが、 第四次は第三次とくらべたら劇的に簡単になりました。まず反撃を自分で選べるようになりました。強化パーツが便利すぎる。なぜかマップにカネがわんさか落ちている。攻撃力大幅アップ。精神コマンド奇跡の圧倒的強さ、こちらの戦艦のHPのタフネス、理不尽なマップ構成が少ない。こっちにはバランスブレイカー的最終兵器がいくつもある。(アトミックキャノンとか)
オーラバトラー1人で特攻でも勝てます。特に隠しユニットズワァースはハイブリッド二個付けで鬼のような硬さになる。
ゲッターは相変わらず最強ですけど、そこまでゲッター1人に対する重荷は減って、パイロットがたくさん乗ってるスーパー系が増えましたので楽ちんです。それに武器も改造出来るようになり、どんなユニットでも愛着があれば育てて使えないことはない。ほとんどユーザーにいたせりつくせりの内容で。ファンネラー達のチュンチュン!!だけで戦わなくても良くなりました。というか第四次はリアル系は弱い気がします、ニュータイプのプレゼンスはかなり少なめ。結構ニュータイプでも後半のゲストの攻撃は当たってしまうので、もろくて攻撃力が低いだけになってしまいます。
いやスーパー系が強くなり過ぎるてるんでしょうね、あとオーラ系。戦艦とかも一撃だもん。クィンマンサに手こずることもなくなりました。敵も味方も攻撃力が上がって短期決戦になり、補給とか回復が不要です。オーラ系はエネルギー消費しないので無限に敵を切り刻む、しかも妖精までサポートしてくれる、恵まれすぎや!
リセットもガンダム系に破壊光線が当たらない限りは不要になり、普通の、スパロボがついに確立されたって感じですね。たぶん三次がこんなの子供がクリア出来るか馬鹿野郎、ってクレームの嵐だったのかも。しかし手強い相手を求めるヒトにはヌルい。頭を使うシュミレーションゲームから自分の好きなロボットで戦うファンゲームに変わってしまいました。サイバスター系はなんか火力が弱い。オリジナルキャラびいきではなくなりました。第四次はオーラバトラーのためのゲームです。
ただし最終盤にぽんぽんと難関マップがあります。主力が全員チーム分けでいなくなる、栄光の落日、これは難しいっていうよりプレイヤーの裏を欠いてあんまり育ててないキャラでチームを組まされた!ちきしょー!!っていう制作サイドの嫌がらせですw きみきみ、このニュータイプじゃないガンダム系のやつら育てているかね?っていう。ブライト何考えてんねん!!もっと考えてチーム分けろ!w 主人公の奇跡マイクロミサイル、っていうマップ兵器で敵を一掃するちょっと卑怯技を使わないとかなりきびしー。
それとラス3の44話、オルドナ・ポセイダル。ルートによるんですけど、正攻法をとるとポセイダル軍めちゃつえー。オージ、アマンダラ・カマンダラのポセイダルボス2つは完全にラスボスより強い気がします。というかこっちが弾切れになる。精神切れ、弾切れの状態でアマンダラ・カマンダラが出てくるので、まじかよ!!やられた!ってなります、ラスボスはむしろめちゃくちゃ呆気無くストナーサンシャイン二発で死んでしまうので、なんかよわー・・って感じ。ポセイダルは見た目がちゃちな機体でちっこいので必中が無いと当たらない分、ラスボスより強く感じるんですね。計算して必中熱血を残しておかないと詰んでしまう危険有り。初めてこのマップでマスをいちいち計算し、地形の補正を考えるということを始めるのではw そうか!このクレーターに座ればいいのか!敵の増援の位置から10マス・・・ここだ!っていうふうに。
裏ボスはマップ兵器レベル上げなどこっちも裏ワザすれすれのレベル上げをしてない限りは倒せない好きもの向け仕様なので、まともに戦ってもムリ。というか普通にプレーしてたらチャムは奇跡を覚えない。攻略本有りきですわね。
ともかくゲームのシステムとしてはある意味完成、してこれ以上付け加える必要ある?っていう感じになりました。(祝福、が無い!これがラストピースだと思う)。修理補給で経験値が入らないのは目をつぶってくれ。これ以降のスパロボはヴァイオリンと同じでマイナーチェンジだけです。まったく新しいカタチ、ってのは必要無くなった。そうなるとあとはシナリオに凝ってみたり、グラフィックを良くする、くらいしかやること無くなってしまうのですね。
でもIは勘違いしてて、第四次はデビルガンダムが出てくるやつだと思ってました、あれはαだったんじゃなかろうか?αっていうかプレステスパロボはバグが多いっていうかディスクフリーズが頻発してすぐぶっ壊れるっていう思い出しかない。プレステのディスクのあまりのもろさに任天堂の堅牢さってのに初めて気付かされたわけですわね、スーファミのカセットなんて水につけない限りは不死身だったのにプレステのディスクは何もしなくても数年でデータが蒸発することなんてザラでした。
いきなり関係ないハナシから初めてしまいましたが、 第四次は第三次とくらべたら劇的に簡単になりました。まず反撃を自分で選べるようになりました。強化パーツが便利すぎる。なぜかマップにカネがわんさか落ちている。攻撃力大幅アップ。精神コマンド奇跡の圧倒的強さ、こちらの戦艦のHPのタフネス、理不尽なマップ構成が少ない。こっちにはバランスブレイカー的最終兵器がいくつもある。(アトミックキャノンとか)
オーラバトラー1人で特攻でも勝てます。特に隠しユニットズワァースはハイブリッド二個付けで鬼のような硬さになる。
ゲッターは相変わらず最強ですけど、そこまでゲッター1人に対する重荷は減って、パイロットがたくさん乗ってるスーパー系が増えましたので楽ちんです。それに武器も改造出来るようになり、どんなユニットでも愛着があれば育てて使えないことはない。ほとんどユーザーにいたせりつくせりの内容で。ファンネラー達のチュンチュン!!だけで戦わなくても良くなりました。というか第四次はリアル系は弱い気がします、ニュータイプのプレゼンスはかなり少なめ。結構ニュータイプでも後半のゲストの攻撃は当たってしまうので、もろくて攻撃力が低いだけになってしまいます。
いやスーパー系が強くなり過ぎるてるんでしょうね、あとオーラ系。戦艦とかも一撃だもん。クィンマンサに手こずることもなくなりました。敵も味方も攻撃力が上がって短期決戦になり、補給とか回復が不要です。オーラ系はエネルギー消費しないので無限に敵を切り刻む、しかも妖精までサポートしてくれる、恵まれすぎや!
リセットもガンダム系に破壊光線が当たらない限りは不要になり、普通の、スパロボがついに確立されたって感じですね。たぶん三次がこんなの子供がクリア出来るか馬鹿野郎、ってクレームの嵐だったのかも。しかし手強い相手を求めるヒトにはヌルい。頭を使うシュミレーションゲームから自分の好きなロボットで戦うファンゲームに変わってしまいました。サイバスター系はなんか火力が弱い。オリジナルキャラびいきではなくなりました。第四次はオーラバトラーのためのゲームです。
ただし最終盤にぽんぽんと難関マップがあります。主力が全員チーム分けでいなくなる、栄光の落日、これは難しいっていうよりプレイヤーの裏を欠いてあんまり育ててないキャラでチームを組まされた!ちきしょー!!っていう制作サイドの嫌がらせですw きみきみ、このニュータイプじゃないガンダム系のやつら育てているかね?っていう。ブライト何考えてんねん!!もっと考えてチーム分けろ!w 主人公の奇跡マイクロミサイル、っていうマップ兵器で敵を一掃するちょっと卑怯技を使わないとかなりきびしー。
それとラス3の44話、オルドナ・ポセイダル。ルートによるんですけど、正攻法をとるとポセイダル軍めちゃつえー。オージ、アマンダラ・カマンダラのポセイダルボス2つは完全にラスボスより強い気がします。というかこっちが弾切れになる。精神切れ、弾切れの状態でアマンダラ・カマンダラが出てくるので、まじかよ!!やられた!ってなります、ラスボスはむしろめちゃくちゃ呆気無くストナーサンシャイン二発で死んでしまうので、なんかよわー・・って感じ。ポセイダルは見た目がちゃちな機体でちっこいので必中が無いと当たらない分、ラスボスより強く感じるんですね。計算して必中熱血を残しておかないと詰んでしまう危険有り。初めてこのマップでマスをいちいち計算し、地形の補正を考えるということを始めるのではw そうか!このクレーターに座ればいいのか!敵の増援の位置から10マス・・・ここだ!っていうふうに。
裏ボスはマップ兵器レベル上げなどこっちも裏ワザすれすれのレベル上げをしてない限りは倒せない好きもの向け仕様なので、まともに戦ってもムリ。というか普通にプレーしてたらチャムは奇跡を覚えない。攻略本有りきですわね。
ともかくゲームのシステムとしてはある意味完成、してこれ以上付け加える必要ある?っていう感じになりました。(祝福、が無い!これがラストピースだと思う)。修理補給で経験値が入らないのは目をつぶってくれ。これ以降のスパロボはヴァイオリンと同じでマイナーチェンジだけです。まったく新しいカタチ、ってのは必要無くなった。そうなるとあとはシナリオに凝ってみたり、グラフィックを良くする、くらいしかやること無くなってしまうのですね。
プロフェッショナル 岡村隆史
http://www.myvi.ru/watch/GudBnLpuYUSvyKMrseCWPQ2
岡村隆史、の特集、ではなくて、岡村隆史がインタヴュアーとして過去の作品から振り返るっていう趣向です。
たまたまIは今ナイナイのオールナイトを過去から遡って聞いてます、どんだけ暇やねんw でもラジオって持ち歩いてどこででも聞けるから時間を割いて聞いてるわけじゃないです、チャリの上とか散歩の途中とか、ってわけで。Iはテレビより断然ラジオっ子ですので。
ナイナイ、特に岡村隆史ってのはなんなんでしょうね。スーパースターとして超若手の頃から殆ど挫折しないでエースコースを辿ってる芸人です、ダウンタウンとまったく同じ売り方をされて。常にだからダウンタウンと比べられるわけですわね。ダウンタウン=正道、99=邪道、みたいな感じで。松本人志=天才 岡村隆史=動きだけ、数字稼ぎ、ヨゴレ。みたいなことで。Iもガキのころはあんまし好きじゃなかった。
でも誰かと比べないで、岡村隆史ってどういう芸人なんだろうって言うとものすげーとらえどころがないというか不思議というか、底がしれないっていうか。それが自律神経をやってクラッシュして・・っていうのを越えて、なんかちょっと、化けたかもしれませんね。最近すごく気になる存在です。何か1人違う道をたどり始めたんじゃなかろうかって。
高倉健が岡村氏に目をかけていて、好きな仕事だけをやれ、食うものに困っても、好きな仕事を続けろと言ったというエピソードがあります。岡村氏のどこになんかささるものが見えたのかわかりませんが、何かが見えたのかも。
テレビからお笑い番組が殆ど消えて、お笑いブームは終わり、冬の時代になってますけど、やっぱその突破口を開くのは、おかむ~なのかもしれませんよ。誰もまだその突破口ってのを見つけられない状況ですからね。
これはものづくり、ものづくりの中でも特に物語、っていうのを作るヒトは常に、危険な状態にいます。うつとか自律神経だとか、神経衰弱だとか、別に名前はなんでもいいんですけど、またそれを持ってない奴は絶対に物語を作れないとIは思います。その魔物っていうか・・もう一人の自分、ってのと対峙してかないといけない。
Iが思うにはそれって、生と死、の境界線なんですよね。その、本当にIは生きたいんだっけ?っていう答えを決めないでその0の地点にまず立ってみる、立つことが出来る、そっから初められるってのが大事なんだと思います。凡庸な作家ってのはまず答えを出してから始める、始めっからもう答えが出てる、一流の作家は、本当にわかんない。0、に立つ勇気なんですなーこれって。まぁわかんないですよね~・・
岡村隆史、の特集、ではなくて、岡村隆史がインタヴュアーとして過去の作品から振り返るっていう趣向です。
たまたまIは今ナイナイのオールナイトを過去から遡って聞いてます、どんだけ暇やねんw でもラジオって持ち歩いてどこででも聞けるから時間を割いて聞いてるわけじゃないです、チャリの上とか散歩の途中とか、ってわけで。Iはテレビより断然ラジオっ子ですので。
ナイナイ、特に岡村隆史ってのはなんなんでしょうね。スーパースターとして超若手の頃から殆ど挫折しないでエースコースを辿ってる芸人です、ダウンタウンとまったく同じ売り方をされて。常にだからダウンタウンと比べられるわけですわね。ダウンタウン=正道、99=邪道、みたいな感じで。松本人志=天才 岡村隆史=動きだけ、数字稼ぎ、ヨゴレ。みたいなことで。Iもガキのころはあんまし好きじゃなかった。
でも誰かと比べないで、岡村隆史ってどういう芸人なんだろうって言うとものすげーとらえどころがないというか不思議というか、底がしれないっていうか。それが自律神経をやってクラッシュして・・っていうのを越えて、なんかちょっと、化けたかもしれませんね。最近すごく気になる存在です。何か1人違う道をたどり始めたんじゃなかろうかって。
高倉健が岡村氏に目をかけていて、好きな仕事だけをやれ、食うものに困っても、好きな仕事を続けろと言ったというエピソードがあります。岡村氏のどこになんかささるものが見えたのかわかりませんが、何かが見えたのかも。
テレビからお笑い番組が殆ど消えて、お笑いブームは終わり、冬の時代になってますけど、やっぱその突破口を開くのは、おかむ~なのかもしれませんよ。誰もまだその突破口ってのを見つけられない状況ですからね。
これはものづくり、ものづくりの中でも特に物語、っていうのを作るヒトは常に、危険な状態にいます。うつとか自律神経だとか、神経衰弱だとか、別に名前はなんでもいいんですけど、またそれを持ってない奴は絶対に物語を作れないとIは思います。その魔物っていうか・・もう一人の自分、ってのと対峙してかないといけない。
Iが思うにはそれって、生と死、の境界線なんですよね。その、本当にIは生きたいんだっけ?っていう答えを決めないでその0の地点にまず立ってみる、立つことが出来る、そっから初められるってのが大事なんだと思います。凡庸な作家ってのはまず答えを出してから始める、始めっからもう答えが出てる、一流の作家は、本当にわかんない。0、に立つ勇気なんですなーこれって。まぁわかんないですよね~・・
2015年10月25日日曜日
2013 World end エドガー・ライト Edgar Wright スターバッキング
エドガー・ライト、日本での知名度どれくらいですか? Iはものすごい好きな監督で、数少ない次回作が楽しみで仕方ないクリエイターの1人です。
追記
Disabledっていう単語が何度も出てきます、 障害者用トイレのこと。Disabledでセックスする気?っていうようにトイレでセックスするときはDisabledのほうに入るのが掟みたいですねw でも20年前にDisabledが飲み屋にあったとは思えないけど
今回のワールドエンド、どういう映画かというと・・・・・、説明のしようが無いですw ショーン・オブ・ザ・デッドの、今回はロボットが敵、っていう感じだと思ってくれればよい。
すげーよく出来てると思います、でも日本人が見て面白いのかどうかはわかりません。よくアメリカのコメディはつまんねーって日本の芸人が言いますけども、それはほんとにおもんないのか、理解出来てねぇのかって問題です。日本の笑いだってやっぱ日本語が出来てしかも、これがもっと大事なんですけど、フリ、である元ネタの知識があるかどうかが大事なんです。
日本人なら「なんじゃあこりゃあ!!」って言ったらすぐに松田優作のフリってのがわかるけど海外では殆どわからない。アメリカ人ならトランプ、っていったら大富豪でゼニゲバ、っていう元ネタがあるけど日本人にトランプって言ってもカードゲームとしかわからん。ケド笑い、ってのは間違っている、ことが面白いわけで、ほんとの答えを知ってる、フリ、を知らなければボケようも面白がりようもない。海外のコメディ映画はくだらない笑い方をとってるようで、どぎつい毒を含んでることがある。
「アメリカはどれだけ借金出来るんだい?」
「無限だ、ウォーヘッドがある限り」
みたいなネタ。ウォーヘッドってのは核弾頭のこと。核弾頭がある限りアメリカ政府は無限に借金してもデフォルトしないから大丈夫、っていうネタ。これも日本人にはあまり笑えないでしょうね。
この映画しかも面白いだけじゃなくて、すげーいいポイントを的確に抑えてます、やっぱ目端が効くヒトはそこをついてきたか!くそっ先にやられた、ってちょっと悔しかったりする。
主人公のゲイリー・キングは大学を卒業した、90年台半ば、ブリットポップ全盛のあの時代が忘れられなくて、ずっとそこから成長が止まっている負け犬、これはネタバレですけど、実はリストカットの常習者で病院でカウンセリングを受けている。
これはほんと良いポイントでやっぱし世紀末文化、ってものからこの21世紀文化は全然前に勧めないってことはいい線ついてるんです。
しかも敵のロボット、は平和的な手段、を取るのです、先制攻撃をしない。ロボットは平和主義者であり、平和主義者に対してヒューマンは戦いを挑む。この構図もポイントで、ロボットは悪いやつじゃない、ってことがすごい大事ですよね。でもロボットは争いのない平和で管理された世界を作ろうとする、人間は、キングのコトバでいうと、酒をたらふくのんで、むちゃくちゃやり、楽しく暮らしたい、人間にはクズになる資格がある、それが人間の誇りだ。っていう。実はすごいところをついてますよね。キングはドラッグでODになったりダチから金を借りまくって蒸発するようなクズなんですが、そのクズが人間代表になるってハナシ。
ロボットが戦いの手段としてる方法もすげー気が効いてる。ロボット兵は人間を取り込む方法として女子高生のかっこをしたエロカワイイロボットでそいつといちゃいちゃするとDNAを取られてコピーにされてしまう。ロボットに協力すると、若い時のカラダを与えられて年を取ることはない。あの頃、に戻れるってわけ。
それと非常に大事なキーワードでスティーブがロボット(ロボットというコトバは奴隷という意味だから、ロボットのことをエンプティ、ブランク(空っぽという意味)と呼べと言われる)に対して、スターバッキングするなファッカー!!って言う。スターバッキングっていうのは、再開発されてすべての個性のあったお店だったり懐かしい場所が、均一でおんなじ味気ないスターバックスみたいなチェーン店に変わり合理的で、1円でも金が儲かるものへと変えられてしまうこと。それをスターバッキング、と言ってるんです。
これってほんっっっっっっっとリアルにそう思う。全部お店が同じになってるし、ほんの少しでもいいから金が儲けられるものへと都市が作り変えられてる、金を持たない人間にはこれっぽっちも居場所が無い。都市からは金を持たない人間は存在することを許されてない。
駅を降りてもどこも同じや!!ってなる、だって全部駅前には同じ店が並び、同じようなかっこをしたヒトが歩いてる。Iも吠えたい、スターバッキングすんな!!!
追記
Disabledっていう単語が何度も出てきます、 障害者用トイレのこと。Disabledでセックスする気?っていうようにトイレでセックスするときはDisabledのほうに入るのが掟みたいですねw でも20年前にDisabledが飲み屋にあったとは思えないけど
MLB ROYALS JAYS G6
やはりあっさり決まってしまったか。いやブルージェイズも頑張りましたけどね。ドナルドソン、エンカルナシオンが不発、ボティースタだけしか当たってないって状況でしたからね。ちょっと監督が悪かった気がします、もっと早く見切りをつけて当たりがないやつは変えていかないと。いきなり調子良くなったりしないんだから。来年はこの戦力を維持できないと思うのでトロントの夏は終わったって感じですw
やっぱプライスみたいな本格派の速球主体のピッチャーってのは、だいたいの計算ができるし三振も取れるけれど、出会い頭のHRをくらってしまうものなんですわね、縦の変化のピッチャーだと調子がめちゃいいと無失点行進ってことが出来るけれど。それとやっぱ打のチームは短期決戦には弱いですわね、ディフェンスが強くないチームは王者にはなれない、これはどんなスポーツでもそうだっていわれます。
ワールドシリーズは現地火曜の夜八時から。メッツのホームで始まるのですね、オールスターゲームで勝ったほうがワールドシリーズがホームになるのでしたよね確か。レギュラーシーズンでは勝ち星では圧倒的にロイヤルズなのでちょっと不公平感w
しかしここはなんだかメッツ応援って感じでしょう。別に何の理由もないけどIはアンチロイヤルズなのでw ただなーんかロイヤルズがあっさり勝ってしまう予感がしてしょうがない。
やっぱプライスみたいな本格派の速球主体のピッチャーってのは、だいたいの計算ができるし三振も取れるけれど、出会い頭のHRをくらってしまうものなんですわね、縦の変化のピッチャーだと調子がめちゃいいと無失点行進ってことが出来るけれど。それとやっぱ打のチームは短期決戦には弱いですわね、ディフェンスが強くないチームは王者にはなれない、これはどんなスポーツでもそうだっていわれます。
ワールドシリーズは現地火曜の夜八時から。メッツのホームで始まるのですね、オールスターゲームで勝ったほうがワールドシリーズがホームになるのでしたよね確か。レギュラーシーズンでは勝ち星では圧倒的にロイヤルズなのでちょっと不公平感w
しかしここはなんだかメッツ応援って感じでしょう。別に何の理由もないけどIはアンチロイヤルズなのでw ただなーんかロイヤルズがあっさり勝ってしまう予感がしてしょうがない。
2015年10月23日金曜日
MLB CS やぎの呪い
やぎの呪いはやっぱり固く、なんとカブスはメッツにスイープで四連敗ここまで大差シリーズになるとは誰が予想したものですか。何一ついいとこ無しでした。
メッツが来るとはまさかまさかでしたね、もう一方、ロイヤルズが王手をかけてれてブルージェイズはギリギリの状況です。が、明日のG6の結果次第で第七戦までもつれ込めば、ジェイの猛打爆発ってのもあるかもしれません。ジェイは2番から6番まで普通のチームなら四番の長距離打線という、懐かしいタイプ打ってかちゃえぇねん!のチームですね。ジェイが猛打爆発で劇的逆転勝利だとしたらそのままワールドシリーズもって勢いでしょうけど、まぁ明日ロイヤルズがあっさり勝って、ロイヤルズの去年の雪辱戦ってことになりそうですわね。
でもまさかメッツとは。これはほんと予測してませんでした、デグローム、シンダーガードの若手エースが大活躍、特にシンダーガードが急成長しましたね~。そして超おっさんのバートロ・コロン、かぶりまくってバットをふる、まさしくメジャーリーガースタイルのグランダーソン、胸筋ありすぎの主砲セスペデス、帰ってきたキャプテン、D.ライト、メッツってチームはキャラが立ってますよね、マンガ風w
対するロイヤルズ、ここまでピッチャーが頑張るとは、って感じです。それほどビッグネームはいないし、カンザスシティって田舎の都市のチームだし、打線もホームランバッターがいるわけでもない。ただ若さと走れるチームです、特にエスコバーは調子よかです。最近の流れですけどやっぱ走れるチームのほうが強いですわね。メジャーリーグっぽくないけど、リアルロボットのほうがスーパーロボットよりも強いんですねー最近はw 確かに最近スーパーロボット系のアニメって無くなったもんなー・・・。いや単にIが何も見てないだけなんでしょうけど。
そいでそろそろNBAの開幕が迫って来ましたね。今年はIは・・・・いっつもブルズに裏切られ続けてるんで・・・、クリッパーズを応援します。なんか今年はやってくれんじゃねぇか、いやタダ単にIはピアースのファンなんで。
メッツが来るとはまさかまさかでしたね、もう一方、ロイヤルズが王手をかけてれてブルージェイズはギリギリの状況です。が、明日のG6の結果次第で第七戦までもつれ込めば、ジェイの猛打爆発ってのもあるかもしれません。ジェイは2番から6番まで普通のチームなら四番の長距離打線という、懐かしいタイプ打ってかちゃえぇねん!のチームですね。ジェイが猛打爆発で劇的逆転勝利だとしたらそのままワールドシリーズもって勢いでしょうけど、まぁ明日ロイヤルズがあっさり勝って、ロイヤルズの去年の雪辱戦ってことになりそうですわね。
でもまさかメッツとは。これはほんと予測してませんでした、デグローム、シンダーガードの若手エースが大活躍、特にシンダーガードが急成長しましたね~。そして超おっさんのバートロ・コロン、かぶりまくってバットをふる、まさしくメジャーリーガースタイルのグランダーソン、胸筋ありすぎの主砲セスペデス、帰ってきたキャプテン、D.ライト、メッツってチームはキャラが立ってますよね、マンガ風w
対するロイヤルズ、ここまでピッチャーが頑張るとは、って感じです。それほどビッグネームはいないし、カンザスシティって田舎の都市のチームだし、打線もホームランバッターがいるわけでもない。ただ若さと走れるチームです、特にエスコバーは調子よかです。最近の流れですけどやっぱ走れるチームのほうが強いですわね。メジャーリーグっぽくないけど、リアルロボットのほうがスーパーロボットよりも強いんですねー最近はw 確かに最近スーパーロボット系のアニメって無くなったもんなー・・・。いや単にIが何も見てないだけなんでしょうけど。
そいでそろそろNBAの開幕が迫って来ましたね。今年はIは・・・・いっつもブルズに裏切られ続けてるんで・・・、クリッパーズを応援します。なんか今年はやってくれんじゃねぇか、いやタダ単にIはピアースのファンなんで。
2015年10月18日日曜日
1595 リチャードⅡ シェイクスピア
リチャード二世はシェイクスピアが時代劇から離れていた時期からのカムバック作品。
Iとしてはシェイクスピアは 王 っていうテーマ、KING、っていう物語の型を作り上げました。リチャード二世ってのは王、の演劇です。
幽閉されて暗殺されるという非業の運命を辿ったリチャード二世、王位簒奪をやってのけた野心家のボリングブルック、後のヘンリー4世。
王、というタイトル、をめぐって人間が結びついていく。王にはすべて破滅が待っているのですね。王はいつも裏切り、追従、堕落、戦争、耄碌・・・と悲劇が待っている。自分のせいにしろ他人のせいにしろ。
それはあまねくだれにも訪れるものですが、王、という存在では一番それがはっきりと明瞭に現れるというわけ。
王、を求めるのは人民である。人民が王を求めようとする。民衆は王を崇めて神のようにたてまつり、そしてそこから引きずりおろし、すべての責任を負わせて惨殺する。これが民衆による、王様、ゲームなんですね。
いまだってその王様ゲームを民衆は一番面白がります、誰かを担ぎあげて祭り上げ、神のように礼賛して、最後にはボロ雑巾になるまで市中引き回し、クビを切り落とし、誰にでも見れるところに辱めとして掲げてゲラゲラ笑い物にする。
それでも民衆はいつだって誰かを神のように崇めたくてたまらない、誰かの奴隷になりたくてたまらない、そして奴隷として主人をズタズタに切り裂いてやりたいっていう願いを持ってるのですわね。
王、という存在はそういう不可解なブンレツした存在なんです。
//////////
Pride most have a fall
誇りは必ず滅びをもたらす
Iとしてはシェイクスピアは 王 っていうテーマ、KING、っていう物語の型を作り上げました。リチャード二世ってのは王、の演劇です。
幽閉されて暗殺されるという非業の運命を辿ったリチャード二世、王位簒奪をやってのけた野心家のボリングブルック、後のヘンリー4世。
王、というタイトル、をめぐって人間が結びついていく。王にはすべて破滅が待っているのですね。王はいつも裏切り、追従、堕落、戦争、耄碌・・・と悲劇が待っている。自分のせいにしろ他人のせいにしろ。
それはあまねくだれにも訪れるものですが、王、という存在では一番それがはっきりと明瞭に現れるというわけ。
王、を求めるのは人民である。人民が王を求めようとする。民衆は王を崇めて神のようにたてまつり、そしてそこから引きずりおろし、すべての責任を負わせて惨殺する。これが民衆による、王様、ゲームなんですね。
いまだってその王様ゲームを民衆は一番面白がります、誰かを担ぎあげて祭り上げ、神のように礼賛して、最後にはボロ雑巾になるまで市中引き回し、クビを切り落とし、誰にでも見れるところに辱めとして掲げてゲラゲラ笑い物にする。
それでも民衆はいつだって誰かを神のように崇めたくてたまらない、誰かの奴隷になりたくてたまらない、そして奴隷として主人をズタズタに切り裂いてやりたいっていう願いを持ってるのですわね。
王、という存在はそういう不可解なブンレツした存在なんです。
//////////
Pride most have a fall
誇りは必ず滅びをもたらす
2010 キングダムハーツ Re Coded
もともとは携帯ゲームとして発売されたのですが。DSのゲームとして移植されたものですが、携帯ゲームをやった人なんてごく少数だと思いますのでこれが基本形だと思います。I携帯未だにガラケーだし超古代種のなのでやりたくても出来ませんw
いきなり関係ないことですが、確かに携帯の料金ってバカ高すぎますね。なめてんのかって思う、Iの古代種は月1800円に収まってますけど、チュウボウやら思春期のガキが月6000円近く払わされたらそれだけでおこずかい終わりじゃん。I中学の時おこずかい月1500円でしたよ、今となって考えればそりゃ親のあまりのケチさに怒りしかこみ上げてこないけどw 当時は普通、がいくらか知らなかったから少ないとも思わなかった。今考えれば中学で月1500で生活出来るものか、なめてんのかw そりゃ服がダセェってみんなに言われるわけです、普通は月1万ってとこですか?あの頃からちょこちょこ服買ってたら今ではもっとセンスが冴えていたかもしれないのに。Iは子供には死ぬほどカネをやるべきだと思いますね。オカネの価値がわからなくなるって言うけど、いつかはわかる、それよりも色んな物を見て、色んな失敗をして、色んな経験をするってことのほうがめちゃくちゃ大事。ケチケチ暮らしているとケチケチした世界観しか持てない人になってしまうから。痛い目には散々後で会えばいいんだしさ。
いきなり超脱線しましたが、リコーデッドはまぁスピンオフって感じですかね、本筋のストーリーとはあまり関係ないっていうか、これまでのことをおさらいするって感じでして。ゲームのシステムはかなり斬新でして、1つのゲームで縦、横シューティング、ターン制ロープレ、3Dアクション、とシステムがゴロゴロ入れ替わりまくる、そして最後には殆ど戦闘は無いストーリー分岐を含んだアドベンチャーゲームにもなります。この終わり方、最後の忘却の城のシステムは、ぽかーーん!!っていう人も多いと思います、なんだこの終わり方は・・・って感じ。でもやっぱゲームとしてはすげーよく出来てるし面白いです。まぁでも普通にやれば12時間くらいで終わってしまうので短い・・・・って気がしますね、まぁ携帯ゲームなんだから仕方ないけど、必殺技とか新しい武器を使う暇もなくゲームが終わってしまう。これはちょっとなぁ・・・・。成長システムがかなり複雑なんですがそれを使いこなす前に終わっちゃうと思う。ちょっとこの辺はやっぱ昔のスーファミ初期のゲームって情熱があったよなぁって思ってしまいます。ある意味詰め込みすぎ、ってくらいギリギリまでぶっこんであってクリアするのはほんと一大叙事詩って感じでしたが、最近のゲームはすんなりすっきり終わる。♀でもクリアできるように・・・・
しかしループしてますけどやっぱすげーよく出来てる、任天堂っぽいゲーム感になりました、スクエアの作品なのに。任天堂らしい気の利き方ッて感じのゲーム。ただKHシリーズをやってない人にはストーリーはちんぷんかんぷんだと思いますので順番にプレイすることを望むものなり・・・・。
いきなり関係ないことですが、確かに携帯の料金ってバカ高すぎますね。なめてんのかって思う、Iの古代種は月1800円に収まってますけど、チュウボウやら思春期のガキが月6000円近く払わされたらそれだけでおこずかい終わりじゃん。I中学の時おこずかい月1500円でしたよ、今となって考えればそりゃ親のあまりのケチさに怒りしかこみ上げてこないけどw 当時は普通、がいくらか知らなかったから少ないとも思わなかった。今考えれば中学で月1500で生活出来るものか、なめてんのかw そりゃ服がダセェってみんなに言われるわけです、普通は月1万ってとこですか?あの頃からちょこちょこ服買ってたら今ではもっとセンスが冴えていたかもしれないのに。Iは子供には死ぬほどカネをやるべきだと思いますね。オカネの価値がわからなくなるって言うけど、いつかはわかる、それよりも色んな物を見て、色んな失敗をして、色んな経験をするってことのほうがめちゃくちゃ大事。ケチケチ暮らしているとケチケチした世界観しか持てない人になってしまうから。痛い目には散々後で会えばいいんだしさ。
いきなり超脱線しましたが、リコーデッドはまぁスピンオフって感じですかね、本筋のストーリーとはあまり関係ないっていうか、これまでのことをおさらいするって感じでして。ゲームのシステムはかなり斬新でして、1つのゲームで縦、横シューティング、ターン制ロープレ、3Dアクション、とシステムがゴロゴロ入れ替わりまくる、そして最後には殆ど戦闘は無いストーリー分岐を含んだアドベンチャーゲームにもなります。この終わり方、最後の忘却の城のシステムは、ぽかーーん!!っていう人も多いと思います、なんだこの終わり方は・・・って感じ。でもやっぱゲームとしてはすげーよく出来てるし面白いです。まぁでも普通にやれば12時間くらいで終わってしまうので短い・・・・って気がしますね、まぁ携帯ゲームなんだから仕方ないけど、必殺技とか新しい武器を使う暇もなくゲームが終わってしまう。これはちょっとなぁ・・・・。成長システムがかなり複雑なんですがそれを使いこなす前に終わっちゃうと思う。ちょっとこの辺はやっぱ昔のスーファミ初期のゲームって情熱があったよなぁって思ってしまいます。ある意味詰め込みすぎ、ってくらいギリギリまでぶっこんであってクリアするのはほんと一大叙事詩って感じでしたが、最近のゲームはすんなりすっきり終わる。♀でもクリアできるように・・・・
しかしループしてますけどやっぱすげーよく出来てる、任天堂っぽいゲーム感になりました、スクエアの作品なのに。任天堂らしい気の利き方ッて感じのゲーム。ただKHシリーズをやってない人にはストーリーはちんぷんかんぷんだと思いますので順番にプレイすることを望むものなり・・・・。
2015年10月17日土曜日
2012 the cabin in the woods キャビン
一体何に手を出してるんじゃ、って感じですけど、ちょっとした関係で見ました。ホラー映画ですけどホラーコメディって感じですかね、なんじゃそりゃw って笑える感じ。まぁ全然笑えねぇ・・って思う人もいるかもしんないけどグロエロのギャグが好きな人には面白いかも。
特に後半30分からもうわるふざけっていうか、やりたい放題って面白いです。日本のホラーに対するギャグもあってかなり笑えます。
結構アメリカでは当たったみたいですが、こういうホラーが人気あるんですよねーアメリカって。なんなんでしょうか、アメリカのノリってのは時々不可解。パラノーマル・アクティビティとかブレアウィッチとか、なんか知名度低いけど流行る映画っていうのはだいたいがこのなんじゃそりゃあ系のスリラーっつーのかホラーっていうのか。
そこまで低予算ってわけでもないですね、ある程度オカネがかかってます。今時めずらしいスロースタートの映画で、後半に予算を持ってきてます。客をがっちりつかむ為にオープニングで派手にやるってのがハリウッドのスタンスですけどこの映画はアイドリングがひじょーーーに長くて、一体何の映画やねん・・・っていうのが50分くらいあります。
とはいいつつも、やっぱしちょっとこれ面白いですw 結構おすすめ。
特に後半30分からもうわるふざけっていうか、やりたい放題って面白いです。日本のホラーに対するギャグもあってかなり笑えます。
結構アメリカでは当たったみたいですが、こういうホラーが人気あるんですよねーアメリカって。なんなんでしょうか、アメリカのノリってのは時々不可解。パラノーマル・アクティビティとかブレアウィッチとか、なんか知名度低いけど流行る映画っていうのはだいたいがこのなんじゃそりゃあ系のスリラーっつーのかホラーっていうのか。
そこまで低予算ってわけでもないですね、ある程度オカネがかかってます。今時めずらしいスロースタートの映画で、後半に予算を持ってきてます。客をがっちりつかむ為にオープニングで派手にやるってのがハリウッドのスタンスですけどこの映画はアイドリングがひじょーーーに長くて、一体何の映画やねん・・・っていうのが50分くらいあります。
とはいいつつも、やっぱしちょっとこれ面白いですw 結構おすすめ。
2015年10月16日金曜日
MLB DIVISION SERIES
いやはや、ディビジョン・シリーズもあと一試合を残すのみですが、Iの予想相当あたってますいまのところ。ロイヤルズはワールドシリーズまでいくかも、ブルージェイズに賭けるけども・・。
なんとカーディナルスがあっさり消えてしまいましたね、カブスがゴートのカースを解いてキセキのワールドシリーズっていう線も見えてきました。
明日はメッツ対LAのG5が待ってますが、ドジャース打線が・・・、打線が!!グレインキーとカーショーに頼みっきりですからね、グレインキーが大舞台で仕事が出来るかどうかですわねー・・、もし負けそうになったらカーショー投入するんですかね?ともかくIの予想ではメッツが来そうな気がする・・・。
しかしボティースタのホームランはすごかったですねー。その少し前にキャッチャーがピッチャーに返すボールをすっぽぬけてホームスチールされるっていう最低最悪のボーンヘッドで、こりゃあかんわ・・・、なにやってくれてんねん・・・。っていうプレーのあとだったので、うわーーー!!って叫んでしまいました。やっぱスーパースターなんですよねー、こういうところで活躍するのって。
ん~、ドラマチックにいくとブルージェイズ、カブスのWSって感じだなぁ。今年の色は青、なんですね。トロント、メッツ、ロイヤルズ、カブス、ドジャース、全部チームカラーがブルーのチームが残りました。メッツは微妙に違うけど、それにしたってブルーばっかで客席が埋まってて全然見分けがつかない。ここどっちのホーム?ってなる、まぁ声援を聞けば一目瞭然ですけど。
なんとカーディナルスがあっさり消えてしまいましたね、カブスがゴートのカースを解いてキセキのワールドシリーズっていう線も見えてきました。
明日はメッツ対LAのG5が待ってますが、ドジャース打線が・・・、打線が!!グレインキーとカーショーに頼みっきりですからね、グレインキーが大舞台で仕事が出来るかどうかですわねー・・、もし負けそうになったらカーショー投入するんですかね?ともかくIの予想ではメッツが来そうな気がする・・・。
しかしボティースタのホームランはすごかったですねー。その少し前にキャッチャーがピッチャーに返すボールをすっぽぬけてホームスチールされるっていう最低最悪のボーンヘッドで、こりゃあかんわ・・・、なにやってくれてんねん・・・。っていうプレーのあとだったので、うわーーー!!って叫んでしまいました。やっぱスーパースターなんですよねー、こういうところで活躍するのって。
ん~、ドラマチックにいくとブルージェイズ、カブスのWSって感じだなぁ。今年の色は青、なんですね。トロント、メッツ、ロイヤルズ、カブス、ドジャース、全部チームカラーがブルーのチームが残りました。メッツは微妙に違うけど、それにしたってブルーばっかで客席が埋まってて全然見分けがつかない。ここどっちのホーム?ってなる、まぁ声援を聞けば一目瞭然ですけど。
2015年10月15日木曜日
浜ちゃんの話 仲良しこよしの弊害
これは超雑談。
たまにテレビをつけると、よく沖縄に行ったわ、ハワイに行ったわ、石垣言ったわ・・、みたいなリゾートトークをするヤツがいますよね。それも結構面白いヒトだってそれをやる。けどそれってまったく面白くないです。
視聴者のそういうところがイヤダ、ヒトが苦しんでるところを見たがる。っていうのは出る側の意見で、じゃあドラマで何にも悪いことが起こらず、みんなが楽しく暮らしてる、ようなドラマ見たい?
そういう自分が楽しいこと、が相手にも楽しいのかどうか、っていうのを見極める能力ってありますよね。ほとんどの芸能人はそれが無いんです。イヤ、殆どのヒトはないんですよね、客観視出来るっていうよりは自己編集能力っていうのか。誰もがグダグダ、自分の楽しかった話をする。
それを一切しないのは浜ちゃんですわね、一切ってわけでもないけどプライベートを殆ど明かさない。絶対そっちのほうがいいです、やれ結婚した、子供が出来た、親としてどうこう云々・・・、みたいなクソみたいなぬるい話をするようになりましたね、これはほんと世間が老いぼれて来てんだなって思う、なんだそのぬりー話。浜ちゃんは自分からは一切そういうぬるい話はふらない。見るヒトが面白くねぇな、っていうのを嗅ぎ分ける才能はすごいです。
ガキのトークでよく、浜ちゃんは
「ツッコミっていうのは観客の変わり、観客が言いたい、っておもうことを言って気持ちよくさせるのが仕事なんですよ」
ってよく言ってました。それってほんっっっっっとその通り。松本家の休日がおもんないのはツッコミがいないからなんですわね。イエスマン集めてる、とんねるずもそう、イエスマンばっかし、大御所って言われるやつはみんなそう、でもそれじゃあ成立してない。
でも今の視聴者はそういうぬりーなぁなぁのものが見たいのですかねーー?老いぼれてるからなんか楽しげやな~~~、っていう雰囲気しか伝わってないのかもしらへん。
芸人にかぎらずクリエイター同士仲良しこよしってのは、プロとしては失格だと思う。こんなヤツのこんなものより絶対オレのほうが面白い、って言わなきゃ、そうしないと自分のやってることも嘘になる。まぁ色んな物の見方あるよね~~、とかそういう、追従とかおためごかしをしてると、自分の言うことの説得力も無くなってしまいますわ。
コラボレーション、インスパイア、フィーチャリング、そんなんやっぱクソですわ、オリジナリティが無いってことですもん。
たまにテレビをつけると、よく沖縄に行ったわ、ハワイに行ったわ、石垣言ったわ・・、みたいなリゾートトークをするヤツがいますよね。それも結構面白いヒトだってそれをやる。けどそれってまったく面白くないです。
視聴者のそういうところがイヤダ、ヒトが苦しんでるところを見たがる。っていうのは出る側の意見で、じゃあドラマで何にも悪いことが起こらず、みんなが楽しく暮らしてる、ようなドラマ見たい?
そういう自分が楽しいこと、が相手にも楽しいのかどうか、っていうのを見極める能力ってありますよね。ほとんどの芸能人はそれが無いんです。イヤ、殆どのヒトはないんですよね、客観視出来るっていうよりは自己編集能力っていうのか。誰もがグダグダ、自分の楽しかった話をする。
それを一切しないのは浜ちゃんですわね、一切ってわけでもないけどプライベートを殆ど明かさない。絶対そっちのほうがいいです、やれ結婚した、子供が出来た、親としてどうこう云々・・・、みたいなクソみたいなぬるい話をするようになりましたね、これはほんと世間が老いぼれて来てんだなって思う、なんだそのぬりー話。浜ちゃんは自分からは一切そういうぬるい話はふらない。見るヒトが面白くねぇな、っていうのを嗅ぎ分ける才能はすごいです。
ガキのトークでよく、浜ちゃんは
「ツッコミっていうのは観客の変わり、観客が言いたい、っておもうことを言って気持ちよくさせるのが仕事なんですよ」
ってよく言ってました。それってほんっっっっっとその通り。松本家の休日がおもんないのはツッコミがいないからなんですわね。イエスマン集めてる、とんねるずもそう、イエスマンばっかし、大御所って言われるやつはみんなそう、でもそれじゃあ成立してない。
でも今の視聴者はそういうぬりーなぁなぁのものが見たいのですかねーー?老いぼれてるからなんか楽しげやな~~~、っていう雰囲気しか伝わってないのかもしらへん。
芸人にかぎらずクリエイター同士仲良しこよしってのは、プロとしては失格だと思う。こんなヤツのこんなものより絶対オレのほうが面白い、って言わなきゃ、そうしないと自分のやってることも嘘になる。まぁ色んな物の見方あるよね~~、とかそういう、追従とかおためごかしをしてると、自分の言うことの説得力も無くなってしまいますわ。
コラボレーション、インスパイア、フィーチャリング、そんなんやっぱクソですわ、オリジナリティが無いってことですもん。
2015年10月11日日曜日
1928 三文オペラ ブレヒト
オペラと名がつくように、まぁオペラっていうよりはオペレッタ、ミュージカルに近いですかね。演劇の途中途中で歌がぶっこまれてる。
内容は盗人と乞食と娼婦と王女と警官、19世紀のロンドン、っていうベタ中のベタ、です。最終的には盗人は死刑・・・にはならずに終わるわけですけど。ともかく狙ってなんだと思いますが、ベタ中のベタ、くだらない上にくだらないハナシです。そのくだらなさ、ってのを狙ってる作品ですので、三文オペラの名の通り、だからくだらない作品です。
ほんとにくだらない作品なんじゃないか・・・という疑惑がふとよぎりますが、まぁそれがオペラというものです、オペラの脚本なんて、目も当てられないほどひどいほどよい、ひどければひどいほど、浅はかであれば、浅はかであるほど、大衆は食いつくもんです。もとはといえばくだらないってのは、大衆的とほぼ同義なんですから当たり前ですわね。糞くだらないものってのは、糞くだらない大衆の大好物であるわけです。
よってまぁ三文の価値も無いオペラ作品ですこれは。・・とまぁ何周も回ってるギャグといえばそうなんですわね・・・
ひとつ前のシュヴァンクマイエルが芸術はすべて死んだと言いましたが、芸術ってのは貴族のものですので、貴族がいなくなったら芸術がなくなるのは当たり前ですね。
内容は盗人と乞食と娼婦と王女と警官、19世紀のロンドン、っていうベタ中のベタ、です。最終的には盗人は死刑・・・にはならずに終わるわけですけど。ともかく狙ってなんだと思いますが、ベタ中のベタ、くだらない上にくだらないハナシです。そのくだらなさ、ってのを狙ってる作品ですので、三文オペラの名の通り、だからくだらない作品です。
ほんとにくだらない作品なんじゃないか・・・という疑惑がふとよぎりますが、まぁそれがオペラというものです、オペラの脚本なんて、目も当てられないほどひどいほどよい、ひどければひどいほど、浅はかであれば、浅はかであるほど、大衆は食いつくもんです。もとはといえばくだらないってのは、大衆的とほぼ同義なんですから当たり前ですわね。糞くだらないものってのは、糞くだらない大衆の大好物であるわけです。
よってまぁ三文の価値も無いオペラ作品ですこれは。・・とまぁ何周も回ってるギャグといえばそうなんですわね・・・
ひとつ前のシュヴァンクマイエルが芸術はすべて死んだと言いましたが、芸術ってのは貴族のものですので、貴族がいなくなったら芸術がなくなるのは当たり前ですね。
2015年10月9日金曜日
2005 sileni LUNACY シュヴァンクマイエル
シュヴァンクマイエルはアニメーターの中ではかなりの有名人ですが、一般の映画好きにはあんまし知られてないでしょうね。
なんで巨匠っていわれる人は晩年になると気が狂ってくるというか、セックス、宗教。っていうテーマに溺れていってしまうのか、これはわかりませんが、ヨーロッパってのは特にそうですわね。フェリーニ、キューブリック、シュヴァンクマイエルも。
ただこの映画ひたすらムチャクチャにやりたい放題かとおもいきや、ラスト20分くらいでシュシュシューと、ストーリーをまとめあげて、最後には、ふむふむ・・・なるほどねー。となるようになってます。そこはさすがシュヴァンクマイエル、まだ完全にイッてしまってはないな、デヴィッド・リンチみたいなことにはなってないなっていう感じ。
ルナシー、狂気、マルキ・サドが原作ってなってますが、筋としてはフーコーの狂気の歴史がベースになってます。まぁいわゆる、精神病棟ものですよね。
この精神病棟モノ、ってのもカッコーの素、など、型、が成立しているもんです。精神病棟と限らずにサナトリウムものっていったらいいのか。マジックマウンテンとか、監獄島とか。つまるとこクローズサークルものですね。閉じ込められた空間で広げられる人間模様、ある意味では学園モノもそう。ハナシが広がり過ぎないのにいいのですね。
しかしまぁ・・・、普通の人が見るような映画じゃないですわねw 肉が食えなくなる。気持ちわる~くなること請け合いなのでダイエット中の人にはいいかも。特にステーキとかは二度とたべたくなくなるでしょう。
なんで巨匠っていわれる人は晩年になると気が狂ってくるというか、セックス、宗教。っていうテーマに溺れていってしまうのか、これはわかりませんが、ヨーロッパってのは特にそうですわね。フェリーニ、キューブリック、シュヴァンクマイエルも。
ただこの映画ひたすらムチャクチャにやりたい放題かとおもいきや、ラスト20分くらいでシュシュシューと、ストーリーをまとめあげて、最後には、ふむふむ・・・なるほどねー。となるようになってます。そこはさすがシュヴァンクマイエル、まだ完全にイッてしまってはないな、デヴィッド・リンチみたいなことにはなってないなっていう感じ。
ルナシー、狂気、マルキ・サドが原作ってなってますが、筋としてはフーコーの狂気の歴史がベースになってます。まぁいわゆる、精神病棟ものですよね。
この精神病棟モノ、ってのもカッコーの素、など、型、が成立しているもんです。精神病棟と限らずにサナトリウムものっていったらいいのか。マジックマウンテンとか、監獄島とか。つまるとこクローズサークルものですね。閉じ込められた空間で広げられる人間模様、ある意味では学園モノもそう。ハナシが広がり過ぎないのにいいのですね。
しかしまぁ・・・、普通の人が見るような映画じゃないですわねw 肉が食えなくなる。気持ちわる~くなること請け合いなのでダイエット中の人にはいいかも。特にステーキとかは二度とたべたくなくなるでしょう。
GHIA MAKING 004 blender DOF 被写界深度
物語を書いていても仕事をした感じは全然しないけれども、絵を描くと今日は仕事してんなーって気になるってのをこの前書きました。マンガですのでそれほどQをあげないでいかに素早くってのがテーマです。シンプルなアニメ塗りでもライティングでカバーすればなんとか見れるように出来るって気がします・・・
ギアに関してなんですが、ハイテンションな画作りってのにこだわってますw なんか実写っぽいのじゃなくエフェクト効きまくりのイラストっぽさ、を出した味ですね。
DOFってのは何か知ってますか? Depth Of Field 日本語でいうところの被写界深度のことですけど、誰が考えたのか被写界深度ってコトバ何を表してるのかいっさいわかりませんね。DOFをどう訳すと被写界深度になるわけ?? これって日本帝国軍のイミフなネーミング時代のものなんですかね?
戦時中に日本は冷戦のレンズを国内で磨いてました、今では考えられないことですね。GHQが日本に戦闘機に生産を禁止した。今でもそれは続いてますが、はっきりいいますが、軍事産業ってのはオイルの次に儲かるのです。いや、一番儲かる業種だと言ってもいいです。こんな話しをしたいんじゃないやw
ともかくDOFってのはボケのことです、ピントの焦点のことですわね。普通に3Dモデルをレンダリングするとありえないフルフォーカスになります。しかしライティングとDOFこそ映像の真髄と言ってもいいくらい、DOFを意識するだけでぐっと映画、っぽくなりますわね。テレビドラマを作ってるのはカメラのイロハも知らないズブシロなんでテレビの映像はことごとくセンスがありません。キューブリックって人は、映像の感覚、Zの感覚、空間力ってので一番だとIは思います。キューブリックみたいな空気、があるような画作りをしたいものですわね。
BLENDER のDOFのやり方ってのを説明するのはしんどいのでやめますw ただマニュアルだけ見てもなんのこっちゃわからぬ。そしてたぶん初心者にはノードエディタを使いこなすのはしんどいですねー。たぶんMAYAとか3DSはそのへんが簡単なんでしょうね。
ただボケを多用すると勘違いした写真女子になってしまうので気をつけないといけませんねw
2015年10月7日水曜日
MLB ポストシーズン ヤンキース X アストロズ
MLBのポストシーズンの時期がやってきました。海外ってやつは6月、と10月、がスポーツの季節なんですわね。真夏に大きな大会をやりたがるのはアジアだけってわけで。
ワイルドカード、ワンゲームプレーオフがありました、ヤンキース、アストロズ。田中が先発しましたが、ポコンポコンと二発ホームランをくらって2失点、まぁ悪くはないのかもしれないけれど、完封負けですからね、誰が投げたって負けますわ。ヤンキース打線にタレントが少なすぎですよ。ルーキーばっかですもん、そりゃちょっと・・・。あとジラルディ監督は痩せすぎだと思う、やっぱ監督ってちょっとくらいはデブじゃないと、それっぽくなさすぎですわね。あんなスタイリッシュな紳士っぽい人は違う気がする。Iはデブでガムか噛みタバコを噛んでいて態度が悪いに二重あごでひょうきんな、悪い顔をした監督がやっぱ野球の監督にはいいと思うw
さて優勝予想のコーナー・・・。
BLUE JAYS!!!!
結構穴を狙ったんじゃないですか?トロントですからね。おそらく一番人気カーディナルス、2番人気、ロイヤルズ、ここは動かず、3,4番人気、レンジャーズ、ブルージェイズ、パイレーツってとこでしょう。しかしカーディナルス モリーナが怪我。むむ。殆ど無傷で完璧な状態のロイヤルズ、ただこういう今まで完璧な内容でポストシーズンに行ったチームがすんなり勝てないのが最近のスポーツの掟。トロントの雪の中のワールドシリーズってことになるんじゃないですか?
ただしロイヤルズが去年の雪辱、でワールドシリーズまで来るのはかなり見える気がするなぁ・・
ワイルドカード、ワンゲームプレーオフがありました、ヤンキース、アストロズ。田中が先発しましたが、ポコンポコンと二発ホームランをくらって2失点、まぁ悪くはないのかもしれないけれど、完封負けですからね、誰が投げたって負けますわ。ヤンキース打線にタレントが少なすぎですよ。ルーキーばっかですもん、そりゃちょっと・・・。あとジラルディ監督は痩せすぎだと思う、やっぱ監督ってちょっとくらいはデブじゃないと、それっぽくなさすぎですわね。あんなスタイリッシュな紳士っぽい人は違う気がする。Iはデブでガムか噛みタバコを噛んでいて態度が悪いに二重あごでひょうきんな、悪い顔をした監督がやっぱ野球の監督にはいいと思うw
さて優勝予想のコーナー・・・。
BLUE JAYS!!!!
結構穴を狙ったんじゃないですか?トロントですからね。おそらく一番人気カーディナルス、2番人気、ロイヤルズ、ここは動かず、3,4番人気、レンジャーズ、ブルージェイズ、パイレーツってとこでしょう。しかしカーディナルス モリーナが怪我。むむ。殆ど無傷で完璧な状態のロイヤルズ、ただこういう今まで完璧な内容でポストシーズンに行ったチームがすんなり勝てないのが最近のスポーツの掟。トロントの雪の中のワールドシリーズってことになるんじゃないですか?
ただしロイヤルズが去年の雪辱、でワールドシリーズまで来るのはかなり見える気がするなぁ・・
1594 Loves Labours Lost WS
この作品は喜劇というよりも、日本語でいうコント、に近いですね。上手いことをいったろう合戦みたいな、日本語で読んでも何一つわかりませんが、笑いっていうのはそういうものです。タイトルもLLLと頭韻を踏んでることからもわかるように、シェイクスピアは喜劇、じゃなく、あたらしい笑い、に取り組んだというわけですね。
普通作家ってのは、お笑いとシリアスのどっちかで、どっちもってのはかなり珍しいです。笑いのセンスもあり、ドラマのストーリーテリングも巧みっていうのは。ナウシカっていうマンガはヌキのカット、ちょっとした面白カット、みたいなのが極端に無いマンガです。普通のマンガってそういう、ちょっとしたお遊び、みたいなカットがあるもんです、とくに昔のマンガはそういうしょうもないギャグの宝庫だったわけですが。
シェイクスピアは大河ドラマも描きながら、バラエティのコントも描く、みたいな捉えどころの無い人物ですね、色んな顔を持ってるのです、さすが俳優、ってわけで、シェイクスピアは色んなシェイクスピアを演じることが出来るわけですわね。
/////////////
/////////////
Mathew 5-37
let your Communication be yea, yea ;or nay, nay.
答えはYES、YESかNO、NOであるべきである
1-1 light, seeking light, doth light of light beguile
光を探す光が、目をくらませて光を見せなくさせる
*光を求める光が、光を求める目を眩ませる
4-2 Imitari すなわち「模倣」は無に等しい
ホロファニーズ
普通作家ってのは、お笑いとシリアスのどっちかで、どっちもってのはかなり珍しいです。笑いのセンスもあり、ドラマのストーリーテリングも巧みっていうのは。ナウシカっていうマンガはヌキのカット、ちょっとした面白カット、みたいなのが極端に無いマンガです。普通のマンガってそういう、ちょっとしたお遊び、みたいなカットがあるもんです、とくに昔のマンガはそういうしょうもないギャグの宝庫だったわけですが。
シェイクスピアは大河ドラマも描きながら、バラエティのコントも描く、みたいな捉えどころの無い人物ですね、色んな顔を持ってるのです、さすが俳優、ってわけで、シェイクスピアは色んなシェイクスピアを演じることが出来るわけですわね。
/////////////
/////////////
Mathew 5-37
let your Communication be yea, yea ;or nay, nay.
答えはYES、YESかNO、NOであるべきである
1-1 light, seeking light, doth light of light beguile
光を探す光が、目をくらませて光を見せなくさせる
*光を求める光が、光を求める目を眩ませる
4-2 Imitari すなわち「模倣」は無に等しい
ホロファニーズ
2015年10月6日火曜日
1993 第3次スーパーロボット大戦 SFC
なんとかクリアしました。クワトロルート、ラスボスはシロッコ。ゼダンの門をくぐってクリア。
第四次、はみんなやってたと思いますが、第三次はレアゲーなのです。というのはあまり初期出荷が売れなかったのに、時間がたってから面白い。って話題になったからなんですね。面白いかどうかは個人の自由ですけど、ものすごくボリュームがあって、作りこまれてるってのは間違いないです。当時の基準として、ものすげー手間暇かかっとるなぁ!ってのは一目瞭然。42ステージですがストーリー分岐、隠しキャラ、裏面、隠しセリフ、などなど、色んな要素が詰まってて、すごいにゃあって感じですw バランスがめちゃくちゃだ!と言われますが、Iもそう思いますけどw ともかく作り手の情熱は伝わってくる力作であります。
ただし、今のっていうかプレステ以降のスパロボに慣れてしまってる軟弱ゲーマーには恐ろしく難しいのも事実、判断ミスが死を招きますし、ターン数を削る為には死線をくぐる覚悟がいります。攻撃当たったらリセット、っていうのを裏ワザとカウントされてしまう場合に、裏ワザ無しできちんとノーコンティニュークリアして裏面までたどり着くのは、ほんとに至難。
リセットリセットリセット!!リセットこそスーファミのスパロボの真髄と言ってもいいw 機械獣の攻撃がヒットしたらまず間違いなくリセットです。ブライトがしくじったら必ずリセット。それと敵がどこに出てくるのか?っていうロケハンを一度してから、リセットして最初からやるってのをやらないといけません。まぁ味方の攻撃力の低いこと!信じられないと思いますね、ビームサーベルの攻撃力が600。600て!ザクと同じじゃねぇか!ガンダムかほんとにこれ!塗装したニセモンだろ!って怒り狂ってしまいますw スーパーロボットはいいとしてモビルスーツのこちらのヘボいこと、敵のモビルスーツの恐ろしい性能の良さ。こちらはいかに精神を上手く利用するかがポイントになります。そして敵は後半はすべて二回行動。これも辛いw 面白いようにやられていく。
そしてストーリー分岐選択を間違った時の絶望感w いきなり最初の最初、第二話で正面突破を選んでしまったらもう詰まったも同然、第二話が鬼畜ステージです。こんなことって・・・ってくらいの難易度。ゲッターの変身を繰り返して精神コマンドのコンボを入れるっていう、間違ったゲームプレイをしないと勝てっこない。乗組員の精神じゃなくて、パイロットの精神しか仕えないので、変形できるゲッターだけが精神重ねがけが出来ます、コンバトラーの他の乗組員は一切何もしてくれない。
ストーリー分岐といいますけど、間違ったら、ゲームオーバーなんです。もちろんリセッター、スーファミが壊れるくらいリセットを使えば突破できんことはないけど。通常の乱数だったら勝てっこないっすよ。ゲームオーバーになってもレベル引き継ぎ再スタートが出来るので、だからいつかは勝てる、って言えばそうなんですけど、それを許してしまうとゲームじゃなくなって作業になってしまうから、イヤです。
序盤を乗り切るとかなり楽になります・・・。ポイントは幸運、を使うこと。幸運は20しか精神を使わず経験値オカネ2倍、と、ストイックな戦場の中で唯一のユーザーフレンドリーなバランスブレイカーです。幸運を忘れて敵を倒したら、これもリセット。出来る限り精神を使い果たして勝利すること、精神残してもなんのボーナスも無いので。
そういうわけでパイロットは何より幸運を持ってるか?がポイントで、必中、熱血、幸運が3つ揃ってればエース。ゲッターだけが上記の通りめちゃ優遇されてるので、このゲームのエースは常にゲッターです。ゲッタービームエネルギー10しか使わないの!!超電磁スピンはなんとEN200消費!わお!どんなプログラミングセンスしてんだYO!補給ユニットいないのに!ゲッターびいきが中にいるとしか思えないほど、ゲッターが強いです。マジンガーはベンチウォーマー。
昨今のスパロボのテキトーにプレイしててもらくちんぽで勝てるのではなく、戦場は弾が当たったらお終いなんだ、弱者には一切出番など無く、死ぬのみっていうひりつく緊張感、この緊張感をスパロボは失っちゃったんですよね。というかこのゲームはスーファミのリセット、というボタンを初めて有効活用したゲームなんじゃないですかね。普通使わないもん、リセットボタン、幻の9個目のボタン。1つの判断ミスで全滅するっていう、本当の意味での、シュミレーション、ゲームです。何度もシュミレーションして失敗しながら最良の作戦を立てるという、それこそ確かにシュミレーションである。
それとパイロットのドット絵がなんかいいセンスをしてる気がします。コウ・ウラキが妙にカッコイイ。他のあらゆる設定画よりもカッコイイ。原作を超えました。しかしニュータイプじゃないもの、戦場に立つこと能わずw タダの的だ。
ほんとに最終盤になってくるといかにゲッターの熱血シャイニングスパーク、そして百式のマップ兵器を撃ちまくるか、になってきます。フィンファンネル部隊で集中を使えるのを囮にしてそいつごとハイパーキャノンで昇天させて、ささっと、ゲッターがボスに近づきシャイニングスパーク二発、補給、シャイニングスパーク、これしかありません。熱血は隼人がおそらく四回。ゲッターチームのレベル上げをカウントダウン、でミスるとおそろしい痛手。(カウントダウンで弁慶を利用したレベル上げのこと、知らないと出来ないけどめちゃくちゃ重要、ゲッターポセイドンが戦えるのはなんとこのステージだけ。あとは全部宇宙で使える武器が無い)
ともかく集中囮作戦を使うか、使わないかで愕然と難易度変わります。ラスト3ステ、ゼダン、アクシズ、ラストバトルはそれでしのいでいかないと敵の火力が・・。ゼダンの門が文字通り鬼門と言われてますが、Iはアクシズのギルギルガンにわりと苦戦しちゃいました・・。第四形態まであるなんて知らなかった・・。
しかしほんと敵の硬さと強さにまじで腹立ってくるので(なんで相手は全員ファンネル部隊なんだ!くそったれ!特にクイン・マンサがめちゃくちゃ腹立つ、ブライトが調子にのって回避しようとするのもいらぁ!ってきます)、ライトゲーマーには勧めません。ゲームに爽快感とか、気持ちよさを求めるならこのゲームはある意味つまんないです。常にイライラしたり、ハラハラさせられます。でもやっぱクリアした時の気分は気持ちよひ。いやはや・・・久々手に汗かいた・・;;
第四次、はみんなやってたと思いますが、第三次はレアゲーなのです。というのはあまり初期出荷が売れなかったのに、時間がたってから面白い。って話題になったからなんですね。面白いかどうかは個人の自由ですけど、ものすごくボリュームがあって、作りこまれてるってのは間違いないです。当時の基準として、ものすげー手間暇かかっとるなぁ!ってのは一目瞭然。42ステージですがストーリー分岐、隠しキャラ、裏面、隠しセリフ、などなど、色んな要素が詰まってて、すごいにゃあって感じですw バランスがめちゃくちゃだ!と言われますが、Iもそう思いますけどw ともかく作り手の情熱は伝わってくる力作であります。
ただし、今のっていうかプレステ以降のスパロボに慣れてしまってる軟弱ゲーマーには恐ろしく難しいのも事実、判断ミスが死を招きますし、ターン数を削る為には死線をくぐる覚悟がいります。攻撃当たったらリセット、っていうのを裏ワザとカウントされてしまう場合に、裏ワザ無しできちんとノーコンティニュークリアして裏面までたどり着くのは、ほんとに至難。
リセットリセットリセット!!リセットこそスーファミのスパロボの真髄と言ってもいいw 機械獣の攻撃がヒットしたらまず間違いなくリセットです。ブライトがしくじったら必ずリセット。それと敵がどこに出てくるのか?っていうロケハンを一度してから、リセットして最初からやるってのをやらないといけません。まぁ味方の攻撃力の低いこと!信じられないと思いますね、ビームサーベルの攻撃力が600。600て!ザクと同じじゃねぇか!ガンダムかほんとにこれ!塗装したニセモンだろ!って怒り狂ってしまいますw スーパーロボットはいいとしてモビルスーツのこちらのヘボいこと、敵のモビルスーツの恐ろしい性能の良さ。こちらはいかに精神を上手く利用するかがポイントになります。そして敵は後半はすべて二回行動。これも辛いw 面白いようにやられていく。
そしてストーリー分岐選択を間違った時の絶望感w いきなり最初の最初、第二話で正面突破を選んでしまったらもう詰まったも同然、第二話が鬼畜ステージです。こんなことって・・・ってくらいの難易度。ゲッターの変身を繰り返して精神コマンドのコンボを入れるっていう、間違ったゲームプレイをしないと勝てっこない。乗組員の精神じゃなくて、パイロットの精神しか仕えないので、変形できるゲッターだけが精神重ねがけが出来ます、コンバトラーの他の乗組員は一切何もしてくれない。
ストーリー分岐といいますけど、間違ったら、ゲームオーバーなんです。もちろんリセッター、スーファミが壊れるくらいリセットを使えば突破できんことはないけど。通常の乱数だったら勝てっこないっすよ。ゲームオーバーになってもレベル引き継ぎ再スタートが出来るので、だからいつかは勝てる、って言えばそうなんですけど、それを許してしまうとゲームじゃなくなって作業になってしまうから、イヤです。
序盤を乗り切るとかなり楽になります・・・。ポイントは幸運、を使うこと。幸運は20しか精神を使わず経験値オカネ2倍、と、ストイックな戦場の中で唯一のユーザーフレンドリーなバランスブレイカーです。幸運を忘れて敵を倒したら、これもリセット。出来る限り精神を使い果たして勝利すること、精神残してもなんのボーナスも無いので。
そういうわけでパイロットは何より幸運を持ってるか?がポイントで、必中、熱血、幸運が3つ揃ってればエース。ゲッターだけが上記の通りめちゃ優遇されてるので、このゲームのエースは常にゲッターです。ゲッタービームエネルギー10しか使わないの!!超電磁スピンはなんとEN200消費!わお!どんなプログラミングセンスしてんだYO!補給ユニットいないのに!ゲッターびいきが中にいるとしか思えないほど、ゲッターが強いです。マジンガーはベンチウォーマー。
昨今のスパロボのテキトーにプレイしててもらくちんぽで勝てるのではなく、戦場は弾が当たったらお終いなんだ、弱者には一切出番など無く、死ぬのみっていうひりつく緊張感、この緊張感をスパロボは失っちゃったんですよね。というかこのゲームはスーファミのリセット、というボタンを初めて有効活用したゲームなんじゃないですかね。普通使わないもん、リセットボタン、幻の9個目のボタン。1つの判断ミスで全滅するっていう、本当の意味での、シュミレーション、ゲームです。何度もシュミレーションして失敗しながら最良の作戦を立てるという、それこそ確かにシュミレーションである。
それとパイロットのドット絵がなんかいいセンスをしてる気がします。コウ・ウラキが妙にカッコイイ。他のあらゆる設定画よりもカッコイイ。原作を超えました。しかしニュータイプじゃないもの、戦場に立つこと能わずw タダの的だ。
ほんとに最終盤になってくるといかにゲッターの熱血シャイニングスパーク、そして百式のマップ兵器を撃ちまくるか、になってきます。フィンファンネル部隊で集中を使えるのを囮にしてそいつごとハイパーキャノンで昇天させて、ささっと、ゲッターがボスに近づきシャイニングスパーク二発、補給、シャイニングスパーク、これしかありません。熱血は隼人がおそらく四回。ゲッターチームのレベル上げをカウントダウン、でミスるとおそろしい痛手。(カウントダウンで弁慶を利用したレベル上げのこと、知らないと出来ないけどめちゃくちゃ重要、ゲッターポセイドンが戦えるのはなんとこのステージだけ。あとは全部宇宙で使える武器が無い)
ともかく集中囮作戦を使うか、使わないかで愕然と難易度変わります。ラスト3ステ、ゼダン、アクシズ、ラストバトルはそれでしのいでいかないと敵の火力が・・。ゼダンの門が文字通り鬼門と言われてますが、Iはアクシズのギルギルガンにわりと苦戦しちゃいました・・。第四形態まであるなんて知らなかった・・。
しかしほんと敵の硬さと強さにまじで腹立ってくるので(なんで相手は全員ファンネル部隊なんだ!くそったれ!特にクイン・マンサがめちゃくちゃ腹立つ、ブライトが調子にのって回避しようとするのもいらぁ!ってきます)、ライトゲーマーには勧めません。ゲームに爽快感とか、気持ちよさを求めるならこのゲームはある意味つまんないです。常にイライラしたり、ハラハラさせられます。でもやっぱクリアした時の気分は気持ちよひ。いやはや・・・久々手に汗かいた・・;;
1979 金八先生 1st SEASON
かなりの程度杉田かおるの演技力に依存してますね、最初の2話くらいはアイドリングのどうでもいいハナシなんですけど(そいで放送回数埋めるための捨て回も6つほどあります)、第四話。14才の母、のあたりからドラマが進行していきます。でもほんとこれ杉田かおるの演技力ありきでほかの生徒は殆どお話になんないくらい演技ド下手、タイミングもセリフ回しもあったもんじゃない。1人杉田かおるは図抜けた能力を発揮してます。今でこそ、破天荒ババァですけどwいや破天荒だからこそ、肝っ玉がすわってるというのか、下手っぴな子がこの役やったらもうめちゃくちゃに破綻してしまうところを、悪くすると下品なニヤニヤ笑いみたいなものになってしまうのを、繋ぎとめてますわね、すごい。天才子役ですわ。このひとほんとに天才子役なんだぜw 若い諸君。
たぶん金八って関東よりも関西のノリなんですよね、なぜそうなのかはわかんない。けど金八のファンって東京よりも、関西とか田舎のほうにファンが多い気がする。泥臭さがなんかハマるのかもしんない。そうですよね、金八自身が博多出身という設定で、やっぱりどっか上京物語となってるわけです。これは地方出身者にしかない1つのグランドストーリー、恋愛物語、みたいに1つの型、を持った物語です。型を2つ使えば物語は容易です、恋愛と探偵、戦争と恋愛、ホラーと探偵、医療と家族、家族と戦争、っていうふうに。一般の視聴者ってのは新しいものじゃなくて、ちょっとマイナーチェンジしたベタを一番好むものですので。
Iこのドラマの時代に生きてませんので当時のガキたちが本当にそうだったのか、臭い演技をしてるのかがわかんないところがあります、金八の生徒はハイテンションすぎるし、コトバ使いも変。これが当時はマジでそうだったのか、ただたんに脚本が悪いのかわかりません。
今の教室だったら、◯◯が妊娠した。って言っても、へーーまじかいな。ってなるけど、もっとドライに、でも関係ねぇし。ってすぐにローテンションになると思いますね。もちろんセックスどうやったん?みたいな出歯亀の下品な奴ってのはいますけど。しかし結果的には無視、に落ち着くと思いますね。それと確かに金八タイプの熱血君ってのはいませんわ。責任回避、がモットーみたいな安定を求めて教師になったような人が多いだろうから。
実際ドラマの中でも熱血教師はもう流行らない、みたいなこと言ってます、金八は熱血教師モノ、のアンチテーゼ的な位置として始まったんですね、今ではわからないだろうけど。
あと典型的教育ママで、東大受験こそすべて!みたいなのって本当に実在したんですかね?フィクションなのか、まじで当時はそういうステレオタイプの親がいたのかわかりませんわ。確かに今でも電波なキチガイ家族ってのはいますけど・・・ん~、やっぱいたのかも。本当に、あっこのヒトとは何億年話し合っても何一つ共有できんわ、っていうヒトはほんとにいますからね。どのベクトルにそのイタさを爆発させてるかってだけの問題だから、こういうタイプの人もいるのかも。多少誇張と演出があるにせよ、元ネタがあるからこういうドラマに出てくるわけですしね。Iの理解の範疇を完全に逸脱した、モンスターもいますのでね。
それにしたって無茶なドラマですね、絵変わりしないでロングカットの演説やら授業やらをずっとやる、みたいな回もある。全員に数学を教えるのなんて無理だ、っていう回もあります、文科省が間違ってるんだって。えらいこと言いますね、今なら必ず自主規制。政府に楯突くことかなはず、なので。でも確かにそうっちゃそうですわね、生徒全員に数学教えるなんて、全員にバク転を出来るまでやらせるみたいなもんです。出来ないもんは出来ないし、出来たところでそれが将来役に立つのはほんの一握り。数学的思考法を身につけるのだ、といいますけど、それもまぁ出来る人もいれば出来ない人もいます、100M10秒切れるひとも切れない人もいる。数学が嫌いで勉強すべて一切合切嫌いになるってこともありますしね。
というか、なんでこの国は学問をそんな重視してんのですかね、教育ってのは兵隊育成が目的だったのですね、文字も読めない、計算も出来ない歩兵では戦争に勝てん。よって普通教育あまねく広がりけり。日本は負けて軍隊は解体されん、教育の目的はいかに?ほんと人生の貴重な時間を将来ちっとも使わない分野の勉強に当てるのはまったくの無駄です、それに必要だ、ってわかってから学んだって十分に間に合いますからね。必要、が学問のスタートだとおもわれむ。
なんかこんなことを書くとIは数学大嫌いみたいですけど、別にそこまで出来ないわけじゃない、むしろ出来るほうです。微分積分だって偏微分だってこなせるのです。ただまじで、一般生活で微分はまだしも積分することなんてたぶんもう死ぬまで無いです。積分が必要な人間なんて0.1%くらいしかいませんよ、なんであんなことをしてたのか・・・。
そいでやっぱ決定的に違うのは携帯が無いってことですね、誰かを探しにでかけたり、探しにいって戻ってきたり、って時に、連絡取る手段が無いのです。だから出会ったり別れたり、が全部偶然。ってことに出来る、ドラマとしてはそれはめちゃありがてぇので、携帯使えばいいじゃん・・ってならないのはほんと助かる、こいつとこいつの2ショットが欲しい、でも普通携帯に連絡あるだろ・・ってなって、電波が入らないわ!みたいなホラー映画のベタベタの説明ゼリフみたいなことをしないですむ。それに携帯が無いからみんなが集まって動く、今だったら現地集合だけど、この時代はいっつも家に集合です。
なんでもないさよなら、とか再会がすべてドラマになるんですよね、こりゃあやりやすいですよ。携帯がドラマをダメにしたってのは本当にそうだと思う。ドラマというのは基本的には、別れ、がテーマなんです。出会って、そして別れる。それは恋人だけじゃなく、敵であるかもしんない。トモダチかもしんない。
それと職員室ですぱすぱ教員がタバコを吸ってるのもすげー奇妙です、髪型とかファッションはそこまで気にならない。ただここもすごい良いって思うのはアイドルで数字を取ろうとしてないことですよね。カワイイ女子をフィーチャーしてこすい数字取りに走らない。たぶんもっと押していけば人気が出るのにっていう美少女もいますのに、すーっとスルーしていく。ジャニーズの事務所の圧力がものすごいのかジャニーズは超優遇されてますけど。
アイドルで数字を取り出したら、もう元には戻せない、劇薬ですからねそれって。ドラマがめちゃくちゃになったのはかなりの部分、カワイイ女をキャスティングするようになったからです。可愛い女を起用するとそれだけになってしまう、オードリヘップバーンや、マリリン・モンローはカワイイのかもしんないけど映画的にはクソ以下です。
以上雑多に書き記すものなり。総評としてかなりの程度荒っ!ってとこが目立つけど、やっぱしよく出来たドラマかも。トドを殺すな、みたいなすごいところを引っ張ってきたりもしてるし、斬新です。
たぶん金八って関東よりも関西のノリなんですよね、なぜそうなのかはわかんない。けど金八のファンって東京よりも、関西とか田舎のほうにファンが多い気がする。泥臭さがなんかハマるのかもしんない。そうですよね、金八自身が博多出身という設定で、やっぱりどっか上京物語となってるわけです。これは地方出身者にしかない1つのグランドストーリー、恋愛物語、みたいに1つの型、を持った物語です。型を2つ使えば物語は容易です、恋愛と探偵、戦争と恋愛、ホラーと探偵、医療と家族、家族と戦争、っていうふうに。一般の視聴者ってのは新しいものじゃなくて、ちょっとマイナーチェンジしたベタを一番好むものですので。
Iこのドラマの時代に生きてませんので当時のガキたちが本当にそうだったのか、臭い演技をしてるのかがわかんないところがあります、金八の生徒はハイテンションすぎるし、コトバ使いも変。これが当時はマジでそうだったのか、ただたんに脚本が悪いのかわかりません。
今の教室だったら、◯◯が妊娠した。って言っても、へーーまじかいな。ってなるけど、もっとドライに、でも関係ねぇし。ってすぐにローテンションになると思いますね。もちろんセックスどうやったん?みたいな出歯亀の下品な奴ってのはいますけど。しかし結果的には無視、に落ち着くと思いますね。それと確かに金八タイプの熱血君ってのはいませんわ。責任回避、がモットーみたいな安定を求めて教師になったような人が多いだろうから。
実際ドラマの中でも熱血教師はもう流行らない、みたいなこと言ってます、金八は熱血教師モノ、のアンチテーゼ的な位置として始まったんですね、今ではわからないだろうけど。
あと典型的教育ママで、東大受験こそすべて!みたいなのって本当に実在したんですかね?フィクションなのか、まじで当時はそういうステレオタイプの親がいたのかわかりませんわ。確かに今でも電波なキチガイ家族ってのはいますけど・・・ん~、やっぱいたのかも。本当に、あっこのヒトとは何億年話し合っても何一つ共有できんわ、っていうヒトはほんとにいますからね。どのベクトルにそのイタさを爆発させてるかってだけの問題だから、こういうタイプの人もいるのかも。多少誇張と演出があるにせよ、元ネタがあるからこういうドラマに出てくるわけですしね。Iの理解の範疇を完全に逸脱した、モンスターもいますのでね。
それにしたって無茶なドラマですね、絵変わりしないでロングカットの演説やら授業やらをずっとやる、みたいな回もある。全員に数学を教えるのなんて無理だ、っていう回もあります、文科省が間違ってるんだって。えらいこと言いますね、今なら必ず自主規制。政府に楯突くことかなはず、なので。でも確かにそうっちゃそうですわね、生徒全員に数学教えるなんて、全員にバク転を出来るまでやらせるみたいなもんです。出来ないもんは出来ないし、出来たところでそれが将来役に立つのはほんの一握り。数学的思考法を身につけるのだ、といいますけど、それもまぁ出来る人もいれば出来ない人もいます、100M10秒切れるひとも切れない人もいる。数学が嫌いで勉強すべて一切合切嫌いになるってこともありますしね。
というか、なんでこの国は学問をそんな重視してんのですかね、教育ってのは兵隊育成が目的だったのですね、文字も読めない、計算も出来ない歩兵では戦争に勝てん。よって普通教育あまねく広がりけり。日本は負けて軍隊は解体されん、教育の目的はいかに?ほんと人生の貴重な時間を将来ちっとも使わない分野の勉強に当てるのはまったくの無駄です、それに必要だ、ってわかってから学んだって十分に間に合いますからね。必要、が学問のスタートだとおもわれむ。
なんかこんなことを書くとIは数学大嫌いみたいですけど、別にそこまで出来ないわけじゃない、むしろ出来るほうです。微分積分だって偏微分だってこなせるのです。ただまじで、一般生活で微分はまだしも積分することなんてたぶんもう死ぬまで無いです。積分が必要な人間なんて0.1%くらいしかいませんよ、なんであんなことをしてたのか・・・。
そいでやっぱ決定的に違うのは携帯が無いってことですね、誰かを探しにでかけたり、探しにいって戻ってきたり、って時に、連絡取る手段が無いのです。だから出会ったり別れたり、が全部偶然。ってことに出来る、ドラマとしてはそれはめちゃありがてぇので、携帯使えばいいじゃん・・ってならないのはほんと助かる、こいつとこいつの2ショットが欲しい、でも普通携帯に連絡あるだろ・・ってなって、電波が入らないわ!みたいなホラー映画のベタベタの説明ゼリフみたいなことをしないですむ。それに携帯が無いからみんなが集まって動く、今だったら現地集合だけど、この時代はいっつも家に集合です。
なんでもないさよなら、とか再会がすべてドラマになるんですよね、こりゃあやりやすいですよ。携帯がドラマをダメにしたってのは本当にそうだと思う。ドラマというのは基本的には、別れ、がテーマなんです。出会って、そして別れる。それは恋人だけじゃなく、敵であるかもしんない。トモダチかもしんない。
それと職員室ですぱすぱ教員がタバコを吸ってるのもすげー奇妙です、髪型とかファッションはそこまで気にならない。ただここもすごい良いって思うのはアイドルで数字を取ろうとしてないことですよね。カワイイ女子をフィーチャーしてこすい数字取りに走らない。たぶんもっと押していけば人気が出るのにっていう美少女もいますのに、すーっとスルーしていく。ジャニーズの事務所の圧力がものすごいのかジャニーズは超優遇されてますけど。
アイドルで数字を取り出したら、もう元には戻せない、劇薬ですからねそれって。ドラマがめちゃくちゃになったのはかなりの部分、カワイイ女をキャスティングするようになったからです。可愛い女を起用するとそれだけになってしまう、オードリヘップバーンや、マリリン・モンローはカワイイのかもしんないけど映画的にはクソ以下です。
以上雑多に書き記すものなり。総評としてかなりの程度荒っ!ってとこが目立つけど、やっぱしよく出来たドラマかも。トドを殺すな、みたいなすごいところを引っ張ってきたりもしてるし、斬新です。
2015年10月4日日曜日
2005 hide and seek ハイド・アンド・シーク
ネタバレ警報
知人に勧められてこの映画をみました。たぶんそれがなかったら永遠に見なかったでしょうね。
最近思うことは、人によって見てるところとか面白いと思う部分ってほんとにまったく違うんだなってことですよね、Iは正直よくわかりませんでした、っていうか、シャイニング丸パクリやんけ。って思いましたが、シャイニングを知らない人には斬新なプロットだ、って思われるのかもしれません。最近の若い人はシャイニング見てないでしょうからね。シャイニングはだって1980年、35年前の作品なんですものね~~・・・。映画好きならキューブリックなんて知ってて当然、ですけど一般、ではシャイニングを見た人は3割もいないんでしょう。
Iはダコタ・ファニングのファッションしか殆ど見てませんでしたわ。なんで金髪のキッズってやつはあんなに服がスマートに決まるんであろうか。やっぱ足の長さか・・・、足の長さだけでトップスの決まり具合まで変わってくるんだからファッションってのは奥が深いですわね。しかしこの映画ファニングは9才なのに親父老けすぎじゃね?デ・ニーロ60ですもん、50の時のガキってどんだけセックスマシーンやねんw
特にやっぱ♂と♀って見てるとこと、ポイントがほんとにちゃうんだなって思いますよね、ジャニーズになんでそんなハマれるのか、韓流ブームとか、なんやねんそれ!っていうわかりやすいところもありますけど、それは♂がAV女優にハマるのと同じことだって、整理はつくんですけど(よくいうハナシですけど♀の言うカワイイ♀はひどいもんだ、ってのもあるけど♀の考えるイケ様っていうのもかなりの程度ズレがあります)
そういう♂、♀、セックスアピールっていう感じではなく、もっとなんかコトバにはっきり出来ないような感性の違いってもんがありますわね。
くるみ割り人形、ってのもそうです、ガールズはこの物語が面白いっていうのだけれど、ボーイズにはちっっっっっとも刺さらない。ドールズってのもそう、人形ってガールズにしかハマらないものです。別にボーイズだってドールに興味持ってもいいのに、何かがそこは違う。メカマニアはボーイズにのみ圧倒的に多いし、そりゃ一体なんなんでしょうね。
あとホラー、スリラー、スプラッター、ゾンビ、こういうのに♀は食いつくのですよね、それは一体なんなんでしょう?SAWとかが好き、とか言われても・・へ、へ~~・・・グロいよね、ってなる。かといって重なる部分もある、耳をすませば大好き、っていう♀は♂にも非常に好感が持ててポイントアップ間違いなし。ガンダムも最初はめちゃ不人気で打ち切り寸前だったのにガールズが食いついてそっから火が付いた。戦艦ヤマトもそうだったって言います。流行は♀が作るもので、♂ってのはほんとーーーに保守的。新しいものに対する嗅覚は♂はほんとに持ってない。
だから新しいものを始めたいって人は♀に刺さるように作らないといけないわけです、これはクリエイターには必須科目なんでしょうね。♀に刺さるのは一体なんなのか?ペニスを除く。
アウトラインプロセッサー 物書き の ソフト Nanatree
アウトラインプロセッサーというとなんのこっちゃわかりませんけど、いわゆる箱書き、をするためのソフトですね。
長編の物語を作る時に1つのワープロ、たとえばメモ帳だったりワードパッドだったり、ワード、一太郎、オープンオフィス、グーグルドキュメント、で作業するってのはあんましよくありません、突然クラッシュすることもザラだし、ワードや一太郎は互換性が悪くて、他のソフトだと見れないってことがよくあります。ワードにいたっていうと同じワードのソフトなのに互換性が悪くて、あるいはソフトウェアがクラックされてたりするとプロテクトしてみたり、クソみたいにファイルの容量が多かったりとひどいもんです。
というかワードはひどいです! それだけ言ってこの記事を終わらしてもいいくらい。ワードはほんとクソソフトです、こんなのがなんで生き残ってんのかわからん。こうやっていきり立って悪口を書いたりするのは大抵痛い目にあったことがあるヒトでw Iも小説がかなり書き進めてたのにパーになったことがあります、それはでも大昔のハナシ。しかしなんにせよ起動が遅いのが腹たちますよね。いらない機能も多い。もっと綺麗な雑誌っぽいページづくりなら、やっぱしADOBEのチカラに頼らざるを得ないのでワープロはワープロとして使えりゃいいのに、って時にすげー困る。これは他のワープロソフトもそう。Indesignでどうせ仕上げるからいい。
物語を作るときにいきなし原稿用紙に物語を初めから書き始めるヒトはたいていずぶの素人です、そんなので物語なんてかけっこない。ドストエフスキーは小説のカミサマとして、いきなり冒頭から書き始めたという都市伝説がありますが、むしろ真逆で悪霊創作ノート、みたいに創作ノートをびっっっっっっしり書き込むタイプの小説家でした。ドストエフスキーにも出来ないのにワレワレ凡人にそれが出来るハズない。大抵は箱書き、大まかなシーン毎に書いていって、それを並べ替えたり、入れ替えたり推敲して、アウトライン、プロットともいいますか、それを作ってから書き始めるってことをやると思います。
そういう時に1つのファイルで書いていくと、どこに何を書いたかわからなくなる、きちんと整理をして書くときちんと整理をすることだけに時間がかかってちっとも進まないってことになりがちです。ノートを綺麗に書く奴に限って勉強出来ないのです、整理に時間かかってまったく覚えてないから。
ともかくそういうアウトラインを作るのに役立つのがアウトラインプロセッサーといわれるソフトなんですが知名度が日本では圧倒的に低い気がします。確かにアナログのノートに自由に書くってのが良いってのもわかるんですけど、アナログノートの一番のリスクは失くしたらおしまいだってことですね、なくさなくてもコーヒーぶちまけたり、ボロボロになってしまったり、かさばったり、とデメリットも多い。それと紙に文字を書くのは遅いし、字が汚いと判読不能になるし、そしてこれが一番だと思うんですけど、手首がもたないです。すぐに手を痛める。
前書きどんだけ書くねんってハナシですが、さぁそのソフトを紹介、色々試してみた結果
Nanatree(or Nanaterry)
Scrivener
Fourpage
のどれかしかありませんね。Nanaterryってのはtreeの開発が終わったのを引き継いだプロジェクトですけどIはTreeの機能だけで十分だと思います、Nanaが怖いのはマイナーソフトなので、たぶん殆どの人が持ってないこと、エクスポートが出来ないこと、いつ入手不可になるかわからんことです。Scrivenerは海外では論文とか書くときのデフォルトソフトみたいなので、サポートが結構あるのが強み、ただもちろん英語用のソフトなり。FourpageはScrの簡易版のようなソフトでフリーなのが特徴なり。これも英語ソフト。
日本や東洋ってのはインテリはわざと文章を難しくして自分の職権を守ろうとするいぢ汚い文化があり、西洋は論文は論旨を明確に整理して書くのをプロだとする文化なので、文章を書く、ってのに対する考え方がまったく違いますね、今でもわざと難しい漢字を使ったりしていい気になってるバカがいますものね。結果として東洋の学問はほぼ全滅。
ともかく使うのになれたらもはやあるとなしでは大違い、格段に書きやすくなります。これでEVAや20世紀少年みたいにラストでぐちゃぐちゃで爆発ってことがなくなる、かも!
長編の物語を作る時に1つのワープロ、たとえばメモ帳だったりワードパッドだったり、ワード、一太郎、オープンオフィス、グーグルドキュメント、で作業するってのはあんましよくありません、突然クラッシュすることもザラだし、ワードや一太郎は互換性が悪くて、他のソフトだと見れないってことがよくあります。ワードにいたっていうと同じワードのソフトなのに互換性が悪くて、あるいはソフトウェアがクラックされてたりするとプロテクトしてみたり、クソみたいにファイルの容量が多かったりとひどいもんです。
というかワードはひどいです! それだけ言ってこの記事を終わらしてもいいくらい。ワードはほんとクソソフトです、こんなのがなんで生き残ってんのかわからん。こうやっていきり立って悪口を書いたりするのは大抵痛い目にあったことがあるヒトでw Iも小説がかなり書き進めてたのにパーになったことがあります、それはでも大昔のハナシ。しかしなんにせよ起動が遅いのが腹たちますよね。いらない機能も多い。もっと綺麗な雑誌っぽいページづくりなら、やっぱしADOBEのチカラに頼らざるを得ないのでワープロはワープロとして使えりゃいいのに、って時にすげー困る。これは他のワープロソフトもそう。Indesignでどうせ仕上げるからいい。
物語を作るときにいきなし原稿用紙に物語を初めから書き始めるヒトはたいていずぶの素人です、そんなので物語なんてかけっこない。ドストエフスキーは小説のカミサマとして、いきなり冒頭から書き始めたという都市伝説がありますが、むしろ真逆で悪霊創作ノート、みたいに創作ノートをびっっっっっっしり書き込むタイプの小説家でした。ドストエフスキーにも出来ないのにワレワレ凡人にそれが出来るハズない。大抵は箱書き、大まかなシーン毎に書いていって、それを並べ替えたり、入れ替えたり推敲して、アウトライン、プロットともいいますか、それを作ってから書き始めるってことをやると思います。
そういう時に1つのファイルで書いていくと、どこに何を書いたかわからなくなる、きちんと整理をして書くときちんと整理をすることだけに時間がかかってちっとも進まないってことになりがちです。ノートを綺麗に書く奴に限って勉強出来ないのです、整理に時間かかってまったく覚えてないから。
ともかくそういうアウトラインを作るのに役立つのがアウトラインプロセッサーといわれるソフトなんですが知名度が日本では圧倒的に低い気がします。確かにアナログのノートに自由に書くってのが良いってのもわかるんですけど、アナログノートの一番のリスクは失くしたらおしまいだってことですね、なくさなくてもコーヒーぶちまけたり、ボロボロになってしまったり、かさばったり、とデメリットも多い。それと紙に文字を書くのは遅いし、字が汚いと判読不能になるし、そしてこれが一番だと思うんですけど、手首がもたないです。すぐに手を痛める。
前書きどんだけ書くねんってハナシですが、さぁそのソフトを紹介、色々試してみた結果
Nanatree(or Nanaterry)
Scrivener
Fourpage
のどれかしかありませんね。Nanaterryってのはtreeの開発が終わったのを引き継いだプロジェクトですけどIはTreeの機能だけで十分だと思います、Nanaが怖いのはマイナーソフトなので、たぶん殆どの人が持ってないこと、エクスポートが出来ないこと、いつ入手不可になるかわからんことです。Scrivenerは海外では論文とか書くときのデフォルトソフトみたいなので、サポートが結構あるのが強み、ただもちろん英語用のソフトなり。FourpageはScrの簡易版のようなソフトでフリーなのが特徴なり。これも英語ソフト。
日本や東洋ってのはインテリはわざと文章を難しくして自分の職権を守ろうとするいぢ汚い文化があり、西洋は論文は論旨を明確に整理して書くのをプロだとする文化なので、文章を書く、ってのに対する考え方がまったく違いますね、今でもわざと難しい漢字を使ったりしていい気になってるバカがいますものね。結果として東洋の学問はほぼ全滅。
ともかく使うのになれたらもはやあるとなしでは大違い、格段に書きやすくなります。これでEVAや20世紀少年みたいにラストでぐちゃぐちゃで爆発ってことがなくなる、かも!
2015年10月3日土曜日
1979 Police No time this time 和訳 解説
No time for the complexities of conversation
会話みたいな複雑なことをする時間はない
No time smiles, no time for knowing
スマイルを作る余裕も、知り合う余裕も
No time for the intricacies of explanation
ごちゃごちゃになった説明とか
No time for sharing, even less for showing
互いに何かを分け与えたり、ましてや見せびらかしたりする時間はもっとない
If I could
I'd slow the whole world down
もし出来ることなら世界の動きをスローダウンさせて
I'd bring it to it's knees
ひざまずかせてやりたいんだけど
I'd stop it spinning round
ぐるぐる回るのをやめさせたい
But as it is
I'm climbing up an endless wall
だけど現実はこんなわけ、終わり無い壁に這いつくばって昇ってく
No time at all
No time this time
No time at all
No time this time
時間がねぇ、今回は時間が無さ過ぎるよ・・・
No time for a quick kiss at the railway station
電車での帰り際のキスもなし
No time for a suitcase, sandwich and a morning paper
スーツケースもサンドイッチも、朝の新聞も無し
Only time for time tables, calls and transportation
あるのはタイムテーブルに区切られた時間と、呼び出し電話、そして移動ばっかし
No time to think no time to dare
考える時間も、ハメ外す時間もない
If I could
I'd slow the whole world down
I'd bring it to it's knees
I'd stop it spinning round
But as it is
I'm climbing up an endless wall
*REPEAT
No time at all
No time this time
No time at all
No time this time
If I could
I'd slow the whole world down
I'd bring it to it's knees
I'd stop it spinning round
But as it is
I'm climbing up an endless wall
No time at all
No time this time
No time at all
No time this time
No time at all
No time this time
No time at all
No time this time
No time at all
No time at all...
ともかく時間が無いのだ、ってことは伝わる歌ですねw テンポも超早いし。この曲が収録されている、レガッタドブラン はホワイトレゲェ、というフランス語。なんでフランス語なんか使うんだこのインテリめ、と思いますが(日本人のインテリがかっこつけて英語を使うようにイギリス人はかっこつけてフランス語を使うものなり、フランス語=カッコイイ言語っていうのは19Cからヨーロッパではあまねく常識)
POLICEはインテリです。みんな賢い。作曲もこなせるし、感覚だけっていう一般的なロッカーとは全然違います。
インテリのCLASHって感じがIにはするんですけどいかが?パンクとレゲエ、っていうスタイル、もそうですし、何よりPOLICEはルックスが優れたバンドですわね、スティングもサマーズもコープランドも全員見れる顔です、ジャケ写で、全員まぁまぁかっこいいな、っていう写真が使われるバンドって超珍しくないですか?3ピースでベースがボーカルっていうのも珍しいですね。
そういうわけでPOLICEは♀ウケするバンド、♀がこのバンドが好き、っていって超ポイントが上がるのは、POLICE、 BLUR ,RADIOHEAD 、このイギリスのスーパーバンド、フロントマンがイケ様であるというとこがあるのですね。それでいて音楽性も図抜けて素晴らしい。ルックスも音楽もすごいなんて向かうところ敵なしですやん。音楽のクオリティを追求するのだ、っていうブスがぐぅの音も出ない。
ただポリスベスト、みたいなベスト盤を買ってるとちょっとポイント下がりますね。
そんなことはどうでもいいとしてこの曲を取り上げたのは、というかPOLICEを聞く音楽好きにとってPOLICEはコープランドのドラムを聞きたいのですよね。コープランドのドラムはIはもしかしたら一番好きかも。ボンズやキースみたいなおれがスーパースターだ、っていうドラマーに人気が集まるのはわかるけども、コープランドは曲を活かしつつ、それでいて凄腕を披露するという、オレオレドラマーじゃない、バンドドラマーとして最高ですね。
特にこの曲、リズムがものすごい早いのにものすげぇテンポ感だ!っていうのもありますけれど、バスドラのこの刻み方ってのは一体何なのでしょう?これどうやってやってんですかね?これ1発撮りで全部叩けるの?それともバスドラとかだけオーバーダブなんですかね、ライブの映像を探したのですけどちょっと見つからず。
しかしこの1979年っていう時代にはそんな打ち込みみたいなことは出来ないだろうし、音が干渉してるっていうのか、混ざって聞こえてますからたぶん普通に録音してんだろうけど、ツーバスでもないのにどうやってこのバスドラの刻みをやってんのかわかりません、結構いいヘッドフォンで聞かないとわかりませんけどこの曲のバスドラはほんと素晴らしいです。1人の人間が全部叩いてるとはどうしても思えない。パンもシンバルでかなりふってるし・・
コープランドはタイミングがかなり前、いわゆる走ってるドラマーと言われてますが、この曲もかなりそうで、ドラムだけが前で叩く感じなのですよね、それがまたどんどん急がされてるというこの曲の狙いなのかもしれません。それが今のような打ち込みの曲とは違って、曲にグルーブ感を与えておるわけですね。ある意味、ズレ、てるんです。
しかし一体なんについての曲なのだ?っていうに普通に聞くと、ともかく時間がないからヤラせろ、と言ってるようにしか聞こえませんw
英語的なハナシをすると日本語に DARE、に当たるコトバって無いですよね、かなり重要なコトバなのに、HOW U DARE?
あえて…する 、というのが辞書の定義ですけど、あえてする、ってのはまったくオカド違いっていうか全然DAREとは違う気がしますね、それはTRY、とかCHALLENGE、です。あえて・・する、っていうコトバの意味してるところが曖昧ですしね、あえて・・する、ってのは困難に立ち向かうっていうふうにも聞こえるし、馬鹿げたことをするってふうにも両方とれる。 それも意味が真逆ですわ。
DAREは・・・、やってやんよ!って感じですね。
how dare you!
も、ナマいきいいやがって!っていう意味じゃなくて、そうくるかいこのべらんめぇちきしょう、っていう感じ。まずナマイキ言いやがって、っていう日本語が誰も使わない文字コトバですしね。
2015年10月2日金曜日
1594 ヴェローナの紳士2人 WS
シェイクスピアの最初の作品とも言われてます、デビュー作はヘンリーVlシリーズですが、たぶんこの作品は書かれたのだけれど上演されることはなく、シェイクスピアがヘンリーシリーズで名声を高めた後に、デビュー前の作品、的な感じで売れっ子の尻馬にのっかる感じで上演されたのでしょう。
劇の構造はシンプル極まりないのですが、随所に、シェイクスのテーマ、モチーフ、みたいなのが詰まってます。処女作ってのはだいたいそういうもんだって言われますね。すぐに心変わりする浮気なオトコ、すぐに着火する猛烈な恋、メタモルフォーゼ、変装、変身、駆け落ち、縄梯子、道化役の召使、シェイクスの専売特許みたいなものがすでにこの劇に登場してます。
駄作だ、とも言われてますが、ドストエフスキーはこの劇のジュリアみたいな明晰な女・・・と抜き書きしてるように、ある意味センチメンタルなこの作品が好きだったようです。
けどこうしてデビュー前の作品とかまで引っぱり出されるというのは人気作家の証明であるわけですけど、裏を返すとこういう未発表作品みたいなのまで掘り起こされるというのはちょっとしたスランプってのもあったのだと思います。
勝手な予想ですけどヘンリーシリーズで、特にリチャード三世である程度行き着くところまでやってしまったWSは喜劇を手掛けるようになるのですが、それもやっぱしスランプってことですよね、ジャンルを変えてみる、スタイルを変化させてみる、WSというともはや神扱いですが、やっぱり色々考えながら作品を作っているなぁと思いますね、それにやっぱ劇団つきの俳優兼作家ってのがありますよね、板の上でどう変化するのかってのも考えるでしょうし、脚本だけじゃない、ステージングってのも気になるところです。ほんとWSのステージングや演出ってのがどうだったのかってのは尽きせぬテーマですよね。
そのスランプからの突破口としてロミオとジュリエットが完成するわけですが・・やぁやっぱすごい。
///////////
1-2
愛を見せびらかすものは愛が少ないのです
ルーセッタ
2-5
・・ヒトは誰でも絞首台にかけられちまうまではおしまいじゃないし、飲み代を払って女将に毎度あり、といわれるまではありがたいとは思われていないのだ
ラーンス
劇の構造はシンプル極まりないのですが、随所に、シェイクスのテーマ、モチーフ、みたいなのが詰まってます。処女作ってのはだいたいそういうもんだって言われますね。すぐに心変わりする浮気なオトコ、すぐに着火する猛烈な恋、メタモルフォーゼ、変装、変身、駆け落ち、縄梯子、道化役の召使、シェイクスの専売特許みたいなものがすでにこの劇に登場してます。
駄作だ、とも言われてますが、ドストエフスキーはこの劇のジュリアみたいな明晰な女・・・と抜き書きしてるように、ある意味センチメンタルなこの作品が好きだったようです。
けどこうしてデビュー前の作品とかまで引っぱり出されるというのは人気作家の証明であるわけですけど、裏を返すとこういう未発表作品みたいなのまで掘り起こされるというのはちょっとしたスランプってのもあったのだと思います。
勝手な予想ですけどヘンリーシリーズで、特にリチャード三世である程度行き着くところまでやってしまったWSは喜劇を手掛けるようになるのですが、それもやっぱしスランプってことですよね、ジャンルを変えてみる、スタイルを変化させてみる、WSというともはや神扱いですが、やっぱり色々考えながら作品を作っているなぁと思いますね、それにやっぱ劇団つきの俳優兼作家ってのがありますよね、板の上でどう変化するのかってのも考えるでしょうし、脚本だけじゃない、ステージングってのも気になるところです。ほんとWSのステージングや演出ってのがどうだったのかってのは尽きせぬテーマですよね。
そのスランプからの突破口としてロミオとジュリエットが完成するわけですが・・やぁやっぱすごい。
///////////
1-2
愛を見せびらかすものは愛が少ないのです
ルーセッタ
2-5
・・ヒトは誰でも絞首台にかけられちまうまではおしまいじゃないし、飲み代を払って女将に毎度あり、といわれるまではありがたいとは思われていないのだ
ラーンス
登録:
投稿 (Atom)