2013年10月10日木曜日

david bowie panic in detroit 1980 scary monster v 和訳 解説 / ニュースいぢり



He looked a lot like Che Guevara,
 Eはゲバラのクリソツで
drove a diesel van
 ディーゼル(エンジン)のバンを乗り回す
Kept his gun in quiet seclusion,
such a humble man
 拳銃はひっそりとした秘密の場所に隠してた、
 ・・・・えぇ、そんなことをする人だとは思いませんでした、おとなしい人でしたから

The only survivor of the National People's Gang
 ナショナルピープルギャング(国家人民ギャングスター)の唯一の生き残りだっていう
Panic in Detroit, I asked for an autograph
He wanted to stay home, I wish someone would phone
 デトロイトで暴動が・・・ サインを頼んだんだ、あまり外に出たくない様子だったな、誰か電話してくれればいいのに


Panic in Detroit
デトロイトの暴動・・

He laughed at accidental sirens that broke the evening gloom
Eは間違いのサイレンが黄昏時にこだました時にゲラゲラ笑った 
(デトロイトで黒人の暴動が起きた時にはゲラゲラ笑ったということ)
The police had warned of repercussions
 ポリ公はその反響に注意を促した
(黒人の暴動の影響が、サイレンが反響するように、広がっていくのを警戒したってことでしょう)

They followed none too soon
 彼らは飛び出したけれど、急ぎすぎて誰についていっていったらいいかわからない
A trickle of strangers were all that were left alive
 ただトボトボ歩く見知らぬ人たちだけが生き残ることが出来た
Panic in Detroit, I asked for an autograph
He wanted to stay home, I wish someone would phone
 *repeat

Panic in Detroit

Putting on some clothes I made my way to school
And I found my teacher
crouching in his overalls
 Iはなんとか服を身につけて学校への道を急いだ
そして教師がつなぎを来てガクガク縮こまってるのをみつけた

I screamed and ran to smash my favorite slot machine
And jumped the silent cars that slept at traffic lights
 Iは叫び声を上げてお気に入りのスロットマシーンを叩き潰した
そして路上に止められた車に飛び乗って・・・

Having scored a trillion dollars,
made a run back home
 (スロットで) 1兆$のスコアをたたき出し、(路上の車をパクって)家へとかけ出した

Found him slumped across the table.
 Eがテーブルの上に伸びてるのを見つけた
A gun and me alone
 (Eのガンが残っていて)Iとガンの二人っきりだ
I ran to the window. Looked for a plane or two
 Iは窓へかけ出して、飛行機に狙いを着ける・・・
(もしくは、意味もなく飛行機を空に探して、自殺した。でしょうね、gun and me alone、拳銃とIの二人っきりだ、っていうふりからして、飛行機を撃ち落とそうとする意味がわからんし。自殺する奴が意味もなく、窓にかじりついて空を見上げて飛行機を探す、みたいな、意味不明の行動は、実は逆にありがちです、そぉいうまったく無意味なコトをする。飛び降り自殺者がちゃんと部屋を掃除して、靴をちゃんと揃えるみたいに)


Panic in Detroit.
He'd left me an autograph
"Let me collect dust."
 EはIにサインを残しておいてくれた

クズを掃除しに行く・・
(暴動者の遺体を埋葬しにいくのか、警察と戦いに行ったのか?)

I wish someone would phone

Panic in Detroit





 にゃんでこれをいきなり取り上げたかというに、この曲にはヴァージョンが2つあって、1973年のアラジンセーン版と1980年のSCARY MONSTERS版です。Iは後者のSCARY MONSTERっていうアルバムのほうが好きです。
 アラジンのほうはロックです。きちんとした曲です、名曲です。SCARYはベルリントリロジーが圧倒的なクオリティであったのにまったく売れなかった、ことへのボウイのフラストレーション、諦念、続ける理由がなくなっていること。引退・・・、ともかくイライラがたまってる感じがすごくするのです。
 SCARYはボウイの最後の偉大なアルバム、で以降のレッツダンスはクズってのはみんながいうところ。そこまでクズではないんですが・・・・、まぁ以前の輝きは確かに無い。逆に開き直って、大衆向けの音楽を作ったっていう感じでもあるのですけど。


 SCARYの方がテンポが早いんですよね、LADのほうはですね、ギターをちゃんと聞かせようとして、曲の攻撃性が失われてる気がします。同じ曲をセルフカバーするなんて終わったな、みたいなことが普通言われますが、Iはそれって違うと思う、あとになって、あっ!!アレンジミスった!みたいなことはあるし、オリジナル=最高、っていうオリジナル神話は、昔=良い 現代=クズっていうのと同じ、神話でしょう。
 特にライブで何度かやってるうちに、うわっ!テンポ間違った!こっちのアレンジにすればよかった・・・ってわかることはひじょ~~~にアリます。マンガとかでも単行本するときにちゃんとへたっぴだった奴を改版の時に書き換えるべきですよね、普通の本だったらそうします。だからマンガはまだ、ゲージュツとされるには、誠意が足りないってとこもある・・・


 曲の内容なんですが、これは明らかに、ヴェトナム戦争、が、終わった後の、セカイへの怒りなんですよね。デトロイト暴動ってのは黒人の集団的暴動のことです。ヴェトナムを撤退したのはいいんですけど、ニクソンがその後にとったのは、社会の不平等を是正とはまったく逆の、トップダウンの監視社会を作ろうとした(ニクソンのやり方が成功してれば1984には1984的な完全監視社会ができていたはず)。それがウォーターゲートですっぱ抜かれて、ニクソンはまさかの大統領を途中辞任、誰だかわからんフォードなんて奴にかわった。
 そして次の選挙で民主党(一応左派)のカーターに変わったけれど、経済は低迷。そしてレーガンの新保守主義という(つまり金持ち優遇政策)、アメリカはどうしてこんな国になっちまったんだ?という人は、だいたいレーガン以降の新右翼、が原因だってことを気づくべきですね。
 それまではそこまで拝金主義ばかりじゃなかったし、少なくとも公式の発現として、ともかくカネがすべてだ、なんて大見得切っていう奴はいなかった、だってキリスト教の国ですからね。カネがすべてのアメリカ人の価値観ってのはレーガン以降じゃないですか、そいでIT長者が、カネを持っているというだけで、なにか政治的意見をいう資格を持ったように、社会の未来、なんて絵空事をほざくようになった。
 関係ないやん、って話ですからね、ITで金儲けしたことと、政治的にまっとうな意見を持ってるってことは。




National People's Gang
ってのはジョン・シンクレアのことじゃないかって言われてます、シンクレアは反戦主義だったということで、まったく何の罪もないのに牢屋に打ち込まれた。ニクソンの秘密警察国家の犠牲者の典型みたいな人。ジョンレノンもシンクレアの釈放を求める曲を作っています。



 ほいでデトロイト、という旧式産業、の代表であった都市がつい最近破産しまして。街が完全にゴーストタウンになってるよ、っていうニュースがありました。暴動よりも破産のほうが深刻な荒廃をもたらすってことですね。街で暴動が起きてるような都市は問題はあるけどエネルギーはあるわけです。年寄りばかりで寂れていくよりは全然希望があるってことです。

 日本の地方都市のほとんどがデトロイトになってますけどね、若者というかみんな地方に仕事が無いので、都市への集中が以前よりもひどくなりました。東北を元気に!とかほざいてますけど、内容がなさすぎでしょう。一体何の魅力があるわけ?何のプランがあるわけ?コトバだけでは何も生まれないよ。ダメでしょうね、一旦崩れたらもう二度と立ち上がることは無い。無駄な予算使ってないで放っておけばいいのに。少なくとも森が帰ってくるはずだ。






 //////////////////////

ちょいとニュースいぢり。Iが学生のころ深夜に知ってる?だっけな?そんなタイトルの番組の、宮川賢がやってた番組がありました。ニュースをいぢるというやつ・・・それに習ってやります。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015146931000.html

 アメリカの借金が上限を超えててデフォルトするんちゃう?日本の国債も売れんのか?ってビクビクしながら発売してるしね。
 でも実際には、アメリカは借金を減らしているんです、日本とは違う。実は人口も増えてるし、経済は拡大してるんです、ほとんどがメキシコ移民などスパニッシュ系ですけど。日本は移民を絶対に受け入れないですから。破産はまぁ今ではなくてもいつかでしょうね。
 破産なんてしない、インフレになるだけだ。っていう阿呆がいますけど、同じやんけ。デフォルトで価値が0になるのと、インフレでデノミされて、0が4つ飲まれるのと何が違うっていうの?


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015162351000.html

 LCCがもうすぐ墜落するだろうな、っていう予想をしましたけど、やっぱり整備やってなかったんじゃん。どこの阿呆ですか、整備は普通の航空会社と同じだから安全性では変わりない。とか言ってたバカ、あの旅行会社ですよね、HIS、ツーリスト・・・・お前ら、ただLCCの広報の宣伝文句鵜呑みにしてるだけじゃん、それで責任回避ってわけ?おいこらぁ・・・ってね。まぁI旅行行かないのですけどw




 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131009/k10015159981000.html


10月で初めて猛暑日なんですって、30度を超えるのも記録更新。

 EVAってよく出来てたなぁッて思うのはじつはそぉいう背景設定ってのが斬新?よく考えられていますよね。あのセカイって夏しか無くなってしまったんですって。海が汚染されて使い物にならない(なら生きるの無理って気がするけど、それにそこまで荒廃してるのに科学技術高すぎだし、地下に都市作る暇がどこにあったわけ?とも思ふ・・・、そして東京以外の都市の描き方がすっげー適等です。資料が無いってのがまるわかり。アスカはドイツからやってきたのですが、ドイツの描写は0、です。あとそこまで技術があるなら、学校に通うっていうスクーリングシステムをやってねぇって。それはガンダムでもそうです、宇宙コロニーがある時代なのに、学校で座学!?もっと知識をぱっと脳で処理するようなことくらい出来るに決まっとる、ガンダムの使い方をマニュアルの紙の本で確認してるのもありえない。動かし方わからんて!起動はオートマティックで、動かし方を簡単に絶対にするって、今の戦闘機でもほとんど自動操縦のディスプレイついてるんだよ。

 ただIたちが、人間関係が作られるっていうのを、学校っていうシステム以外でやったことが無いので、学校ってものが無くなったらどうやってトモダチ創ればいいんだろ?っていう想像力がちっっっっとも働かないのですよね。1人で部屋でテレイグで授業受けてるような人を描いたってまぁ、画的に動きがすくね~ですから)


 ともかく!暑いです。もうおしまいですわ (なんかこの関西的諦念のコトバがマイブーム)
 

 もぉあかんですわ、おしまいですわ。人類おしまいですわw シアノバクテリアまで退化しますわ、海底火山に張り付いて生きてるような。