2014年5月1日木曜日

NBA PO 3  クリッパーズのオーナー問題

いやー、PACER負けてるやんっていうねw 外しまくってるなぁ予想を・・・
 でもPACERが悪いってわけでもないですねあのゲーム展開、ホークスの3がドはまりして30点差っていうゲームプランとか努力とかが結びつかないで運が悪くて負ける最悪の展開。っつーかカイル・コーヴァーはイケメンすぎるだろって感じ、なんだおのれはチャーリー・シーンか?もぉうんざりするくらい3が決まってましたね。ついにPACERは瀬戸際まで追い詰められちゃいました。

 それを考えるとSPURSはさすがです、試合運びがうまぇ・・・、レナードもマジモードだし。ブルズ敗退かー、正直Iはブルズファンなのでがっくり、でもローズないじゃあかてないよなぁ・・・、スコアラーがいないんだもの・・。
 サンダーも追い詰められちゃいました、ふむー。


 そいでクリッパーズが巻き返し、知ってる人は知ってると思いますが、クリッパーのオーナーのジジィが、囲ってるオンナの子と喧嘩して、てめぇ黒人と付き合うじゃねぇ!って言い放ったのをリークされて大問題になり、結局オーナーは解雇、っつーかNBAから強制追放されるということになりました。
 いやぁ悪いオンナだなーともいいたいけれど典型的ワスプの金持ちのクズのジジィだなーとも思います、どちらにしろいいやつが1人もいないオーナー集団で消えてくれて正解だなった感じ。もう次のオーナーは誰?っていう話になってて、マネー・ウェザー、マジックジョンソンあたりも候補にあがってるとのこと。バードはペイサーの、ジョーダンはボブキャッツ、来年からホーネッツに改名、のオーナーというかフロントであるので、マジックまで入ってくるとドリームチームのオーナー合戦みたいになっちまいますね。それほど上手くはいかないでみんな苦戦してるけれど。メイウェザーは絶対すぐに問題を引き起こしそうだがw

 ともかくこのPOの大事な時にクソめんどくせー問題起こすなよってマジでプレーヤーは思うでしょうね。それで第五戦っていう天王山で勝ったのはすごいです、ドラマですね、やっぱし。そいでドック・リバースっていう人のなんだろ・・・・リーダーシップというかカリスマ性はほんとすごいんだなと思いますね。フィル・ジャクソンがいない今やっぱ最優秀監督はドックで決まりって感じ。

 ポポビッチがTO中にパーカーに言ってたセリフをすごいと思いましたけどね、最高の監督といわれるPOPが一体どんなこと言うんだろ~?って気になったんですが

 TONY  YOU R ON FIRE

 huh?

 YOU R ON FIRE
 I BELIEVE U  LETS GO

 つまり、トニー、オマエは爆発してる

え?

 オマエは爆発してる、Iはオマエを信じてる、行け。

 こんだけです、作戦とかじゃないんだw これが最高の監督のやり方なんですね・・・。いい監督だ!