2013年3月12日火曜日

NHK杯将棋トーナメント 準決勝 羽生 郷田戦

 NHK杯というのは、テレビ向けの早指しの将棋大会で、テレビで唯一といってよいほどトッププロの将棋が見れます。

 http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/sgs.cgi

 で今回の準決勝の棋譜です、結果は言っちゃあ面白くないのですけど、ものすごい勝ち方でした。うわぁ!なんじゃあこりゃあって感じです。すごい。決勝も楽しみですな。

 最近将棋とバスケしかほぼテレビ見てないなぁ。なんかカラダを張る系の番組って無くなったのですね、電波少年とかどうでしょうとか、昔のごっつとかガキ、みたいな。なんでですかね?すぐヤラセだ!ってキレるやつがいるのですかね?


3/24 日にある将棋会の一番長い日、という番組も、毎年やってるA級トーナメント(名人戦への挑戦者を決める一番重要なトーナメント)、特集番組ですが、これも非常に楽しみにしてます。これを見るとあった、桜の季節だ、って感じなんですよねw
 だいたいNBAもプレーオフ進出チームが出揃って来て消化試合が多くなるころです。でだいたいプレーオフからファイナルまで見ると夏が来ているというわけです。