2013年3月15日金曜日

MIAMI HEAT 20 streak ガキの使い 輪島功一

http://www.nba98.com/nbalx/60367.html

 ヒートが20連勝で、NBA記録四位?か三位につけました、1位は32連勝かなにか、のモンスターがいるので(そうとう昔)無理でしょうけど、20連勝て!!
 ヒートがどんどん全盛期ブルズに近づきつつありますね。ってかユニフォームからなにから完全ブルズですやん、GMが明らかにそれを再現しようとしとる、アンダーセンという、タトゥーバリバリのロッドマンキャラも獲得してるし、若手のノリス・コールはピッペンと同じ髪型にしてるし・・・NBAの常識を覆す、機動力重視のスモールラインアップ。(バスケなんて背が高いヤツが勝つに決まっとるやん、という常識を覆してるわけです)、もやっぱあのカミサマ、がいたチームそのものです。


 ・どうでしょう二周目を完走したので、ガキのトークを見ております。
http://www.youtube.com/user/isogeisoge1234/videos?sort=da&view=0&flow=grid
 やっぱあれですね、まっちゃんが坊主になって、サイボーグ魂でボクシング始めたあたり、98~04くらいがピークですかね。っていうかあのしぼってた頃のまっつんがやたらかっこいい。
 もちろん初期は企画がハチャメチャでそれも面白いのですけど(闇鍋の中にバイブが入ってるなんてw。まじで昔はテレビがおもろいはずだわって感じ。

 ごっつに集中してる時、96~98、映画に集中しだした時期05~13は確かに、集中力が下がってますね、まぁ本人がもぉテレビから足を引きたいって明言してるし、確かに真剣白刃取りできないテレビはおもんないですわ。一週間でごっつでコント書き、ガキでトークし、は明らかに無茶だし。



 あとNHKBSで輪島功一のボクシング番組がありました、予想外に良かった。ジュニア・ミドルだったんですね、あそこらへんの階級で勝つのはやっぱりすごいです、誰がなんと言おうと。竹原だってすごい。素直にIはボクサーだけは普通にリスペクトしてしまいます、やっぱ弱いんですよね、ボクシングだけは・・・。スラムダンクはあしたのジョーを超えられたのか?やっぱジョーは特別すぎる存在ですもの・・・、だから命がけを書きたくて宮本武蔵に行ってるんでしょうしね。