http://renta.papy.co.jp/
こんなデジタルの貸本屋ができてたのですね。ただヴューアがもしゃもしゃするのでIは使いませんけど。そして高いし・・・、けどダウンロードの電子書籍もアホみたいに高いのですよね。サギですあんなの。ちょっとその価格の内訳出してみろよって話です。電気代、サーバ代、維持費、それでもそんなにかかるわけないじゃん・・・利食いしすぎだっての。あれでは流行るわけないです。原価の20倍くらいとってる・・・
しかしそこでいがらしみきおの四コマというのを初めて見ました、読んでみたいな~と思いつつ、どこにも無かった。読んで得心しましたね~なるほど、確かに初期ごっつの頃のダウンタウンはこれのパクリだって言われても仕方ないかもしんない。けど笑えるかというと ? です。へー・・とは思うけれど・・・・買うほどではないかな・・・・
そしていがらしみきおは最近は迷走が激しいですね、ぼのぼのもどうかなーと思ったし、ペンギンのやつもんー?(何が変わったの?)って感じだし、今描いてるものも はむーー?(原作付き?作画で売るタイプか?) って感じです。何がしたいのかわからん・・・。
そいであれですね、闇金ウシジマくんがあたったからなのでしょうけど最近のマンガってなんか暗いっつーか、やれ派遣だ、失業だ、ツイッターだ、ネットだと、いうのをフィーチャーするけど、そういうのって実は彼らが思っているほどにはあまり影響力無いって気がしますね、彼らが願うほどには、の間違いですかね。
ネットにどっぷり浸かってるのなんて7%くらいちゃいますか、メディアはやることないから適当に誇張するけど・・・、マンガってもの自体のパワーも下がってるのだろうし。実はもっとRAWな力を発揮してるのは実は宗教団体とかですね、友達がいないおばちゃんたちを抱き込んでる彼らは、実はチケットや販売とかのシンジケートみたいなんを作ってたりしますなぁ・・・・実際そのへん、f3?4、5とかっていうんですか、が人口の6割ですから。過半数なんですなぁ、ネットや若者文化なんて実は全体の10%にも満たない。ネットの意見なんて多数決では無に等しいです。BBAはネットやらねぇし。
//////////
ルパンの S1はやっぱできが良いなぁと思いつつ見ていますが、EP10 はカリオストロの原型がたくさん含まれているのですね。贋金、時計塔、小さな公国、贋金市場を操る男爵・・・みたいに、完全に借景してるシーンも有り。
と!思ったらEp7からは宮崎演出やったんですねw Aプロチーム・・・ なんだ自分で考えたのを二度使いしてるだけかい、Iはでも大隅演出のバリバリした硬質のルパンも好きです。S2からはクオリティががくーーーーと下がる記憶あり(確かめてない)。ガキ向けになってしまったからね・・
WIKIによると最初の放送では最低視聴率を更新した悪名高い失敗作だったようです、それが今ではドラえもんみたいな国民アニメです・・・ほんとこのアニメってよくできとるなーーw やっぱその内部分裂してめちゃめちゃになってる、不安定感がいいのかもしんないですね。ふわふわしてる。1971年て・・・・すごいなぁ、この時代に・・・
というかほんとはですね、今日の雑談は、一番書きたかったのは最近の天気予報の外し具合です。雪がフルどころか雨の一滴も降らないってどういうわけ!!? 寒いってのが当たったからいいじゃんってことでふざけんなってくらい外してますよ最近・・・。12時間後の天気もわかんないって、やめちまえそんなん・・・