2021年5月9日日曜日

1998 バイオハザード2

  今回もやってません、一般教養として見ておこうってことですね。


第二弾はTウィルスから更に進化したGウィルスがラクーンシティという待ち全体にパンデミックを起こして、街中ゾンビってことになっちゃったよっていうお話です。


 正直、ワタシはめっちゃダサくなったなぁって感じがしました、なんかハリウッド映画っぽくなったというのか。1は閉鎖された巨大な洋館が舞台というわけで、息詰まるドキドキ、ゴシックっぽい洋館自体が怖くて雰囲気があったのですが、今回は普通の市街、警察署が舞台なので、なんか、現実に戻されるっていうのか、1にあった雰囲気的な要素はなくなり、ただのゾンビ映画っぽくなってしまいました。


 シナリオも謎の美女が登場し恋に落ちるが・・・っていう、古典的ダサいシナリオです。


クリス編もまぁ・・・ダサいかな・・・。でもこっちのほうが主人公っぽい。しかしクリス普通の一般人のクセに銃器の取り扱いに成熟しすぎてない?普通の人間ボウガンとかグレランの撃ち方わからんでしょ。


 でも世間の評価は良いみたい。


ゲーム自体は、1はゾンビクソ強くて何発撃っても死にませんでしたが、2はわりかしゾンビを倒せるようになり、シナリオもレオン編、クリス編、さらにその裏シナリオ、と4つルートがあることになり、ボリューム的にはたっぷりになって、ゲームとしてはパワーアップしてるのは間違いない。

 

でもワタシは1のほうが圧倒的に良かったって気がするなぁ・・・