2021年5月10日月曜日

2000 GUILTY GEAR X  アークシステムワークス

  新規参入がほぼ不可能的な業界である格ゲー業界に殴り込みをかけたアークシステムワークスの格ゲー第二弾。

 第一作はまぁめちゃくちゃバランスでして、まぁ門外漢が格ゲー作るとこうなるよねっていうゲームでしたが、第二弾は大幅にパワーアップ。非常になめらかなアクションを見せてくれます。


 いわゆるCapcom VS 系列のド派手アクション格ゲーです。このド派手アクション系は強すぎ技、ふざけんなっていう技がモリモリ、キャラバランスガッタガタ、ってのが相場なんですが・・・


 もちろんこのゲームもそうですw 


 ボスキャラ、はマジで意味分かんないくらい強いですし、通常キャラもカスから強すぎまで、まぁこんなもんでしょ。

 むしろこの派手にバランスがぶっ壊れてるのがアークシステムワークスのやり方って感じなのです。ぶっ壊れ同士でどうなりますでしょうか?っていうゲーム。


 なんていうのでしょう、コンボが非常につなげやすくなっていて、当たり判定がすごいでかいっていうのか、コンボ入力が無理やりでも決まるっていうのか、連撃になってからの技の出が速いっていうのか。とにかく、ボッコボコ、ボコ中のボコにされることになる。滅多クソにボコれるってのがこのゲームの質感。


 ボスに関してはこんな理不尽な性能のボスは見たことないってくらいのボス。飛び道具・ガード不能投げ超必殺連発してきます、さらに超必殺キャンセルから、さらに超必殺につなげる、意味わからんっさっぷり。タメ攻撃をノーモーションで出してくるのはありましたが、超必殺を連発してくるのは初めてです、超必殺キャンセルはさらに前代未聞。