2021年5月8日土曜日

1999  鉄拳タッグトーナメント ナムコ

  鉄拳シリーズの3のあとのオールスターゲームみたいなやつです。


 鉄拳ワタシ1と2やってた気がしてたのですが、タッグマッチをやると、アレ?鉄拳ってこんなゲームだったっけ?って思いましたね。

  

 コマンド入力こんな感じでしたっけ?基本方向キーとボタンだけでコマンドみたいなのがほぼない?もっとコマンド必殺みたいなのがあった記憶・・・


 あと説明書に載ってない必殺がめちゃくちゃあったというのも記憶してますが、タッグマッチでは無くなったのかしら・・・?


 それまでまぁバランス敵にめっちゃくちゃだった鉄拳ですが、(あの正拳突きと昇龍拳のキャラが爆強、タイガー?のジャンピング投げが鬼)みたいなのでしたが、このタッグマッチになって、ようやくちゃんと対戦で遊べるっていうところまで来ました。


 3D格ゲーって2Dよりもさらにバランス調整が難しく、あれ・・?それ無限パターンじゃね?寝かされたら終わりじゃね?アッパーで飛ばされたら何も出来ずに地獄行き、みたいなゲームがザラでしたが、このTMはそうでもない・・・ようだ?やり込んでないからわかりませんが。


 1999年、PS2にしてはモデリングがひどいw まぁナムコですしね。きれいなモデリングはスクウェアにまかせとけばいーのよ。ギャルゲー路線はDOAの独壇場だし。