2021年5月26日水曜日

2000 星のカービィ64

  カービィシリーズをなぜかワタシはやるのを忘れてましたね。


カービィ64はカービィ初の3Dですが・・・


まぁ失敗作と言えるのではないでしょうか。まぁこの時期だから仕方ないとはいえ3Dのクオリティいくらなんでも低すぎない?専門学校生が作ったゲーム? 同じ時期でもマリオ64などはかなりのクオリティですので、ちょっとこれはひどい気がする。


 かなり低年齢向けに作ってあって、ゲームの雰囲気も小学校低学年向けって感じです、ステージも6までしか無くて短い。別にカービィってそこまで子供向けってゲームでもなかったはずなんですが、なんでこんなに対象年齢を下げたのでしょうかね?


 あとカービィほど3Dに向かないキャラもいませんよね、だってただの丸なんだもの、全然カービィの可愛さが出てません。スマブラのカービィのほうがよっぽどカービィらしいです。


ゲーム自体は、まぁそこそこなんですが、やっぱりグラフィックが・・、あと能力を2つ組み合わせるってのもうまい組み合わせを作るのが結構面倒。


 ラスボスはなんかしらんがかなり強い、小学生涙目w クリスタルを集めると裏面があるみたいですが、ちょっときびしすぎます、カービィはやっぱ3Dは向いてませんって。